基本情報
大会名 | 2018年グランプリオブフィギュアスケートヘルシンキ |
---|---|
英語名 | ISU Grand Prix of Figure Skating Helsinki 2018 |
大会種 | 2018/2019 ISUグランプリシリーズ |
日程 | 2018年 11月2日(金) ~ 11月4日(日) |
開催地 | |
会場 | ヘルシンキアイスホール (Helsinki Arena)|HP |
関連リンク | 公式HP|IUS|エントリー|スケジュール|公式結果 |
日本選手 | 坂本花織、白岩優奈、羽生結弦、田中刑事、須崎海羽 &木原龍一組 |
中国杯の開催中止により、フィンランドで代替開催されました。
日程
日時 | 現地時間 | 日本時間 | 種目 |
動画 |
---|---|---|---|---|
11月2日(金) | 15:00 | 22:00 | ペアSP | 会見|解説なし |
16:54 | 23:54 | 女子シングルSP | 会見|解説なし | |
18:47 | 翌01:47 | アイスダンスRD | 会見|解説なし | |
11月3日(土) | 12:46 | 19:46 | 男子シングルSP | 会見|解説なし |
14:37 | 21:37 | ペアFS | 会見|解説なし | |
17:30 | 翌00:30 | 女子シングルFS | 会見|解説なし | |
19:40 | 翌02:40 | アイスダンスFD | 会見|解説なし | |
11月4日(日) | 14:00 | 21:00 | 男子シングルFS | 会見|解説なし |
17:50 | 翌00:50 | エキシビション |
女子シングル出場選手
*SP=ショート、 FP=フリー、 EX=エキシビション
順位 | 名前 | 国 | SP | FS | 合計 | リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アリーナ・ザギトワ (Alina ZAGITOVA) |
ロシア | 68.90 | 146.39 | 215.29 | SP/FS/EX |
2 | スタニスラワ・コンスタンチノワ (Stanislava KONSTANTINOVA) |
ロシア | 62.56 | 135.01 | 197.57 | SP/FS/EX |
3 | 坂本花織 (Kaori SAKAMOTO) |
日本 | 57.26 | 140.16 | 197.42 | SP/FS/EX |
4 | 白岩優奈 (Yuna SHIRAIWA) |
日本 | 63.77 | 127.69 | 191.46 | SP/FS/EX |
5 | ロエナ・ヘンドリックス (Loena HENDRICKX) |
ベルギー | 63.17 | 128.05 | 191.22 | SP/FS |
6 | ダリア・パネンコワ (Daria PANENKOVA) |
ロシア | 58.23 | 103.25 | 161.48 | SP/FS |
7 | キム・ハヌル(Hanul KIM) | 韓国 | 55.38 | 104.77 | 160.15 | SP/FS |
8 | ヴィヴェカ・リンドフォース (Viveca LINDFORS) |
フィンランド | 52.95 | 106.67 | 159.62 | SP/FS |
9 | エミー・ペルトネン (Emmi PELTONEN) |
フィンランド | 59.90 | 98.82 | 158.72 | SP/FS |
10 | 本郷理華 (Rika HONGO) |
日本 | 51.11 | 105.48 | 156.59 | SP/FS |
11 | アンジェラ・ワン (Angela WANG) |
アメリカ | 53.76 | 95.81 | 149.57 | SP/FS |
男子シングル出場選手
*SP=ショート、 FP=フリー、 EX=エキシビション
順位 | 名前 | 国 | SP | FS | 合計 | リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 羽生結弦 (Yuzuru HANYU) |
日本 | 106.69 | 190.43 | 297.12 | SP/FS/EX |
2 | ミハエル・ブジェジナ (Michal BREZINA) |
チェコ | 93.31 | 164.67 | 257.98 | SP/FS/EX |
3 | チャ・ジュンファン (Junhwan CHA) |
韓国 | 82.82 | 160.37 | 243.19 | SP/FS/EX |
4 | ミハイル・コリヤダ (Mikhail KOLYADA) |
ロシア | 81.76 | 157.03 | 238.79 | SP/FS/EX |
5 | 金博洋[キン・ハクヨウ] (Boyang JIN) |
中国 | 85.97 | 141.31 | 227.28 | SP/FS/EX |
6 | アンドレイ・ラゾキン (Andrei LAZUKIN) |
ロシア | 82.54 | 135.68 | 218.22 | SP/FS |
7 | アレクセイ・クラスノージョン (Alexei KRASNOZHON) |
アメリカ | 74.05 | 136.98 | 211.03 | SP/FS |
8 | 田中刑事 (Keiji TANAKA) |
日本 | 80.60 | 126.22 | 206.82 | SP/FS/EX |
9 | オレクシイ・ビチェンコ (Alexei BYCHENKO) |
イスラエル | 73.44 | 128.89 | 202.33 | SP/FS |
10 | フィリップ・ハリス (Phillip HARRIS) |
イギリス | 58.99 | 123.67 | 182.66 | SP/FS |
11 | ヴァルター・ヴィルタネン (Valtter VIRTANEN) |
フィンランド | 48.16 | 106.58 | 154.74 | SP/FS |
ペア出場選手
