2008年グランプリシリーズ第6戦、東京代々木第1体育館で開催されたNHK杯国際フィギュアスケート競技大会(NHK Trophy)、日本代表-浅田真央
(Mao ASADA)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2008年11月29日
曲名:アラム・ハチャトゥリアン 「仮面舞踏会」
(Masquerade by Aram Khachaturian)
技術点:64.25
構成点:62.24
合計:126.49
- 女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 女子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 女子シングル総合結果(英語)
Three Suites
The Tchaikovsky Symphony Orchestra
(テレビ朝日 ANN NEWS&SPORTS)
解説:Chris Howarth (以下C), Nicky Slater (以下N)
C: とびきりのショートプログラムのあと、また(そのすごさを)証明してくれるでしょう。ここで勝てばGPFです。ワールドチャンピヨン18歳、日本の浅田真央です。曲はマスカレード・ワルツで全てを盛り込んでいます。今のところ、日本人が1位と2位です。
C: (トリプルアクセル)ものすごい3Aでした!
C: (3A+2T)見事です!3Aと2Tのコンビネーションです。すこし回転不足に見えなくもありません。
~解説忘れて魅入る~
C: (3A+2T)三回転を最後の方に持ってきました。最後の2A。その前は3Tでした。
(演技終了)
C: ウッホッホッホッホ、最後ちょっとコケッとなりましたが、どうでしょう!午後の日本女子の演技はセンセーショナルでした。本当にすばらしい、浅田真央!すでにGPF出場を決めているロシェ(姉御)とキム・ヨナへの強烈なメッセージになったんじゃないでしょうか?本当にセンセーショナルでした!
N: パリでは、音楽がちょっと大き過ぎてコーチのタチアナ・タラソワ・・・音楽を表現しきれないんじゃないかと思ったけど、それは間違いでした、正します。本当にすばらしい、曲の解釈。壮大なエッジワークと身のこなし。”すべて”入ってました。ダンサーがこのステップの作成に携わっていることがわかりますね。ディテールへのこだわり、内容の濃さ、これは評価されるべき。あの最初の2つの3A、大きかったですね。エキサイティングですよね?勝者が出る事でそれがもっと観客を呼び、会場のこの盛り上がり!
C: 本当にそのとおり。タチアナ・タラソワ、またしてもやってくれました。もう本当にすんばらしい!
(3Aスローモーション)
C: ワオ、本当にエキサイティング!見て、これがあの3A、3回転半です。テキストブックです!彼女の3Aは男子と同等なほどのよいジャンプですね。まだ3Aをやる女子は少ないです。そしてこれほどの質で跳べる選手はいません。
(3A+2Tスローモーション)
N: これだっけ、伊藤みどりがやったのは?これが初めて?
C: パリでだよ。これが3A+2Tのコンビネーションだね。すこーし回転不足に見えた。さあ見てみよう。回転不(足)・・・おーほとんど回ってるね。
N: 相方:ノー・・・僕だったら(フルロテ)認定してるよ。
(スパイラル)
N: 美しい角度、チェンジエッジ。柔らかさとドラマのコントラストがありました。
C: この最後の3回転好きだな。2A。3Lutzがないのがおもしろいね。入れるスペースがないよね、2回3Aやるから。そしてこのフットワーク、オー(二人ともウットリため息)・・・やられたゼい
(このへんは全部拾いきれなかったので他の方におまかせ・・・)~
C: 日本女子が1位2位3位みたいだね。まだ順位出てないけど(真央ちゃんが)1位じゃないなんて考えられないね。1位じゃなきゃ。(日本)チームよくやりました。
見て、フリーが126.49、パリよりずっとずっと良いです。そして今シーズンのベスト
イギリスEurosportで放送された解説の翻訳はとろん子様にご協力していただきました。有り難うございました!
“浅田真央 NHK杯2008 フリー演技 (解説:日本語・イギリス英語)” への835件のコメント
ゆうこさん、突然ですが、今日はお休みなのですか?
