2010年イタリア・トリノで開催された世界フィギュアスケート選手権(2010 World Figure Skating Championships)、日本代表-安藤美姫(Miki Ando)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2010年3月27日
曲名:ジェフ・ビール ドラマ「ローマ」より ~ エンニオ・モリコーネ 映画「マルコ・ポーロ」より ~ フィリップ・シャニィ 映画「ミッション・クレオパトラ」より
(Rome + Marco Polo by Ennio Morricone + Mission Cleopatra from Asterix and Obelix by Philippe Chany)
技術点:63.64
構成点: 58.40
合計:122.04
- 女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 女子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 女子シングル総合結果(英語)
Rome: Music From the Hbo Series
ヨーヨー・マ プレイズ・モリコーネ
Mission Cleopatre : Asterix & Obelix
イタリア・トリノ開催、2010年世界フィギュアスケート選手権の大会情報、出場選手&結果。女子シングルは浅田真央が優勝、安藤美姫4位、鈴木明子11位。男子シングルは高橋大輔 が優勝、小塚崇彦11位、織田信成28位。
(イタリア語)
(ロシア語)
(ロシア語)
(イギリス英語)
(イギリス英語)
(カナダ英語)
(日本語)
(中国語)
(ホームビデオ撮影)
(ホームビデオ撮影2 小塚&高橋)
“安藤美姫 世界選手権2010 フリー演技 (解説:ロシア語)” への129件のコメント
早速のUPありがとうございます。
ユーロスポーツで生放送をするはずの番組なのに、自転車競技やってます。信じられません。番組案内にはフィギュアスケートって表示されているのに延々と自転車競技。。。もう安藤さんの演技も終わっちゃったじゃないか。ユーロスポーツのいい加減さには腹が立つ。
もうワールドはこのサイトで各選手の演技を見るしか術がなくなりました。
ISUのホームページから、
Eurovisionports.tv
に行くと見れますよ。
それにしても、
日本人選手は、パーフェクトに滑っても、
130点越えられないんかい!
管理人様、超光速連続UPありがとうございます!
SP表彰式スレでも書きましたが、美姫ちゃんすごくよかった!
惚れてしまいました!
偶然にも美姫ちゃんもイタリアの音楽でしたね!
なんかヘ~ンな得点差開いてますが・・。
そして真央ちゃん。。スレ違いだけどおめでとう!!!
今やっと感激の涙が止まりました。
やってくれましたー!!!
得点には色々言いたいこと山積だけど、
とりあえずはパーフェクト最強演技でした!圧巻!
本当ですよね。。いつのまにか、ロシェット選手とか長洲選手とかがSPに70点とれるようになって、、どれだけ天才真央ちゃんとかが血のにじむような努力しても70点になかなかならないし
フリーだって130点にならないし。。
だけど、気がつけばジュニアの世界選手権も男女とも金メダルが日本人で
高橋選手が金メダルとなると、、
ヨナ選手が調子悪ければ長洲選手でもいいから少しでも調子良い選手がいればコストナー選手でもいいわけです。
日本人以外なら調子良い選手が第二のヨナ選手となって謎の加点で日本人選手の金メダルを阻止する構図になってるんじゃないかな。。
日本ノメディアは馬鹿なのかライバル物語りをキムヨナ選手と浅田真央選手の戦い絵巻にしたみたいだけど。。
浅田真央ちゃんの戦ってる相手はキムヨナでもないようですね。。
1 Mao ASADA JPN
197.58 2 2
2 Yu-Na KIM KOR
190.79 7 1
3 Laura LEPISTO FIN
178.62 3 6
4 Miki ANDO JPN
177.82 11 3
5 Cynthia PHANEUF CAN
177.54 8 4
6 Carolina KOSTNER ITA
177.31 4 5
7 Mirai NAGASU USA
175.48 1 11
8 Ksenia MAKAROVA RUS
169.64 5 8
9 Rachael FLATT USA
167.44 6 9
10 Viktoria HELGESSON SWE
161.79 9 10
11 Akiko SUZUKI JPN
160.04 20 7
浅田選手チャンピオンおめでとうございます
安藤選手11位から4位の巻き返しは見事
鈴木選手も11位です
管理人様、素早いアップありがとうございます!
