
基本情報
大会名 | 2021年スケートアメリカ |
---|---|
英語名 | 2021 Guaranteed Rate Skate America |
大会種 | 2021/2022 ISUグランプリシリーズ |
日程 | 2021年10月22日(金)~24日(土) |
開催地 | |
会場 | オーリンズ・アリーナ(Orleans Arena)|HP |
関連リンク | 公式HP|IUS|エントリー|スケジュール|公式結果 |
日本選手 | 横井ゆは菜、宮原知子、坂本花織、佐藤駿、宇野昌磨、三浦璃来&木原龍一組、小松原美里&小松原尊組 |
日程
現地時間 | 日本時間 | 種目 | ライブ配信※ | ||
---|---|---|---|---|---|
10月22日(金) | 18:00 | 10月23日(土) | 10:00 | ペアSP | ISU| |
19:25 | 11:25 | 男子SP | ISU| | ||
10月23日(土) | 13:51 | 10月24日(日) | 05:51 | アイスダンスRD | ISU| |
15:19 | 07:19 | 女子SP | ISU| | ||
18:37 | 10:37 | ペアFS | ISU| | ||
20:10 | 12:10 | 男子FS | ISU| | ||
10月24日(日) | 11:18 | 10月25日(月) | 03:18 | アイスダンスFD | ISU| |
13:02 | 05:02 | 女子FS | ISU| | ||
18:30 | 10:30 | エキシビション | ISU| |
※ISUライブ配信について
ジオブロックがかかっており日本から視聴はできません。
赤色で塗りつぶされていない国から視聴可能
女子シングル出場選手
動画リンク:SP=ショート、 FS=フリー、 EX=エキシビション
男子シングル出場選手
動画リンク:SP=ショート、 FS=フリー、 EX=エキシビション
ペア出場選手
動画リンク:SP=ショート、 FS=フリー、 EX=エキシビション
アイスダンス出場選手
動画リンク:RD=リズムダンス、 FD=フリー、 EX=エキシビション
“ISUグランプリシリーズ第1戦 スケートアメリカ2021” への20件のコメント
ヤッター~♪
(^^/
………………………………………
。
※1.ニックネーム(敬称略)
スケアメは女子もすごく楽しみで
ロシアは久しぶりにシニツィナさんが
男子もどの選手も好きな選手ばかりなので無事に開催できますように
ラスベガスは特に心配だと米国在住の方も。
有観客も心配、ノーマスクも
日本の選手が渡航禁止になりませんように
うん、ネバダ州は2回ワクチン大丈夫だそうで

ラスベガスは米国在住宇野君ファンさんの情報に感謝です
有観客だからね
もちろんマスクもきちんとね

米国スケ連はバブル方式などよく頑張っている
お金はないけれどとても楽しそうで私は好きだな
スケアメはとんでもない空中戦になりそうで心臓に悪いです。でも女子もすごく楽しみです。
米国のお客さんはノリノリで暖かいです、日本選手の人気も抜群です。
グランプリシリーズトップバッター、スケアメ
まあ…いろいろと盛り上がるでしょう
久しぶりの有観客
村上佳菜子さんのシニアデビュースケアメで手を振る振り付けにお客さんも立って手を振っておられて笑ってしまいました。
大ちゃん、織田君時代からしか知りませんけど
今日はソワソワして 仕事に集中できない日。。
駿君の肩が大したことなくてよかったです。。みなさん、ケガなく。。びんすが練習のとき、腕をさすっていたのが気になりましたが、、単なる違和感かな。
さっとんは米国大会は得意だから期待しちゃう。サーシャやアンバー、兎ちゃん、、などなど楽しみ!
ところでネイサンの新FP 見ました。。モーツアルトのレクイエムの現代アレンジ、と聞いていましたが、実際 想像通りな感じでした。ネイサンのダンスの上手さが引き立つと思う。今回は6クワドじゃないそうですが、怒涛の鬼ジャンプしながらレクイエムか・・・。 映画的終末世界な感じ。でも悲しい感じの曲、、なのが米国っぽくないような。。 関係ないか。。 SEIMEIだって風変りな曲ですもんね。 そういう意味で 私が今季いいなと思うのは昌磨君のボレロ。 Myびんすのトラ龍は北京にはふさわしいからOK. 日本人選手は 皆さんいいプロだと思うな。
いよいよ有観客のグランプリシリーズ。 どきどきする!