あっごめんなさいこんなこと聞いてしまって気にしないでください管理人様ごめんなさい
ルルさん
いえいえ、お休みではないのですが、暇なんです(笑)。
今処理待ち中で、することがなくって。(PG兼テスターなのです)処理が終わって結果が出たらまた仕事再開ですが、仕事があろうとなかろうと、こちらにはチョクチョクお邪魔している不届き者です(笑)。忙しくても「真央る」ことがやめられないので(笑)、結局暇でも忙しくてもここに入り浸っています(笑)。
ショパンさん、ゆうこさん、
すばやいお答えありがとうございます。大変参考になりました。
そういうことだったんですねぇ・・・。
誰が振付けてるんだろうとかあんまり気にして見てなかったので、そういう観点からまた選手の演技を見直してみようと思います。
そのためにも、このブログは大変ためになりますね。
管理人様に感謝!
くだらない質問に答えさせてしまってほんとすみません
そ~なのですか~きっと優雅なお仕事なのでしょうね
私の仕事はよそ見しても怒られるくらいなので(今日は休みなのですが)ほんとうらやましいです。
管理人様失礼しました。
日本の方以外でも、今のルール(特に二重減点)はおかしいんでない?と言う方々がいらっしゃるようなので(当たり前か)、その中からちょっとだけ紹介させてください。
1,写真は怒濤のニーナ真央ちゃん♪
http://loopaxles.blogspot.com/2008/12/tale-of-combination.html
<抜粋>今の採点(二重減点)だと、「わぉ、もう一つの3Aがあと少しできまるところでした」と言う代わりに、「今のはへっぽこ2Aでした」と言っているようなもの。全くわけが分かりません!
2,こちらは、新ルールに深く携わっているISU副会長David Dore氏の殿堂入りニュースでの彼の発言をうけて、つっこみを入れてらっしゃいます。
http://www.requiredelements.com/2008/11/13/david-dore-honored-in-canada/
<抜粋>Doreさんが「ルールは”よく売れて、(一般の人に)馴染みやすい商品”のようでなければならない。まだまだ改良の余地あり。」としているのに対しブログ主さんは、「どうなることやら。どうやって馴染みやすくしていくと言うのだ・・・でも彼らはこれからも『アホで無知なスケートファンめ!スロモを見てみろよ、回転足りてないじゃないか!他の選手よりたくさんのジャンプを着氷したように”見えた”かもしれないが、本当のところは2回こけた選手より上手くできてなんてないんだよーだ』(まあ、誇張し過ぎかもしれないが)と解説者に説明させておけばいいさとでも思ってるかもしれない。でも、一般の人に自分は無知だと思わせるようなスポーツが”売れる”のは難しいだろう。」と書いてらっしゃいます。
また、こちらでどなたかが言及されていたSonia Bianchettiさんもご自身のホームページで、「ISU役員の平均年齢は68歳。そろそろ若い人材を入れてリフレッシュさせるべき。」と書かれています。
ルール『改正』というからには、より公平にそのスポーツの活性化を促進するものであるべきだと思うのですが、今のルールは中途半端に厳密で、一般の方々にもわかりづらい><ソニアさんの言うようにISUのおじいちゃん達には(キノコが生える前に)引退していただいて、選手やファンの目線に立った本当のルール『改正』をしてほしいです。
最終的に私が主張した事が悪い事になっていますが、最初に国民性や何人だからどうのこうのと、面と向かって入ってはいけないような事を平気でを書いた人が複数いたのでそれは良くないといったまでです。
私はそれ以前にそういうことを言ったことはここでも他でも一度もありません。国民性も県民性もあることは十分承知していますし、それを理解しようと思う立場だからこそ、韓国人だから仕方がないとか、韓国人はヨーロッパでは嫌われるとか言う書き込みはいけないと書いたまでです。決め付け的な言い方はどうなのかといったまでです。ヨナ選手やオーさおコーチの言動や一部の韓国人の過激な言動をいちいち取り上げるのはどうかと思うので。
この話題を最初に出したのは私ではありませんので、それだけは付け加えたいと思います。
>ルルさん
くだらないなんてとんでもない(笑)。それに優雅でもないんですよ。
処理待ちと言ってもインターネットのウィンドウはちっちゃーくしか開いていませんし、
youtubeはアクセス制限がかかっていてまったく見られません。。。(T_T)
>ニコルさん
すみません!ほんとですね。すっかり抜けていましたね。
っていうか、文字数制限がかかってしまって、「振り付け変更についてはあとにしよう」と思っていたのに、前の投稿で満足してしまって(笑)、すっかり忘れてしまっていました。ありがとうございました。
浅田選手は結構試合を重ねるごとに手を加えていきますよね?
