「1番好きな真央ちゃんのプログラムは?」アンケートの結果発表です。投票に参加してくださった方々、有り難うございました。
コンテンツ
- 1 1番好きな真央ちゃんのプログラムは?
- 2 第1位 映画『ラヴェンダーの咲く庭で』より「バイオリンと管弦楽のためのファンタジア」
- 3 第2位 フレデリック・ショパン 『ノクターン』
- 4 第3位 タンゴ「ポル・ウナ・カベーサ」
- 5 第4位 レスリー・ギャレット 『So Deep Is The Night』
- 6 第5位 チャルダッシュ
- 7 第6位 フレデリック・ショパン 「幻想即興曲」
- 8 第7位 ジョージ・ビゼー 『カルメン』
- 9 第8位 チャイコフスキー 『くるみ割り人形』
- 10 第9位 映画『オズの魔法使い』より「虹の彼方に」
- 11 第10位 『シング・シング・シング』
- 12 第11位 『風変わりな店』
- 13 第12位 フィリッパ・ジョルダーノ 歌劇『カルメン』より「ハバネラ」
1番好きな真央ちゃんのプログラムは?
[投票期間] 2008/08/26 ~ 2008/09/02 [投票数] 826票
- ラヴェンダーの咲く庭で
- (233票/28.2%)
- ノクターン
- (192票/23.2%)
- タンゴ
- (154票/18.6%)
- So Deep Is The Night
- (53票/6.4%)
- チャルダッシュ
- (52票/6.3%)
- 幻想即興曲
- (47票/5.7%)
- カルメン
- (26票/3.1%)
- くるみ割り人形
- (21票/2.5%)
- オズの魔法使い
- (16票/1.9%)
- シング・シング・シング
- (15票/1.8%)
- 風変わりな店
- (11票/1.3%)
- ハバネラ
- (6票/0.7%)
第1位 映画『ラヴェンダーの咲く庭で』より「バイオリンと管弦楽のためのファンタジア」
【動画】
- 【コメント】
- 迷いますが、「タラソワステップ」爆発でNEW真央が開花したラベンダーで♪
- 去年、日米対決の時に初めて見て衝撃を受けたのを今でも覚えているぐらい、すばらしい!
- 何回も見るくらい好きです。ヴァイオリンの繊細な音と真央ちゃんのあのステップ最高です。
- この曲のSPでは、失敗してしまうことが多かったけど、世界選手権で完璧な演技がみられて感動しました
- ワールドカップの演技が最高でした。
- ん~選べない・・・・けどやっぱり、あの演技は本当に大きな空に羽ばたく強い鳥みたい!!!
- 美しい!
- タンゴと迷いましたが、初めて見た時に鳥肌が立ちました。素晴らしかったです。
- 感情豊かで身体全体を使ったステップは素敵でした
- 曲・振り付け・選手と、3拍子揃った最高のプログラムです!
- 選ぶのが本当に難しいですが、美しい音楽に乗ったステップに魅了されたこのプログラムで。
- ステップを見たときに驚いた。
- 流れゆくような悲しみをたたえたヴァイオリンが絶妙。
- ノクターンも大好きで迷ったけどラヴェンダーで。
- 表現力劇的進化。史上最高のスケーター浅田真央伝説の始まりの記念すべきプログラム。
- 真央ちゃん大好き☆
- ステップがすごく好きです。
- 叙情的な旋律に、浅田選手のスケーティングがマッチした名プログラムだと思います
- 真央ちゃんが劇的に変わったラベンダーに1票!
- まだ投票のやり方しか分からないので早くコメントできるようにしたいです。
- バイオリンの素敵な音色と真央ちゃんの素晴らしいスケートが合わさった完成されたプログラムだと思います
- あのステップは何回見ても鳥肌!!!!!!!!!!!!
- yoi
- 強くて美しい青い鳥の舞に感動しました
- 9月6日にNHK杯の選手発表があって高橋君と織田君、顔合わせるらしいです。真央ちゃんもNHK杯ですよね。
- あの切ない音楽にあわせて舞う真央ちゃんが好きです。美しい。
- まさに魅惑のラベンダーステップ。超舌敵ぜるてき
- 大好きなプログラムです。24時間テレビ感動しました。
- あまりに美しいヴァイオリンの音色ののった珠玉のステップが圧巻。
- 圧巻のステップがすばらしい。
- 浅田選手ののびやかなスケートにとてもよく合ってました。
- 真央ちゃんの大人への変化に驚かされた。切なさと哀愁と情熱と繊細な力強さを感じた名プログラム。
- 新しい真央ちゃんを見た気がします。素敵でした♪
- あのドラマチックな音楽に、あの繊細なステップはヤバいっ!!
- 大好きなプログラムです。一位になるといいな。
- Best ever skating program in the world!
第2位 フレデリック・ショパン 『ノクターン』
【動画】
-
【コメント】
- 何も考えられなくなるくらいほぇ~、となちっゃいますw
- 柔らくて、きれいで、とっても素敵でした!!
- 沢山ある彼女の長所をちりばめた芸術作品でシニアスケータ-への道しるべになったプログラム
- ふんわり真央ちゃんにはぴったりの曲でした。真央ちゃんには可憐な優雅さがとってもお似合いです
- のびのび滑っていて、自然な優雅さがある。
- 妖精かと思った
- 一番真央ちゃんらしいプログラムだと思います☆
- 大人に変身した真央ちゃんと繊細なピアノとのハーモーニーに天性を感じ鳥肌が立ちました。
- 神プロです!
- 真央ちゃんの魅力がいっぱいつまったとても好きなプログラムです。
- スケートアメリカで初めてノクターンを見た時、競技会であることを忘れ、見とれてしまいました。
- 「she became a music」
- ショパンの美しいピアノと浅田選手の軽やかなジャンプ・ステップにマッチしてる☆彡
- きれい
- ショパンのピアノの音色は真央ちゃんのスケーティングにぴったりです☆
- はじめから、終わりまで、一瞬の永遠、という感じです。
- 女子フィギュア最高傑作
- シンプルなピアノの音が真央ちゃんのイメージに合っていて好きです~*^^*
- 曲と真央ちゃんが一番あってるとおもう
- これでファンになりました
- 最後のスピンの回転の音とピアノのささやかな音だけの世界に酔いしれました。鳥肌が立ったプログラムです。
- まさに妖精
- 今年のタンゴは年齢的にお子様の真央ちゃんには似合わないと思う。
- 決め手は初見でのインパクトでした。ノクターンの調べで静かに滑ってとても優雅だったからです。
- まさに妖精でした
- 綺麗な旋律にぴったりの流れる水のような滑りが本当に美しかったです。
- youseinoyoudaltuta
第3位 タンゴ「ポル・ウナ・カベーサ」
【動画】
- 【コメント】
- 天から授かった真央ちゃんの資質を十分生かすべく中南米の踊りをフィギュアに!!
- オリンピックの舞台にこの曲をを使って
- 力強いタンゴのステップが好きです。
- 何回見てもあきません
- 好き!!!!!!!!!
- 衝撃でした!ノクターンも大好きだけど、今はタンゴかな。
- 少し大人っぽくなって、大好きです。もっともっと見ていたい気持ちになります。
- どれも好きなプログラムですが、タンゴはフィギュアを超えタンゴを表現されていると感じたからです。
- ふつくしい…
- 音楽に振り付けがとってつけたように見えてしまう選手が多い中、真央ちゃんの演技には音楽が見えます。
- 最高です
- ステップの力強さと軽やかなジャンプ、そしてさらに磨きがかかった表現力が素敵だと思います(´・ω・`)
- どれもよいですが、タンゴはあまりに衝撃的でした
- みんな好きです!タンゴを選んだけど他のも大好きです!
