トリノオリンピック金メダリストの荒川静香を特集したドキュメンタリー動画です。映像はNHK「NHKスペシャル」で放送されたものです。
トリノ五輪で、日本中が待ち望んだメダル。女子フィギュアの荒川静香選手が見事に金メダルを獲得した。フィギュアでは伊藤みどり選手の銀メダル以来14年ぶりのメダルである。
荒川選手は8年前の長野五輪に16歳で出場し、13位。おととしの世界選手権では安定感のあるジャンプと高いスケーティング技術で優勝を果たし、世界チャンピオンになった。しかし、その後新たに採用された採点法によって、荒川選手の持ち味であるスケールの大きな美しい演技が高得点に結びつかなくなった。最高ランク「レベル4」の技術をどうやって身につけるか、荒川選手は苦闘を続けてきた。金メダルは、「レベル4」の高い技術と演技の美しさを見事に調和させた結果であった。
NHKがこれまで密着取材してきた映像を軸に、金メダル獲得までの、知られざる長い戦いを描く。
(2006年2月25日放送 NHKスペシャル 「荒川静香 金メダルへの道」より)
荒川静香 トリノオリンピック(2006) [ショート][フリー][エキシビション]
“荒川静香 金メダルへの道 (2006/02/25)” への26件のコメント
技術判定員との戦いです。そうですね!そのとおり
オリンピック直前にNHK特集「レベル4への挑戦」荒川静香版もあったんですけどこれはトリノOP直後の特集ですね。学べます。
批評は易しく、芸術は難しい。
>14.ファン歴さま、今このコメに気付きました。
記憶で語るので申し訳ないのですけれど、何を学べるか、そうですね~一番心に残ったことは、荒川さんはスピンにおいてレベル4を得るため「不恰好になってしまうチェンジエッジのスピン」を止めて「バックエントランスから入るスピン」に変更したそうですね。
真央選手も「月の光」よりバックエントランスからのビールマンスピンを組んでいますね。ラヴェンダーのときはまだ前からでしたね。キム選手の「死の舞踏」も前方から回転を始めるビールマンスピンでした。
Sweet dreams. 私のことです。
慣れないことを
レベル4にちなんで
2008-2009 (フィギュア資料室参照)
ステップ
①シークエンス中のターン、ステップが複雑(5種類のターン、3種類のステ ップ、両方向に少なくとも1回)
ターン:スリーターン、ツイズル、ブラケット、ループ、カウンター、ロッカー
ステップ:トゥステップ、シャッセ、モホーク、チョクトウ、エッジ変更を伴うカー ブ、クロスロール、*ランディングステップ(2009-2010追加)
②全体でパターンの3分の1は体を完全に回転させる(両方向ともに)
③十分な上半身(頭、胴、腕)の動き
④回転方向の素早い転換
ロッカー、カウンター、ツイズル、素早いステップ4つのうち回転方向の異なる
2つ(同種類でもよい)を素早く続けて行う
真央さんの仮面のステップの後半部分ツイズルの後にスリーが入っているのでレベル4認定されないんじゃないと言われていますが、同種類でもいいとあるから問題ないと思われるのですが、どうなんでしょうか?
2009-2010版には④の項目は回転方向の素早い転換とのみ記載されていました。ウーン? レベル4出安くなるのかな(私見です)
つづく
2009-2010 加点要綱
①エネルギーが十分で焦点定まった演技
②シークエンス中のスピードまたはスピードの加速が十分
③十分に明確で正確
④深いはっきりとしたエッジ(全てのターンの入りと出を含む)
⑤全身が関わり十分にコントロールされた正確なステップ
⑥独創的でオリジナリティーがある
⑦開始から終了まで無駄な力が無い
⑧音楽構造に要素が合っている
本当はジャンプ要綱に気になるものがあったのですが、興味がある方は自分で見てください。
正直、今はレベル3に止めておいて加点をもらうのが主流でありますが、真っ向からチャレンジして努力している選手を応援せずにはいられません。
ただのカプリスなので不快に思われるようでしたら削除以来を出します。
また、素人なので間違っていたら訂正もお願い致します。
あは。
議論が苦手で気が小さいもので。
普段隅のほうで隠れていることが多いので、その癖が出たのだと思います。
どうもすみませんm(_ _)m
スケーティングスキル:SS
全体的なスケーティングの質やスピードとその変化、使われるテクニックの多様性などが評価される
良くあの選手はスケーティングスキルが良いんだとか、エッジがディープで正確だという表現がされます。そう言われると素人の私なんかは信じてしまう。
そもそもフィギュアとは字のごとく図形を描くスポーツ。円を描くにはエッジを傾け(エッジが深い=傾きが大きい)なければなりません。
きれいな円を描くといえば、真央さんの月の光でのサーキュラーステップは素晴らしかった。
スパイラルはコーエン選手、クワン選手とか現役選手では?