美姫ちゃん、ベスト演技&4位入賞おめでとう!
最後の最後でようやく美姫ちゃんの満面の笑顔が見られて本当に良かった。
ジャンプの難易度は、今回は仕方ないでしょう、だって「ミスターDG」がいるんだから(涙)
PCSとか、全体の点数とか、言いたいことは色々ありますが(涙)
日本女子3人ともフリーは皆本当に頑張りましたよ!
おっと、気がつけば美姫ちゃんのEX見られますね!!正直諦めてました…よかった…!
巻き返しの素晴らしさに感動して、別の投稿欄とかぶってしまいました(汗笑)
確実に取らなければならない試合で、安定した演技
今季を笑顔で締め括れて本当によかったです
日本女子にはやはり、安藤選手あり
来季に繋がる試合でしたので、今後の活躍を期待します
美姫ちゃん、すごくよかった!
ショートも、最初以外は良かったのに、点がもらえないですね。
彼女は年々表現がすばらしくなりますね。
ISUの評価はともかく、トリノの観客の声援もすばらしかったです。
管理人さま、アップありがとうございます。
少し残念な部分もありましたが、全体的にキレてましたね!最後までスピードが落ちず、ステップは圧巻でした。
安藤ファンが待ちに待っていた演技です。
11位からジャンプアップしての4位、本当におめでとうございます! 素晴らしいです。
フリーの内容が今季で一番良かっただけに、ショートが悔やまれます。でも、両方を揃えることがいかに難しいか、ということですね…。
それにしても、来季がいまから待ち遠しくなる演技でした。
まだまだ忙しいでしょうが、五輪から多忙を極め、精神的にも疲れているでしょう。全選手をゆっくり休ませてあげたいです。
でも、EXすごく楽しみですが(笑)ファンとはワガママなものですね。
浅田選手も世界女王に返り咲きました。
浅田選手の努力が報われて嬉しいというよりも、ほっとしました(苦笑)
鈴木選手も11位に浮上し、意地を見せましたね。折れないメンタルが素晴らしいです。
美姫ちゃん、すごく良かった!!
本来の美姫ちゃんが持っているジャンパーらしい勢い、スピード感がよみがえり、しかも、ついにクレオパトラになり切りましたね。涙が出て来ました・・。
美姫ちゃんが到達した新境地だと思います。
毎回?すこしずつ変わる音楽、振り付け、衣装、見ててハラハラしましたが(笑)。
個人的には音楽と振り付けのトータルはGFが一番好きでしたが、
衣装はこれが一番好き、パフォーマンスは今回が一番だと思います!
演技直後の笑顔にも・・・感動をもらいました。ありがとう。
美姫ちゃん、ものすごく良かった!!途中の笑顔にはグッときましたよ。
あまりに良かったので点数の低さにはビックリだけど、今回のパフォーマンスは心底感動しました。
安藤選手は2位でいいと思う。確実にだ。
多くのスケートファンはそう思っていると思う。
安藤選手 お疲れ様でしたっという気分ですが・・・わたしの中では今夜の安藤さんはメダリストです!!
数年前までちょっと気持ちの波があるのかな・・・と思っていたのですが・・・
今期は本当に精神的にも(もちろん技術的にも)強くなった安藤選手を見ることが出来、フィギュアファンとして幸せでした
正直、オリンピックも今夜も点数が抑えられたようで???
