2009年ISUグランプリシリーズ第2戦、ロシアのモスクワ(Moscow)で開催されたロステレコム杯2009(2009 Rostelecom Cup)、日本代表-浅田真央(Mao ASADA)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2009年10月24日
曲名:セルゲイ・ラフマニノフ 幻想的小品集第2曲「前奏曲嬰ハ短調 作品3-2」より『鐘』 (Prelude, Op.3 No.2 In C Sharp Minor “Bells of Moscow” by Sergei Rachmaninov)
技術点:40.06
構成点:59.28
合計:98.34
- 女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 女子シングルシングル・フリージャッジスコア(英語)
- 女子シングルシングル総合結果(英語)
The Classical Sound of Moscow
Various artists
2009年10月22日-25日ロシア・モスクワ開催、GPS2戦ロステレコム杯2009の大会情報、出場選手&結果&動画リンク。女子シングルは安藤美姫が優勝、村上佳菜子4位。男子シングルはエフゲニー・プルシェンコが優勝、小塚崇彦2位。
(ロシア語)
(解説なし)
(ロシア語)
(ニュース)
“浅田真央 ロステレコム杯2009 フリー演技 (解説:なし)” への632件のコメント
真央ちゃん本当にお疲れ様でした
グランプリファイナル真央ちゃんが出ることを当たり前のようになっていた自分が情けないです
ファイナルでようがでまいが関係ありません
むしろでなくていいです
結果、不調、など一切関係なく真央ちゃんの演技が大好きです
チケット買い宿泊先予約してましたが真央ちゃんの休養を祈ってキャンセルします
これからもかわらずどんなときもずっと応援していきます
どうか頑張りすぎないで・・・
管理人様、いつもありがとうございます。
真央ちゃん、本当にお疲れ様でした!
コンディションが最悪の状態での連戦は本当に辛かったでしょう。それでも言い訳をせず、ひたすら頑張る真央ちゃんの姿に涙が出ました。
人は苦しい経験を乗り越えた時、さらに強くなります。
強くなった元気100倍真央ちゃんに会えることを心待ちにしています。
FPは見ずに床に入ったものの、全く寝付かれず、主人のかけていたラジオで結果を先に知りました。
管理人様本当にいつもありがとうございます。これですべてが終わったわけではないのでこれからもみんなで真央ちゃんを応援し続けてゆきましょう!
SP後のテレビのインタビューで涙をこらえて答えていた貴女を見てもらい泣きしてしまいました。インタビュー前もきちんと「お待たせしてすいませんでした」
と謝るところなんか、やっぱり貴女のファンでよかったあと思いました。
決して投げやりになんかなっていないですよ。より高くジャンプするためにより深くしゃがみこんでしまった・・・でもまだまだこれから・・・「本当の浅田真央」が目覚める日をみんな待っていますよ・・・
管理人様、いつもながら素早いUPありがとうございます。
真央ちゃん、連戦お疲れさまでした。
心身ともに休まる間の無いスケジュールで本当にしんどかったと思います。
今夜は何も考えずにぐっすり眠れているでしょうか。。。
とにかくいったんリセットしましょ。泣くだけ泣いたら、楽しい事・好きな事だけをして、まずは気持ちを上向きに修正してほしいです。次の事を考えるのはそれからで。焦らずマイペースが一番☆
12月の全日本にはまた笑顔で戻ってきてくれると信じて待ってます。。。
よくがんばったね真央ちゃん!
なんだかホッとした様子でしたね。
ゆっくり休んで、そしてまた頑張って下さい
しばらくは、マスコミもそっとしてあげてほしいな~。
真央ちゃん、本当にお疲れ様。本当に真央ちゃんは凄いです。
真央ちゃんの演技とアスリート精神に感動しました。そして涙がボロボロ出てしまいました。息が苦しい位です。
ゆっくり休養を取ってください。あなたは世界一のスケーターです。
こんなに感動を与えてくれる選手は初めてです。
早くに目が覚めてしまった。自分が不安なだけなら良いと思ったが、真央も一晩でふっ切ることはできなかったようで、もはや涙も出ないという様子が切ない。
コストナーもそうだけど、動きそのものが悪いわけじゃない。今回はやけくそ混じりなのかもしれないが、力強い動きが今までにない感じで良かったように思う。コストナーも真央も、一体何が起こっているんだろう。
真央は、何がひっかかっているんだろう。
今年は棄権してしまった舞に甘えることも心苦しいだろう。中京大スケート部顧問で関わりが残っているとはいえ、現教え子の村上が飛躍を遂げつつある時に、山田満知子を頼るわけにもいかないのだろう。
彼女には多くのスポンサーが付いているが、紐付きの金で彼女の手足はがんじがらめじゃないのだろうか。贅沢な悩みであっても誰しも感じるだろう重圧を、自力で振り払おうともがいているように見える。
自力で這い上がれなどと、自分が出来ないことを彼女に課すことはできない。むしろ、自力では困難な事を認めて助けを求めて欲しい。助けられる者がいるのか、というのが一番の心配だが・・・。
とりあえず、千羽鶴でも折ろう・・・。
真央ちゃんお疲れさま~厳しい現実かもしれないけどこれからほんとの一流スケーターになるためには必要な経験なのかもしれません・・少し休んで自分を取り戻してね。冷静になったら見えなかったことが色々と見えてくるから・・
いつまでも応援してるよ!
