埼玉県さいたま市のさいたまスーパーアリーナで開催された「木下グループカップ フィギュアスケート ジャパンオープン2012 (Japan Open 2012) 」、日本チーム代表-浅田真央(Mao ASADA)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2012年10月6日
曲名:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー バレエ音楽「白鳥の湖」 (Swan Lake by Pyotr Ilyich Tchaikovsky)
技術点:53.97
構成点:68.07
合計:122.04
- 女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 女子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 女子シングル総合結果(英語)
- チーム結果
Andre Rieu in Wonderland (Collector’s Edition)
Andre Rieu
チャイコフスキー:白鳥の湖(全曲)
チャイコフスキー ロンドン交響楽団 プレヴィン(アンドレ)
ジャパンオープン2012の出場選手・日程・結果、動画リンク。日本からは浅田真央、鈴木明子、高橋大輔、小塚崇彦が出場。日本チーム1位、北米チーム2位、欧州チーム3位。
“浅田真央 ジャパンオープン2012 (解説:日本語)” への313件のコメント
皆様こんばんは天才少女だと思いました。でもその天才少女も翌年から試練の日々となりました。
本当に何度見ても美しい白鳥さんですね~。
中国杯が待ち遠しすぎます。
Opus Ace 様、コメントありがとうございます。まだ真央選手の今季のプロが決まっていない頃、真央スレで、エビ様と今季プロの希望&詳しい音楽の解説のコメントを拝見しておりましたので、スケートにも音楽にも詳しいのだなぁと思っておりました。これからも勉強させてください!
大阪のぶさん、私も2005年GPFから真央選手のファンです
ルールに泣かされ、ジャッジに泣かされ・・・
それでもひたむきに頑張る真央選手を応援せずにはいられません。
これから応援し続けます。
来年のソチオリンピックで真央選手の笑顔を見れますように。
すみません。『も』が抜けました。
これからも応援し続けます。
ノブリン様「真央姫ZIPに出演」を、お読みいただいたのですね。ありがとうございまーすそのとおりですねー
こんばんは ♯
コメントありがとうございます
ここのブログのマエストロ(エピ様)と、ふななー様とOpusの
何万曲の中の1曲なのでフリーの選曲が一致したのは奇跡的だったと思いまーす
これからもよろしくおねがいしまーす
エピ様
こんばんは ♯
マエストロ 楽しいコメントありがとうございます
Opusは、チャイコンには行けまーす
yamii様
こんばんは ♯
オディールステップへのコメント ありがとうございます
>ステップなんか、今の現役の選手中で抜きん出ていると思います。だれも真似出来ないと思います。オディールステップすてき!♡
本当に素晴らしいです
&皆様ですね。 の真央姫に声援を送りまーす
王子のソロの楽節の最後のコンビネーションスピンが終わった後の瞬間に、真央姫が両手を右上に伸ばして、ぴたっと止めましたね。
左手がアン・オー、右手がアロンジェの複合的なポジションのバレエのプレパラシオンですね。ここでも白鳥の羽根を表現しています
次の楽節に移る手前なので、「さあ、みんなー、行くわよー」と言ってるみたいですね
ここからオディールのグランフェツテの速くて力強い楽節に入りましたね。
最初に、フリーレッグの右足を振り上げてチェンジエッジしながら回転しましたが、これは、バレエの「フェツテ・アン・トゥールナン」を表現した振り付けですね。
オディールのグランフェツテがイメージ出来ますね。
そして、今度はツイズルの速い回転でオディールのリエゾン・ド・ピルエットを表現しました。
ここでのツイズルは、1回転8分音符ですね。高速ツイズルです。
バレエの最速回転のリエゾン・ド・ピルエットの倍の速度での回転です。
つくづくフィギュアスケートは、とっても速い別次元の世界なのだなーと思います
このような別次元の世界のステップの数々を音楽表現を伴って出来る真央姫は、まさに「ステップ・クィーン」