スピンはジャン選手、アリッサ選手、真央選手、中野選手
だた、単にスピンが早くても村主選手のようにスクラッチオンリーでは高い評価はえられない。(会場は沸きますが)
すなわち、評価はトータルパッケージだと思いますしSSが高い選手と言うのはスピード、その変化、テクニックをすべてを満たしてこそ高い評価をするべきではないでしょうかね。
やはり、コンパルソリーの復活を希望します。SPで同じ音楽でやってみたらどうでしょうか?
結構楽しめるんじゃないかな?
もうすぐJO。今季の真央さんはスパイラルいつもと違うらしいそうなので(見てないけど)すごく期待しています。
今季は正々堂々と戦いましょうね。頼むよ! どの選手もがんばれ!
と素人がえらそうに言ってみました。選手のみなさんごめんなさい。
Man is a clever animal who behaves like an imbecile.
人間とは、愚か者のように振る舞う、賢い生き物である。
シュバイツアー
みなさん、戻られたようですね。
めでたい。
私は、友人宅に遊びに来ただけですが誤解されたようなのでこれで最後にします。
そろそろ、話題を戻しましょう。
JOドキドキです。
大吉
人は二つの方法によって生きる。つまり、社会に従うか、自然に従うかである。
ユゴー 「光と影」
かめさん、もっとリラックス
ファン歴X年さん
24はある間違った認識をする人へのレスです。
アピールではないですね。
それよりちゃんと調べてもらったほうが良いのではないでしょうか?
ひとつにしてもらえばいいのではないかな?
まぁ、もうすぐJOなのでみんな冷静になるべきです。
一人一人がおもいやりを持てば防げるはずです。
私も気を付けます。
リラックス了解です。
五大にみな響きあり
空海
かめさん、自ずと判明します。(笑)。
五大にみな響きあり
空海
19の補足
④回転方向の素早い転換
この転換は少なくとも3回。(上記のターン、ステップで)
ウーン、レベル4は厳しくなった。
まぁ、レベル3で加点をもらえばいいでしょう。
そのほうが点数は高い。
「地頭力」
地頭力(じあたまりょく)の本質は、
「結論から」「全体から」「単純に」考える3つの思考力。
「結論から」考える仮説思考力。
「全体から」考えるフレームワーク思考力。
「単純に」考える抽象化思考力。
ファン歴X年様
五大にみな響きあり
空海
あなたが教えてくれたのです。
リーダーがいないとダメなんです。
私はしつこいのです。
訳を教えてください。
ファン歴X年様、おはようございます。
ご指摘ありがとうございます。
動画サイトだということをつい忘れがちになります。
でも、ここまで筒抜けだとついアピールしたくなりますね。
そもそも、こんなに長居するつもりなかったんですけど・・・・・・
そろそろ消えたいと思っています。
静かに見守りたいですね。
ところで、何か、ファン歴X年様ってこの頃毒気がなくなった様な気がするんですけど、つまんないですね。
また風刺のきいた格言、名言リクエストしてもいいですか?
ファン歴X年様
>しかし、想像逞しい人を産むのもネットならではでしょう、仕事は大丈夫?
あは。想像するのは勝手ですが、その想像は案外間違っていることのほうが多い。
もしかしたら、私は女かもしれないし、この騒ぎも案外日本人同士で揉めてるだけだったりするかもしれない。
世の中にはマスコミや業界よりも世の中を変えることができる同士がいます。
例えば、主婦連合などの民間の団体。
私はむしろ、業界と戦っているほうの人間とだけ言っておきます。
憶測で工作員などと憎悪を撒き散らすのは、精神状態も悪くなるだけで物事の解決には全くなりません。
ファン歴X年様のように、色々な情報や、成績に一喜一憂することなくでんと構えていられるようなファンでありたいですね。
レス不要です。
度々、相手して頂いてありがとうございます。感謝します。
そうですか?
今まで、どれだけの虚偽の報道を見逃してきたか忘れたのですか?
自分の頭の中での想像が世の中のすべてなのでしょうか?
このブログも世の中のすべてではありません。
五大にみな響きあり
空海
でもリラックスします。
その他の訪れている方にもお願いしたいです。
これ以上の憎悪はいい結果をうまないことは明らかですから。
もう誰も、私に構わないで下さい。
スルーすればいいと思います。
SSについて補足
9点評価:
・優れたスケーティング能力。
・全体を通して無理なくスピードが出せ、バランスよくコントロールされた動きで どの方向へのスケーティングも均等に優れている。
・リスクのあるターンをする時でもすばやくエッジや方向を換える能力を示して いる。
・プログラムを通して無理なく優れた流れと滑走をしている。
・リスクの高いステップや動き、片足のステップや動きを入れている。
・プログラムを通して深く安定したエッジやカーブを使う能力を示している。
<考察>
8評価は最小限の力で楽にスピードを増す。複雑なターン、ステップを入れている。深いエッジワークで安定した流れの良い滑り。
9評価はさらにあらゆる方向への滑り。リスクの高いターンやステップ、素早い方向転換が評価に加わるといった感じでしょうか?