真央ちゃん、お疲れさまでした。
本当に辛い経験になったと思うけど、今の真央ちゃんにはグランプリファイナル
は必要無い、だから、神様は今回、貴女にグランプリファイナルを休ませること
にしたのかもしれませんよ。
だって、ほら、全日本まで、今からなら、まだ2ヶ月もあるんですからね。
今回の経験で、貴女自身も、周りも、そして、世界のフィギュアファンも貴女に
本当に似合うもの、表現すべきもの、それが今とは違う所にあると判明したよ
うな気がしませんか?
今の真央ちゃんは辛いでしょう。先ずは思いっきり泣けばよい。
そして、思いっきり泣いたら、そこから今回の結果を冷静に分析して、客観的に
戦略を立手直していきましょう。優秀なアスリートである真央ちゃん自身が目指
しているゴールは「勝利」であり、トップになること、のはず。
貴女が本当に求めているものは、「真央はよいこ、よしよし、ダメでも私たちがつ
いてるよ」などと甘やかされ、その優しい言葉に甘んじることじゃないはず。
だからこそ、フィギュアファンとして貴女に伝えたい思いがあります。
SPも、FPも、残念ながら、どちらも貴女を生かすプログラムとは思えません。
それは、今回の結果によってそう思うのでなく、正直、開幕前から懸念していた
ことでした。けれど幸いなことに、全日本までにまだ2ヶ月という時間が与えられ
たのです。貴女を存分に生かすプログラムに変更することを恐れず、その模索の
ためには、頭を柔らかくして、外の風も入れて、再出発を目指しましょう!
高橋選手が怪我によって与えられた時間で新たな進化を見せたように、貴女に
もまた2ヶ月間という再生の為の時間が与えられた、そう思えるのですよ。
プログラム・楽曲なども含め、思い切ってすべてを変えることも有りかもですよ。
貴女の望む高みへ、今からなら、まだまだ充分間に合うと思います。
気になってここに来てしまいました。
管理人様素早いUP有難うございます。
ジャンプは上手くいかなかったけど他の流れるような演技は
流石です。
でもちょっと元気がなかったね。仕方ありません。
人間だものそんなこともあります。
日本中の期待を背負わなければならない「運命」
選ばれてしまった真央ちゃん。みんなあなたが大好きだよ!!
全日本まであと2ヶ月。
会えるのを楽しみにしているよ。
真央ちゃん本当におつかれさま!!
全日本まで二ヶ月あるから、じっくり調整してくださいね!
それにしても、本当に言い訳しないですね…
しんどいときはしんどいって言ってください。
(って、占いでも言ってなかったっけ?恐るべし)
私たちはどんな理由でも、そんなの言い訳だなんて思いません。
でも、言わないんだろうなぁ…
この辛い状況も、絶対真央ちゃんにとってプラスの体験になります。
きっとなりますよ。
ファンはただ、静かに見守るだけです。
敵の攻撃がひどくなったら、声をあげて抗議しますけど。
次の目標は五輪の切符を手にする事ですね。
夢にむかってがんばってください。
いい、いい 今はこれでいい。十分だよ。
今まで頂点でつっ走ってきたんだもん。休んだ方がいい。
こういう試練も必要だよ。本物の一流になるためには。
真央ちゃんにはイチローみたいな”何か”を持ってる人
だから、必ず立ち上がってくる。きらきらした笑顔でね。
その時はもう私達は家の中でもスオベでしょう♪
とにかくリフレッシュしなくては。疲れすぎてる。
一刻も早くのんびりできるところで、本当に信頼できる人たちと
過ごしてほしい。
GPFだって(たとえ出れたとしても)無理することない。
全日本や、世界選手権、OPだってある。どれか一つでもいいから
楽しんで滑ってくれればそれでいい。
たぶん無理させすぎたんだよ。 周りも、自分自身も。
もう一度自分自身を見直して、原点に戻ろうね。
待ってます。
確かに現行のルールでは真央ちゃんの努力が正当に評価されないですよね。不遇ですが、これが世界の流れ。真央ちゃんだけに課された不公平なルールではなく、全選手に課されたもの。
真央ちゃんがシニアに転向した頃は、それまでのスター選手が一線から退いて、アメリカからは次世代がまだ台頭してきていなくて、ヨナキム選手が休養で…と言わば一人勝ち状態だったような気がします。
早い時期に世界女王のタイトルを取ってしまうと、タイトルキープの重圧も大きいでしょう。
スルツカヤ選手も長い長いスランプと持病に悩まされましたが、カムバックは見事でした。オリンピックでは金メダルは取れませんでしたが、みなの心に残るスケートを残してくれました。
真央ちゃんもまだまだ2回はオリンピック出場を狙えるので、無理しなくていい!