グランプリシリーズも「ステップ・クィーン」
Opus Ace様感動 でした~。なります。今でも輝きが変わりませんね凄いです。
Opus様お薦めの『白鳥の湖』が見事に当たって
今は季節柄、ほくほく
何時からかZIPスレは、
エピ様とOpus様が抜きん出ていましたね。
>「さあ、みんなー、いくわよー」
どこかで閲覧だけしていて覚えていますよ~。
明るい感じで、ピっとOpus様がよぎりました。
皆さん今晩は
エピ様
ええっ?私の事(コメント)?とびっくりしました。滅相もない、見に余るお言葉をいただき恐縮です。皆さまの教養・専門知識とは比べることもできません。
ただ真央さんへの想いは同じに思え勝手に親しみを感じさせていただいています。これからも一緒に真央さんの応援させてください。想像の世界ですがこちらの皆さんで会場で一緒に応援できたらさぞかし楽しく盛り上がれるでしょうね、真央さん談義は尽きないし
大大吉様
ありがとうございます。マイナス3は一人でした。でもプロトコル見てあのジャンプがたった3点かい!と声でそうになりました。ジャンプが音楽と合っているかなどの項目でいちゃもんつけられたか今季からまた新たな減点要項ができたのかなーと疑問でした。エッジと回転不足は基礎点から減点済なのでGOEでさらにその事で引いたら二重減点ですよね。エッジ・回転不足判定基準の一貫性の無さも相変わらずで順位がそれで変わってしまうのですから大問題です。
シェヘラでも音楽の長さ調整してたんですか。なんだかルールに振り回されているようで、、、私一昨季のタンゴ大好きだったのですがタイムオーバー取られて短縮されてからスパイスのように効いていた私にとって印象的な振付がそぎ落とされ魅力が減ってしまったのが残念でした。タイムオーバー自体いちゃもんみたいなものでしたしね。
いちゃもんといえば、と話を続けたくなりますが明日も早いので真央白鳥もう一回みて寝ます。
おじゃましました。
久しぶりに真央ちゃんの演技が見られてうれしかった。とても素敵でした。ただ最近以前に買ったDVDで真央ちゃんの演技をみて思ったのですが、以前の方が(2007年とか2008年)挑戦的で気迫があったように思ってしまったのです。当然今の方が技術もうまくなって簡単にできるようになったからそのように思えるのかもしれませんが・・・顔芸はしなくても良いと思いますが、もう少し振りを大きくするとどうなのでしょうか。
最近は外国人選手のパフォーマンスもとても派手なので(技術は別として)その方が目だってしまうのでこれからの国際大会で勝っていけるのかなと少し思ってしまいました。
でも私的には真央ちゃんの演技はとても品があって大好きです。
> でも、若き真央のあの姿を見て、お互いに学びながら、その「不安」を
吹き飛ばして前に進もうじゃありませんか
心配性の爺さん
spんp
御迷惑をお掛けして御免なさい
昨日は、御心配をお掛けしました。。また有難う御座いました
そしてお願いは、↑の消し忘れの文字の「抹消」を宜しくお願い致します。。
楽しい「真央スレ」になってきましたので
今後とも宜しくお願い致します。。くれぐれも御自愛くださいね
エピ様 ”^_^”
お声掛け、ありがとうございます♪
主人に 何回見んねん??っと言われながら毎日欠かさず見ております。
そうですねぇ・・・何十回くらいだろう??
気がつけばポチッとクリックしてま~す★
>タラマオの素晴らしさと美しき心の師弟が織りなす「芸術性」の崇高性が
感じられますよね、
本当にそう思います!
衣装を初めて見た瞬間、これはオデットマオはぴったりだけどこのシンプル&清楚で清らかな衣装でどうオディールを演じるんだろう?って思ったのです。
・・・まさかステップでオディール、誘惑の32回転を組み込んでくるとは・・・・・・・
凄い! タラソワ女史はド肝を抜く奇才!!
黒鳥=オディールといえば、誘惑や妖艶、白鳥(オデット)の裏の顔など・・我等が浅田真央には少々似つかわしい雰囲気ですので、
タラソワ女史&真央さんが 世界的に超有名なあの白鳥の湖をどう解釈して、競技プロとしてどんなPGになるのか・・とても楽しみでした。
あのタラソワプロに休憩パートがある事にも驚き、あそこの穏やかで緩やかな曲調に合った静かなあの小さな羽ばたき・・素敵です!
タラソワプロって本当に後からジワジワくるものが多くて、そして後から気づく事が多い!