安藤選手、素晴らしい演技でした。
強いて言えば、点数がまだまだでていいとは感じましたか、
本人の演技終了後の笑顔を見れたので、点数以上の
最高の演技を見せていただいたという心境です。
SPで思うように点数が伸びなく、絶対に不安な部分なあったと
思いますが、本番に強く、素晴らしい「質」の高さだったと思います。
メダルに本当に惜しくも届かなかったのは残念ですが、
安藤選手のEXを見れるので本当に幸せです。
今シーズンは本当に強い安藤選手を見せてもらいました。
長いシーズンお疲れ様でした。
ゆっくり休んでください。
管理人様、怒涛のUP本当にお疲れ様です。そしていつもありがとうございます。
安藤選手の演技、本当に感動しました。素敵な笑顔で幸せそうに滑っている姿が本当に美しかったです。
きっとトリノをはじめ世界中の多くのフィギュアファンは安藤選手が表彰台に乗るべきだと思っていることでしょう。
安藤選手、素晴らしい演技を本当にありがとう!!!
来季の演技も今から楽しみにしています。
シーズン最後に納得のいく演技ができたようで、本当によかったですね。
点数は、もうこの大会、どうでもいいです。約1名、どうしても台のりさせないとならない理由があるのでしょう。ったく、ふざけています。あの人がいなければ3位ですよね。
それにしても、韓国はいったいどれだけお金をばらまいたのでしょうね~。ここまで誰もがおかしいと思う露骨なジャッジって、ある意味史上初じゃないですか。
安藤さんのステップに入る前の笑顔が素敵でした。
リラックスして楽しんで滑っているのが見れてとてもよかった。来シーズンはどんな安藤選手が見れるかとても楽しみです。長い長いシーズンでした。お疲れさまです。
あああ もう素晴らしすぎて感動以上です!!
オリンピックから細かな仕草や表情、プログラム全体がまるで違うものの
ような新鮮さがありました!
そして最後に最高の笑顔見れて大満足です!
点数だけがちょっと低いかな、と思ったりしますが みなさんはどう思うでしょうか、?
そして真央ちゃんおめでとう!!あっこちゃんもまじ感動です!!
ミキちゃん素晴らしかったー!迫力が違うし華があるわ。笑顔がとっても可愛かった!そうよね点数なんてお笑い草だから気にしないで~誰が見たってバレバレだから。輝くミキちゃんはメダリストです!
安藤、いいじゃ~ん。すごいノビノビしてるよ~。
途中の笑顔最高!グっときたよ~。
安藤もすっかり大人の女性になっちゃって~、いいよいいよ♪
五輪後の記者会見を見たときも思いましたが、
彼女は本当に成長したと思います。高橋にも言えることですが
人間的な成長がスケートをより輝かせるんでしょうね。
せっかく真央が優勝したのに、安藤が表彰台に上がれないってのは
ちと残念・・・・。SPが悪かったから仕方ないけど・・・・。う・・・・。
ソチとまでは言わないけど、来年の東京までは続けて欲しいな。
素晴らしい演技でした! 今シーズンの中で、一番良い演技だったと思います。
点数はもう少し高くてもいいと思いましたが、(というかキムチより上でしょう) 演技後の彼女の笑顔が見れたことは良かったかなって思います。
気が早い話なのですが、来季のコーチもモロゾフなのでしょうか?
トリノOP後から4年間、モロゾフコーチの元でたくさんの事を吸収して女子シングルのトップ選手の一人として立派に成長してきたと思います。 モロゾフ振付のシェヘラザードやカルメンは、私のお気に入りなのですが、最近、他の人の振付で滑る安藤選手を見たいなぁって思うようになりました。 でも、モロゾフがコーチ続行なら振付もモロゾフですよね。 あぁ、残念。
安藤選手、すごいです!!
なんという貫禄でしょうか・・・鳥肌が立ちました
まさにクレオパトラのような、男性はおろか女性から見ても抗いがたい魅力と、どんな点数でも構いません、という受身的な余裕、風格が漂っていました
大躍進の演技、見せていただきありがとうございました。
うわああああ~~~~ん美姫ちゃん、ありがとう~ そして、四位入賞おめでとう~
ジャンプ、良かった~~~。キレキレ!!着氷後の流れすごかった。
笑顔可愛かった。大好き!美姫ちゃん
それと、SPの結果を知って少しあきらめてました
ファン失格ですね。ごめんなさい。
これからは何があっても美姫ちゃんを信じます。
来シーズンも応援させてください。
最高のクレオパトラを見せてくれてありがとうーー。
私の好きな衣装で出てきてくれて良かった
まだ演技は見てないのですが、真央ちゃん優勝おめでとう
欲を言えば、美姫ちゃんとのワンツーフィニッシュを見たかったですが、来年のお楽しみですね。
あっこちゃんも良く頑張ってくれました
これで3枠獲得ですね。本当にお疲れさまでした。
ミキティおめでとう!!