息の長い競技選手でいられるように、スランプも上手く消化して欲しいです。ひたむきな努力で世界から愛される一流スケーターを目指して欲しいです。
真央ちゃんお疲れさまでした。
あなたは本当に超一流のアスリートです。
体調が悪くてもアクセルに2回挑んでいく、
だから私たちファンは浅田真央の魔法にかかってしまうんだと思います^^
SPが終わってから、「ファイナルには出れなくてもいい」
という気持ちでいました。
だから結果を見ても正直なところホッとしています。
ファイナルで19歳対決と騒がれずにすみますから。
これで少しはゆっくり休めるかな?
全日本もすぐきますからね、今のうちに少しでも休んでくださいね。
「鐘」も滑るたびに素敵なプログラムになってきてますね!
PCSの高いこと・・・ジャッジも認めていると言うことだし、
どうかこのままでいっていただきたいです。
オリンピックの頃には最高のプログラムになっている事でしょう^^
真央ちゃん本当にお疲れさまでした。私もたくさん泣いたのですがこちらのみなさんのコメントを見てまた涙があふれてきました。みんな真央ちゃんが大好きなんですよね。
真央ちゃん、お疲れさま。最近、試合では笑顔が少なくなって、胸が痛みます。真央ちゃんが笑うと、こちらまで笑顔になって、知らないうちに癒されてるんですよね。
私の勝手な夢を言わせてくださいね。どんな試合でもいい、曲は、『カルメン』と『くるみ割り人形』。衣装は、SPはオレンジ、FPは淡いピンクかクリーム色。
キスクラでは、真央ちゃんの両隣りに、舞さんと山田コーチ…
こんな夢なら、楽しんで滑ることができるような…
どうか、自分が楽しめるプログラムで、環境で…と願ってしまいます。
鐘、今回とてもよかったです。ジャンプは残念でしたけど特に後半迫力でした。こんなプログラム今まで見たことありません。
フワフワ真央もよかったですけれど、フワフワのままでは彼女の素晴らしさを全部だすことができなかったかも。多少犠牲になったところはあっても 新たに彼女が到達しようとしているその高み。目がくらみそうです。
このすごいプログラムをすべれるのは地球上 一人もいません。ここまでの振り付けがある見せる振り付けプラス超高難度のジャンプ ステップその他詳細。
前人未踏のプログラムなんですから、いくら天才真央ちゃんでも 時間もかかります。(それなのにこれだけの迫力。)今回の結果ですこし時間がとれるようならそれでいいかもしれない。
それから今日のこの結果がこのプログラムを完全にものにできるこの曲から受ける 人間の陰影も表現できる 別の浅田真央をインスパイアいてくれるのでは。真央ちゃんの明るい面をSPで、こっちで、人間の気迫や陰影というものを表現する真央ちゃんみられるのでは。
気持とりもどせますように。これからいろいろ落ち着いて集中できますように。
日本人が真央を好きなのは決して勝つから強いからだけじゃない。
今回に限らず調子が悪くて辛い時でもいつもどんな時でも、失礼極まりないメディアに対しても笑みを浮かべて真摯な態度で対応してる。観てる側はコアなファンじゃなくてもそんなとこわかるんだよ。
それに日本人は知っている。真央がオリンピックの金メダルを目標にして小さな頃から頑張って来たことを。TVでフィギュアスケートを観てる人達に感動をいっぱいくれてることを。フィギュアの放送もみんな真央が出るから、フィギュアスケートが綺麗で好きだから観るんだよ。
でも日本人は、それこそコアなファンじゃない限り外国人選手の事はあまり詳しく知らないし、アレだって真央がいるから宣伝して貰えるだけ。日本人の殆どはアレには普通に関心が無いって言っても過言じゃない。
GPFにどの面下げてやってくるか知らないし観ないからどうでもいいけど、この真央の国日本で金儲けしようなんて厚かましいにも程がある。
怒りが収まらなかった。すみませんでした。不快な方はスルーしてください。
sashaさん 同感です。
>SPが終わってから、「ファイナルには出れなくてもいい」
という気持ちでいました。
だから結果を見ても正直なところホッとしています。
ファイナルで19歳対決と騒がれずにすみますから。
ほんとにそうだ。マスゴミに騒がれなくていいよ。
ロシアのお客さん(日本人もいたのかな)温かくてよかった。
このものすごいプログラムをすべれるのは 一人もいません。のところ
浅田真央をおいて他に というのが抜けてました。