競技中が真央さんを目で追う事で一生懸命だったので、あっっという間に終わってしまいました。
白鳥の湖のストーリー全貌をこちらのコメント内でも沢山勉強させて頂いたので、もっと真央さんのプログラムを理解して見れたらいいなと思ってます♪
・・・96才の義兄、姉や子・孫達犬にも守られて
エピ翁
エピ様、気づかされていまして 、と
【戦え!何を!?人生を!】
ですよね。(↑此れは筋肉少女帯 楽曲タイトルです)
6、7歳で人生は戦いで重いのだと
小学低学年で初めて視たフィギュアスケートのアイスダンスが綺麗で、こんな世界も有るのかと感銘を受けました。
慰めのように、白いスケート靴が家にあって、眩しかったです白いスケート靴が
同級生には滑りがうまいて言ってもらえてはいたけど技術向上ではないたまに遊び程度だし、
選手の滑りを視てたので、私はド素人と思っています。
選手名をそんなに覚えてはなく、興味の対象も変わり、15歳で滑らなくなりましたが、フィギュアスケートはとびとびで視てました。
真央ちゃんに偶然巡りあわせていただいたのですが、
幼いころフィギュアスケートを知ったように、
こんなふわふわスケーティングで滑るんだ
本当に衝撃的でした。
幼いころのように純粋な気持ちではフィギュアスケートをみられなくなりましたが、
真央ちゃん凄く頑張っていますよね。。。
コーチに「スケーティングに少し力強さが出て来ました。」
メディアに言ってくれて、とっても嬉しかったです。
私は、公開ジャッジ評価説明会 なるものを、競技会後すぐにでも設けて欲しいと思っています。
こうゆう理由でこの点数なのだと、、、採点競技に説明義務があったっていいのじゃないかと、、審査員は益々身をしめて判定にあたるとなって欲しいです。
良心が有ればとっくに実施してますかね……。
真央ちゃんやほとんどの選手、
エピ様や真央ちゃんファンの皆様やフィギュアスケートファンの皆様の思いが報われますように…。
思います。
こんばんは
私は、公開ジャッジ評価説明会 なるものを、競技会後すぐにでも設けて
欲しいと思っています。
こうゆう理由でこの点数なのだと、、、採点競技に説明義務があったって
いいのじゃないかと、、審査員は益々身をしめて判定にあたるとなって
欲しいです。
↑ふななー様、私も同感です。
どうしてジャッジの得点のつけ方に一貫性がないのでしょう。ジャッジも人間なので多少の好みはあると思います。ですが、一人のジャッジが-3に対し、+1をつけているジャッジもいます。アシュリーワグナー選手にしても、サルコージャンプに-2をつけるジャッジもいれば、+2をつけるジャッジもいる。かなりいい加減ですよね・・・。真央選手のジャンプ、どうして加点が少ないのでしょう・・・。
最初のループ以外のジャンプは、誰かしら一人はマイナスをつけるジャッジがいます。回転が足りていても、エッジエラーがなくてもマイナスって何なのでしょう。毎回プロコトルを見ると本当にうんざりします
本当に真央選手の努力と(ふななー様のお言葉をお借りしますが)エピ様や、真央選手のファンの皆様やフィギュアスケートファンの皆様の思いが報われますよう切に願います
ノブリン様こんばんは。ような時もあります。、迷いのない入りに品のある回転をしてて 、ある意味真央ちゃんらしいです。
コメントありがとうございます。
ジャッジに、加点・減点一貫性がないと、本当うんざりしますよね。
逆毛が立つ
JOの真央ちゃんジャンプ綺麗ですよね
今季、来季に向けておもいきりが増して、おもいきりが安定したジャンプをソチ五輪に間に合わせるのでは?と思っています。
もう少しでSPお披露目ですね。
いろいろな事が無事に終わるようにお祈りします。
ふななー様Corneliusの「Count five or six」を真央姫のエキシビジョン用にお奨めいただいたのですが、このプログラムの黒鳥のグラン・パ・ド・ドゥ のエンディングの黒鳥のグランフェッテの楽節の速度がちょうどプレストですので「Count five or six」と完璧に一致しますね
こんばんは ♯
コメント ありがとうございます
ここのブログの「真央姫ZIPに出演」では、様々な曲を、いーっぱい考えて本当に楽しかったですね
