2012年フランスのニースで開催された世界フィギュアスケート選手権(2012 World Figure Skating Championships)、ロシア代表-セルゲイ・ボロノフ(Sergei VORONOV)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2012年3月31日
曲名:ルッジェーロ・レオンカヴァッロ 「道化師」より (I Pagliacci by Ruggero Leoncavallo)
技術点:77.09
構成点:66.14
合計:143.23
- 男子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 男子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 男子シングル総合結果(英語)
フランス・ニース開催、2012年世界フィギュアスケート選手権の大会情報、出場選手&結果&動画リンク。女子シングルはカロリーナ・コストナー(イタリア)が優勝、鈴木明子3位、村上佳菜子5位、浅田真央6位。男子シングルはパトリック・チャン(カナダ)が2連覇、高橋大輔2位、羽生結弦3位、小塚崇彦11位。ペア高橋&トラン組3位。
(ロシア語)
(ロシア語)
(イタリア語)
“セルゲイ・ボロノフ 世界選手権2012 フリー演技 (解説:ロシア語)” への1件のコメント
まさかボロノフさんのプログラムに惚れ込む日が来ようとは、夢にも思わなんだ。
恐えー、恐いよーモロゾフ組に注目してると、モロゾフ先生の呪いに罹るのか?
ロシアのテストスケート見たんだけどーーーー。
まさかのボロノフさんのショートに一目惚れだよ。
自分でも信じられんよ。
でも、あれ良い。
構成がどうとか、ステップがドッタドタとか、そんなの関係ねー。
自分は「コッペリアのマズルカ」とか、「コッペリアのチャルダッシュ」とか、白鳥の「ハンガリーの踊り」的な民族的?スラブ的バレエ?って言うのかな?
踵を付けたり、手を頭の後ろに当てたりする、民族的な振り付けのバレエが、
大大大大好き。大っ好きなんだよ!
だから音楽が始まった瞬間に、
あ、これ、もしや民族的バレエの振り付けでは・・・・。
と思って鳥肌が立ち始めたら。(ちょっとコッペリアの音楽に似てる気がして)
本当にそうだったんだもん。フォーリンラブしちゃうに決まってるべ。
「水兵の踊り」って言うらしいけど、作品自体は全然知らないバレエ作品だった。
正確には「ソビエトの水夫」「赤いけしの花」みたいな作品だそうで。ふーん。
作品自体は知らないけど、随所に東欧&ロシア的な振り付けが入っていて可愛い。
水兵さんらしい振りもあったね。元のバレエ作品にもあるのかな?
昨シーズン、リッポンさんもちょっとだけスラブ風味な振り付けをやってたと思うんですけどね。
やっぱりロシア人がやると、また一段とテンションが上がるというか、
なんせ似合ってる。
閣下とか、メンショフさんあたりが「マズルカ」やってくんないかな~。ガッ君も似合うだろうけど、ガッ君はやっぱエレガント系が良い。
まあ、何にせよ、後は試合で良い物が出来上がると良いですね。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為