- どれも初めて見た時はあまりのスゴさに大衝撃(笑)…けど、やっぱ格段に魅力が増したタンゴに1票!!!
- 初めて見たとき衝撃を受けました。
第4位 レスリー・ギャレット 『So Deep Is The Night』
【動画】
- 【コメント】
- 指先まで洗練でしなやかな演技だったし、生でみたら本当に美しかったから。もう最高!!
- 物語が語られているような、そんな雰囲気がすきなので。表現力がでてきたなぁと思いました。
- まさに水面で戯れる妖精。このプロで真央ちゃんが好きになった。
- 衣装から、素敵で、真央ちゃんの静かな滑りが際立っていて、大好きです。
- 初めて見た時、感動で号泣しました。
- 音楽の美しさと合わさってとても感動したのをよく覚えています。
- 今までになく、うっとりさせるような浅田真央だったから。
- 衣装が一番好きなのと、雰囲気のある演技が素敵でした☆
- 真央ちゃんの優しさや、透き通った心が表れた、ピッタリのプログラムです。
第5位 チャルダッシュ
【動画】
- 【コメント】
- 赤の衣装がよく似合ってるし、冒頭のトリプルアクセルが決まると、波に乗って行ける曲調だと思う
- とにかく、これがいい。
- とにかく、この曲を聴くたびに真央ちゃんを思い出します。
- 肩を揺らすところが大好きです。
- いっしょに踊りたくなる
- 2007世界選手権は感動しました!
第6位 フレデリック・ショパン 「幻想即興曲」
【動画】
- 【コメント】
- 音楽だけ聴くと、すごい曲だと思いこの曲をすべる真央ちゃんには、敬意を評する。
- フランス語解説が大好きです最高です。
- 幻想的な曲で、とても良いメロディです。
- 世界女王になったプログラム☆☆☆
- 感動しました。
第7位 ジョージ・ビゼー 『カルメン』
【動画】
- 【コメント】
- カルメンを滑っている真央ちゃんに一目惚れしました!)
- もう一度みたい、みたい、みたい~~♪
- オレンジカルメン。大大大好きです。
- まさに妖精!
- ショパンも良いけれど、このプログラムは今までにない真央ちゃんの魅力を引き出してます。
第8位 チャイコフスキー 『くるみ割り人形』
【動画】
- 【コメント】
- 様々なジュニア選手がくるみ割り人形の曲で振付けているけど、愛らしさと技術は真央ちゃんが一番!
- 最近スタンディングオベーションねえな、寂しい
- 人形みたいだから
- 真央ちゃんらしさが、①番出てる。あとは、荒川さんを意識しすぎてる。
- とても純粋で天真爛漫の真央ちゃんの演技にいつも元気を貰いました。
- スケートを心から楽しんでいる気持が伝わってきました。
- 初めて真央ちゃんの演技を見たのがこのプログラムでした。
- GPF
- とにかく可愛い。これは真央ちゃんにしか似合わない曲かも♪
第9位 映画『オズの魔法使い』より「虹の彼方に」
【動画】
- 【コメント】
- エアロと共演したプログラムが大好きです!
- 静岡県伊豆から
- 可愛い感じのが真央ちゃんには合ってると思います!!
第10位 『シング・シング・シング』
【動画】
- 【コメント】
- 真央ちゃんは妖艶さより笑顔を武器にした芸術性のものを作ると誰にも負けないと思います。
- 泣きました。まぶしくて。
- これからも温かい笑顔で終始滑れるような曲を選曲してほしいです
- 真央ちゃんの明るい性格がよく表現されていて見ているほうも楽しくなるので大好き!!
第11位 『風変わりな店』
【動画】
- 【コメント】
- 静岡県伊豆から
第12位 フィリッパ・ジョルダーノ 歌劇『カルメン』より「ハバネラ」
【動画】
- 【コメント】
- 初めて見たとき、あまりのかわいさに心を鷲掴みされました
以上です。沢山のコメントありがとうございました。
「こんなアンケートをやってみたい」というアイデアがありましたら、
コメント欄よりお知らせください。
“第1回アンケート 『1番好きな真央ちゃんのプログラムは?』 結果発表” への1045件のコメント
皆さん、アンニョンハセヨ(おはよう、こんにちは、こんばんわ)
私は”タンゴ”が好きです。急に大人っぽい曲、衣装でのプログラムって感じなのに違和感を感じさせないし、見ていて引き込まれます。
ここに あげられているコメントを読んで見て私も感じた事を書きます。
このブログには悪意をもって批判、中傷しているコメントはないように思えます。人それぞれ、考え方、感じ方は千差万別でしょう。私はこれでいいのではないかと思います。色々な人の考え方、感じ方をコメントを通して知り、懐が深くなったような感じです。自分の中にはない見方、感じ方を知り、これからは今までとは違った見方が出来そうです。
私はこの様に思いますが いかがでしょうか。
皆さん、お早うさん!既に20人近い方々がお越しのこのスレ、また平穏を取り戻し楽しい真央のためのダベリングが出来るようで嬉しい限り、♪タンゴ仲間のAnkoさん、おおきに^^v!それにつけても心を痛められたお仲間にも元気になって貰わなくっちゃ!!
そこで、とても執念深い私、あの<世界選>での僅差で順位を分けた真央とコストナーの前半戦のSPの演技と得点について皆さんはどうお考えか?お聴きしたいのです?!
☆コストナー♪ライダー・オン・ザ・ストーム T36.34+P27.94=64.28
☆真央 ♪ラヴェンダー T35.22+P28.88=64.10
何度見ても、ジャンプ、スパイラル、スピン、ステップ~総合評価で真央が見劣りは絶対にしていないと私は思うのですが、、このスレでの♪ラヴェンダーに寄せる多くの皆さんの声!!この処の、皆さんのストレートラインステップス(ステップシークエンス)の絶大の評価を考えても、、このジャッジメントは??!!と考えてしまうのです、、、
謹んで訂正を!>頭がこんがらがってしまい>X「♪ラベンダー・タンゴ」>O「♪ラベンダーのステップや♪タンゴ」です。。
良く見せて頂いているYouTube動画の>「ladies in lavender」=「ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジー」は映画のキャスト達が自宅や演奏会々場で主人公のアンドレア(ダニエル・ブリュール)の演奏する(勿論、その音はジョシュア・ベルの凄い響き^^v)名演奏を聴き入る様子を真央の踊った部分も入れてご覧になれますから、、、、、
同じ関連スレで「映画」の紹介もあり、まだご覧になっていない方は是非、検索を!!>”All I Want From You Is Love.”→→→
エピさまへ
あまり他の選手との比較コメントを煽る様なことはされない方がよろしいのではないでしょうか?
トラブルのもとになりますよ。
>リンゴさん、ご忠告恐れ入ります!色々弁解しても仰る通りになるでしょうかねぇ?
熱狂的真央ファンですので他のスレと違ってこのスレが真央称賛のスレですので先日の問題もあったのに私としたことが、、と改めて思います。
でも、コストナーは好きですしコストナーを批判する気持ちはなかったのに、結果としては貴方の仰る心配は十分にあり、、だから謝罪をしてこの問題はタブー視するべきか?