なっこさん、ネイサンのクアド6本は2017年からですから(ミス多し)普通なのです。


プログラムはバレバレだったのに皆さん黙っててくださって本当にありがとうございます
ヴィンセントだってずっと健康であればきっと挑戦してくると思います。
私も昌磨君のボレロ大好きです、人柄も大好きです
ボレロは年末とクリスマスをさらに感じます。
次はSPも変えてマイケルジャクソンだと思います。
ダンスと言えば昌磨氏です、彼はダンサーです。
すごく楽しみです、ハイ
織田君が新型コロナウイルスに感染して保健所の指示に従い療養されています。
うう、、大丈夫ですか、今季は現地での解説はあったのではないのですか
どうかお大事にしてください、もしかして全試合の解説も出来るのかな(心配)
ファイナルはぜひ織田君の解説でお願いします、解説は彼のスケートの支えです。
テレビでのロケもかなり用心してやっておられましたが…
解説はもしかして居酒屋さんかな…荒川さんの方がいいな(ごめんなさい)
織田君の事前評価でヴィンセントの名前も出ました、ネーベル大会見ていたのですね
ご本人も3回ほどネーベルに出場、懐かしく思っていたかな、あの時が懐かしいです。
宇野君は今季絶好調だそうです、アイスショーで一緒でしたから
ネイサンはネットサーフィンでしたがわからないそうです。
スケートアメリカ、私の予想は宇野君、ネイサン、ヴィンセント誰が優勝するか僅差だと予想です。
ネイサンのプログラムの完成度がまだまだなので
カッコいいコレオだけ見せたな(コノヤロ)って感じです。
3人ともロシア選手のように四回転に苦しんではいないですね、さすがです
グラッスル君が調子がわからないのです、元気そうで相変わらず金髪イケメンで可愛いです。
ヴィンセントと同じネーベルのアダムシャオ君、、織田君がショートを激推しでした。
私も大好きです。
ヴィンセント、絶好調
演技にカリスマ性も納得です。
最高難度を入れつつ感情表現では全米1と言われてますが私はエイモズ君よりもだと思うな(すまぬ)
ヴィンス、やはり恋人…いるのか
宇野君の衣装最高
ネイサン、19年フランス杯ぶりの3A転倒を見た、衣装はほっといてくれよ
だってね、クレメンタインさんだしね〜
まだまだこれからだな、このプログラム
宇野君、可愛いすぎる
アダム、私もイチ押しです。
独占コメ状態だけはみたくないな。
佐藤君、ジャンプは流していました、強い意志で出場されるそうです。
すごく心配ですが連盟のサポートを頼みます。
わーごめんなさい
スケアメ大ファンなんです、もちろん全選手大好きです。
視聴者さんもどんどんコメントオッケーですよ、私の感想よりもね
ゆは菜ちゃん、元気そう!
華奢過ぎるクシューシャ、1番滑走頑張れ!
あとはさっとんとサーシャ、韓国エース達を待つのみです。
アンバーのド派手な練習着、でも美人なのでとてもよく似合う
3Aは入れるのだろうか
ロシア選手達がカナダのビザを取得できず出場出来ないなんてとても悲しい
うーん、予想が当たったかな
少々ショックであるがやはり本番前の試合はしたほうがいいな
挨拶もなんかな、2017フリーの時のように、うーん
ヴィンセントは予想通り、よく頑張ってる
男子シングルSPが終了しました。
出場全選手の皆様、まずお疲れ様でした。
今回の結果でも分かりますが、「ミスをしない者が上位に行く」という事。ですので、まだ始まったばかりですが、この五輪シーズンは、ミスをしない事が本当に重要になって来ます。
ジャンプミスの他、スピンステップのレベルを落とさない事もそうです。
結果速報などで事前に大会の上位者の予想もしますが、やはり、本番は何が起こるか、やってみないと分からない物です。
このSPは、殆どの選手が悔しい内容となりました。
同時に、このSPで演技をしっかりまとめた、ヴィンセント選手・ジミー選手は、素晴らしいです。
お二人共、今シーズンの好調をずっと維持しています。
一方、怪我の為、怪我明けで本来の調子ではない選手もいらっしゃいます。
一日でも早く本来の調子が戻る事を、願います。
皆様FSに向け、切り替えて、少しでも本来の力を発揮して下さい。
期待しております。
〈以下、個人的な感想〉
・グラスル選手…お疲れ様でした。
2回転倒が有りましたが、点数は70点を切りませんでした。
かつてはジャンプミスが有ると、他にも悪い影響が出て60点台に下がる事も有りました。
進歩しました。
よく持ちこたえました。
ジャンプは残念でしたが、スピンステップにその影響を引きずる事無く、最後まで演技をしました。
何度も書かせて頂いている事ですが、常にジャンプが成功する保証は有りません。特に今シーズンは、ジャンプだけでなく、スピンステップのレベルを落とさない事も、非常に重要となります。