凄く良かったですよ
点数は全く理解できませんが、ミキティの笑顔を見られて嬉しいです。
銀メダルはミキティのものだと思います。本当に!!
ダイナミックなトリプルジャンプを5種類全て綺麗に跳んで、
ステップもスピンも表現も振り付けも完璧です!
完璧です!!!パーフェクトぉ~~~!!
管理人様、速攻アップに感謝です目的でのルール改正、ジャッジ改正という方向は残念ながら目に見えています。
安藤選手の久々の笑顔、最後に見れてよかった~4年前トリノの同じ会場で全く違う表情、本来の明るい彼女で戻ってきましたね。私も銀メダルと思いました。
来季は「ジャンパー安藤」を前面の熱いプログラム、期待しています。
「マルコポーロ」はちょっとチープな場末のバール、酒場でかかってるような音楽だった?もっと格のある音楽がミキティに似合う
ジュニアもシニアも世界選手権、男女とも1国の4選手がアヴェック優勝って
今まであったんでしょうか?
ということは、来年も日本人下げ
日本人選手の皆さんは、未来ちゃんも全米選手権でそうだったように、茨の道
が続きそう。。。頑張って!応援も頑張ります。
み~き~ちゃ~ん順位を聞いて、また涙が でちゃいました。
女王はやっぱりみきちゃんだよ~
最高
見ていて涙が
絶対メダルでしょ。インチキさんがいるからしょうがないか。ショートのミスも不自然に減点。一方誰かさんは、どう考えてもわからない、点数。安藤選手すごかった。日本選手がんばった。グレージャッジのDGの被害者。PCSも下げられうすぎ。安藤選手から世界最高峰のジャンプを奪った、ISU。許せないな。安藤選手の名前の通り、美しいお姫様になりましたね。いんちきさんをのぞいて、女子選手で集まって自由にはなしをさせたら、実情が聞けるよね。実現してくれないかな?安藤選手おつかれさまでした。そして、すてきな演技をありがとう。
ほええええええーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!
女王クレオパトラ降臨来たぁ!
ミキティ可愛過ぎるやろ
こんな時間に興奮したらもう朝まで寝られないや・・・
あのスピンのミスが悔やまれる・・・!
パーフェクトで終えたかっただろうなぁ
今からビール頂きまーす
ミキティ、素晴らしい演技をありがとう
ミキちゃん、すごくよかった~!!
それに演技中にあんな笑顔見れたの久しぶりです。よかったねー。
本当は表彰台に乗っているのはあなたです。間違いなく!!
最近のフリープロの中で一番好きでした。一つ一つの所作がミキちゃんにとっても似合ってます。
ステップのところで首を横にカクッとするところ、大好きだったのに無くなっていたのね~
色々な事があったけど、それを乗り越えて大きく成長したあなたをこれからも応援します。
まだまだ引退しないで楽しませて下さいね。
このプロがもう見れなくなると思うと………
メッチャ素敵なプロ、ありがとう
ゆっくり休んでください
インタヒュー記事も上がっていました
「練習通りに滑れば大丈夫だと思った。気持ち良く滑れた」と笑顔がはじけた。 4年前の五輪では4回転ジャンプに挑んで失敗。心身ともにぼろぼろになった。だが、今回訪れると、会場スタッフの一人が写真を持って、覚えていてくれたという。
「あの演技で覚えていてくれるなら、もっといい演技で覚えてもらおう」。その気持ちを、「クレオパトラ」に込めた。
「自分はメンタル的に弱さがあったので、区切りを付けたかった。前向きになれた」。成長の糧になったリンクは、再び力を与えてくれた。(トリノ時事抜粋)
美姫ちゃん、すばらしかったーーーー
いちばんのクレオパトラでした!!!!