ふななー様が、「真央姫ZIPに出演」で
アレグロよりも速くてヴィヴァーチェよりも、もっと速いプレストの曲をお奨めされた、ふななー様は、本当に素晴らしいです
さすがはフィギュア・スケート経験者の、ふななー様ですね
p.s. Opusも、「公開ジャッジ評価説明会」大賛成でーす
エピ様
こんばんは ♯
コメント ありがとうございます
>真央白鳥悲し真央黒鳥嬉し豪快ステップ
マエストロ 本当に素晴らしいです
真央姫は、ジャンプ、スピン、スパイラル、ステップの全ての才能を兼ね備えた、ピアニストで言うと、アルゲリッチ以来の女性でショパコン1位になった美しいユリアンナ・アヴデーエワのようなスケーターですね
&皆様ですねの真央姫にエールを送りまーす
真央姫が、ステップの最初の高速ツイズルの後にチェンジエッジを行いましたね、チェンジエッジの時にフリーレッグを振りましたが、これがトランペットの長い音符のフレーズを表現しています
そして、今度は、ブラケットで細かい音符のフレーズを表現しましたね。
真央姫のブラケットの時のかわいい笑顔が良いですね
そしてその少し後には、時計回りのツイズルです。
バレエの回転は、通常は、時計回りが多いからなのです。
バレエを修めた真央姫ならではの時計回りのツイズルですね
その次には、メロディがストリングスのオール・ユニゾンに変わりましたね
とってもアクセントのあるメロディですね、このアクセントに合わせてウィンドミルです
最初のアクセントは、真央姫の真上に伸ばした右手が、一番高い位置でその4分音符を捉えましたね
次のアクセントは真央姫のフリーレッグが、これも一番高い位置を捉えました
素晴らしい振り付けと音楽表現です
このようなプレストの曲でアクセントを瞬時に捉えることが出来る真央姫は、まさに「氷上のアヴデーエワ」
グランプリ・シリーズも「氷上のアヴデーエワ」
皆さま今晩は
エピ様 nnri兄 謹んで頂戴いたします
バンクーバーOPのエキシで真央さんトリプルアクセルの女王ってコールされましたね、私あれうれしくありませんでした。当時日本でもトリプルアクセルだけ、それも質の悪いジャンプみたいな報道に怒り心頭。宝箱からあふれるようにきらきらしたもの一杯あるのに 彼女にしかないものが
昔コメントしたことあるのですが私は真央さんにステップで圧倒してほしいと思っていました。なんつっても氷上に描く図形、フィギアスケートの由来ですから。Opus Ace様のステップ・クイーンという評価うれしいです。音楽・バレイの事は無知な私ですが同感です。説明してくださったチェンジエッジ時の足振りも好き、おっ!と思いました。気に入ってる所いくつもあるけどスパイラルも相変わらず美しいですねー、もっと見たいのに年々減っちゃって。最初にルール変わった時タラママがエキシ・バラードにスパイラルあちこちに織り混ぜてくれたのが「声」にも感じました。
昨季は安定・復活を期待できたNHK杯から様々なことがあってうまくいきませんでしたがそれでも世戦の公式練習で見せてくれた冒頭3A(両足着氷だったかな?),3f-3lo、3-2-2、そしてサルコウ、最後ループとばっちり軽やかに決めてくれたあの愛の夢よかったなー。難しいジャンプ矯正のみならず3Aなんて見るたび飛び方変わってるみたいな試行錯誤(指示・指導?)状態でよく潰れずにきましたよね。今季は白鳥で真央さんの滑りでの表現を突きつめてくれるでしょう。わくわくしますねー
ショートのタップパートも楽しみです。
ちなみに現在私の待ち受け画面は逆バニーホップの真央白鳥です。
Opus Ace様こんばんは Opus様から勉強になった事いっぱいあります でありお唄いになり、フルートも奏で 、ベース も修めて、素敵。
コメントありがとうございます。
ZIPスレ、本当に楽しかったです~
独自の文章スタイルも素敵ですね。
Opus様バレエにも精通なさってて、ピアニスト
本当に芸術家ですね。
『Count five or six』に触れて下さってとても嬉しいです。
そして、「一緒」と気づいてて、応用力もありますね。
凄ーい嬉しくてOpus様ありがとうございます~~(#^.^#)
本格的にシーズンインして真央ちゃんの白鳥の湖いっぱい拝見出来ますね。来季も?