真央ちゃん以外 近寄るのさえはばかられるような素晴らしいプログラムです。かっこいいです。
がんばってる真央ちゃん、全てにおいて 真央ちゃんに 善きことあれと祈っとる。
管理人様、いつもありがとうございます。感謝しています。
真央さんの演技、素晴らしかったです。
今日くらい力が抜けている(抜けてしまっている)と、一つ一つの動きがゆったりとして、逆に、いつも以上に一つ一つの動きをたっぷりと美しく見せることができていたように、私は感じました。「鐘」の音楽を、今までで一番よく表現していたように、私は思いました。魅了されました。
ジャンプは問題にする必要はないでしょう、と私は考えています。全ての準備が整ったときに、真央さんはきっと力を出し切ると、どんなときも信じています。
真央さんは私にとって、一番美しいスケーターです。観るごとに、新たな美しさ、新鮮さがあります。どんなときにも、真央さんのスケートを観ると、私は感動し、尊敬し、感謝し、私もがんばろうと励まされます。
真央さん、よく休んでくださいね。今日も感動をありがとう。応援しています。
本当にお疲れ様でした。さぞ疲れている事でしょう。 なにかと騒がしいでしょうが、家族や山田コーチのいる日本に帰ってきてゆっくり休養してください。今の状態ではまわりの人たちのアドバイスも耳には入らないでしょうが、真央さんには記録ではなく、キオク に残る選手なってほしいのです。 3Aにこだわる気持ちもわかります。 ただ荒川さんも得点につながらないイナバウアーをあえてとりいれましたが、リスクがちがいます。 イナバウアーをする事により観客をひきつけました。 そこのところをよく考えてください。 これからも応援していきます。
真央ちゃんお疲れ様でした。
私にとってはすばらしい演技でした。
なかなか眠れず夜中に何度も目が覚めました。
今までのこと、真央の気持ち考えたら泣けてきました。
真央sageをたくらんでいた者たち、思い通りになって良かったか!?
何年もかけて彼女をこのような状態まで追い込んで、嬉しいか!?
私は真央のいないフィギュアなんて絶対見ない。
真央がいなかったらフィギュアなんて知らなかった。
真央を好きになったのは私はつい最近のこと。
TVで見てると、なぜかいつも点が低い気がする・・・
好奇心で検索してみたら、・・・出てくるわ出てくるわ
素人の私が、fanでもない私が感じた何か黒いもの・・・
それを知ったら応援しないわけにはいかなくなった。
彼女はずーっと戦っていたんだね。
私は仮面からのfanです。
昔のふわふわ真央はあまり知らないけど、仮面から好きになる人もいるんです。
鐘も最高ですよ!!!
いっぱい休んで、また最高の笑顔見せてください。
みんな待っています。
今日、張○がへんなこと言うんじゃないか心配。
いやなことが真央ちゃんの耳にこれ以上はいりませんように。
真央ちゃん、頑張ったねお疲れ様 真央カラーピンク色の衣装だけど今まで着た衣装の中で真央カラーが一番輝いてたよ
芸術性のプログラムはタチアナコーチについてよかったと思うよ
そうだ
お姫様みたいで大好き
表現力は真央ちゃんには十分にあるよ
報道は言いたい放題だから馬鹿だけど報道やマスゴミ達が嫌な発言や転んだ看板(写真)などは私達ファンがしかりをぶっけて真央ちゃんを守りたいしずっと助けてあげるからね
日本へ帰らず外野にはうるさいからロシアに残って色々考える時間が必要だと私は思うよ
だから追い詰めないで大好きなスケート楽しく真央らしく美しい演技してくれたらいいなって全日本で本当のわくわくした笑顔の真央ちゃんを待ってるから
真央選手、お疲れさまでした。
ジャンプが得意と自負している真央選手にとって、今はとても辛く苦しい時だと思います。
でも、この不安を乗り越えたとき、新たな浅田真央が産まれてくるのでしょう。
今は産みの苦しみの真っただ中。
産声をあげるまでの辛抱です。
周囲の暖かな優しさに包まれて健やかに過ごしてください。
動画は観客や実況の落胆の声を聞きたくなかったので音を消してみました。
ジャンプの失敗で真央選手が落胆していることが分かっていても、本当に美しかったです。
確実に洗練されてきてる。
動きに「ため」が出てきて、演技に粘りがつき、より引き込まれました。
スピン、スパイラルが美しかったし、本当にステップが素晴らしかった。
やはり浅田真央は世界一のスケーターです。
バンクーバーで鐘を見るのが楽しみですね!
