イタリア・トリノ(Torino)で開催された国際競技会「ISUグランプリファイナル2022」、日本代表-宇野昌磨(Shoma UNO)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2022年12月10日
曲名:ヨハン・ゼバスティアン・バッハ『G線上のアリア』~ ヤクブ・ユゼフ・オルリンスキ『Mea tormenta, properate!』 (Air on the G String by HAUSER – Johann Sebastian Bach + Sanctus Petrus Et Sancta Maria Magdalena: Mea tormenta, properate! by Jakub Józef Orliński, Johann Adolf Hasse) [振付:宮本賢二]
技術点:111.59
構成点:92.88
合計:204.47
- 男子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 男子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 男子シングル総合結果(英語)
2022年12月8日-11日イタリア・トリノ開催、ISUグランプリファイナル2022の出場選手・日程・結果。男子は宇野昌磨が優勝、山本草太2位、佐藤駿4位、三浦佳生5位。女子は三原舞依が優勝、 渡辺倫果4位、坂本花織5位。ペアは三浦璃来&木原龍一組が優勝。
(英語)
(アメリカ英語)
(解説なし)
(会見)
(インタビュー)
(ホームビデオ撮影 表彰式 Part1)
(ホームビデオ撮影 表彰式Part2)
(ホームビデオ撮影 表彰式Part3)
“宇野昌磨 グランプリファイナル2022 フリー演技 (解説:英語)” への16件のコメント
3コンポに、やっとこさ「ふさわしい点」が並んだ。少なくともここ数シーズンは、宇野が「基準点」になっていくと思います。羽生の域まで届き始めてる。
しかし、4TはFPの後半に入れても回り過ぎちゃうのか。もう、3A-4Tにするしかないですかね。あな恐ろしや、、、。
早々のアップありがとうございます。
リアタイだと緊張して芸術的なところをガッツリ堪能する余裕がないので、こちらで改めて楽しませていただきます。
(アメリカの解説はタラ・リピンスキーかな…?とても褒めてますね!)
ミヤケン先生とお会いしたようで振り付けもマイナーバージョンアップしていて良かったです。コンボ券が余ってもなお自己ベスト更新。全日本と世戦で期待しています。衣装は変えてくるのかな?そんなことも楽しみですね。
意外にファイナルの金メダルは、まだ日本男子は3人目なのですね。
宇野選手は、世間一般の流れより数年遅い進化と言うかジュニアの時代に3A習得に時間がかかったりとかしたけれど、そういう面でも、もうすぐ25歳ですが、まだ身体のレベル的に21歳ぐらいを保っているような気がしてなりません。次回五輪も実年齢より、身体としてのピークがそこにあるのかもと勝手に考えています。
おめでとうございます!!嬉しいです。このまま怪我なく過ごして欲しいです。
昌磨くん、優勝おめでとうございます。
ずっと応援していた選手が、こんなに素敵な演技で “魅せる” 選手に進化していく幸せを、ファンとして噛みしめています。ジャンプの安定感はもちろんのこと、随所に惹き付けられる世界観、表現力。真摯にフィギュアスケートに向き合ってきた時間が、成熟された演技から伝わってきます。
全日本選手権、世界選手権と残り少ない今シーズンの滑りを、心に刻みたいと思います。
きっと忘れられないシーズンになりますね。
会見映像面白かったです。ありがとうございます。
いや~美しかった。試合を忘れて魅入ってしまいました。4分半の間、静かな教会でステンドグラスから漏れる光のような、幻想的な世界を見ていたようでした。ステップではない部分でも一蹴り一蹴りが音を表現していて、スケーティングのすべてが楽器。この演技は歴史に残るのでは。
インタビューは爆笑。「この人こんなにうまかったんだ」と言われて頭をこづく師匠とはお笑い親子のようですね。
ただ、あえてあえて言わせてもらうと、厳かでスローな曲に関してはもはや宇野選手の右に出るスケーターはいないと思いますが、今後、アップテンポの曲については根本的に一皮むけてほしいです。コリヤダのように、どんなジャンルの曲でも完ぺきに表現できてほしいなと思います。
宇野昌磨選手、グランプリファイル優勝おめでとうございます。お仕事でテレビで観戦し応援しておりました。素晴らしい演技構成でしたね。札幌から応援しておりました。先ずは休んで全日本も練習通り試合に向けて頑張って下さいね。Forza!
宇野昌磨を羽生とくらべるなんてとんでもない。羽生の域に届くわけがない。二人は全く別種の滑りをしてるんだ。昌磨なんて、滑らなくったって優勝するんだ。羽生にはできない。一方は進化してるが一方は慣れていっているだけで進化していない。
昌磨君、GPF優勝おめでとうございます。
早くお祝いのコメントしたかったのですが、この演技の衝撃で
何ひとつ適切な言葉が出て来ません。ずっとそんな状態で困っています。(笑)
言葉を失う、恐ろしいほどの『G線上のアリア』、『Mea tormenta, properate!』
しばらく、この演技に浸ろうと思います。
私達を魅了して来た昌磨君の表現者としての力は本物でしたね。
ステファンコーチ、デミさん、ハマさん、シャンペリーの皆様、
温かいご家族の皆様、これからもそのチーム力で一つ一つ困難を乗り越えて
行って下さい。何も出来ませんが、ずっとずっと応援しています。
全日本も楽しみにしています。健康でよいパフォーマンスが出来ます様に
お祈りしています。
G線上のアリアから別曲への鮮やかな場面転換
バッハからのハッセ? ←(初めて知りました)
天上に導かれるような、この上なく美しいカウンターテナー
今回も素敵な音楽の構成にしびれました!