SPもお披露目が近づいてとても楽しみです。
いろいろな事が無事に終わるようにお祈りします。
Opus Ace様
訂正です。
「一緒」
ではなく
「一致」です。
間違えちゃいました。
ごめんなさい。
・・・「日本スケ連」~「ISU」との癒着の実態をみてファンは何を考え何を為すべきや
(1868.11.19)
「~~~Government of the people, by the people,and for the people,
shall not perish from the earth.」
「スケート連盟」of「選手&ファン」、by「選手&ファン」、for「選手&ファン」は
決してこの地上から消えないものの筈
符名名亜さんがフィギュアスケーターで在ったとは 〃
此処まで来ればエピのように居所も生活の様も明かすべし 〃
真央白鳥悲し黒鳥嬉し豪快ステップ エピ爺
>>「第2幕・情景と白鳥オデットの踊りと王子ジーグフリートとのパ・ド・トゥ&
黒鳥オディール真央の解放の絢爛豪華世界一のステップ
エピ様~こんにちは。
家に白いスケート靴がありました。
↓
たまに遊びに行きました。るん
ただ此だけです。
もうだいぶ前です。
府名名亜は東の京に居ます。
ブランクもありましたが、表現面など一生かな勉強です。
恩師の言葉を励みにしています。〇〇節(〇は名字です)とよんでいただいてました。
人生全てが糧になります。1位と2位では天と地ほどの差があります。。
好きだからこそ、とてもこわい、、よく分かります。
家を背負ってゆくのは6、7歳でわかっていましたし、レールがあるんですね~、適職には出来ません。
悩みましたが、此でいいと思っています。
東の京は、今日はあたたかいです。
ZPIスレは♀+♀のダベリングでしたか
・・・ピアニスト+フィギュアスケーター
>私は城下町の山の道を父に作って貰ったスキーで雪の降った日に
滑りました
叔父に霧ヶ峰に連れて行って貰いました。(中学生)
スキー部を作り学校の古いスキーを整備して城下町のスキー講習会を初めて
先生方と白馬で開きました。。(高校生)
その後、白馬で良く滑り青春~壮年時代をエンジョイしました。。。
>人生勉強は「朝鮮戦争」の時「西の京」でしましたが舞妓のガードマン
をした時が嬉しい青春でした
>>今日のフォッサマグナ大地は晴れていましたが曇ってきました
雲の中をマークを表示しない飛行機がなかなか消えない「ケムトレイル」を
残してアルプスに向かって飛んで行きました
こうして世界の大氣圏=空は汚されているのですが何故このようなことを
するのでしょうか
エピ様こんばんは。
私は♀ですよ~
中学や高校のスキー教室楽しかったです。
小さい崖みたいな所に落っこちちゃいましたけど、それも楽しく可笑しかったです。
ケムトレイル、もっと公に報道されたら善いですよね。
もう少しで真央ちゃん試合ですね。
いろいろな事が無事に終わるようにお祈りします。
ふななーさまショパン:エチュードOp.10-4 Cis-moll10も出来るということになりますね。本当に素晴らしいですね
おはようございます ♯
コメント ありがとうございます
Opusは、ちっちゃい時は、真央姫と同じ中の京にいました~
真央姫は、1分あたり170拍のプレストの曲が出来るということは、超速くて難しい
nnriさま
おはようございます ♯
コメント ありがとうございます
>ちなみに現在私の待ち受け画面は逆バニーホップの真央白鳥です
真央姫の逆バニーホップ、本当にかわいいですね
真央姫のステップは本当に素晴らしいですね
& みなさま おはようございます ♯トウステップの1つ1つがそれぞれ8分音符になっています「白鳥の湖」には、様々なバレエのエッセンスが、いっぱいありますですね。 の真央姫を応援しまーす
真央姫がステップ前半の時計回りのツイズルの後にウィンドミルで伸ばした手とフリーレッグで合計2回に渡って、弦楽セクションが奏でる、ここでのメロディのアクセントの高いC(ド)の音を、ぴったりキャッチしましたね
Cの音なのでキャッチした手とフリーレッグからは、白い光の輝きを感じます
そして次はスリージャンプで同様に高いC(ド)の音をキャッチしましたね
そして細かいパッセージをトウステップで軽快に乗りましたね
この曲は1分間に170拍という驚異的な速さなので8分音符は、0.17秒です。まさに瞬間です。
この速い8分音符にトウステップをぴたっと乗せられる真央姫は本当に素晴らしいリズム感ですね
ここでは真央姫が、あたかも、トウシューズを履いてバレエのパドブレをしてるみたいですね
バレエを修めた真央姫ならではのトウステップですね
このように、このプログラム
バレエのセンスが、とっても良い真央姫は、まさに「氷上のマイヤ・プリセツカヤ」
グランプリ・シリーズも「氷上のマイヤ・プリセツカヤ」
皆様こんにちはなので、朝から家事を放棄して、ここのブログを見まくってます勇ましくてカッコイイ!とても気に入りました見れば見るほど素敵なプログラムですね~。ではまた・・・・・by野武凛
土日は仕事が休み
カナダ杯も早速チェック。ありがとうございます
エピ様、「野武凛」と名づけてくださり、ありがとうございます
荒野に武士が凛とした表情で戦へ行くようなイメージ
ふななー様、コメントありがとうございます
スケートをやっていらしたのですね。ステキ!!!