ついにトリノを乗り越えましたね(涙)
LPでは「4分間」でクレオパトラの一生を表現するのがテーマですが、
私には「今季そのもの」がクレオパトラの一生だったように思えます。
GPS前半の女王を目指す少女・クレオパトラ、
東京GPFではついにエジプトの女王となったクレオパトラ、
全日本では栄光を手にするも苦悩の絶えない一人の女性としてのクレオパトラ、
オリンピックでは最期を迎える前に一瞬のきらめきを放つ人間・クレオパトラ、
そして….
今回のワールドでは一人の女性として母性あふれる優しさや女王としての気高さ、一人の人間としての高潔さ・・・そういったクレオパトラの多面性を4分間の中に感じることができました。
あと何より嬉しかったのがあの笑顔
試合中にあんなに穏やかに楽しそうに微笑んだ美姫ちゃんを初めて見ました
今まで見たどんな美姫ちゃんよりもかわいかったー
美姫ちゃんファンで本当によかった(涙)
美姫ちゃん、ありがとう
ご褒美のEX、楽しんで
ほんとは、浅田と一緒に台に乗れてたのは安藤さんですよね。
これで彼女も本当の意味での一区切りをつけられたみたいで、それが本当に良かったです。おそらくはそれが一番の収穫なのではないでしょうか?
来年の曲ももう決まっているそうで、ロシアに行く心の準備も出来てそうですし、そこで十分に練習して来年こそは3+3を取り戻して欲しいです。
浅田選手も来年は3+3を入れてくるとインタビューで話してましたから、日本の2トップとして、もともとのジャンプ構成で行ける様に頑張って欲しいものです。
大変だったこの数年間、本当にお疲れ様でした!
>32. 茶々姫様
>>あの演技で覚えていてくれるなら、もっといい演技で覚えてもらおう
この言葉、ぐっと来ました……(涙)
4年前、転んでも転んでも跳び続けたジャンプ…..
4年後、同じ地・トリノで着氷しましたよ
トリノの「クレオパトラ」、私はずーっと忘れないと思います
茶々姫 さん、インタ記事ありがとうございます。
安藤選手、素晴らしいコメントですね。
FSSPはちょっと頂けませんでしたが、本来の力を十分発揮出来た
ように思えます。芸術面では直線的な表現が多く、
もう少し、緩急があればもっと評価されうるでしょう。ジャンプは申し分ない程。
万歩譲って点数が妥当としてもキム選手は点数出過ぎ。
安藤選手が表彰台に乗るべきだった。
参った。やられた。
一層期待してしまう。
これだから、応援は止められない。
安藤さん、お疲れさまでした。
やっぱり安藤さんのジャンプはカッコイイ♪それに邪悪なものも撥ねのける感じがしてスカッとします。
LP楽しんで滑ってるの観て良かったねーって、なんだか和んじゃいました。モロゾフも笑顔で嬉しそうだったし。
OPまでいろいろあったけど、二人ともいい方向に切り抜けたかな~?なんて思ったりしました。
また安藤さんのカッコイイ綺麗な3ー3観たいんで、来季も楽しみにしてます。
ありがとうm(__)m
あ、大事なこと忘れてたよ。
私も安藤さんが表彰台だと思ってます。
2位だと思ってます♪
今までのクレオパトラの中でも最高の出来だったと思います。
演技のキレの良さ、ジャンプの高さもですが、何より、表情。。。あの「笑顔」でしょう。まるで本当にクレオパトラがそこへ立って微笑んでいるかのよう。。。
演技終了後の弾けんばかりの笑顔を観た時、この4年、安藤選手の抱えてきたものから解放されたような気がして、本当に涙が出る様な演技を、ここトリノで出来て、良かった・・・!