*SP=ショート、 FP=フリー、 EX=エキシビション
順位 | 名前 | 国 | SP | FS | 合計 | リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ナタリア・ザビアコ&アレクサンドル・エンベルト (Natalia ZABIIAKO / Alexander ENBERT) |
ロシア | 67.59 | 130.92 | 198.51 | SP/FS/EX |
2 | ニコーレ・デラ・モニカ&マッテオ・グアリーゼ (Nicole DELLA MONICA / Matteo GUARISE) |
イタリア | 68.18 | 117.59 | 185.77 | SP/FS/EX |
3 | ダリア・パブリュチェンコ&デニス・コダイシン (Daria PAVLIUCHENKO / Denis KHODYKIN ) |
ロシア | 63.80 | 121.81 | 185.61 | SP/FS/EX |
4 | ミリアム・ツィーグラー&セヴェリン・キーファー (Miriam ZIEGLER / Severin KIEFER) |
オーストリア | 62.69 | 112.12 | 174.81 | SP/FS |
5 | リョム・テオク&キム・ジュシク (Tae Ok RYOM / Ju Sik KIM) |
北朝鮮 | 56.87 | 117.37 | 174.24 | SP/FS/EX |
6 | ディアナ・ステラト・デュデック&ネイサン・バーソロメイ (Deanna Stellato-Dudek / Nathan Bartholomay) |
アメリカ | 56.44 | 102.77 | 159.21 | SP/FS |
7 | Laura BARQUERO / Aritz MAESTU | スペイン | 50.91 | 98.63 | 149.54 | SP/FS |
8 | 須崎海羽 &木原龍一 (Miu SUZAKI / Ryuichi KIHARA) |
日本 | 46.22 | 99.43 | 145.65 | SP/FS/EX |
アイスダンス出場選手
*RD=ショート、 FD=フリー、 EX=エキシビション
順位 | 名前 | 国 | RD | FD | 合計 | リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アレクサンドラ・ステパノワ&イワン・ブキン (Alexandra STEPANOVA / Ivan BUKIN) |
ロシア | 78.18 | 121.91 | 200.09 | RD/FD/EX |
2 | シャルレーヌ・ギニャール&マルコ・ファッブリ (Charlene GUIGNARD / Marco FABBRI) |
イタリア | 77.36 | 118.93 | 196.29 | RD/FD/EX |
3 | ロレイン・マクナマラ&クイン・カーペンター (Lorraine MCNAMARA / Quinn CARPENTER) |
アメリカ | 71.40 | 105.26 | 176.66 | RD/FD |
4 | サラ・ウルタド&キリル・ハリャヴィン (Sara HURTADO / Kirill KHALIAVIN) |
スペイン | 66.25 | 105.84 | 172.09 | RD/FD |
5 | クリスティーナ・カレイラ&アンソニー・ポノマレンコ (Christina CARREIRA / Anthony PONOMARENKO) |
アメリカ | 66.93 | 100.35 | 167.28 | RD/FD |
6 | ユーリア・トゥルッキラ&マティアス・ヴェルスルイス (Juulia TURKKILA / Matthias VERSLUIS) |
フィンランド | 63.06 | 97.56 | 160.62 | RD/FD |
7 | ベティナ・ポポワ&セルゲイ・モズゴフ (Betina POPOVA / Sergey MOZGOV) |
ロシア | 62.35 | 95.21 | 157.56 | RD/FD/EX |
8 | Jasmine TESSARI / Francesco FIORETTI | イタリア | 58.48 | 95.41 | 153.89 | RD/FD |
9 | Shari KOCH / Christian NÜCHTERN | ドイツ | 56.71 | 86.91 | 143.62 | RD/FD |
10 | カタリナ・ミュラー&ティム・ディーク (Katharina MÜLLER / Tim DIECK) |
ドイツ | 56.59 | 87.00 | 143.59 | RD/FD |
“ISUグランプリシリーズ第3戦 ヘルシンキ2018(フィンランド大会)” への2件のコメント
ヘルシンキ杯の男子に一番注目している。
羽生選手にボーヤン、コリヤダにスケアメ銀の
ミハル、ダークホースはジュンファンかな。
新ルールになって誰が優勝してもおかしくない。
ここでどういう判断をして試合に挑むか、
ボーヤンは高難度Jで固めないと点がとれない
コリヤダはエレメンツのGOEもPCSも高い。
トップの選手がくずれた時にミハルやジュンファンが
ノーミスでくれば台乗りも可能性あり。
羽生選手はどういう戦略でくるか読めない。
オーサーの戦略だと間違いなく優勝だろうけど
今季の羽生選手はどうでるだろうか。
楽しみしかない。
管理人さま、エントリーをありがとうございます。
大波乱の女子シングルですが日本女子フリー、ガンバです!
男子は心身ともに充実している羽生君が
ダントツ強いでしょう
気になるコリヤダ君がコンスタンチノワちゃんと同じ最終滑走…
今季はかなり頑張っていますがメンタルだけがちょい心配です。
ロシアスケ連さんは厳しいですから。
ボーヤン君のフリーも楽しみですがミスが多くなると
安定感抜群のジュンファンが台乗りしそうなので
頑張って欲しいな(個人的気持ちです)
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為