>私は素人ながらフィギュア界での国や国際組織の矛盾した大きな問題を色々見聴きする中で、無数にある矛盾の問題に目をつぶり口を閉ざしては、ひたむきに闘う純朴な選手やフィギュア界のためにはならないと思うのです。
>だから、ここで皆さんにお伺いしたいことは、ルールのあり方やジャッジメントの正しいあり方の問題として考えて貰いたくて、真央ファンとしても真央のあの時の思いを代弁して皆さんに問い掛けたつもりでしたが、、、
コストナーさんのファンもいらっしゃいます。他の選手と比較すれば、前回のようになる可能性があることを心配しているだけです。
ここは真央ちゃんの応援コーナーです。
真央ちゃんの応援メッセージだけで十分でないでしょうか。
なを、エピさんの謝罪などは要求しておりませんので念のため。
あとは、ご自由に投稿してくださいませ。
私は、女子では浅田選手が一番好きでした。
でも、ここのコメント欄を見て若干…、かなりひいてます。
ここが真央称賛スレというのは違う気がします。
ブログのコメント欄はその記事に対してコメントする場だと思うのですが。
ましてや、浅田選手と他の選手を比べて、真央ちゃんは凄いと優越感に浸る場(私にはそう見えます)では絶対にない。
そんなに浅田選手について語りたいなら掲示板で語ればいいのでは…
連投すみません。
>浅田選手について語りたいなら掲示板で語ればいいのでは
の部分に少し追記を…。
真央ちゃんのアンケート結果の記事ですから、浅田選手のこのプログラムが良かった・好き、ラベンダーステップ凄かったとかは問題ないと思いますし、浅田選手への応援コメントがあっても全然いいと思います。
ただ、いろいろな選手のファンがいて、ここを読んでいることも考えた方が良いと思います。
失礼しました。
ななかさんの気持ちわかります。
そうですね。
他の選手とくらべて優越に浸るのは私もちょっとと思います。
でも、真央ちゃんの場合、なぜかライバルとされる人たちを応援している人たちから比較対照にされているのをよく見かけます。
他の人たちでもいいじゃん・・・と思うのですが(笑)
憶測ですけど、そういうのを見ているからこそ、真央ちゃんのこういうところがすごいのよ!と教えたいのではないのでしょうか。
そういうのもわかるな~とも思うのです。
私はいろんな意見があって楽しいです。
もし、度がすぎるようなコメントがあったとしたらその時は、諫めながら楽しいコメントをしていけたらな~と思いました。
エピさんへ
ワールドの時の真央ちゃんは、ルッツジャンプの減点の他にスパイラルがポジションのキープ時間が足りずレベル1でした。スピンも回転数や回転速度がやや遅いせいか?レベル3が多かったようです。
昨シーズンの真央ちゃんは、GPシリーズでもレベルの細かい取りこぼしが多かったように思います。腹筋などが弱かったと聞きますのでそのせいでしょうか?
最近は、筋トレの成果か、アイスショーの映像でもスピンの回転速度が上がっているように見えるので、元々スピンもスパイラルもポジションは美しいので今シーズンはコンスタントにレベル4が取れるのではと期待しています。
皆さん、今晩は。ご忠告の皆さんの思いもご尤もで、今日は他のスレで遊ばせて頂いておりましたが、ちょっぴり私の気持ちを判って下さったアクアさんの想い、、改めて私が問題にしている「ルール」上の問題を判りやすく説明して下さった>じゅれさんの思いに救われ感謝の思いと不勉強の思いのウレカナシイお騒がせ小父さんですT-T;w。
細かい演技上の、厳しい減点主義の配点を見ても良く判らず、考えるのも辛く、自分の主観で、その演技の流れや、ジャンプ、スパイラル、スピン、ステップなどの出来を総体的に考えたり、他の選手と比較したりで、改めて皆さんのようにきちんとルール学習をしなくてはと、思いました。何時もそのルールや技術上の真央の問題を適格に捉えて説明して下さるベテランCygnusさんや女性の論客の皆さんのお陰で色々と技術上の問題を勉強させて頂いて嬉しく思っているのですが、、今夜は暖かい皆さんの思いに感謝の一言です。。
真央ちゃんが2位に甘んじた理由はそれなりにあるんですよねえ。
コストナー選手については触れないこととして、ショートで69.50を出した06年のNHK杯と比べて見ました。
1、ルッツは当然エッジの減点で昨年より ー1.17点
2、スパイラルは「レベル1」にダウングレードされて昨年より -2.5点
3、スピンは3回のスピンがことごとく昨年よりダウングレードされて合計で ー2.53点
これだけで昨年より6.2点の減点になっております。もしこのマイナスがなければ70点は軽く超えていて悠々と1位になっていたはずです。こういう細かな得点の積み重ねが大きな得点になってしまいます。
また、みなさんが不満に思うステップについては、真央ちゃんがどんなに美しい,凄いステップをしても、レベル3である以上、昨年と同じ基礎点3.10しか貰えないんです。
原因は真央ちゃんの失敗なのか、これを指摘するコーチがいなかったのかは分かりませんが、これが今年の課題でしょうね。
旧採点の時代と違い、新採点法ではたとえ美しくてもスピンやスパイラルは決められた秒数や回転数を稼がなければ、レベルを貰えないんですよね~。
荒川静香さんが選手時代に「カウントを数えながらの演技になるので曲に集中できない」とコメントしていたのを記憶しています。
表現を必要とする競技なのに曲に集中できない採点法ってどうなの?とも思いましたが、選手は自分の改善点がわかるわけだし、見ている方もかつてのように「この結果あやしい!」なんてフラストレーション溜めずにすんで、まあいいかも・・・。
規定を満たしてなくても、美しかったから、真央ちゃんの演技構成点はSP、FP共トップだったのだと思っています。
皆さん、お晩です^^;。私の怪我の功名とでも申しましょうか?(ニャロメ!)論客の皆様方が、すわエピ小父さんを救え!とばかりに駆けつけて下さり恐悦至極です。最後になりましたが、>じゅれさん、「新採点法」の説明、、何度も恐れ入ります。スパシーボ!!
>MAKOさんから世界選SPでの真央の不出来の詳細を解説して頂き、思うところこれあり早速、女性の論客の実態は?と他のスレを逍遥しました処、女流詩人を教祖と仰ぐ(失敬^^;)多くの仲良し仲間のスレを発見(爆)ここで敵^^;(叱られるかなぁ?)は親交を暖め真央語りをしつつ研鑚に励んでおられることを知りました。。とても羨ましく、、これぞ真の真央ファンスレ!と心を打たれました。
>MAKOさんの☆今シーズンの2X3コンビジャンプを入れてのFSのジャンプ構成予想表(配点入り)にびっくり致しノーティングして精々勉強しようと思っています。他の皆さんに付いても同様の思いです。改めて、論客の皆さん宜しゅうに
管理人様、皆様、はじめまして
いつも楽しく拝見させていただいてます♪
私はチャルダッシュを見てから真央ちゃんとフィギュア大好きになりました。それからフィギュアいつも見てますが、採点がよくわからず、こちらも参考にさせていただいてます^^
素晴らしい演技!と思っても点数が予想とかなり違って、ほんとに難しいです
いろんな意見聞けるのは嬉しいです^^
妊娠中の体が重い時期に、軽やかな真央ちゃんにうっとり・・・
現在も育児中であまり出歩けませんが、真央ちゃん見てると癒されます(^^♪
新プログラムほんとに楽しみです!!