真央ちゃん、お疲れ様!頑張っても結果がすぐに出なくても、頑張り続ける貴方の姿に、勇気をたくさんもらっています。
真央ちゃんが滑っていることに感謝。真央ちゃんの全てが大好きです。
何があってもずっとずっとファンです。真央ちゃんありがとう!
真央ちゃんのジャンプ、ちゃんと分析できる方いらっしゃいませんか? 3Aは見ての通りだけど、練習ではできてます。
単独3Loはいかがですか?
流れがない、という指摘もわかりますけど、
しっかり回るようにタメを作ってから跳んでいるのでは?
3Fはいかがですか?
トゥで跳ぶように、ブレードで跳ばないように、していますよね?
課題を克服中ってことで、ダメダメってわけじゃないと思いますよ。
とりあえず・・・
自分たちはなにができる?
ただ待ってるだけしかできないかな?
フィギュアスケートに限らずとも選手は人知れず日々毎日毎日地道に努力を重ねなにかしら目標を持ち何十年も努力をし続けて・・・想像しただけで本当にものすごい世界です
お願いだから報道の方々
安易な事言わないでほしい・・・
お願いだからマスコミの方々も
そっとしておいて今はただただ見守っててほしい・・・
頑張ってる人にこれ以上頑張ってなんて酷な事
頑張り続けてたら誰だってパンクします
ある報道に「また」などと心ない文章に頭きました
たった一言でも言葉の意味は大分違った意味を持ちますから本当に辞めてほしいです
今回の演技を見た後、以前の真央ちゃんの演技を再度たくさん見てみました
中でも12歳の時のコメント「オリンピックに」って言葉で涙が出てとまらなかった
グランプリファイナルは休養してほしい気持ちでいっぱい
でも・・・オリンピックでは真央ちゃんが夢叶えられる事を祈って
どうかこのままのジャッジのやり方でオリンピック迎えさせないで・・・
今、久しぶりに2005年GPファイナルの真央ちゃんを見直していたんですが…輝いてますね~。
あの爽やかな滑りと満面の笑顔がもう一度見たいです!
でも、当時は15歳だったんでしたっけ?
体つきも少女だったし、きっとジャンプも飛びやすかったのかな?
昔、リピンスキー選手も軽い体重を利用してジャンプを軽々飛んでいましたよね。
私は欧州在住なのですが、残念ながら日本人が真央ちゃんに期待する『かわいい、可憐』は欧米人に受けないと思います。子役が女優に脱皮するように、真央ちゃんも少しずつ女性が魅せられるようになればいいですね。
ちなみに真央ちゃん人気は欧州でも高いですよ!みな個性のある技が見たいんです!
陸上競技の、たとえば高飛びのように、未踏の記録に挑戦し、成功したものが評価を受ける採点方法ならいいのに。
ヨナキム選手のように、高難度の技に挑戦しない選手が賞賛されるのもな~。
浅田選手は今自分自身と必死で戦ってるのでしょうね。
いつも向き合うのは他選手でなく自分自身。。。。。。
世界ナンバー1の構成をしてる自分自身とたたかっているのですから、
なかなか勝てるわけありません。他選手に勝つのは簡単です。
演技構成を落とせばいくらでも勝てます。でもそれは、
自分に負けるということです。あえて勝つ道をえらばなっかたのは、
自分に負けたくないから。
にだから挑戦し続ける。自分自身という最強のライバルに・・・・・・・・
ファンにできることは信じることです、
みんなで支えていきましょう!!!
