2011年フランスのダンマリー=レ=リス(Dammarie-les-Lys)で開催された国内競技会「フランスフィギュアスケート選手権(Championnats de France de patinage artistique 2012)」、ブライアン・ジュベール(Brian JOUBERT)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2011年12月17日
曲名:ドン・デイヴィス 映画『マトリックス』より「クラブド・トゥ・デス」 (Clubbed to Death from The Matrix by Don Davis/Rob Dougan)
技術点:70.25
構成点:79.34
合計:149.59
- 男子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 男子シングル・ショートジャッジスコア(英語)
- 男子シングル総合結果(英語)
“ブライアン・ジュベール フランス選手権2011 フリー演技 (解説:フランス語)” への27件のコメント
衣装~~~。
ジュベール君何とかしてくれ~お願いお願い!
管理人様 ご苦労様です。管理人様には感謝の心でいっぱいです。
お仕事がはやくて。しかも膨大な量の動画をアップしてくれる。
こんなサイト他ではありませんよ。
特に、他国のナショナル大会はなかなか見る機会がないですから。このサイトのおがげでド素人の私も少しずつですが、フィギュアを楽しめるようになってきました。
ジュベール様、優勝おめでとうございます。さすがです。世界選手権も楽しみにしてます。
腰は完治されたのでしょうか・・。
現在の採点システムをばっさり斬りまくったブライアンの発言。
レベルをとるために、皆同じようなステップに同じようなスピン、4回転よりも3-3の方が高いポイント、何度転倒してもジャッジが好きなように操作できるPCSのシステム、如いては6.0の旧採点システムに換えるべきだと・・・・・溜飲が下がる思いがしました。 そして、彼が独りで戦っているのが気の毒です。(ミーシンも同じような考え方のようですが・・)
それを体現化したかのような、言ってみれば開きなおったかのようなプログラムでしょうか。新システムのプログラムを見慣れて毒されてしまったためなのか、選曲の時代感なのかわかりませんが、逆に古臭い印象をもってしまいました。 失われていないブライアンらしさにほっとする想いもあります。
来年からソチまでは試合に出ないそうですが、やはりあなたが見たいです。
そうですよね、日本みたいに、メダリストへの生活保障が無い国だから、選手は皆黙って耐えているんですよね。「沈黙は金」「長い物に巻かれろ」ってか?
プルシェンコ選手も吠えましたよね。お陰でGPSのような素晴らしい競いあいが見られたのに、採点方法は、違う所に進んでしまっていて・・・
政治と採点システム、似てますね。
日本で又演技して下さい。
どなたかおおざっぱな訳でも大歓迎です。MRジュベールは何をインタビューで話されていますか。ダイスケとか聞こえましたが。
確かに新採点法はまだまだ粗が多いルールだけど、旧採点法に戻すと順位点も復活するわけだから今みたいにSPで下位の選手がフリーで挽回するのも難しくなるって事なんだけど・・・。
むしろ新採点法みたいに点が明示されるからこそ批判が出やすくなるわけで、旧採点は点が明示されない分よりお国の事情とか実績がかえって反映しやすくなると思うんだが・・・。だから旧採点に安易に戻せっていうのは正直違うと思うなぁ・・。
ジュベール、調子が戻ってきたみたいで何よりです。
相変わらず不器用で武骨なジュベールの演技は、やっぱりすごく愛おしい。
まずはユーロで元気な姿を見せてくれることを祈っています。
クワドを飛べば勝てた、ジュベールの発言ですね。以前は、それでよかった
けど、今は、男子のレベルが上がり、スピン、ステップ、コンボとすべてにおいて
高いレベルの選手が強いのです。
過去の栄光はわかりますが、不満を本当に言ってるようなら、おいて行かれるばかりで世界でトップ争いをするのは、もうむりかも・・・ケガも多いし・・・
ミーシンコーチもジュベールの時代は終わったと発言してます。
クワドを飛べなくてもコンボが高い高橋選手にとっては、有利になりますが、
ぜひクワドも決めてほしいですね。
インタビューで「今日の演技は完璧でしたか?」って女性アナの質問はわかったんだけどにそっくり
「2年」、「ダイスケ・・どうのこうの」って?その後、「スペイン」?