ジャンプのコンボもそうですし、ジャンプを跳ぶところや、スパイラルの姿勢なんかも結構変えますよね。2006-2007のチャルダッシュは全日本とワールドではかなり違いました。いったん振り付けが終わるとあとは選手とそのコーチの自由になるのでしょうね。
エミリさんあなたもしつこいですよ。
せっかくその話題に触れなくなったのになぜ蒸し返すのですか。
自分は正しいと思うなら勝手にそう思っててください。
これだけたくさんの人があなたに反論したということは、あなたの考えは正しくても
言い方がまずく、みんなに伝わらなかったというだけのことですよ。
もういい加減にしてください。
せっかくまた楽しい雰囲気になってきたのに、あなたは真央さんのファンではないのですね。
終わりにしてください。
エミリさん・・・・・
もういいんじゃないですか
あなたは本当に浅田選手のファンですか
子供みたいに先に言い出したのは私ではないとか
キムヨナ選手とコーチの事を話す事があなたの気にさわるんですか
みなさんが会見や言動を見て感じた事をコメントする事のどこがいけないのですか 誰も差別的な発言なんかしてませんよ
真央選手。この人気・スケート同様に凄い。
今・日本に真央選手以上の人気者っているのかなと思ってしまうくらいの凄さ。
GPFの結果はわかりませんが、本人が納得いく演技が出来れば良い。
結果は後からついてくるでしょう。
ただ、皆さんが言うとおり、回転不足の二重減点は検討しないと、フィギュアファンの不満が爆発しそう。要するに、あのルールのおかげで見た目と点数の乖離が大きい。
何といっても、真央選手の3A-2Tの点数が4点なのですから。
ルナさん
ほんとですよね。回転不足については絶対に「改正」してほしいです。
2発目の3AのDG判定がわかったときの荒川さん「う~ん厳しいですね」と本当に
悔しそうでしたよね。
演技を見直しているときも「私はいけると思うんですけど」としきりにおっしゃってました。
フィギュアスケーターである荒川さんでもそう思うんですから、ファンが納得しないのも当然!
なんていうか、もっと現実に即したルールにしてほしいと思います。
でも・・そんな不満を吹き飛ばしてしまうような演技をしてくれるのもまた、浅田選手なんですけどね♪あらゆるジャンルの人を総合しても(っていうか日本国民全員を対象にしても)浅田選手が日本一の人気者なんじゃないかと思ってしまいますね(笑)。
振り付け・コーチの話題が出ていたので、質問してもいいでしょうか。
今、振り付けはモロゾフが人気があると思っているのですが、
どのくらいの人が彼の振り付けで演技をしているのかご存知ですか?
真央ちゃんが頼んでいる二コルも同じです。
コーチや振付師をまとめたサイトとかあるんでしょうか・・・。
モロゾフは、気がつくといろんな人のキスクラにいて、「この人も!?」って驚く事がしばしば。何人くらい弟子がいるんでしょうねぇ・・・。
個人的には、男女で違いますが、二コルとタラソワの「仮面舞踏会」少し比べて見てしまいました(笑)
いつかEXで、二人で踊ってもらえたらなぁと思うのですが、リンクが狭いかな(笑)
>えみりさん
あなたの言いたい事はわかっている人もいると思うので安心しても大丈夫だと思いますよ。(ネチケットやマナーという事ですよね?)
ここのブログは、自由に意見が言い合えるように、管理人様が、あえて書いてはいけない決まり事などを(殆ど)決めていらっしゃらないように思います。
自己責任というか、個人個人のマナーでの判断だと思うのですが、大勢の人がいらっしゃり、判断が人それぞれで難しいです。
ただ、僭越ながら、再び書いてしまうと反論など膨らんでしまうので、それだけはお辞めになられた方が賢明だと思います。
突然関係のない話題なのですが、スケートにもストロークっていうような概念はあるんでしょうか?水泳で言えば北島康介選手がストローク数が少ないのにタイムが出てる、というのと同じ原理が、今回の仮面舞踏会の真央ちゃんの滑りにも当てはまるような気がするんです。
普通のスケーティングのところで、一回の滑り出しで出てくるスピードと距離が他の選手と段違いな感じがするし、本人比較でも去年よりずっと速く大きく力強くなってるような気がするんです。
そこもスケールが大きくなったな、と思う理由の一つです。
スケートに詳しい方、教えてくれないかな。。
586. とろん子さん
海外ブログ紹介ありがとうございます。
私も海外での動向を知りたくて、時々ネットサーフィンしています。とろん子さん紹介のブログも含めてフィギュアファンのブログは見つかりますが、フィギュアスケート界内部の人からの情報発信はなかなか見つけることができません。Golden Skateなど掲示板には選手(どのくらいのレベルかわかりませんが)やコーチも参加しているようですが。Sonia Bianchettiさんのような人は珍しいですね(引退してISUと一線を画しているから可能なのでしょうが)。内部から意見を言いづらい雰囲気があるのでしょうか?(現役の選手やコーチは言えない理由はよく理解できますけど)
>ソニアさんの言うようにISUのおじいちゃん達には(キノコが生える前に)引退していただいて、選手やファンの目線に立った本当のルール『改正』をしてほしいです。
本当そう思います。でも、ジュネーブあたりに本部を構える組織は、昔のヨーロッパ上流階級の雰囲気から脱せないのではないかと思ってしまいます。すでに全体が苔むしているような・・・。アメリカのプロスポーツビジネスの観客対応を少しは学んでもらいたいと思います。プロテニスなんて、選手代表が運営側と体等に話ができるそうですよ。
真央ちゃんを褒めてる人が!