それがこのSPで出来た貴方なら、FSはきっと大丈夫です。
切り替えて、FSを最後までしっかりやり遂げて下さい。
応援しております。
うーん、ダニエル君とネイサンは怒濤の巻き返しもあるでしょうけれど
ヴィンセントと昌磨君は揺るぎないと思うかな
ネイサンのSPはうーん、、、微妙です。
駿君の健康を祈るのみです。
ネイサンも人間ということで今からファイナルまでチャレンジ大会出れないかな
三位ですとカナダで優勝するしかないのか、ファイナル進出ってどうでしたっけ?うーん
こんばんは
ヴィンスのSPのお部屋? がエラーになってる。。どうして? こういうのは管理人さんに連絡したほうがいいのかなぁ。。
ちなみに 演技はここでも見れますよ。https://weibo.com/6171188084/KE2cc6JO2?layerid=4695415641606050
ヴィンスはネーベルに照準あわせてたから 出来上がってるのです。過去プロだし、改善していく様を見せなければいけないから、それはそれで大変。
ヴィンスの次だったジミーも好調さがそのまんまでて、よかったです。
2Gは、なんか全員転倒してませんか? めずらしい気がします。りくりゅうもよかったな。
明日は、、ケガ組以外はきちんとまとめてきそう。。
女子、どうかな~楽しみです。ライストは好調。
男子シングルFSが終了しました。
出場全選手の皆様、お疲れ様でした。
メダリストの方々、おめでとうございます。
〈以下、個人的な感想〉
・グラスル選手…お疲れ様でした。
プロトコルが出て来ない為細かな事は言えませんが、最後まで滑り切りました。
3本目のジャンプである4Lo+1Eu+3S。
最近行われたイタリアGP第1戦 FSで初挑戦・初成功され、今回はそのようにはいきませんでしたが、よくトライされました。
回転は危ういでしたが、GOEで減点であろうとも仮に認定されれば、世界初となります。
仮に認定されなくとも、次に繋がる見事なチャレンジでした。
しかし、全体的にはジャンプのミスが有り、技術点は少し厳しい物となりました。
一方、スピンステップでは、速報値ですが、スピン2つレベル4・ステップレベル4と頑張りました。
同時に、構成点が今後上昇される事を期待します。
改めて、GPデビュー戦お疲れ様でした。
今大会は、色々と悔しい思いをされたかと思います。
次戦である第3戦イタリア大会では、その思いを胸に、改善点を改善し、ベストを尽くして下さい。
応援しております。
女子シングルSPが終了しました。
出場全選手の皆様、まずお疲れ様でした。
SPは、上位6名が70点を超える、ハイレベルで僅差な物となりました。
明日のFSも、皆様が本来の力を発揮される事を、期待します。
頑張って下さい。
女子シングルFSが終了しました。
出場全選手の皆様、お疲れ様でした。
メダリストの方々、おめでとうございます。
〈以下、個人的な感想〉
・ユヨン選手…
銅メダル獲得、おめでとう!!!!
このメンバーの中、よく頑張りました!!
FSは全体中2位。素晴らしいです!!
私はSP終了後、コメントする事を敢えて控えていました。
どんな結果が待っているかやってみないと分からないですし、このSPも、貴方の最近の不調を拝見していた私にとっては、十分良い内容だったからです。
口を出さず、貴方の事を信じて最後まで、見守っていたかった。
実は今大会は表彰台の事は全く考えておらず、成績より精神面を心配していました。ですので、自信喪失しない為に、真面目な貴方の頑張りが報われる事だけを祈っていました。
それがこのFSでしっかり報われ、且結果も伴った事が、本当に嬉しいです。
よく頑張った。本当におめでとう。
この結果を自信にし、改善点(SPFS共にスピン一つレベル3・FSジャンプ3つのqGOE-)を改善し、次戦であるNHK杯に向けベストを尽くして下さい。
応援しております。
・イェリム選手…
GPS初戦、お疲れ様でした。
FSは冒頭のジャンプの転倒・ステップシークエンスレベル3が課題となりましたが、他のジャンプ・スピンステップは全て+評価となりました。
SPはスピンステップオールレベル4を獲得し、素晴らしかったです。
又、SPFS共に、衣装含めスタイルを活かしたエレガンスなプログラムが、素敵でした。
次戦であるイタリア大会に向けベストを尽くして下さい。
総得点200点も後少しです。
貴方のFS「トゥーランドット」が、イタリアの地で披露される事を、楽しみに待っています。
応援しております。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為