ふななー様にとって、真央選手はファンであり、同じスケーターとして憧れの選手でもあるのでしょうね。
私も真央選手のジャンプ、品があって大好きです。
Opus Ace様の266と277のコメントを見つつ、動画を見てみました。
素晴らしい解説!!!
そして音と真央選手の細かい動きをよく観察されているなぁと思いました。
お見事です。
nnri様、私もスパイラルの前の逆バニーホップ、とってもかわいくて気に入ってます。この「白鳥の湖」美しくて、上品で、清楚で、力強くて、軽快で、キュートで色々楽しめる
では、気合を入れて家のことやります
ノブリン様こんばんはです。
コメントありがとうございます。
スケートはおおよそ25年前迄、遊びの域でたまに滑ってましたが、
公開ジャッジ評価説明会を設けて欲しい事を発信するには、
過去ちょっと滑っていたのをお伝えした方がいいかなと思いました。。。
普段、真央たん真央たん呼ばせていただいてますが、
真央選手は奇跡のスケーターですね。
…私は表現の分野で恩師のご指導もあり、声幅が広いのですが、
私としては、真央ちゃんのお声は、あのお声以外ないなぁと思います。可愛いお声ですね。
声を大に……、
完璧なスーパースター
ふななーさまとーっても素晴らしいです
こんばんは ♯
真央姫への賞賛のコメントありがとうございます
ふななー様は、ボーカリストか女優か声楽家なのですね
本当に素晴らしいです
>真央選手は奇跡のスケーターですね
本当にそのとおりですね
エピさま
こんばんは ♯
コメント ありがとうございます
Opusも「大歩為」と名づけていただいてありがとうございまーす
>「真央白鳥」x100回視聴せし
マエストロ とーっても素晴らしいです
Opusも、マエストロと同じぐらい見ていると思いまーす
ノブリンさま
こんばんは ♯
コメント ありがとうございます
>素晴らしい解説!!!
わー嬉しいですー
喜んで頂いてOpusも嬉しいでーす
& みなさまですね。 である真央姫にエールを送りまーす
こんばんは ♯
弦楽器のセクションが一斉に演奏していますね。
ステップ中盤のここでのトウステップの後には高速ツイズルですね
この3回転の高速ツイズルのフリーレッグで真央姫は、ファーストバイオリンパートの速い付点4分音符の上向グリッサンド(低い音から高い音になめらかにすばやく上がる音)を見事に表現しています
1回転8分音符分だから3回転で付点4分音符分でぴったりです。
まるで真央姫のフリーレッグからグリッサンドが聴こえてくるようなタイミングですね
このときのフリーレッグは、バレエの「スュル・ル・ク・ド・ピエ」(片足で立つときのバレエのポジション)に近いポジションにしています。フリーレッグの白いスケート靴を軸足のスケート靴の足首に意識して近づけていますね。ポジションが本当に美しいですね
このように真央姫は、全ての動きをなるべくバレエの美しい「パ」(動き)に近づけようとするポリシーが一貫していますね
本当に素晴らしいですね
このように常に美しいポジションを目指す真央姫は、まさに「氷上の美の探究者」
グランプリ・シリーズも「氷上の美の探究者」
・・・・・昨夜は「マリンスキー劇場バレー団」のバレリー・ゲルギエフ・マエストロの
指揮での名演での第三幕の王子とオディールのソロとパ・ド・トゥを見返しました。
結局、真央はオディールになれば、真央らしく踊れることが良く判りました
人間は誰しもロット・バルトの性格を持ち、時にはオデット、時にはオディールと
葛藤したり、また逃避したり、善悪の「二面性」を行き帰して「愛憎」の道を
辿るのでしょうか
「悪」でもなし「憎」でもない「オディール」が私は愛しくて好きです
真央の「フィニッシュステップ」を見ていると、私も思わず心ウキウキ、、