エピさん、あまり調子に乗って書きすぎると、また怖い妖怪さんが出てきて、山の家に帰ることになりますよ!いいお年なんですから、ほどほどに。軽いお灸をすえておきます。
さて、世界選手権のSP。失敗しないように慎重になりすぎて、滑りが遅くなっていません?音楽に遅れまいとして、スピンやスパイラルなどの時間が足りなくなってしまったのでしょう。全日本での演技は滑らかでリズムにものり、一番良かったと思います。やはりコーチがいて、細かくチェックしてもらって、出場前にはポンと背中を叩いてくれると、安心して落ち着くんですよね。世界選手権の大舞台、決して口には出さないけれど、そこはまだ17歳の高校生、不安でいっぱいだったと思います。でもホントによく頑張りました。タラソワ先生は、居て下さるだけで、絶大な安心感がありますので、きっと大丈夫と思います。
>台風の影響が心配されるなか皆さんこんにちは。・・・ジャンプの自信を”air”で表現するなんて
>あの地元名古屋での☆211.76のハイスコアで全日本を初制覇した真央(16歳)を
その時、胎内のお子さんと感動して観られたお仲間のゆあママさんの声を聴いて早速
あの時(2006.12.29)の全日本FSを(日)、(英)両方で見て参りました。日本の解説もとても良いですが、真央ちゃんの信念のパーフェクトには程遠いですが英語の解説が嬉しくて女性の解説者の言葉が本当に真央ちゃんを愛してくれていて感動します。。
>She has an air confidence! なんてジャンプの真央ちゃんの自信を端的に3Aを
跳んだ直後に言われると、彼女の思いは>She has an air of dignity!(真央ちゃんにはどことなく威厳がある!)なんて思ってしまいます
、、真央ちゃんのお陰で中学英語の勉強もできます。
>さて、ゆあママさんの胎教の宜しかった真央ちゃんの♪チャルダッシュの涙のガッツポーズとあの可愛すぎるコスチュームと横顔を思い出させて下さった子育てのママさんの健闘を祈ってフレ―フレ― コ ソ ダ テ――
>ミーさん、、誰が誰やら?何が何やら?!敬愛していたミーさんにお灸を据えられるとは、、世の中は狭い、、フィギュアワールドは狭いんですね!
仰る通り昨夜は一杯も加勢して失礼致しました。今までの不手際、饒舌も纏めてお詫び申し上げます。皆さんの思い、肝に銘じます、、、おおきにありがとう!!
管理人さん、ご迷惑をおかけしましたようで申し訳ございません。
折角作ってくださったアンケートのコーナー、真央ちゃんファンにとって、色々な思いが詰まっていて一番大切なところと思います。いつまでも素敵な場所であって欲しいと願っています。
エピさんありがとうございます
がんばります!!
姉妹なので、浅田姉妹のように、美しく・・・は難しいとしても(^_^;)、仲良く素直に育ってくれたらな~と思います^^
しかしまだまだ暑い日が続きますね
管理人様、皆様、体調を崩されないようどうぞご自愛ください
管理人さん、皆さん、今日は。
暖かな皆さんの思いを無にするような言動で>管理人さんにはお詫びの仕様がないご心労を煩わせ、ミーさんにも善意のお心を傷つけ改めて深くお詫びを申しあげます!!
>そんな訳で、折角の嬉しいゆあママさんの何とも凄いママさん振りを目に浮べながら
泣き笑いをしている小父さんです。。
でも未来の真央ちゃんを二人も同時に授かったお手柄のゆあママさんやパパさん達のこの驚くべき奇蹟を我が事のように嬉しく皆さん共に喜びたい思いで一杯です!!
☆銀(しろがね)も金(くがね)も玉も 何せむに まされる宝 子にしかめやも 山上憶良
>6日後には9.25真央ちゃんの☆18歳の誕生日です!!この真央ちゃんの歓びと
ゆあママさん達の歓びを頂いて私も元気になれそうです。有難う!!
管理人さん、皆さん、今日は。今日は私の誕生日でプッッンのお詫びコメントから1週間経った日で私のために途切れてしまったこのスレの灯をを燈したくてやって来ました。
何しろ世界のフィギュアクイーンの真央さん、あちこちから誕生祝いの言葉やプレゼントやらで大変な1日だったことでしょう。昨日はプレゼントを私としたことが忘れてしまったので遅ればせながら真央さんに、、”Happy Birthday☆18歳・真央さん!!
折角の真央さん、健闘の思い出の曲々。私の最も感銘を受けたあの「世界選」の3曲の先ず皆さんのご存知ないかも知れない?そのエピソードか纏わるお話を、、、
>☆♪ラヴェンダーの咲く庭で(SP)→この曲は正式には「♪ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジー」で映画では「ladies in lavender」ですが、作曲者のナイジェル・ヘスはわざわざコーンウオールの撮影現場に出向いて、スタッフやキャストに接しつつ、そのドラマの雰囲気を肌で感じつつ構想を練り曲を仕上げたと言われます。
「動画」を見られる方はYoutubeの→ ladeis in lavender で検索を!映画のキャスト達が会場や家庭で鑑賞する感動的な映像が見られますよ!!
続きです>次は、FS曲は上位には上がれませんでしたが、真央にとっても吾々ファンにとっても忘れることが出来ない、、フィギュア界を驚かせた「世界選」での「起死回生」
・・・この「哲言」を噛み締めた真央FS・・・・・
>ショパンの☆♪幻想即興曲。。この曲はショパン24才の時の作曲で全4曲の即興曲の最後の第4番ですが、その年にエステ婦人に捧げられていますが、、ショパン、思うところあって出版せず、親友のユリアン・フォンタナに焼却することを遺言した曲の1つですが、フォンタナは焼却し難く改稿して「幻想」と付記して出版しました!!彼がいなかったら真央はこの曲で滑る事も、あのアクシデントもなかったことでしょう?!あのイエテボリはどんな曲で、どうなっていたでしょうかねぇ?!
続きです>さて、管理人さんがそのイエテボリの時、”スウェーデンでは「春のお姫様」と呼ばれていると仰って真央の大活躍を讃えておられましたが、この真央さんの晴れのブルー~ブルー~の栄光のEXは、やはりショパンの♪So Deep is the Night!でしたよね。
>ご存知でしょうが、この曲はショパン、22才の時の曲ですが、手も握れなかった^^;初恋のコンスタンチアとの関係は19~20才、、革命蜂起の心配から教師家族友人のショパンへの思いが20才で永遠に祖国を離れるのですが、この曲には彼女への思いが色濃く残っており、ショパンはこのエチュード(練習曲)に⇒「トリステス/悲しみ」と付記します。
>ところが日本ではこの曲を異口同音に→「別れの曲」と言います。なぜかと言うと、それは・・・・・
>映画「La Chanson de L’Adieu」(別れの歌)・1934・仏を映画上映で「別れの曲」
と名付けてしまったからです。何と私の「音楽辞典」もご多分に漏れずTへT)ww
>またコンスタンチアとジョルジュ・サンドの二人とショパンの関係を脚色したドイツ映画
「Zwei Frauen um Chopin」(1934独)の別の標題は「Abschiedswalzer」(別れのワルツ)ですから、⇒「曲」と言うのは日本だけで、「歌」と言うべきだとショパン愛好家は言っています。
皆さん、今日は。18才の感慨覚めやらぬ2日目の朝、真央さんの思いは??ということです。。
今シーズン初戦のパリボンポワールまで後47日、戦いは目の前ですよねぇ!!
で、私は皆さんに罪滅ぼしの思いも込めて、、ミーさんの仰る「~真央ちゃんファンにとって、色々な思いが詰っている一番大切なところ~~」のこのスレへの思いに心痛めつつ、今日も、絶大なお仲間の票数と素敵なコメント(27)の銀メダルのショパンの化身真央の・・・・・コメントの仰る・・・・・
⇒「She became a music 」・・・「 Lovely! She became net music!」(net正味の)ショパンになっちゃった!!^^v。とか、数人の思いを、、、
☆「何も考えられなくなるくらい ほえ~、となっちゃいますw」・・・私は、男性として妻ある身ながら真央ちゃんにピュアー^^;な恋をしました。こんな思いのブログがたくさんありますよねぇ。。
☆「妖精かと思った」「まさに妖精でした」・・・この声は多くのブログやスレでの称賛、感嘆の→”真央=fairy”の声でしたよねぇ!!