気になります。
女性コーチの髪型、歌子先生
怪我治ったみたいでよかったです。
地元の世界選手権なんでぜひとも良い演技してもらいたいです。
ジュベールの時代は終わるかもしれない。
でもやっぱカッコイイんだよな~。指差し確認とか。
過去の栄光っていうのは、このイケメンに対して失礼なんじゃないすかね。
だって相変わらずカッコイイじゃん。
ホスト系でもオカマ系でも改造系でもない、
ストレートの2枚目、貴重だと思う。
もう、何だろう。
この時代に逆行しまくってる中古プロ。
ジュベール様の不器用で、踊れなくて、点が取れなくて、洗練されてないスケート。
総てが愛おしくて仕方ないですね。
大好きですね。こういう男。
色々と滑稽かも知れませんけど、ジャンプが、やっぱり特別だな・・・・。
力でもって強引に高く跳ぶ勇猛なジャンプが素晴らしいなと思います。
フリーレッグの力強さとか、
ステップ中のホップにジャンプ力の高さが滲み出ていて、
改めて凄い身体能力だなと思います。
片足ステップもパアーと技術があるから、取り入れれば長く出来てしまいますよね。
そつが無い選手が勝てるシステムは重要ですけどね。
ダイナミズムのないシステムはスポーツとしてダメかも知れないな。
フィギュアではペア競技が辛うじて緊張感を保てるシステムになってますね。
ちょっと、ユニゾン軽視なルールは問題ですが、
それでもゾルコビー組など上位3チームは圧倒的なSSですけど、ミスが重なるとあっという間に高難度技を決めてきたチームに迫られてしまうシステムですね。
なぜペアだけが、スポーツ本来のダイナミズムと緊張感を保てているのか、
不思議ですね。どこがどう違うのか。
ペアのショートとフリーでは技が違うからなのか、何なのか…。
今、様々な特性をもったペアがいて、とても面白くなりつつあります。
旧採点法にも限界はありましたが、新採点法の限界も近そうな感覚があります。
シンプルな一般感覚から離れてしまったルールは、
何をもたらすのか不透明な気もします。
採点にも問題はあるけれど、まずは総体的なルールが変じゃないかなと思ますね。
ジュベさんは、こんな風にいい感じで滑れたのはほとんど2年ぶりなのでうれしい。(インタヴュアーが、怖いのはパトリック・チャン?と訊いたのに対して)いや、ダイスケだ、と答えています。ダイスケはほんとにすごい、と。あとはスペインの選手。この人はヨーロッパ選手権ではほんとに危険な存在になるだろう、と。
美しい花は、散り際がなんとも言えず美しかったりする…
いやいや、まだ散るには早い、円熟の正統派かつ硬派なイケメン演技&ジャンプを世界選手権で待ってます~
多少モッサリしてても、硬派なオトコはいつの時代もカッコイイのだ
なでしこ2様、ジュベざっと訳様、訳して頂きありがとうございます。
チャンと言った後で顔つきが苛立つというか問題にしていないような顔つきになり、もしかして高橋君の情熱をほめて、ハビエル君の何かに一目置いているのかなと
勝手に想像していましたが、やはり….。
不満って・・・
不満じゃないですよ。
ずっと前のインタビューに点取りにはなりたくない。ジャンプで勝負したいみたいな事を言ってました。
ジュベざっと訳さまありがとうございます。
私も途中の「ダイスキ」が気になっていました。
懐かしい。マトリックス復活ですか。
このプロは、確かプルシェンコに勝ちましたよね。ゲン担ぎ?
