
コンテンツ [hide]
基本情報
大会名 | ロシア杯第5ステージ2021 |
---|---|
ロシア語名 | Кубок России – Ростелеком 2021-2022 гг., 5 этап “На призы губернатора Пермского края” |
大会種 | ロシア杯シリーズ |
日程 | 2021年 11月17日(水) ~ 11月21日(日) |
開催地 | |
会場 | Molot|HP |
関連リンク | 公式HP,(英語機械翻訳)|公式結果(露語|英語機械翻訳) |
日程
日時 | 現地時間 | 日本時間 | 種目 | ライブ配信 |
---|---|---|---|---|
11月17日(水) |
17:00 | 21:00 | JrアイスダンスRD | URL |
19:30 | 23:30 | アイスダンスRD | ||
11月18日(木) |
13:45 | 17:45 | JrアイスダンスFD | URL |
16:25 | 20:25 | アイスダンスFD | ||
17:40 | 21:40 | 女子シングルSP | ||
20:05 | 20:05 | 男子シングルSP | ||
11月19日(金) |
13:45 | 17:45 | 女子シングルFS | URL |
15:50 | 19:50 | 男子シングルFS | ||
17:25 | 21:25 | Jr.ペアSP | ||
19:20 | 23:20 | ペアSP | ||
11月20日(土) |
13:00 | 17:00 | Jr.ペアFS | URL |
15:00 | 19:00 | ペアFS | ||
16:05 | 20:05 | Jr:女子シングルSP | ||
19:30 | 23:30 | Jr:男子シングルSP | ||
11月21日(日) |
11:30 | 15:25 | Jr:女子シングルFS | URL |
15:10 | 19:10 | Jr:男子シングルFS |
日程は予告なく変更される場合があります。
“ロシア杯2021第5ステージ” への11件のコメント
ペトろんのループ攻めが凄いなぁ。6月生まれ。
来季のロシアシニア女子はどんな顔ぶれになるのかまたまた楽しみ♪
ゴバレフ君の刈り上げに毎回驚いています。
身体がどんどん大きくなっていますが頑張っていますね。
★ロシアグランプリ2022 ステージ5 11/16~20
https://vk.com/figureskating_love?w=wall-64888695_1639065
・ライスト
https://www.youtube.com/@user-fh8vj3ot6e
・ジュニアの結果と詳細 11/16~18
https://fsrussia.ru/results/2223/5etap/jun/index.htm
・シニアの結果と詳細 11/18~21
https://fsrussia.ru/results/2223/5etap/sen/index.htm
ふろろわん、女サーシャ、サモキナ、ボイコズ、コバ、ヴェト、アニシ、八眉、ルトフ、ダニ、男サーシャ、近藤くん、カチ・・・・。
ありがとうございます。
ワルシャワ杯見ながらですみません
男サーシャ、、サマリン君かな、素晴らしい4Lz3Tでした。
グランプリのフランス大会でgoe 5.5出た選手です。
モザリョフ君の調子が良さそうで3Aにヒヤヒヤでしたがとにかくホッとしました、いつも心配です。
4回転なくてもマーチャの演技は素晴らしいですね、セカンドルーパー!もっと点数出てもいいな
コンドラ君の演技はパワフルですがなんかいつもバタバタしてますな
ロシア男子はとても個性的で昔から好きですがたぶんオリンピックは出られないですね
咲さん、ありがとうございます。私もワルシャワ杯、男子中心に後追いで見ました♪
男サーシャはFSでも豪快な4Lzを2回、いやぁ凄かった~。
八眉は靴紐アクシデント発生しても最後までよく頑張った。
マーチャはなーんとなく美しい宝塚の男役の人+ミーカて感じがして来たんですが、とにかくただ立っているだけでも綺麗。斜め後ろから眺めても綺麗。お顔も上品。いやぁいいなぁ~。演技もミーカみたいに綺麗。
ルトくん、ジャンプ凄いなあ。
女サーシャはサイボーグ的筋肉体系からかなり女性らしく変身中。
それにしてもご挨拶している時にリンクに観客が入って来るなんて怖かったでしょうね。観ているこちらも怖かったから。
https://vk.com/figureskating_love?w=wall-64888695_1641458
わんさん、ありがとうございます!