その名は、ティモシー・ゲーブル(ソルトレイクシティー五輪銅メダリスト)。
2008年のWFSのインタビュー
句読点とかまで再現して書くと、
「日本には以前から才能ある女子がたくさんいました。
でも真央は特別です。彼女のやることすべて、他の選手よりも抜き出て質が高い。
ジャンプ、ステップ、スピン、これはいまひとつというものがありません。
そしてこの前の世界選手権で、あんなひどい転び方をした後で滑り続けただけでなく、
すべてのエレメンツをミスなくこなしたでしょう。ああいう精神力というのは、トレーニングで 教えられるものではないんです。
彼女は本当に特別なスケーターです。」
新採点ルールは入れなきゃいけない要素が多すぎで数学の計算式みたいだとかいう発言をしていて
「ミシェルクワンが滑っていたような音楽性の高いプログラムはもう出てこないでしょう。
もちろん、真央のようにごく一部の能力が高い選手は例外ですが」だそうですvv
ローリーニコルさんについて。 彼女は以前はコーチぉされていたそうです。今でも振り付けだけでなく、実技指導・アドバイスもされているようです。カナダのロシェット選手やパトリック・チャン選手などにです。チャン選手によるとコーチとしてもひじょうにレベルの高い指導されるようです。(以上某スケート雑誌の立ち読みより)
振り付けは今シーズン国際大会に出ている米女子のほとんどがそうみたいですね。
日本では今シーズン確かジュニアの西野選手がそうだったと思います。
またローリーさんは以前海外の雑誌のインタビューで真央ちゃんについて『彼女のひざの使い方・柔らかさは練習でものにできるものではない、天性のもの。多くの選手やコーチたちが羨ましく思っているでしょう』というような発言されていましたね。
海外での解説者や選手の、真央ちゃんに対する評価はどうなんだろうとネットで探したりするのですがうまく見つけられなくて、こちらでいろんな情報を教えてもらえて感謝感謝です)詳しい方、教えてください。
真央ちゃんの評価の高さを聞くと嬉しいですね!!正当に評価されているんだなぁと、何だか報われた気になります。(って自分は何もしてませんが
599.sachi様
専門的な事はわかりませんが、小塚君の滑りの時に聞いたのですがスケートの基礎的な技術の高い人とそうでない人とは一蹴り(…と言うのかしら)で進む距離が違うそうです。
解説の人が氷にのってますね、とかよく走ってますね、とか言うのがそういう意味なのかなぁと思ったりしているのですが…。
間違っていたらすいません。
ロシェット選手、チャン選手はローリーさんと同じカナダ人だからですかね?
しかしあれだけ振り付けしてたら寝る暇がなさそうですね(汗)
織田君の仮面舞踏会も素敵でした
ニコルサイコー!!