安藤選手優勝おめでとうございます
安藤選手が、4回転を3回入れるって、いってるようなもんですね。
真央ちゃん、、近くの整体の先生がおっしゃってたのですが、、、。真央ちゃん筋トレしない方が良かったんじゃないかって、、。見た目だけだから原因が筋トレだか何だかハッキリとはわからないそうなんですけど、以前のように中心にしっかり力が集まっていないって、、。真央ちゃんはイチロー選手と同じように、中心だけに力が集まって後はしっかり緩んでいる体だったのに、今回はいろんなところに力が分散し偏ってしまって、中心に力が入らず無駄なエネルギーを費やしてるって、、、。ただ筋トレがどうのこうのという前に彼女の本能的な滑りがうせて、全部頭で滑ってるから彼女の持ち味の本来の自然な動きから遠ざかって見えるって、、。体と心は常に一体なので、心身ともに今はバラバラな感じを受けるとも、、、。かなりショックでした、、、、。まずは気持ちを立て直すことがやっぱり一番なのでしょうか、、、。そしたら体もついていく?、、、。イチロー選手は筋トレはしていないということを聞きビックリしました、特別な方法で筋肉をつける訓練でなくて、筋肉を緩めるトレーニングをしているということです。鳥取の何とか先生考案のものだそうです。
真央ちゃん大好きっ子様へ
真央ちゃんには身体も心もゆっくり休めてほしいです。
けれど、今後も今の厳しい状況…真央つぶしのルール、ジャッジ、某国、マスコミ…は変わらないんじゃないか、と考えると、、辛くて眠れませんね…。
そうね、荒川さんの時と安藤選手の時より比べにならないぐらい真央ちゃんの肩にはかなり重すぎて泣いてしまいました
私は私。(真央は真央)なのよってね
>>安藤選手が、4回転を3回入れるって、いってるようなもんですね。
まったく的ハズレですよ。
練習で成功している確率 3A>>4S
回転が足りている確率 3A>>4S
もちろん3Aより難しい4Sを跳べる安藤さんは素敵ですが。
真央ちゃんの3Aは、練習通りに本番やればいい、あとはメンタルの問題、ってレベルです。
真央ちゃん、お疲れ様でした。
見ていて涙がポロポロこぼれてしまいました。
辛そうな真央ちゃんを見ていると、こっちまで辛いです。
「鐘」は見ごたえがあるプログラムですね!
ラストのワンハンドビールマンのところ、カッコいいです。
ファイナルに出ない分、全日本までゆっくりできるので
心や体の調整ができるので、逆によかった~と思います。
ファイナルなんて全然出なくていいんだし~♪
アジエンスの、白いワンピースで伸び伸びと気持ち良さそうに滑る真央ちゃん素敵です。
早く真央ちゃんの笑顔が見たいです。
これからも応援してます。
夜中にTVを見るのがこわく朝になって結果を確認しました。
真央ちゃんも天才であっても、まだ19歳の少女です。こんなこともありますよ。
精神的に追い詰められたのははじめての経験かもしれませんね。
ジャンプが跳べない?そんなことは誰にもあって当然です。
ゆっくり休んで気持ちが安定すれば必ずニュートラルな状態に復帰します。
今は休みをとることが必要かもね。
あの偉大なイチローもWBCで韓国に勝つ前には胃潰瘍で経験したことのない苦しみを味わいました。勝負の世界、その位手ごわい敵が色々な意味で存在するのでしょう。
真央ちゃんが戦っているのも同じようなもの。
19歳の少女には少しハードですね。
美姫ちゃんもある意味で同じような苦しみを経てきていますね。男子の高橋選手も。
本当に人間の主観で勝ち負けが決まる競技がきらいになりそうです。
真央ちゃんはきっと休みをとれば元気を取り戻せると思いますよ。
管理人さま。いつもありがとうございます!楽しみでなりません!
今回のフリーはスッキリとした気分で拝見させていただきました。
まだまだ問題は山積していますが、
彼女の心はまだ折れてないぞ、大丈夫だ。と思えたことと、
現状を客観的に受け止められたかの様な割り切れた雰囲気。そして、
周囲の環境や理不尽さに屈することなく
嘆くことなく、あくまで自身の問題として
真正面から挑む!そんな決意を垣間見ることができたからです。
このプログラムはやはり凄いですよ!
幾多の困難な行を乗り越え、その果てに、ようやく近づける神の領域は・・・
う~ん完成形が
ジャンプ抜きでも、崇高な美しさが素晴らしい!