ルッツが得意なはずなのになぜにフリップを2回飛んでるのでしょう。
ご丁寧にやはりもれなくe(^^;;)。
そういうところがジュベール選手らしいですけど(笑)。
チャンよりもタカハシリスペクトは嬉しい。
ニースワールドで悔いのない納得の演技ができるといいですね。
たしか彼が優勝した2007年東京世選後のインタヴューで
ジュベール選手は高橋選手のことを眼中にない
怖いのはランビエール選手だと答えていたような記憶があります。
大ちゃんはFS一位だったのに失礼ね!と思ったもんです。
そのときSP35位でFSにすすめなかったのがフェルナンデス選手です。
4,5年経てば力関係も変わってくるものですね。
フェルナンデス選手は三ヶ月位前のインタヴューで
未だ行ったことのない国で行きたいのはと訊かれて
中国と答えていました。理由は日本が好き(love)なので
比べてみたいとのことでした。
競技結果は良くなかったけれど好印象をもってくれたようで
うれしかったです。
ひさひぶりに演技が見れて嬉しいです。管理人さんありがとうございます。なんだろう?彼の演技は好きだなーと思って見てしまう。確かに特別洗練されてるというわけではない。踊りも特別素晴らしいというわけでもない。それなのに好きだなーとおもわずにはいられない。見ていてわくわくするからかな?とりあえず点数に関係なく彼の演技は大好きだ見ていて気持ちがいい。男子ではジュベール、チャン、ゆづるの演技が見ていて気持ちが良いです。好きだなー。
daisuke という表記は欧米人が素直に読むと、ダイスキになってしまいますね。
米国では野球の松坂選手を呼ぶとき、dice K(サイコロK)と呼びやすいように工夫してましたね。
50音にローマ字をあてて作った日本人は無理がありすぎ~ですね。
同じアジアの中国や韓国では音を重要視して表記してますね。
たまに shingo を singo と表記したり、chikako を tikako と表記している人を見ると残念!と思います。
外人さんがひらがなとカタカナの使い方をまちがっているのと近いものを感じてプチいらいら~ってなるっ。でも憎めない~。
おぉ~!!ジュベール選手、優勝おめでとうございます
少しずつ調子も戻ってきているみたいですね??
SPに続いてFSでも独創的スピンがあっておもしろいですね~
しかも、衣装(色や装飾は別として)の身体に沿った線がスタイルの良さを際立てていますね
世選では、ぜひ!!全力で大ちゃんと勝負してもらいたいです
古いと言われようが、終わったと言われようが、
自分のスタイルに誇りを持っていて、地元のワールドではなんとしてでも
いい演技を披露したい!という彼の【心意気】がすてきだと思います。
そういう人は応援したくなる。ガンバレ!ジュベール!
不器用だけど、力強い4回転が大好きです。
そして垣間見る紳士的なとこ。
来年日本にきてほしいな
新採点方式に慣れてしまったせいか、繋ぎ等ジュベの演技にはいささか物足りなさを感じる時があります。しかし、彼の彼らしいやり方を貫く姿勢はとても好感がもてて大好きです。クワドに拘るところも尊敬しています。
彼とは全く違う「踊れる」大輔を認めてくれている点をみると決して今の採点方式で勝てる選手を馬鹿にしているわけではなく「良いものは良い」と言えるところ、思えるところが素敵だと思う。
彼の動画を見ているとなんとも愛おしい選手と改めて感じます。
素朴で不器用な選手ですがこれからも応援していきたい。彼の動向をずっと知りたい。
xi-vo 様 はじめまして。こんばんは。
>繋ぎ等ジュベの演技にはいささか物足りなさを感じる時があります。
確かに~。
>しかし、彼の彼らしいやり方を貫く姿勢はとても好感がもてて大好きです。
まさしくそこに同感です。
ジェベール選手ってすご~くスター性があると私は思う。(ハリウッドスターに負けないくらい色っぽい。硬派なかんじなのにアンニュイなところも女性にもてるだろうな~って思います。)
カナダのバトル選手(あっと、元選手ですね)はさわやか~なかんじでアジア圏では人気ありますが、ぜった~い欧米ではジュベール選手が女性受けがよいのではと思います。わたくしの独断と偏見ですが。
ジュベさん、おめでとう!やはり存在感すごいw。
フィギュアって不思議。最高点を貰っているスケートでもイラッとしたり、ちょっと古臭いスケートなのに見守りたいと思うんだものw。
高橋選手世代の活躍はホント嬉しいです。若いモンには無いものがあ・る・ん・で・すw。がんばれ~!
ぴゃーーーー。
来週はユーロか…。
ジュベール様、神演技はまだしないで下さいね。
ワールドに取っておいて下さい~。
何ならソチ迄取っておいたって良いんだお!(エヘヘ)
ジュベール様とフランスチームの健闘を祈って。アレーーーーー♡
アモちゃんも、ブルザさん達も頑張れ~。
(ついでにイリニフ&カツァラポフ組もね)
てか、無事に出場出来たら、それだけで良いですよ♡
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為