600. SAKURA さん、
>アメリカのプロスポーツビジネスの観客対応を
少しは学んでもらいたいと思います。<
「NHK杯女子フリー(11月29日、NHKで中継)の平均視聴率が
20・9%だったことが1日、ビデオリサーチの調べで分かった(関東地区)。
今季のフィギュア放送の中で、最も高い数字。
瞬間最高は、真央がフリーを滑り終えて優勝が決まるまでの
午後8時32、33分の2分間で、26・6%をたたき出した。
NHK杯としても06年トリノ五輪シーズンを含めた過去4年間で唯一、20%を超えた。
ちなみに女子ショートプログラム(SP)は19・1%、
織田信成(21)選手が復活Vした男子フリーは9・1%だった。」
これほどの視聴率を稼ぎ、ISUに貢献しているアマチュア選手は他にいるでしょうか
もし真央選手が突然、プロ転向を宣言したら
アメリカのプロフィギュアスケート界は諸手をあげて歓迎するでしょうね
603. ケンケン 様
ありがとうございます!一蹴りって言う方がわかりやすいですね!
仮面舞踏会では、止まるところが何回かあるんですが、その後わずか数蹴りでトップスピードまで出てるような感じがするんです。
それでいてがさつさや乱暴さはちっとも感じられず滑らかで優雅で、
ぎこちなさが入り込む一部の隙も無いって感じで。
>がさつさ
まさに!
スピードを稼ぐためのスケーティングにがさつさが現れる選手とそうでない選手がいますよね。
お尻をつきだした姿勢がなんとなく滑稽さまでも感じる選手も。
もちろん、まおちゃんやキムヨナは、がさつさをほとんど感じないです。
>599.>606.sachi さん、ストロークのケンですが、603.のケンケンさんもおっしゃるように、上手いスケーターはひと蹴り?が全然ちがいますね。見る目があります。
無駄がないし、無理がない(ように見えます)。
以前、abcの解説者がプルシェンコに対してこんなコメントしていました。
「彼は2~3ストロークで充分スピードが上がるけれど、他の選手は同じスピードを出すのに10ストロークは必要でしょう!」って。
NHK杯でカルメンを滑った時も、アナが「他の選手とはスピードがまったくちがいます」って言っていたように記憶してます。
真央ちゃんの力強く、かつ、流れるように優雅な(気品すら感じさせる!)ストロークも本当に素晴らしい。女版ブルシェンコです!
>601.さん、嬉しい情報ありがとうです!そうですかぁー、あのゲーブルが真央ちゃんを・・・さっすが、
それにしても、スケーター達が真央ちゃんのファンクラブ作ってしまいそうですね!会長さんは誰がなるのかな?もめそう・・・
トリノの荒川静香さんのスケーティングを見ると、素晴らしいのが判りますよ!ウイアー選手も
らくらくと、トップスピードに乗りエレメンツをこなしながら、スピードは落ちません!!
圧巻はスパイラルで大きくS字蛇行しながらリンクの3分の2を滑り、1ストロークでビールマンポジションに変えてリンクの端までいきます。
体重をうまくエッジに伝え、デイープエッジをこなしてこそだと思います。
「エッジ」が氷に吸いつくような・・・という表現でしょうか・・・?
真央ちゃんが「チャルダッシュ」で少しスケートの質が落ちた感じがして心配でしたが、昨年のSPから今年のFPにかけて素晴らしです!
一番成長された部分ではないかと・・・
アメリカのスケーターはスケーテイングに関しては少し雑かなァ…なので一生懸命ストロークかきかきしないとスピードでない・・・ワグナーちゃん未来ちゃんきれいです
ヨーロッパの選手は皆きれいな滑りしますよね
>606. sachiさま
>ありがとうございます!一蹴りって言う方がわかりやすいですね!
英語でもストロークとも言います。一蹴りが長いとlong strokes、短いとshort strokesなどなど。
私も専門家ではないのですが、初心者用の教則本とか見ると、滑りをよくするというかストロークを長くするためには「重心を正しく置いて、膝を曲げる」と書いてあります。TVコメンテーターがしばしば「膝が良く曲がっていますね」と言いますが、このことだと思います。確かに、真央さんやパトリック・チャンは滑るとき膝がよく曲がっています。腰高のケビン君と比べると違いがよくわかるのでは。しかし、これを4分続けるのは非常に大変な事です。相当練習しないとできないです。
すみません・・・。全然関係無い話になってしまうんですが・・・。
どなたか教えてください。
スケート選手が着ているジャージ(上着)など(ナイキなどの。)
はどこで買えるんですか?
前にキム・ヨナ選手が着ていたピンクのジャージが可愛いな
と思ったんですが・・・。
真央ちゃんが着ているのはスケート専用のばっかなんですか??