つくづく、彼女ならではの彼女にしかできないプログラムであると思います。
創る表現ではなく、無心で臨めたら・・・
想像するだけで身震いがします
真央さんが少しでも癒されるよう、
これからもずっと、あたたか~い念(!)を送って応援していきます。
筋トレの影響も少なからずあるんじゃないかな? 元々はジャンヒプの矯正の為にバランスよい筋肉を付けてって… 。+精神的な物もあるでしょうけど。
音が出なかったけどそのまま見つづけました。美しいなな~と改めて彼女のすべりそのものが好きな自分を再確認。フィギアスケートはジャンプだけじゃない、とつくづく思えます。現ルールはポジションの美しさでは点取れないから。
心配なのは3アクセルでなく、フリップ、ループです。彼女の得意技、安定した武器だったはず。ジャパンオープン現場で見たけどフリップ、極端な減速とぎこちない入り方、家でビデオ見てもダウングレードされても仕方ない出来だと思った。フランスEXで3F失敗してたし今回ははっきりダウングレードされて二つ目は二回転でコンボにもできず。フランスの単独3ループがダウングレードで今回のがそうでないのもちょっと基準がわからない。ルールも判定基準もおかしいと思うけど真央さんのジャンプもダウングレードされずに助かってた場面は少なくなかったと思います。異常に厳しくとられてるのも多いけど。ルッツの練習の影響? フリップのエッジ真後ろから見るとルッツ飛ぼうとしているみたい。この二つのジャンプは気持ちの問題じゃない気がして心配。
真央さんがこの曲を選んで振付も気にいってて3アクセル三回挑戦すると決め、インタビューでも挑戦した結果笑顔で終われればいい、と言ったのですから、この構成が背負うリスクだって重々承知の上で、結果が悪くなるリスクも覚悟の上で挑戦し続けてます。安全策とって勝ってもうれしくないから挑戦しているのでは?自分が見たいもの、こうあってほしいと思う方針とは違っても真央さんが最後に後悔しない為に
初めてコメント致します…皆さんのコメントみて(涙)です。こんなに愛されてる真央さん。信じてます私も昨日から(涙)が溢れて来て真央さんが辛いと思うと泣けてきます。でも人生に無駄はありません。今の状況は必ず、これからに繋がります。強くなって本当の自分が見えてくるはずですいつまでもいつまでも応援してます。大好きだから…美しいスケートみてると世界一だと心から思います
必ず復活しますね
管理人様いつもありがとうございます。
真央ちゃん。お疲れ様でした。
全日本選手権まで競技会はないんですよね。
ゆっくり体と心を休養にあてて、リフレッシュしてくださいね。
皆さんが仰る通り、スケジュールが空いてむしろこうなって良かったのでは?と思っています。
落ち着いたら、完成に向けてPGを練り上げていけばいいんです。2か月間、時間はたっぷりありますよ。
確かに天才にしか味わえない、選ばれた人間にしか与えられない苦悩の渦中に、まさに今真央ちゃんはいるのかも。簡単に銀河点を取れるアノ選手は絶対味わうことのない苦悩です。真央ちゃんは常に進化を続け、前人未踏の領域に挑戦しているのだから。
傍目には今はどん底に見えるかもしれないけれど、いつか高く舞い上がるために深く屈んでいる状態なのだとファンはみんな知っています。
今回の結果でマスコミがいらんネガキャンを展開しないか心配ですが、雑音は完全シャットアウトして欲しいです。
でも、フランスでもそうでしたが、ロシアのお客さんも温かくて嬉しかったですね。
管理人様、いつもいつも素早いUPありがとうございます!
真央さん、お疲れ様でした。
結果は残念でしたが、真央さんのがんばりはすごく伝わりました。
今、ものすごく調子が悪いみたいですが、無理をせずまた復活に向けて
踏み出して欲しいです。
GPFなんて出なくてぜんぜん大丈夫。
もう主役は決まっているようなものだし、ファイナルよりも
全日本に的を絞れて逆に良かったんじゃないかな。
何事もプラス思考で行きましょう!
いっぱい焼肉食べて、いっぱい練習して、また笑顔の真央さんで
戻って来てね~!