☆「神プロです!」・・・この声も非常に多く聞かれました。。「天地人」の天は神なり!の
神が天女(angel)→妖精(fairy)を地上に使わす、天女、妖精をこえた神業ということ!
”なった、なった、蛇になった!”なんてもんじゃぁなくて、真央は神になってプロの凄さを見せ付けてくれたんだぁ!!
続きです>ですとさ。参りました。。♪真央ノクターンとこの「詩人」の思い凄すぎませんか疲れましたので一息入れて後ほどね。
☆「はじめから、終わりまで、一瞬の永遠、という感じです。」・・・この方は詩人です
→真央は音楽になった。~ショパンになった。解説者の言う「ショパンは真央ちゃんのためにこの曲を書いたのではないでしょうか?!」^^wの思い、、皆、判りますが、、
思えば叶わぬ初恋(ショパンが悪い^^;)の熱い思いを胸に革命前夜の祖国の地を後にフランスへ、、この曲はパリに着く前の旅の途中で書かれた曲と言われていますが、この20才の青春ショパンと一体となって踊る16才コンスタンチア真央のこの踊りが⇒「一瞬の永遠」
続きです>
☆「女子フィギュアの最高傑作」 ☆「これでファンになりました。」・・・このお二人の思いは恐らく多くの人々と同じ「共感」の思いでしょうが、この前での15才真央の世界を制した3A+3AやGPFでの♪くるみや♪チャルでの可愛すぎる踊りで真央は女子フィギュアの先輩達をたじたじとさせ女子フィギュアの指向するものは何か?!と気付かせてくれたのもこの曲だったと思います。。これが⇒「タンゴ」に繋がるのです
☆「最後のスピンの回転の音とピアノのささやかな音だけの世界に酔い痴れました。鳥肌が立ったプログラムです。」・・・
・・>この方は前述の「詩人」の方と同じように、このノクターンの曲調を見事に捉え、真央が天女の舞を舞い終わるあの何とも、可愛さを超えたうら若き女性の、人間の美しさ、優しさの極限を表現した、、あの、ここのブログでご覧になれる2006スケアメの(アメリカ英語)のお二人の男女の解説者の感嘆と称賛の言葉の中に込められておる見事さですよねぇ。。
>そのウラジミール・アシュケナージの奏でる♪ノクターン第2番変ホ長調のCDパンフに「~~こうした発想は天性の詩人にのみ許された特権であるといって過言ではない。~コーダ(終曲部分)では自由な心の飛翔がある。」と、前述の方と同じく、このノクターンの曲の素晴らしさを強調しています。。
>まさに真央が天女となって「月よりの使者」(ちょっと古いかな?^^;)となって地上で踊り終わり、ミーさんの言われる「月の世界」に帰っていく余韻が、、可愛く両手を広げて、、天女真央がグレートアートを披露し終わって、、16才真央に立ち帰って正気になり、、挨拶をして、リンクを上がった時、アーッ!と鶴の一声、、私は泣けました
続きです>先程、感涙に咽んだ2006スケアメのSP♪ノクターンのフィニッシュ後の真央が元コーチの所に舞戻りの一声は、小さい溜息にも似た”ぃゃぁ!”でした^^;w。~>水の流れになった真央 ・・・これまさに「天地和同」≒「天地不動」=天地揺るぎなし、の例えの通り、真央は天(神)の命ずるその摂理に叶う踊りを踊ったと言うことになりましょう。
この気持ちを元コーチはどう受け止めたでしょうか?!私は、いじらしくて、可愛くて、
やはり、涙が出ます、、これだけの”Good job”をしたんですから。。
コメントは最後にしましょうね。
☆「綺麗な旋律にぴったりの流れる水のような滑りが本当に美しかったです。」・・・この方は、☆妖精~☆ショパン~☆一瞬の永遠~☆最高傑作~☆コーダの名演~☆水の
流れの様な真央の踊りと最後を締めてくださいました。。
>♪ノクターン(ショパン)になった真央
>時あたかも、素敵な真央ファン達が現代版・「竹取物語」で賑々しく大饗演!!
覗かせて頂いては嬉しくて笑が止まりません!!人生、かくあるべし!楽しくなければ
人生ではない!!の思いに徹した「タラソワブローチ」の魔力≒マジック*^^*v。
ご盛況を祈っておりまする。 キキ&ジジ
皆さん、今晩は。今日は、8日間の投票で192/826票も投票してくださった☆一番好きな真央プログラム曲の☆銀メダルの♪ノクターンについて少々、嗜好を変えてコメントを例に皆さんの思いをお伝えしましたが、これではまだ不充分でので、、、
>大好きなディック爺(79才)とペギー・フレミング(60才)の有名すぎる真央狂のオシドリ^^;解説を折角の管理人さんの昨年ご苦労された通りに解説を聞きながら⇒スケアメ(2006)の真央♪ノクターンにご案内
⇒(広告部分は省略)<註・D=ディック、P=ペギー>
D いいCMだね・・・天才犬だ・・・とてもカワイイ P フフフ
P 選曲がぴったりなの 私には 天才ジャンパーから氷上の芸術家に昇華して見える
とても軽い フワっとした3ルッツ (見事な3-3に声なし^^;~スパイラルに声なし~
あっと声あり^^;) D 綺麗な背中じゃ・・・P とても安定してる!(2Aにも声なし^^;)
(スピンにも~見事なフライングもY字バランスにも、度肝を抜かれたかな^^爆)
(私の大好きなステップにも!あっ、あったぞ!) D ステップも楽々(easy)じゃな
洗練されとる スペースを十分に使い詰めすぎにもならん!
P (とても素敵な)背中をひねったシットスピン 最後のレイバック・・・(演技終了)
続く~~~
続きです>&Worldは & &全米優勝は連続5回なんですよ。。では。
真央の見事な♪ノクターンに感激しきりのご両人、立て板に水^^;ですぞ!
P 素敵だわ!音楽と完全に一体化してる!
D 彼女は氷に優しいんじゃ!スケートの音が全く聞えんじゃろ!本当に静かじゃ!
自分のテイストを創り上げ隙間をそれで埋めていく!本当に奇蹟のように素晴らしいスケーターじゃ!!ワシの長年見てきた中でも最高の1人と言わねばなるまい!
P ほんと 息を呑むようだったわ!音楽と一つになっていて ジャンプも難なくこなすからリラックスして観られる!
D マイズナーやヒューズ 他のアメリカの選手達も頑張らないといけませんね!!