あまりナイキとかアディダスのを着ているところを見たことないです。
本当関係ない話ですみません。
ミルクさん
真央ちゃんの着ているジャージは黒(代表選手専用)はミズノかな? 白の襟に赤と水色のラインのは中京大スケート部のもの。白に赤の花柄(?)のはロシアのメーカーのもの(ロシアへ合宿したときに買うかもらうかしたのでしょう)。
キムヨナさんの着ていた上がピンクと下グレーのデザインのものは、色違いですが以前楽天のネットショップで見たことがあります。ネットでさがすと早いかもしれません。
以上中途半端な情報ですが。
真央サイコー!!!さんお返事ありがとうございます。
探してみます。
本当にありがとうございました。
出遅れたかもですが、真央ちゃんのネピアのCM(真央レゴプレゼントの)ユーチューブで見ましたが・・っていう感じ。
最っっ高にカワイイです・・(>∀<)
ああ真央ちゃんずっとこのままでいて~!キューン
スケートネタでなく申し訳ありません。
ストローク!なるほど
荒川さんはスケーティング技術が高いんですね。
トリノの金メダルの記事で(アメリカだったかな)転ばなかっただけでとれたとかいうのがありましたが、技術的な素晴らしさとかわかって書いているのか疑問です。
SAKURAさんがおっしゃる「膝を曲げる」という意味、やっとわかりました。
小塚君の演技の時に佐野さんが「膝がよく曲がっている」と言っていたのです。
膝が曲がる=姿勢が美しくない みたいなイメージがあって、?だったのですが小塚君のスケーティング・スキルの高さを言っていたのですね。
勉強になります
真央ちゃんと関係ありませんが、アメリカ大会FSの小塚君のイーグルのすごさに度肝を抜かれ、真央ちゃんの次に小塚君を一生懸命応援していました
音楽家様
月の光…オケをバックに光となる・・・なるほど是非完成形を見たい!!
世界選手権のステップでアナが「妖精がピアノの鍵盤を駆け抜けて行く!!」
と言ったとき、「おお!!」と思いました
音楽を目でみているようなステップでした
月の光がメインのピアノなら対し仮面・・はリズムでしょうか?
ワルツのリズムにとてもよく乗っていたので・・・
真央選手はストロークがすごく伸びるようです。
テレビ観戦していると優雅な動きに見えますが、
良く見ると背景がすごいスピードで動いてるし、端から端まで早い。
そして、トレーニングの成果がすごい。
体幹が安定してステップもぶれないし、
器用だからエッジ矯正も即座、後は慣れでしょうし、
ジャンプの軸も綺麗で、今期、アクセルは毎回成功してる。
そして、柔軟性でふんわり柔らか。
筋力をきれいにつけて、使いこなすことを選択した真央選手。
体の使い方も、このプログラムもまだまだ発展途上だと思うし、
完成形はどんな演技になるか期待してしまう。
(小塚君も、すごくいいですね。スケートの本来の美しさを感じます。)
最近は昔と違って手を横に伸ばしてひらすら漕ぐ動作が減りましたよね。
特に真央選手はほとんどない。トップスピードにのるための技術の問題
だったのですね。勉強になりました。
去年のファイナルのフリー(幻想)を見てみたのですが、当時は「完璧!」と
感動していたのですが、今見るとまだまだ発展途上だったみたい。
四大陸や世界選手権のものと比べてみて、そう感じました。
今回の仮面も世界選手権のころにはさらに磨き上げられるのだろうと
期待が高まりました。
私も昔からイーグルが大好きで、ゆったりとした綺麗なイーグルが
できる小塚選手にも期待しています!