フランス、ロシアと連戦お疲れ様でした。
しばらくは緊張で疲れた体の回復を最優先でお願いします。
ロシア杯の結果は、日本スケート連盟の責任も大だと思います。本人の希望するNHK杯とロシア杯の出場であれば結果はまた違っていたのでは?少なくとも連戦の日程を組まなければ?と身内のはずのスケ連にいまさらながら怒りが沸いてきます。
連戦で結果を出せるのであれば、同様なケースのエントリーが他の選手にもあるはずです。
「心技体」が充実して初めて良い結果が出るのは他のスポーツも同様です。
もちろん浅田選手が一切言い訳はしないことはファンは百も承知ですが…。
ところでプルシェンコを指導するミーシンコーチの「これで男子フィギュア界が達成するべきレベルがすごく上がった。みんな目が覚めたでしょう」というコメントがありました。
女子のジャッジも目が覚めて欲しいものです。
84. Posted by 設楽 さん
イチローは以前、筋トレをして調子を崩した事があります。余計な筋肉は邪魔、ということですね。以来、練習だけで筋肉を作っているようです。
キムヨナなどは脚の筋肉がガッチリしていたように思いますが、筋肉質のロシェットは筋肉をつけないトレーニングをしているなどと聞くと、最上のコンディションは闇雲なトレーニングで得られるものではないと思います。
ただ素人ながら、牧野コーチのトレーニングはスケートを意識し、氷上陸上相互の確認を取っているようだから、無駄な筋肉を付けるようなものではないと思う。でなきゃ、練習でも跳べるはずがない。
筋力が付いた分、緊張した時はかえってガチガチになってしまうのかもしれないですが・・・。
今はまだ、何が問題なのか、どうすれば良いかを考えるのではなく、真央には今の自分と向き合って欲しい。明るく笑う真央も好きだが、悔し涙にくれる真央もいい。でも、自嘲する真央は悲しい。
辛いなんて言わせて貰えない状況かも知れないけど、それをエネルギーに変えて演技にぶつけられたら、全く違う真央が見られるのだろう。
周囲はどうか、今の真央を認めて欲しい。
管理人様、動画をあげてくださってありがとうございます。
安藤選手、お見事でした。今思えば、安藤選手もトリノや2008世界選手権など、いろいろと苦労してきていますよね。それでも今も結果を残せるのはやはり実力者の証です。どうのこうのと騒いでいた報道たちに、目にもの見せてやれと思います。笑
そして浅田選手もお疲れ様でした。言いたいことはもうここにいる皆様がおっしゃっているので重複する気はありません。
・・・が、私が今一番気になるのはタラソワコーチのことです。
きっと、タラソワは色々なところから色々なことを言われるでしょう。先週の責任は、選手にそしてコーチにもありますから。
ただ、私は浅田選手とタラソワの信頼関係は薄いものだとは思いません。しかし、やはりまだまだお互い言いたいことを言えていないのだと感じます。特に浅田選手は。
その原因のひとつは、やはり「言語」でしょう。
いかに通訳がついているといえども、ことばが通じなければ始まりません。雰囲気で伝わることもありますが、雰囲気で伝えにくい繊細な言い回しには重要なポイントが含まれていますから。
どん底からあの色あせない素晴らしい演技をしたヤグディンを支えたのも、タラソワでした。自暴自棄になっていたヤグディンを、必死にことばを投げかけて勇気づけました。
今の浅田選手には、ヤグディンと被るものがあると思います。しかし、この状況でいかにタラソワと通じ合えるかは大きな問題点であるといえるでしょう。
浅田選手も、タラソワも、スケートを愛しています。そんなふたりだからこそ惹かれったことは確かなはず。外野がどうこう騒いでも仕方がないのです。プログラムのことも、これからあいた時間の中でどうするかは彼女たち次第です。
どうか、浅田選手にタラソワのことばが、そしてタラソワに浅田選手のことばやこころが伝わりますように。
体を鍛えるにしても、筋肉の付く量は、生まれつき決まってる。
持ってる筋肉を鍛えることはできるけど、
酷使したら、逆に消耗してしまう。
ここは中年のおばさんが多いみたいだけど、いいかげん真央さんに
純粋、ふわふわなイメージを押し付けるのはやめてほしい。
韓国ドラマの主人公だけにしてください。
このプログラム賛成です。若い選手も続々でてきてるわけだし、
変わっていく真央さんがみたいです。
管理人様 ありがとうございます
私は美姫ちゃんの大ファンですが、真央ちゃんののびやかな美しいスケーティングも大好きです。
いまさらですが、タラソワさんでは点数がとれないのでは・・
山田コーチに戻れないのかな~
荒川さんが以前Gシリーズが騒がれすぎのようなことを言ってました。自分たちのころは注目度低かったと
だから、今回は気にせず全日本で真央ちゃんらしく滑ってぜひ笑顔をみせてください。
みていて美しいのは 世界中のだれより真央ちゃんです。
大きくジャンプするには低くかがむでしょ 今回はより大きくジャンプするために より低くかがんだだけです。
マスコミが浅田真央をつぶした・・・
という状況にならなければいいのですが。
今のような偏向報道が続くようだと、
そうしたリスクもありますので・・・
ファイナルに真央選手が出られないとなると、
テレビ朝日は、大損ですね。
いままでさんざん、ひどい報道をしてきたのだから、
自業自得です。
「ざまあみろ」と言いたいです。
個人的には、ファイナルはテレビで見られないので、
どうでもいいですが・・・。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為