ここ一番の稼ぎどころでDGを取ってくる卑劣なジャッジ、加点も大幅に抑えられ、点を削げるトコロというよりは、高得点を与えない為にどこを削るかを決めていたかのようなスコアですね。
表彰台にあがるべき選手は、間違いなく安藤選手です。
今日の一番は安藤さん!
やっぱりジャンプの安藤でしょう!!
感動をありがとう!!!
素晴らしいクレオパトラ・・・。ため息がでました。そして感動で涙です。
衣装も、う~ん、やっぱり個人的に今回のが一番好きです。クレオパトラになりきってましたね。今シーズンの集大成の演技。ジャンプもクリーンだし、所作も美しい・・・。体のラインが美しいのがまたクレオパトラと重なります。
文句なしの内容でした。これで見納めになってしまうのかと思うとあまりに寂しい。ショーか何かで見られたらなぁ、なんて妄想してしまいます。
どう考えても美姫さんが2位か3位でしょう。2位の方、少しは恥ずかしいと思ってるんでしょうか?なぜ表彰式でふてぶてしい態度が取れるのです?
melodyさんのコメント、感動してしまいました。
美姫ちゃんには素晴らしいファンがいるんですね。
来季からロシアにうつるとのこと。
体にだけは気をつけてください。
点数なんてどうでもよくなるような素晴らしい演技でした。
1年、本当にお疲れ様。
途中の表情にドキッとしてしまって、こちらの体温まで上昇するようでした。
あの笑顔を撮ってくれたカメラワークに感謝です。
最後の笑顔も最高!素晴らしいパフォーマンスでした。
アメリカの番組では、フィギュアは政治的スポーツと大っぴらに語るジョニーが、安藤選手は下げられすぎ、3位であるべきと言っていました。
今回の演技は彼女にとって大きな糧になるでしょうね。
これからますます成長するであろう安藤選手に期待しています。
ステップ直前のモロゾフにわろたよ
ほんっとうにいい演技!!
ミキちゃんよかった!!
来年の東京ワールド、出てくれるよね…?
いや~すごいよ、安藤さん。いい演技でした。 ほんとメダル取れてるはずなのに、フリーのスモールメダルだけとは・・。誰かさんの採点調整で犠牲者続出だよ、まったく
演技ではすごく女性らしい表現に溢れてるのに、心意気は男前ですね。やっぱり頼りになります。3枠確保できて良かったです。来期も頑張って下さい。
安藤さん、感動をありがとう。
貴女の溢れるスケートへの思いが
伝わってきました。
トリノオリンピック後、
パッシングを受けた苦しい時期を知っているから、
今日の笑顔がとても嬉しかった。
これからもいろいろ辛いこともあるかもしれませんが、
貴女らしさを失わず、頑張ってください。
素晴らしい演技。
あなたこそメダリストです!!
途中の笑顔のなんて、素敵だったこと。
最終近くのモロゾフの「いいぞ いいぞ!!!!」てなリアクションも微笑ましい。
世選チームモロゾフは色々な困難がありましたが、美姫ちゃんの演技で
光が見えてきましたね。
魂の入った演技、感動しました。
ミキティー!!
よかった!!
あの笑顔 見たかったんです!
EX期待しちゃいます!!
お疲れ様でした。ゆっくり休んでね!!
茶々姫さん 情報ありがとうございました。」
私も皆さんと同じく どうみても「銀」は美姫ちゃんでした。
でも 一番感動したのは 演技途中の あの笑顔
男性じゃなくても
「惚れてまうやろーーーー
ステップ前も途中もいい笑顔が見れてファンとしては最高でした!
そしてそして あのトリノでスタオベ ですよ
4年前 転んでも転んでも起き上がり 小指の骨折があっても最後まであきらめずに滑りきり感動をくれました。
今年は ほぼノーミスで美しい笑顔と取り戻したキレのあるジャンプで感動をくれました!
記憶に残る演技を 本当にありがとう
エキシビ 最高に楽しみです♪
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為