何千の観衆と拍手をしています
エピさま
おはようございます ♯
真央姫への愛がいっぱいのコメントとショートメッセージ ありがとうございます
>白き靴可愛いい白鳥踊りしか
マエストロ すごーくかわいいショートメッセージですね
& みなさま
おはようございます ♯
このプログラムに使われている楽曲は、2曲で、4シーン(楽節)です
つまり、曲としては、最初の「情景」と次に「グラン・パドゥドゥ」の合計2曲で、
「グラン・パドゥドゥ」からは、3つのシーンの楽節が採用されていますね。
「情景」は、白鳥の曲ですね
「グラン・パドゥドゥ」は、現代では、黒鳥の曲として知られていますね。
だから、曲数としては2曲で、白鳥と黒鳥のバランスが取れていますね。
シーン数では、白鳥1:3黒鳥で黒鳥に重点が置かれています。(※プティパ版として考えた場合)
しかし、「グラン・パドゥドゥ」は、後世になって「黒鳥のグラン・パドゥドゥ」に移されて編入された曲なのですだったのです。
チャイコの原曲では、白鳥と同じAct1の「村娘の踊り」
だから、どの曲をとっても、綺麗で素敵で明るくて楽しい曲なのです
例えば3つ楽節のうち、真央姫のイーグルで始まるゆったりとした楽節は、白鳥が綺麗に舞っているイメージを受けますね
さらに次の真央姫のビールマンスピン以降の王子のソロの楽節は、とっても、かわいくて明るいイメージですね
つまり、元々はとっても楽しい王子様と村娘の踊りの曲なのです
このようなチャイコのバレエ音楽の歴史を良く知っているタチアナ先生が、この3つの楽節のみを意図的に採用されたのには意味があり、下記のような解釈だと思います。
つまり、姿は、黒鳥なのだけれども、中身は、活発で性格が良くて明るくて楽しい白鳥で、まさにオディールを演じているオデット姫なのだと思います。
この解釈だと、真央姫の性格にぴったりの解釈になりますね
タチアナ先生の選曲は、真央姫のためにそこまで考えていてくれていると思いまーす
スパシーボ
エピ様
マエストロ ズドラーストヴィチェ(こんにちは) ♯
コメント ありがとうございます
このプログラムは、本当に素晴らしいですね
タラママは、本当に良く考えていますね
この解釈だと本当に、美しくて良い性格の真央姫にぴったりですね
& みなさま
ただ、2曲目の3つのシーン(パドゥドゥと王子のソロと黒鳥のグランフェツテ)は、姿と名前は、オディールなので、今までどおりに親しみを込めてオディール(オディ-ル・ステップ)と呼んで頂いて良いと思いますよー
ナイス選曲タラママの手腕よ
>> 白鳥の湖 32回 グランフェッテ by ニーナ・アナニアシビリ <<
・・・「王子」→「オディール(32回)」→「王子」→「オディール(12回)」→リフト
↑の素敵な動画を見ましたが、「マリンスキーバレエ団」も同じでした
>>この辺をOpus先生に説明して戴くと生徒のお爺さん嬉しいですが
幼き頃から愛する母や姉と共にその世界の中で、ひたむきなその幼な心に
に鞭打って母の病気を気遣って母を喜ばせればその病気が治ってくれると、
真央のひたむきなこの本当に厳し過ぎる・・・冷たくて硬くて痛い氷を相手に
するアイスフィギュアの練習が続けられてきた。。この頃、お仲間も去り、、
管理人さんの温かいお気持で語らせて戴いていた「浅田真央2005年優勝
インタビュー」スレも殆んど語る日とてなく、管理人さんや真央には相済まな
い思いで一杯である。。
>>昔、若い頃に読んだ『失われた時を求めて』の著者プルーストがその著
の中で多くの人間像を自分の姿に擬えて、懸命に自分との対面、自分の
生き方を模索していた素晴らしいフランス人であったとフランス文学の長い
ヨーロッパ史の中でのその「人間としての生き方」「考え方」を深く教えられた!!