女サーシャ、そうだったのですか、怖いですね、
まだ男子の最終グループのみちょっとしか見れてなくて
なんか、、男子はいつも大波乱で、、国際大会に出場出来なくても必死で頑張っていますね
ゆっくり見させていただきます。
こんばんは
N杯もあって、一部しか見れてないですが・・・フロロワちゃんが復活してくれて嬉しいです。インスタファンサイトがいつも温かく応援しているので やめないで頑張ってるんだな、というのはわかっていましたが、やっと。。SPも今までにないエキゾチック系、フリーは継続かな。。淑女というか昔の映画にでてきそうな古風な雰囲気でエモーショナルで好きなんです。。。そしてサモデルキナも頑張ってたし、サーシャも少しずつ取り戻しているかの感じ。それにしてもグシュチナ という子は知らなかったです。 モザと同じチームなのでしょうか。。初めて見た。。
男子は。。。グレブ君、ほんとなら昨年JGPファイナルに来てたんですよね、イリアと。。それが 二人ともすごいですね。靴紐トラブルのモザも 演技はよかった。。やっぱり好き。 サマリンは今季調子いいですよね。 やっぱり年相応に迫力あるし、、かっこいいと思いました。。昨年のN杯の時、表現力も身について、まだまだいけると思っていました。国際大会出られなくて可哀想です。マーチャって ヴェトルギンのこと? これまで名前だけで見たことない、あるかもしれないですが・・・美しい選手ですね!動きが。ミーカみたいになるのかな、と思いながら見てたらミーシンコーチなのですね。コンちゃんは 相変わらずのキャラで。。。似合いすぎて笑ってしまいました。(SPしか見てないです)
なんか・・男子に関しても、良さそうな選手がたっくさん成長していますよね!!!!ほんとに政治のせいで、国際大会に出られないし・・薬の問題もあるけど・・ロシアの選手がいない国際大会は やっぱり、刺激が足りないような・・・。言ってみてもしょうがないですが。Youtubeで見れてよかった。そして、こちらのブログで皆様のお話や感想が聞けて、よかった。。感謝です。
モザリョフのフリーは凄まじかったです。
ステップのツイズルを何回も、、クレイジーですね
たぶんステップはいろいろ決まりがあるのかな、拘りがすごくて、、ファンの方が多くて良かったです。
ルトフリン君のプログラム、あまり印象になくてすみません。
なっこさんさん、マーチャはマトヴェイくんですが、きっと観たことあると思いますよ~♪ マーチャが綺麗なためかいつも衣装まで綺麗に見えますw ミー爺のところへ移ったのは去年だったかも。私もあちこちの大会を覗いていてまだ全部は観てないです。そしてまた次が始まるしサッカーもあるし・・・。
=~=~=~=~=~=
★ロシアグランプリ2022 ステージ6(11/23-27)
https://vk.com/figureskating_love?w=wall-64888695_1642985
リーザ、フロロわん、ペトろん、村美、コバりん、まかる、エロくん?、ミーガリ・・・が出るのかな。
・ジュニア
https://fsrussia.ru/sorevnovaniya/sorevnovaniya/vserossijskie-sorevnovaniya-na-prizy-gubernatora-permskogo-kraya-sredi-yuniorov
・シニア
https://fsrussia.ru/sorevnovaniya/sorevnovaniya/vserossijskie-sorevnovaniya-gran-pri-rossii-na-prizy-gubernatora-permskogo-kraya
・youtubeライスト部屋
https://www.youtube.com/@user-ice_skating/featured
マーチャのインタビュー記事の自動翻訳機によるものに、さらっと目を通すと・・・
https://vk.com/figureskating_love?w=wall-64888695_1643511
↓
https://www.championat.com/figureskating/article-4904229-matvej-vetlugin-intervyu-o-rabote-s-mishinym-operacii-gran-pri-v-samare-i-permi-kolyade-tuktamyshevoj-smene-pasporta.html?utm_source=copypaste
今年の6月に副船状骨(外脛骨)の粉骨骨折?の手術を受け2週間ほど松葉杖で歩き、1か月歩き、8月に海へ治療へ行き、それから3週間フィジカルトレーニングをし、9月から氷に乗り1か月スケートしプログラムを作り、ゆっくりジャンプの練習を始めたけれど、それは未だ早すぎた様で再び悪化し一連の衝撃波療法を受け4,5回のセッションで?ジャンプを始め、パフォーマンスには期待していなかったが奇跡が起き足の調子が良くなり出場できた。
データー入力オペレーター試験に合格して子供の試合で審査することもあり、引退したらその仕事をする?
おじいさんはバイアスロンの世界チャンピオンに2度輝いているユーリ・コルマコフ?さん。
ピアノやバイオリンを学んだり、ヴォーカルをやりたいが大学のお勉強が忙しい。
市民権の変更については今のところ考えていない。
リーザのことが大好きとか、ミーカの演技に似ていると云う件とか・・・が、書かれているのかなあ・・。あってるかなあ。
わんさん、ありがとうございます
マーチャ大変だったんですね
おじいさんがバイアスロンの世界チャンピオンすごい!
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為