<<以上が、お二人の好意と叫喚に満ちた嬉しいコメントでした。。
ご存知でしょうが、このお二人は五輪や世界選のチャンピオンでディック・バトンは☆サンモリッツ(1948)&オスロ(1952)の五輪優勝者
5度優勝
>ペギー・フレミングは☆グルノーブル(1968)五輪の優勝者
Worldは3度優勝
☆真央18才、3日目の日曜日、、早朝練習を済ませた頃かな?と云う訳で皆さん、今日は!昨日の、皆さんの素敵なコメントに私見を付け加えさせて頂き16才真央の在りし日を偲んだ♪ノクターンでしたが、折角のこの時を生かさねば!ともう暫らく♪ノクターン語りを、、、
>15年前、ピアノが弾けぬ私がテレビ「ピアノ講座」の「ショパンを弾く」に、うら若き8人の生徒達とショパンの12曲を13日にわたって楽譜だけ^^;のおベンチョウ、、先生はかのハンサムピアニスト・シプリアン・カツアリス先生、、汚れたそのテキストを引き出すと素敵な生徒さんと先生の打打発止の⇒ショパンの心を!ショパンになって!のレッスン風景が目に浮かびます。
>①♪雨だれ ②幻想即興曲 ③ノクターン作品9-2 ④ポロネーズ ⑤マズルカ
⑥バラード ⑦ワルツ ⑧ポロネーズ ⑨ノクターン ⑩スケルツォ ⑪ソナタ ⑫別れの曲(ショパンの付記した「トリステス/悲しみ」ではなくやっぱり映画迷訳^^;)・・・
>世界で始めて上記の中でのショパンの曲を3曲も演じたのは真央さんだけだろう
続きです>ショパンの音楽に魅かれた理由は何ですか―
ショパンとフランス「ショパンは、半分ポーランド(母ユスティナ)、半分フランス人(フランス人の父は職を求めてポーランドに来てポーランド人と共に革命に立ち上がったり軍人になったりフランス語の家庭教師として行った貴族の家の遠縁の娘ユスティナと結婚した)の血を受け継いでいます。」・・この両親や姉達が素晴らしいんです
そのカツアリス先生が♪ノクターンop.9‐2について曰く⇒「~ノクターンは多くの人が、一番ショパンらしい音楽と考えている。~ノクターンとは「夜の音楽」(夜想曲)というほどの意味で、元来はセレナードとともに同じようなものといえるが、~ショパンの心をとらえたのは、その音楽のピアニスティックな性質だったといっていいはずである。~~しかし、旋律も和声も、単純ではあってもより柔軟で豊かな表現力をもっており、そこにショパンの個性を発見するのはむずかしくない。~~」・・・
>とまぁ、音楽性についてはこんな調子です。。
で、カツアリス先生に
と尋ねると・・・曰く・・・
「ショパンの音楽は、人の心に直接語りかけ、また、人間のあらゆる感情を、まさに鏡のように正確に映し出してくれます。彼は、私たち人類が持っているあらゆる感情を、音楽という最高の美しい方法で表現する可能性を与えてくれました。私がショパンに強く魅かれるのは、そのためです。」と。。
愛する管理人さんへ!アレレ??”ひゃ~”なんて喜んで頂いて天にも昇るハッピーサンディなんですが、、まさに、アレレ??のそれで^^;wございます、トホホホ!!と言う次第で、その列記をさせて頂いただけです。でも、管理人さんだけでも目を通して頂いてとても嬉しく光栄です!!真央に対するデックさんやペギーの思いに何時も涙しておりますので、、、
実は、大好きなディック&ペギーの熱狂振りをあの世界選前後に他のスレで知りまして
私とても大好きな二人ゆえ、必死に解読に務めましたが、この年齢^^;です!専門外のヤーゴは読解力は60%程度、とても歯がゆい思いをしていましたが、なんと例によって例の如きミーさんにもお灸を据えられる不手際、、管理人さんや皆さんにお詫びの思いでアンケート上位から私なりに反趨し始めたところ何と、、、
>管理人さんが一昨年、アップして下さった♪ノクターン動画→スケアメ、NHK、全日本、の中で大好きな「スケアメ」を検索しますと①日本語 ②アメリカ英語 ③アメリカ英語・日本語字幕とあるではありませんか?!で③をアップしたらばその嬉しい「日本語の字幕」が
皆さん、こんにちは。真央さんが世界で一番多く美しく感動的に演じてくれたショパンの3曲は、、15年前のわが国の有名な「音楽誌」に載った「30人のピアニストが答える”ショパン、この1曲が好き”」には入っていない。真央さんはどれを選ぶかな?タラソワ先生は?!
今は、わが国の錚々たる重鎮ピアニストになっているその方たちが選んだ1曲は・・・・・
①舟歌嬰へ長調(6人) ②ノクターン第20番嬰ハ短調「遺作」、20才の新年にウイーンから最愛の姉ルドヴィカに送ったもので、有名な歌曲「おとめの願い」のメロディが入っている。
③ピアノ協奏曲第2番へ短調(19才の作曲)(3人) ④ピアノ協奏曲第1番ホ短調(20才の作曲)(2人)
⑤幻想ポロネーズ変イ長調(2人) ⑥ピアノソナタ第2番変ロ短調(葬送)(1人)
⑦ピアノソナタ第3番ロ短調(1人) ⑧バラード第1番ト短調(1人)
⑨バラード第2番へ長調(1人) ⑩バラード第4番ホ長調(1人)以下~
⑪練習曲(エチュード) ⑫前奏曲(プレリュード) ⑬ノクターン(2曲) ⑭マズルカ(2曲)
⑮華麗なる変奏曲
>⑯不決定(~ショパンの瞳のどの部分が好きなの?と尋ねられているのと同じ~ある曲を思うと我も我もと他の曲が頭の中に押し寄せてきます。~ごめんなさい。)
>私は、真央さんに、①舟歌嬰へ長調^^;と⑧バラード第1番と⑦ピアノソナタ第3番を演じて貰いたい
皆さん、今日は。管理人さん、きっとそうだと思っていました大分前のことですから、これほどのご盛況のブログになっては、いかに明晰な管理人さんでも、何が何やら、私のようなものがチョロチョロしてさぞかし翻弄されたことでしょう、、かえってあらぬ妄想をさせて、ご迷惑をお掛けいたしました。
>さて、皆さん、ショパンの「一番好きな曲」ではなくて、、、
>「フィギュアスケートが好きになったきっかけとなった・・・その選手とは誰でしょう?」
だそうですよ~
他スレでの素敵なタラソワイズムと真央スピリットの合体論を嬉しく拝聴しながら、もう少しショパンへの思いを、、
>あの時、♪ノクターンを、、♪幻想~を、、♪So deep~(別れの曲orトリステス/悲しみ)を真央ちゃんが踊ってくれたから今、大好きなショパンの曲を聴き語りたくなってしまう、、真央さんが踊りたくなるように、、これはどうする事も出来ない
>これが言われる「幸せ」と言うことでしょうか?!