>>プルーストは言う「芸術によってのみ、人は自分から逃れることが出来る」
と言いながら、その小説の中で、自分の命を捉え、他人の命を捉えて書いて
いたような気がする。。。
Opus Ace様
>ボーカリストか女優か声楽家なのですね。
少し近いカテゴリーなのはあります
七色の声、幅広い表現、変化、朗読。。子供のころからの夢でした。
古いタイプの人間なので、目立つ表舞台には縁がないと思います。。
どなたも通るであろう名高いテキストに『外郎売』、
1960年代の『ロミオとジュリエット』はありました。
フィギュアスケートでお馴染みですね。
ロシアのリプニツカヤ選手(リプリプ)も昨季FSで選曲しましたが、
足りないものもあったのは認めつつ、一番近いジュリエット像だったと思います。
関わらせていただきたい気持ちと、家の事もあって、お金のための適職には出来ませんが、
此でいいと思っています。
勉強はずっと続けてゆく
つもりでいます。
・・・私は小さな時に好きだった絵も校長先生に歴史「戦争画」を書かされて
君にすすむ、さらに求めよ内なるこえを 加西泰山
戦争が終わった時小学時代での絵画体験が災いして絵を描く意欲がすっかり
失われて、、絵画は見るだけの青春時代となり、あらゆるスポーツは体験した
が、残されたスポーツは山岳とスキーだけとなった。。
>>スケートは「スピードスケート」であり「フィギュアスケート」は戦後の五輪
での「ペア」が好きだった。。映画の中での「ペアスケート」も。。
>>「フィギュアスケート」は「芸術性」の乏しい「スポーツ」の中では、格段の
「芸術性」を持ち、今回の「真央姫」の演ずる「白鳥の湖」などは、「名曲」と
ロシアン「バレエ芸術」のの織りなすその「高貴なる芸術性」は本当に素晴らしさ
限りなきもので、選手が選ぶ「音楽」やその「演技の芸術性」を、本当にその
優れた「芸術性思考」と「豊かな人間性」のジャッジたちによって、公正無比なる
ヒューマンな「評価」をして貰いたいのだが、その心からなる思いの半分にも
行かない拙劣、低劣なるジャッジ達のその「ジャッジメント」には辟易どころか
怒り「心頭」に発して言うべき言葉がない
>>失敬しました
ふななーさま
こんばんは ♯
コメント ありがとうございます
>七色の声、幅広い表現、変化、朗読。。
とーっても素晴らしいです
ふななー様は本当に多才ですね
Opusは、ボーカルの勉強をしているので参考になります。
又いろいろと教えてくださいね
エピさま
こんばんは ♯
コメント ありがとうございます
>ニーナ・アナニアシヴィリ
マエストロ とーーーっても素晴らしいセレクションです
ニーナさんは、Opusのバレエの先輩が大好きなプリナ・バレリーナでーす
グルジアで監督をされているということと、来月の11月に来日されるということを聞いていまーす
& みなさま
それでは、バレエのグランフェッテのシーンを参考にお話し、しまーす
最初に王子様が、グランジュテ(バレエジャンプ)を3回跳んだ後に、アティテュード・エファセ・デリエールのポジション(片足で立ってフリーレッグを後ろに伸ばしてフリーレッグの膝を少し後ろに曲げるポジション)をしましたね
最後にジュテ・アントルラセ(飛び上がって半回転して脚を入れ替えるジャンプ)を1回跳びましたね
ジュテ(シャンプ)が高くて本当にかっこいいですね
そして、ジュテ・アン・トゥールナン(回転するジャンプ)を3回跳んで、1回目と2回目の後には、アティテュード・エファセ・デリエールでポーズを取りましたね。3回目の後には、手と脚をア・ラ・スゴンド(ここでは手と脚を横に開いたポジション)でポーズを決めましたね
そして最後にリエゾン・ド・ピルェット(脚で踏みきって連続回転)で連続3回転を決めましたね
実は、アン・トゥールナンやピルエット(回転)は、男性のバレエ・ダンサーのほうが回転しやすいと思います。
バレリーナ(女性)は、トウシューズなので回転するのは本当に大変なのです。
そして、いよいよオディールが出てきましたねの真央姫に声援を送りまーす
軽快なオーケストラが始まりましたね、いきなりオディールがフェッテ・アン・トゥールナン(フリーレッグで反動をつけて回転)を始めましたね
このフェッテ・アン・トゥールナンが、まさに、グランフェッテです
とっても難しい技術です
この難しいフェッテ・アン・トゥールナンを32回も回転するのは、まさに神業ですね
32回転は、他では、ドンキ(バレエのドン・キホーテ)でキトリが回りますね。
なので白鳥とドンキで主役をするバレリーナは、この技術が得意で上手なバレリーナが演じます。
そして、32回転した後には、クロワゼ・ドゥヴァン(ここでは左足を前にクロスしたバレエのポジション)でポーズを決めました
ニーナは、本当に素晴らしいプリマ・バレリーナですね
明るくて情感豊かな舞いが真央姫と同じですね
グランプリ・シリーズも「氷上のニーナ・アナニアシヴィリ」
・・・・・葛藤爺さん哀れ
・・・・・誰のお蔭や
・・・銀盤の女王
浅田真央を忌み嫌い、今回の優れたる「白鳥の湖」名演に、やれ「ステップ」が
気に入らぬ
そのお方たちは、この「バレエプリマ芸術」の
「真髄」を真央姫が熱演していることがお判りにならないのだろうか
・・・全く悲しい「芸術感」であることよ
報道ステーション
「やめたい」という言葉
とにかく応援しよう
少しでも元気になってほしい
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為