私は世界選手権のEXで仮面舞踏会オーケストラバックにぜひすべってもらいたい。 すごいだろーなぁー。
毎日新聞で、冨重圭以子さんという記者の方が(寝ても覚めても:挑戦意欲を阻むルール)というテーマで記事を書いている様ですね。
今回の真央ちゃんのトリプルアクセルのコンビがdgで、単発のジャンプをするより点数が少ないのは、おかしいとはっきりと書いていますね。
選手が挑戦する意欲を失ってしまうとスケート界でも話題になっているとも・・
本当にルール変わってくれるといいですね。
ストロークが素晴らしく伸びるのは、鈴木明子選手やコストナー選手もそうですね。
コストナー選手はスパイラルが素晴らしく一蹴りで伸びて距離が長く速い。
それに比べると真央選手はまだまだ!頑張れ!と思います。
でもきっと、止まるようだった腰高シットスピンが深く速く回れるようになったように、
見違えるようなスパイラルをいつか見せてくれると楽しみにしています。
http://plz.rakuten.co.jp/mizumizu4329/diary/?act=view&d_date=2008-12-06&d_seq=0
今日もMizuMizuさんブログ更新です。何度も他の方が貼りつけしてますが。
コメントが落ち着いたようなので少しだけ。
実はここ数年、ソルトレークのようなことが再び起こりやしないかと、かなり不安を抱いています。
「ソルトレークのようなこと」とは、「不正“疑惑”」そのものではなく、
「過熱化したマスコミの報道(とそれに乗せられた視聴者)」と、
それによって「オリンピックの結果が正当な調査なく覆る」ということです。
殊に北米マスコミのネガティブキャンペーンは盛大で、金メダルになったロシアペアのミスの箇所を何回もリプレイしていたと。
ただ、そのミスがあっても、もしその後報道された1人のジャッジの不正が本当にあったとしても、
その他のジャッジを見れば、銀メダルになったカナダペアとの順位は変わらなかったはずだ
…との話がフィギュアスケート報道の専門家達から出ました。
でも、当時の日本の一般の報道では、盛大になされていた北米の報道(当然現地マスコミですから)に追随するだけでした。
それによって、不正のあったフィギュアスケートで二つの金メダルという正しいor妥当なジャッジがされた、という認識が日本では一般的にされています。
これから危惧しているのは、今の知識レベルで注目だけはしているマスコミと当時よりも発達したネットによる
反射的、かつ、より過熱した反応です。
もうあんな騒動は起こって欲しくない、というのが恐らく何人ものフィギュアスケートファンの望みではないでしょうか。
変に裏を勘繰らず、ただ公開されている情報と判明した事実とを、冷静に判別する事が、
この有象無象数多あるネットの波とフィギュアスケートの大波への乗り方かな、と思います。
他ブログのことですみません。mizumizuさんの解説を読むと、なんか暗澹たる気持ちになってしまいました。ISUトップのイタリア・韓国の選手に有利なルール改正。。。ファンが騒いでももうどうにもならないんだろうし、オリンピックではどんなことになることやら。真央ちゃんなら、今季回転不足を指摘されれば、真正面から受け止めて、きっちり回れるようにトレーニングしてきそうな気がするのですが、(かなり難しいとは思いますけど)やっぱり美姫ちゃん、友加里ちゃんは大技に挑戦するにはあまりにもハイリスクで、挑戦するわりに報われなさ過ぎる。一部の選手除いて、ほとんど全ての選手がこのルールによって信じられない点数になってしまって、なんか可哀想すぎます。(NHK杯の未来ちゃんなんて・・・orz 全米女王なのに、フリーでのあの点数・・・)
その中で、ファイナルに3人も日本人が入っているのはやっぱりすごいですね。ファイナルでは、キムのエッジと回転、それに対するジャッジに注目したいです。(mizumizuさんによると、キムのジャンプも最近あやしくなってきたらしいんで)いくら馬鹿げたルールでも今さら変えられないのであれば、もうそれを公平に適用してもらうしかないです。
なんだかワケわかんなくなってきましたでも結局ジャッチに疑問がでてしまう。
北米欧州さん、わかりますぜ!ソルトレイクの二の舞。
あの出来事は誰も喜ばない。
NHK杯、地元選手でもあれだけ厳しかったんですからね、ファイナルでもしっかりしてくれよジャッチ!
いつのまにか演技よりジャッチに注目するようになってしまって嫌ですな
勿論真央ちゃんの演技には大大大感動しましたよ
思い返せばシリーズ6大会すべてに疑問があった。
あ~嫌だ嫌だこんなフィギュア(>_<) 純粋に楽しませてくれ~
ちなみに・・・
この辺りの北米vs欧州vsジャッジ、コーチ、振付師等について、
また、このコメント欄で紹介されていたタラソワコーチの言葉「裏で何があるのか、私は知らない。でも~~」は、
フィギュアスケート雑誌「ワールドフィギュアスケーティング」の記事も書いている田村明子さんの『氷上の光と影~知られざるフィギュアスケート』に記述されています。
更に・・・
北米と欧州が、地域の違い性以外にフィギュアスケートととしてどう違うか、という点は
佐藤信夫&久美子コーチ夫妻の『君なら翔べる!~世界を魅了するトップスケーター達の素顔』に
歴史的な面からも滑りの質等のスケート的な面からも記載されています。
両書とも現在の新採点方式の流れや根本的な考え方の理解が深まりますし、何より読み物としても面白いので
まだお読みになっていない方にはお薦め致します。
すすきさん、そうですよね、ソルトレークの二の舞は誰もハッピーでない!