>ショパンの「音楽と思想」について39年7ヶ月16日の生き様のなかでの父母、姉妹、友人、先生、女性(特に9年間も病弱~結核であることを知りながら甲斐甲斐しく
愛し面倒を見てくれたジョルジュ・サンド!!そしてピアコン第2番(19才)を捧げた女性
ポトッカ夫人??)芸術家の友人・・・リスト、シューマン、クララ~バルザック、ハイネ、
ドラクロワ、~~一人一人のフレデリック・ショパンに寄せたその思いを2世紀前の昨日のことのように思い偲びます、、、
>「音による思想の表現」~「音によって思想を表現する芸術」~「自分の耳が許す音だけが音楽である」、、、これはショパンの「言葉=思想」です
>とすれば、「フィギュアによる思想の表現」~「フィギュアによって思想を表現する芸術」・・・・・これが浅田真央の目指すタラソワイズムであり真央フィギュアですね
続きです>管理人さんの嬉しい「誰がフィギュアを目覚めさせてくれたか?!」を応援する意味においても、私も真央ショパンイズムを開花させるためにも、15年前の日本のピアニスト達が心の底から讃美するショパン音楽の「偉大性」について記しておかねば、、
>①♪舟歌(6人が推薦!)(ショパン35~36才の曲)
☆自然と人の心が同時に表現されている。
☆ショパンの天才性が凝縮され、夢見るような愛に満ちた~
☆彫の深さ、クライマックスの情熱が素晴らしい。
☆春のおだやかな光が散乱しているような~
☆ディヌ・リパッティの演奏を聴いて感動した想い出の~
☆とても絵画的でイマジネイションの世界に魅せられる。
この曲を作曲した頃はサンドの二人の子達の我侭が原因でショパンとサンドの
関係が異常化して離別が迫っていた時、、ショパンの驚くべき創作欲の高まりの
なかでこの♪パルカロール(舟歌)が生まれる。
②♪ノクターン第20番嬰ハ短調「遺作」(20才)姉ルドヴィカ(3年上)に贈る。
☆ショパンの心情がそのまま心につきささってくるような~
☆心の状態が全て映し出される思い出の曲。
☆この曲において、真実そのものに触れたショパン!・・・・・
無限に近い多様性、魂を高める純真無垢な感情、音楽的意図の心地よい
単純さ~幸福感~穏やかな澄み切った境地へ~真実そのものに触れている~
魂の永遠の本質~天上的なものと真実を垣間見せてくれる。・・・・・
人間~文明にとって望ましいものである高みへ私たちを導いてゆく。・・・(カツァリス)
皆さん、こんにちは。「真央&フレデリック融合論」の続きです^^;w。
昨日は30人のショパン好きピアニストの皆さんに聴いた>「ショパン、この1曲!」は
また始まった吾等が管理人さんの「誰がこの広きスポーツの世界からフィギュアの世界に導いてくれたのか?!」~「その心を尽してその”狭き門”より入らせた、、心ときめかせた選手を挙げよ!!」^^;と同じように、私もその声援のためにも・・・・・
>なぜ真央さんが>>「ショパンの申し子」と言われるか?!先ず、後2年後には☆ショパン《生誕200年記念》の輝かしい日と真央の目指す☆バンクーバーオリンピックが重なるのですよ!!これはまさに天なる神とピアノの神になったフレデリック・ショパンの嬉しい「啓示」だと私は思い震えるのです。。
>そこで、昨日の続きです>真央さんに滑って欲しい第1曲♪舟歌(パルカロール)は
カツァリス先生でそのワケを締めて頂きましたので、残す私の2曲を、、、
>☆バラード(譚詩曲)第1番ト短調・・・この曲は21~25才の若きショパンの初めてのバラード(シャンソンのような詩情曲)ゆえに4年がかりで仕上げたものですが、、これにはショパン音楽の持つ様々な魅力(内面に秘めた強さ、心の悲しみ、繊細さ、、)が一杯込められており、この曲を挙げた女流ピアニストは私の5本の指に入る眉目秀麗な実力者なんですが、、、
続きです>その女史曰く>「弾くたびに新しい発見があり、あきない!」・・・・・とあの方は仰いますでしょう、、だって、真央さんが
これですよねぇ、森羅万象との出会いと触れ合いのなかで対象物~人間ならば尚ベタ―!^^;友人や夫婦関係では「見るたびに新しい発見があり、あきない!」これこそ和合の秘訣、、いや相手の尽きない魅力と言うものでしょうか。(大きな脱線、、転覆もまた幸せならば
大好きなレディですもん!)
さて最後の曲>☆♪ピアノソナタ第3番ロ短調・・・これは34才晩年の曲。推薦された男性ピアニスト曰く「ショパン音楽の完成度の高い縮図」だそうです!!・・・構成の雄大さ、リリカルさ、、ピアニストは深いこのショパンに対する理解力、洗練されたテクニック、官能的なリリシズム、透き通った音色、ドラマティックなものを高調させ得る若々しいエネルギーが必要・・・なんて駄目押ししていますよ^^;wでもこの曲、真央に滑らせたいなぁ
皆さん、今晩は、昨日、一昨日と盟主管理人さんがお越しになり、お言葉を掛けて下ったり、新企画の宇宙へのフィギュア飛翔の基地にして下さったり、、とても賑やかになったこの真央ステーション、、今をときめく月よりの使者プリンセス真央ムーンエンジェルのローリーカモフラージュ作戦?~使者真央ムーンが月よりのエネルギー受けのアンテナ?でエネルギーを十分受けて回転を始めるとライバル選手もジャッジ達も眩い強烈な真央ビームに目が見えなくなり、、観客は自失呆然となり、、じゃなかった!
>戦わずして勝利する戦いが始まると言っていた様な?そうでないような?、、受け応えしているお二人は90°の違い(笑)、その面白いっていったらないんです。(爆)
やっぱ、これは絶対、真央かぐや姫のあの物語の読み過ぎと♪月の光の聞きすぎでの
>平安の日本と19Cフランスの倒錯した夢物語だと思うのですが、かぐや姫の美しさと技が欲しい5人のライバル達が今後どう出てくるか?!予断が許されませんよね??でも続編がとても楽しみです
とうとう第3位の☆真央タンゴに辿り着きました。。
この☆ドリームズオンアイスの♪ポル ウナ カベーサの真央演技は今まで見た事もない興奮と感動の斬新な名演で、心が打ち震えました。。
ファンは言うに及ばず、フィギュアを愛するベテラン識者達の驚きは私が愕然ならば、
慄然たるものであったと思います。。
この若さで世界の女子フィギュアの伝統を守りつつ世界の新しいフィギュアの伝統と人気をここまで高めてきたその最有力選手に私は浅田真央を挙げたいと思います。。
世界の有力解説者、例えば先日も例に挙げた世界一の戦績を持つディック爺&ペギー女史の真央評を聴いても真央は世界のフィギュアの救世主であり今後の牽引者・リーダーと言っても過言ではないと思います。。
そんな思いの、真央の♪ポル ウナ カベーサです。。映画のこと、、タンゴのこと、、中南米の踊りのこと、、色々夢中になりました。。真央さん、タラソワ女史スパシーボ
皆さん、今日は。今日から日本の八百万の神々達が出雲大社に集まって五穀豊穣の様子は如何に?と語ったり酒盛りやら、、の出雲以外は神不在の「神無月」です。。
きっと、GPF~全日本~世界選への日本選手の活躍を期待しその話題で花を咲かせてくれることでしょう!
そう、この月は神が付いて行って下さらぬからスケアメ・カナの選手達は自力で頑張って下さいな^^;w。
やっと、待望の♪タンゴに来たけれど、ショパンの申し子真央を思うと、、5~6才の真央とショパンの同じような才能と普通では考えられない驚くべき幼少時代を思わずにはいられない、、
>ご存知でしょうが、ショパンは短い生涯で250曲余りの曲を残し惜しまれて逝きましたが、その曲は7才の時の♪ポロネーズ(2曲)に始まり、、亡くなる最後の絶筆の曲は♪マズルカ・へ短調作品68-4(未完)でした、、つまり幼き頃からショパンはポーランドの貧しい農民の踊りの曲(マズルカやポロネーズ)のメロディに心も頭脳も満たされていたということです。。
だからショパンの心~魂を満たして音楽にしたポーランドの踊りの曲は、似たような3曲を踊った真央によって、今度は南米のアルゼンチンタンゴ・・・踊りの曲を世界に披露したことに大きな意義があると思うのです、、、
>ふと思うところあって私の「ヘボ・ショパンノート」を読み返したら、何と>94の私の好きな女性のピアニストのIK女史を>「眉目秀麗」なんて言っているではありませんか?これは男性に対するもので、美しさ、知性、芸術性極まりないIKさんは謹んで⇒「容姿端麗」の言葉を捧げます!!Kさん、失敬しましたウント ダンケシェーン
>ついでに選挙中なれど、皆さん余り覗きに来られないようなスレですので、今回の狭き門から入ってこのフィギュアの大海~大草原~ワンダフルワールドにこられたのは誰のお蔭か?!と問われれば、、
>私は、眉目秀麗ではなく^^;、まさに容姿端麗な女性の中の女性、、凄い美人の宝庫と言われているゲルマン民族のコアでもあるドイツが生んだ20世紀最大のフィギュア選手、、カタリナ・ヴィットを語らずにはおられない、、
カタリナ・ヴィットは1965.12.3生れで浅田真央とは25才違い。
私は20世紀最大の女子フィギュア選手がカタリナ・ヴィットであるならば、、
21世紀最大の女子フィギュア選手は浅田真央だと思うし、そうなって貰いたい!!