ステファンコーチは、美しい音楽の宝石箱の引き出しから
今の宇野選手にふさわしい、この特別な楽曲を選んだのでしょうか。
その魅力を余すところなく表現できるのは
宇野選手以外に考えられないくらい感動しました☆
SP,FSともに高クオリティで見応えあり美しい演技でした。
GPF初優勝おめでとう。
怪我なくワールドまで走り抜けてほしい。
「絶品」としかいいようがない。
彼の演技にはいつでも演技の核に力強さが有って、その上でしなやかさと芸術性がますます加味されて来ている。どのプログラムも洗練の限りが尽くされて、そして毎回演技の細部も微妙に異なり、その時その場に応じた変幻性=臨機応変の柔軟性まで、実にあっぱれ。毎回同じ表現でなく細部を見ると(偶然なのではなく)微妙に違うところまで「練習での試行錯誤」が窺える。
それにしてもしなやかな滑り、なんという美しい造形美。そして一つの作品の中に溶け込むように置かれている高難度ジャンプ5本。なおかつ、まだまだ完成形への余白が有る訳で。。。
いや、ほんと、このフリーもまたフィギュア史に残る名演だと思った。もはや「点数目指し」だけじゃない芸術のレヴェル。振り付けのセンスも喝采に値する。
G線上の静謐な旋律とハッセのカウンターテナー声楽曲の取り合わせ対比も唸ってしまう。
今日はステファン・ランビエール氏のトリノ演技もまた(ヴィヴァルディだったか?)バロック音楽だったことを知って動画を見惚れてしまい、感慨もひとしおです。
(これ、褒めまくってしまったが、自分は元々の贔屓筋で書いている訳じゃないので、ご理解お願いします。)
自然と 音楽が体に 体が音楽に とけこんで、、、私も こういうのが 陳腐ですが スポーツと芸術の融合と思いました。 途中から優勝しかないと思いました。 技術的なことはわからないですが、でも。 勝つとか負けるとか 何点か、とか試合だから大事ですが、、素晴らしいです。ノーミスしたら もっとだと思うと。。。期待します。 天才の昌磨君に、ランビ先生 の組み合わせが 奇跡なのかな。。よかった。
宇野昌磨選手優勝おめでとうございます!
これからフィギュアスケート界の新たなフェーズがはじまる予感がします。
その筆頭に昌磨くんがいる。各国から芸術とスポーツの融合素晴らしいと
高く称賛評価されてますね。
このボレロで芸術と高難度技術の融合を余すとこなく見せられました。
昌磨選手が長い間努力を惜しまず思考錯誤して積み重ねてきたものが
今ようやく花開いた感じですね。まさに本人も言ってましたがこれからがスタートだと思います。
技術力だけでなく試合に向かう強いメンタルも同時に高みに到達してるように思います。
チーム昌磨のサポート力も素晴らしいし結束が強いですね!
13で訂正があります。ボレロと誤って書いてしまいました。
今季のフリープログラム
G線上のアリア&Mea tormenta, properateです!
無駄にコメント欄使ってすみません。
昌磨くん、素晴らしかった~!!
ミスがあっても心惹かれる素晴らしいプログラムと以前から思っていましたが、
ジャンプが全部決まるとこの上なく素晴らしい作品となって
フィギュアスケート史に残る名作だと感じました。
何かを優しく撫でているような雲の上にいるような滑らかで柔らかなスケーティング
特にコレオシークエンスは絶品。
しなるような上半身の動きと柔らかなスケーティングが独特な世界観を醸し出します。
周りの酸素が濃厚になっていくような感覚がして
スピンに入る時は自然に目の奥に涙が溜まります。
コレオの最後の所をこの試合からランジに変えたのですね。
以前のポーズも美しくて好きでしたし、
新しい振り付けのランジも素敵です。
腰の下ろし方がとても優しく柔らかですね。
このプログラムを素晴らしい作品にしようという昌磨くんと賢二先生の気持ちが伝わってきます。
ランビエールさんの選曲も神だと思います。
クワド4種5本+滑らかなスケーティング、深いエッジワーク、洗練された身のこなし、音の表現という
技術と芸術を両立しているのが本当に凄いです。
昌磨くん、心に残る素晴らしい演技を見せて下さってありがとう!
GPF優勝おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ
これからもずっと昌磨くんのスケートを見たいです!
全日本に向けてHDDの整理をしなくちゃいけないのに
この演技のリピートが止まりません(汗)
コレオシークエンスに心を鷲掴みにされています。
織田さんが「美しいイーグルポジションに注目です。」と解説されているポーズが
彫刻のようで本当に美しい。
そこからぴょんと跳んで弧を描き、ジャッジ席に向けて両手を優しく差し出し、
右手で天を仰ぎ、柔らかく腰を下ろすーこの一連の動きが途切れることなく繋がっていて
余りの美しさに目も心も釘付けです。
ステップシークエンスにも心を掴まれる印象的な振り付けがたくさんあり
何度も見たくなる素晴らしい作品です。
昌磨くんの努力の結晶ですね。
昌磨くん、素晴らしい作品を見せて下さって本当にありがとう。
そして今日は昌磨くんのお誕生日!
昌磨くん、25歳のお誕生日おめでとうございます\(^o^)/
素敵な一日になりますように☆彡
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為