ジャッジしっかり!
連盟しっかり!
マスコミ冷静に!
視聴者も冷静に!
選手頑張れ!!
ってことですね。
裏を考えてもしょうがない。
そもそもアジアなんてフィギュアの後進国ですし。
女子は欧州と北米の選手が出て来るまでの場繋ぎみたいなものですよ。
(悪い意味ではないですよ。)
勘繰るだけ損ってものです。
米国欧州さんの提案はすぐには解決できない中で精いっぱい選手を応援しようというエールと受け取りました。
かといって収まらないままでGPFを迎える方もいるでしょう。
でも内輪の意見交換ばかりでなく、広く世間の耳目を集めるためには一般の、フィギュアに興味のない人にもこの状況を伝えるのが現実的な行動と思い、先日来フィギュア以外のブログにルール問題の概要を投稿しています。反応もあります。
みなさんもお試しになってはいかがですか?
>582.584.ニコルさんへ[1] (勝手な私見の補足しておきます。)
555.では以前の利用した投稿文を、省略したため分かり難くすいませんでした。原文は以下です。
>>127.人間の肉眼で判定できないレベルを、スロービデオでミクロ検証して評価が決まるのでは、実際に見ている観客が、何に反応して拍手し感動し立ち上がっていいのか、(DGかもしれないと)戸惑うようになりかねないため問題です。変えるには、やはり各会場でのジャッジに対する観客のブーイングの嵐が必要でしょうか?
(そのためには、会場・TVでリアルタイムにプロトコルの表示が必要ですね。)
1)各要素のプロトコルは、技が決まった瞬間にリアルタイム表示
※そのためには、ジャッジ評価も瞬間・即決必要で、その場で入力した点数をオンラインでコンピューターに自動計算(最高・最低を取り除き、残りを平均)させて表示
2)演技終了後に、従来の得点結果と同時に全要素のプロトコルの表示
いずれにしても、現行技術ですぐにとはいかない理想郷ですので、近い将来の「ハイパーサイバー評価システム」といったところでしょうか。
マスコミやネット上での回転不足によるDG、不正エッジ等の過熱した議論により、先々採点方法に非常に詳しい一般の方が増えてきて、TV中継では視聴者の要求(欲求不満)に応える(視聴率を稼ぐ)ために、より詳しい解説や何らかの擬似システムで表示してくる可能性が考えられます。
[2]へ続きます。すいません。
>582.584.ニコルさんへ[2] (連投すいません。)
近い将来”くまさん”のように、「Figureskate Score Simulator」をインストールしたPCに、自分でリアルタイム自己評価入力して自動採点しながら見るハイパーサイバー視聴者や、会場では、巷で人気の格安超小型ノートPC片手に、同様のハイパーサイバー観客なんていう方も出てくるかも?(笑)
そうなると、始めから演技者のプログラム構成を事前調査し、各要素の技術基礎点を計算して事前準備し、出場する各選手の当日の実際の演技を見て、
あたかも自分がジャッジになったかのように(1億総ジャッジ時代の到来?笑)DG、GOEや構成点を自己評価し、勝敗は他選手の得点と比較しながら観戦するようになります。
例えば、真央さんが、最後に一発逆転の大技3A-2Tのプロを組んだ場合(野球で言えば、9回裏2アウト満塁逆転サヨナラの場面)、観客がそこまでの演技の自己採点結果で、DGにならなければ金メダル確定と確信する場面(DGでは銀)では、1stジャンプの3Aを着氷した瞬間にエッジが微妙な横滑り回転したら、演技終了を待たない反射的なスタンディングへとつながり難くなるのではという意味です。(観客が戸惑いざわつく?)
>>162.3Tを飛べても3ADG-2Tを飛ぶことは無理なので、技の難易度でDGジャンプ基礎点リストを新たに追加して、難易度に応じた点数配分にしてくれればよいかもと思います。
3A-2T>>3T ⇔ 3A(DG)-2T>3T…難易度と減点の妥協点案 ⇔ 3A-2T=3T
★いずれにしても、みどりさんのように、あり得ない高さからドン!ビタッ!なら問題ないと思います。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為