カタリナ・ヴィット・・・☆サラエボ(1984)五輪・優勝、☆カルガリー(1988)五輪・優勝、
ヨーロッパ選手権(80・81~87・88)連続8回優勝!!そして、感動の⇒♪花はどこへ行った、、(涙)
>私は忘れない選手生活最後の☆リレハンメル(1994)五輪・(7位)でのFSの♪花は
どこへ行った、の演技を!!その後プロ活動をしていたが、今年、ハノーバーのショウで
♪カルメンを最後に引退しました。。カタリナよお疲れ様
真央ちゃんの今シーズンの曲が決まったそうです。何の曲かは忘れましたが、日々コツコツと練習してるらしいですよ^^今シーズンからは新コーチとなり、気持ちの面でもすっきりしてますよね。でも、そのコーチはとても練習に熱く、トリプルアクセルを2回跳ばないと機嫌が・・・。でも、優しい時もあるとのこと。今シーズンも頑張ってほしいです。
>りなさん、こんにちは。このスレの貴女は100番目の記念すべき投稿者ですよ。(笑)
以前、管理人さんが、あるスレで丁度、100番目になり、とても喜ばれていたことを想い出します。
>今シーズンの曲はそうです、、FS(フリー)は♪「仮面舞踏会」(ハチャトリアン)で振り付けは、その新コーチのタラソワ先生ですし、、SP(ショート)は♪「月の光」(ドビュッシー)で振り付けはニコル先生です。
>曲のことも、2人の先生のことも、このブログで色々と紹介されていますからご覧になってくださいね。とても真央さんを愛してくださるとても素晴らしい2人の先生ですよ!では、、
皆さん、今日は。昨日は、久々のお仲間りなさんが来てくれてとても嬉しかった。捨てたものじゃぁない!頑張っていれば日は何時か当る!そうでしょう?管理人さん!
私は、今回の管理人さんの嬉しいグッドアイディアの「狭き門より入ったパラダイスフィギュアの世界」は誰のお蔭ですか?!に沢山の選手を挙げたいのですが、どうしてもあの時の感動を想い出すと、この人に絞らざるを得ないのです。>>カタリナ・ヴィット
>真央と同じ18歳でサラエボ五輪で金(SP♪チャルダッシュ、FS♪クレージーガール組曲・ガーシュイン)、次いで22歳でカルガリー五輪で又もや金(SP♪ハロードーリー、
FS♪カルメン)!!が何と、この翌年、ベルリンの壁は崩壊してドイツは統一!!
>その後、彼女の苦悩の6年の歳月は流れ、彼女は悲願のリレハンメル五輪(1994)
で最愛のミュラーコーチと>>♪花はどこへ行った<を踊ったのです、、、
>「日は当る」はやや稚拙^^;・・・>「日はまた昇る」の方がかな
*^^*
さて、その時のカタリナの思いは>「私は五輪でメダルを取りたいとは思いません。
観客が熱狂して私のメッセージを感じ取ってほしいのです。
ジャンプが成功したわ と 一緒に喜んでもらいたいのです、、、」
東ドイツの国民として励んだ彼女の人生と生きる喜びのフィギュア、、ドイツ民族統一後の彼女の苦悩と悲しみの中で遠ざかってしまったあの生甲斐と喜びのフィギュア!!
どうしても、踊りたかった♪花はどこへ行った?人間の平和と人間の心を信じて踊りたかった♪花はどこへ行った?
>6年の苦悩のブランクでジャンプは跳べなくなっていた、、ベスト体重より10kgオーバー!しかしミュラーコーチと闘い取ったドイツ代表権。。
>彼女は言う「マレーネ・ディートリッヒの歌が私に力を与えてくれました。
ジャンプは苦しみと痛みを伴います。しかしあの曲の平和へのメッセージが
苦しみに耐える力を与えてくれました。
私のスケートであのメッセージを伝えたいのです、、、」
私は、この2、3日、大好きなマレーネ・ディートリッヒの歌を聴いたり、カタリーナの動画を色々と見たりしていますが、この♪花はどこへ行った?の彼女を見ると溢れるものを禁じえません、、、
>♪Der Blonde Engel(~ディートリッヒのすべて)を聴いているとマレーネ・ディートリッヒの歌も昨日のことのように思われて過ぎ去った苛酷な年月を忘れてしまう、、このドイツ語とかフランス語とかもっと勉強しておけば、もっとシャンソンもマレーネの気持ちもよく分かるのにと、悔まれます、、
>今、私が皆さんにメッセージを送りたいのは真央がその後継者・二世ならば、一世のカタりナ・ヴィットが恋い慕う、同じような心境の芸術の道の大先輩、ディートリッヒの歌の心は如何に?!と1枚のCDの彼女の歌うドイツ語(殆んど判らないんですが^^;)の意味を必死に捉えようとして聴いていることです。。
>♪金髪の女にご用心、~~私は誰のものか知りません、世界は若かった、大都会に住んでいても孤独、~~何故、泣かなくちゃいけないの、~~~ハッシュ・リトル・ベイビー、~マリー・マリー、愛の嵐、ハーモニカで聞いた歌、りリー・マルレーン、兵舎にて、
花はどこへ行った?、風に吹かれて、若い恋人たちのテーマ、~お母さん私を許せますか?、リトル・ドラマー・ボーイの25曲の歌の内容は兎も角、翻訳された歌の「タイトル」について、時代を越えて考えさせられてしまうのです。。
>また長くなって管理人さん、皆さん、ご免なさい!
大好きな加藤登紀子さんもこれらの歌を日本語に直されて歌っていますが詩人ハンス・ライプが1915に作った♪りリー・マルレーンは第二次大戦中、ドイツ兵や連合国の兵士達が塹壕の中で聞いた歌ですが、ユダヤ人音楽家と場末の酒場の女・りリー・マルレーンの物語は泣かせます。。・・・・・
「♪ガラス窓に灯がともり 今日も街に夜がくる いつもの酒場で陽気に騒いでる リリー マルレーン~~~~~~」(登紀子さん訳)
決して「反戦」のトーンは強くないんですが、強い「反戦」の歌、♪花はどこへ行った?と同じように世界のオールドボーイズ&ガールズにとっては忘れられない心に沁みる歌なんです。。
>♪花はどこへ行った?は、ご存知、ショーロホフが『静かなドン』のなかで書いた→
”コサックの子守唄”を読んだビート・シーガーがこの子守唄にヒントを得て、飛行機の中
で20分程で作曲したと言われています。
ショーロホフの娘さんは「戦争は戦場だけにあるだけではなく、全ての人に関わるものだということを、父は伝えたかったのではないでしょうか?」と言っていますが、、、シーガーの手紙でこの作曲のことを知っていたショーロホフは楽しみにしていたようですが、歌を聞かずに亡くなりました。