タラソワコーチは限りなくルールに則ってプログラムを作っているように思います。
そして、真央さんが達成目前であることは間違いないですね。
話は変わりますが、短いリンク幅を使った3Aなんですが、カーブをかけて入っていますし、なにより壁との恐怖と戦う3A。なかなかできることではないですね。
充分に超難しい入り方といえるでしょう。ジャッジ良く見て下さいね。
PS、
価値尺度を忘れてました。なかなか勉強になります。
ありがとうございます。
でもスレ違いでした。荒川さん失礼しました。
余談、
最近、超という言葉入れすぎじゃないでしょうか?マスコミさん。
日本語としては間違っていると思います。
また、例のあの人の事を嫌われているとか面白がっている人がいますが、正直それもかなり引きます。
言いたいこと言えなくなりますので、なんとかしてもらえないでしょうか?
あ、これもスレ違いでした。
管理人様、失礼しました。
45の余談撤回します。
抗議活動は必要。でも単なる悪口は?
くだらなかった。忘れてください。
まおさんへ。
あなたでなければ by中島みゆき
http://www.youtube.com/watch?v=wtzW-2gHQ04&feature=related
スレ違いですみません。
初めて書き込みします。
トリノの荒川さんは、本当に綺麗でした。
出勤前なのを忘れてテレビに見入った、その瞬間の気持ちは
今でもまだ私の中に強く残っています。
後日、その舞台裏でどんなことがあったのか、(たぶん前の方も仰っているNHKの番組で)知りました。
ジャッジとの戦い…というより、自分との戦いなんですね。
(後日談ですし、多少の美化はあるかもしれませんが)
本人たちにしか分からない真実というものがあるのだと思います。
その真実に向き合った姿の一端を、私たちは垣間見る。
そこからさまざまな想いが派生していく…。
(これはフィギュアスケート、スポーツだけに限らないと思いますが…。
人が生きていくって、こういうことではないかと)
全ての選手たちが自身の課題を乗り越え、
その人が重ねてきたものを悔いなく、今という一瞬に現すことができますように。
長文失礼しました。
pochi様
素晴らしい意見ありがとうございます。
こういう落ち着いた意見が今最も必要ではないかと思います。
リーダー様
私のような強すぎる思いも真央さんにはプレーシャーになるということですね。
GPSでは因果応報という言葉を学びました。
時にはスルーすることも必要では?
問題提起したい時には違う書き方、場所を選ぶと思います。
議論は掲示板でのルールも忘れていないでしょうか?
レス不要です。
リーダーさま
あは。そうでした。
荒川さんもPCSには悩んでいたかもと思いつい。
以後気を付けます。
大大吉さま
初めまして。コメント頂いていたんですね。恐縮です。
気付かずに遅くなり、申し訳ありませんでした。
いつもはこちらのサイト、拝見させていただくだけなんですけれど、ね。
色々な考え方があるものだと、沢山勉強させていただいてます。
憎しみや怒りに、同じものを持って接していては、永遠に不幸が終わりません。
ゆるすこと、流すこと。私自身、時折大変な困難を感じる行為ですが、また、こうすることが出来るのも「人間」故のことだと思います。
また、理不尽なものに対して、知恵で立ち向かう力も人間には与えられています。
トリノの時の荒川さん然り。体操の冨田選手然り。
怒りを露わにして、手近な対象にぶつけるだけが戦い方ではない筈です。
仮に相手がそうだからと言って、国や人種を持ち出して批難する。
同じ土俵に立って、自らを貶める行為のように私は感じるのですが…。
悪い言霊は、すべてそれを発した自分自身に戻ってくるものと思います。
何か理不尽なことがあるのだとするならば、
それは外野の私たちより先に、選手たち自身が判っていることでしょう。
彼らの戦いに、外野が先に熱くなっていていいのかな。
そして、それを「裁く」のは、少なくとも私たちではない。
真実はおのずと知れるもの、と思っています。
こどもの時に、学校で正しいと教えられてきたことに反する汚いこと、理不尽なことは、現実には沢山あります。
でも、時々、差別や思惑や、国や人種の偏見を凌駕する瞬間に立ち会う時、
神様の存在を、人間の良心を、信じたいと思うことがある。
そんな場面に、一つでも多く出会えることを
そんな奇跡を起こしうる、一人一人の選手たちの努力を、願ってやみません。
動画の感想から、大きく脱線しました。申し訳ありません。