2013年東京の国立代々木競技場第一体育館で開催された「世界フィギュアスケート国別対抗戦(ISU World Team Trophy in Figure Skating 2013)」、日本代表-浅田真央(Mao ASADA) のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2013年4月13日
曲名:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー バレエ音楽「白鳥の湖」 (Swan Lake by Pyotr Ilyich Tchaikovsky)
技術点:53.38
構成点:64.59
合計:117.97
- 女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 女子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 女子シングル総合結果(英語)
Andre Rieu in Wonderland (Collector’s Edition)
Andre Rieu
チャイコフスキー:白鳥の湖(全曲)
チャイコフスキー ロンドン交響楽団 プレヴィン(アンドレ)
東京開催2013年世界フィギュアスケート国別対抗戦の出場選手、日程、結果。日本からは鈴木明子、浅田真央、宮原知子、高橋大輔、無良崇人、リード姉弟組が出場。(ペアは出場見送り)アメリカ優勝、カナダ2位、日本3位。
(解説なし)
(解説なし)
“浅田真央 国別対抗戦2013 フリー演技 (解説:なし)” への590件のコメント
>「古事記」は月姫に問うとしてヨハネスは私への問いかけだと
思うので、曲を聴いてみたらば、若い頃のクララに寄せる思い
ではなく、これまた難しい音楽家同士の「喧嘩」を何とかしよ
うと思った54才のヨハネスが第5交響曲張りに「協奏曲」を
喧嘩の当人同士がバイオリンとチェロとなって、長々と「仲直 り」に苦心惨憺する訳の判らぬ展開になったという曲です。。
ヨハネスの喧嘩相手は離婚しょうとしたヴァイオリン奏者の
ヨーゼフ・ヨアヒムで、止せば良いのにヨハネスはヨアヒムの
奥さんに”貴女は悪くないよ”
ので、ヨアヒムが怒ってこじれてしまったという訳です
ヨハネスはこの曲を作曲しながらヨアヒムにおべんちゃらを
言って相談をするような格好で曲が完成した時にはヨアヒム
のご機嫌が治っていたそうで、、これを仲を取り持ったクララ
が皮肉に「仲直り協奏曲」と言ったとか
>この頃のクララとヨハネスの関係も色々と「問題」がありまし た
Op102(1887)・・・ブラームス最後の「管弦楽」作品 ↑
>>えるさん、ご紹介有難うさん
できるでしょう。ヨアヒムとブラームスは、何年もの沈黙を経てふたたび
言葉をかわしたのです。」 クララ・シューマン
「チェロとヴァイオリンを独奏楽器としていっしょにもちいるという発想は
私には決して幸福なことには思えません。 というのはこの作品はこれ
らの楽器には華やかではないからです。 私にはこの協奏曲には未来
はないように思います。」 クララ・シューマン
>>この孤高の音楽家ブラームスの音楽をこのように見つめていた
ブラームス最愛のクララの思いに私も同感する。。この曲は当時彼を
愛する友人たちもクララのような見方をして批判的な意見が多かった。
この後、ブラームスは彼が愛したクララの長女エリーゼが(1892)に
亡くなりこの曲を起点にして多くの友人や弟を失い、シューマンの
ことでクララと仲違いしたままで1896クララが逝きその9ヵ月後には
彼もこの世に別れを告げた、、、天涯孤独児ヨハネス64才の最後。。
ヨハネスの五十四年の葛藤かな 枝氷
ヨハネス「運命協奏曲」なるか 〃
苦難のこの浮世混沌たり(第1楽章) 〃
さすらへどこの憂世いかにせんとや(第2楽章) 〃
止むを得ず「諦念」の思ひに至る(第3楽章) 〃
チェロはヨハネス。ヴァイオリンは天の女神か(対話「運命」交響曲) 〃
「第4交響曲」から「第5運命協奏曲」にてヨハネスは幕を閉ず 馬翁
エピ様、Opus Ace様ご推薦のイケメンチェリストと美しい女性の演奏するこの曲に、こんなエピソードがあったのですね。非常に興味深いです。感銘を受けた第三楽章の心は「諦念」ですか。
浅田選手は来シーズンの振り付けのためにまずカナダのローリーさんのところに行ってから、その後アメリカでタラソワさんのところに合流するようですがNYに行くらしいです。素敵な作品ができあがるのが楽しみですね。
http://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/261914_518055814896533_745537189_n.jpg
えるさま浅田選手がステップを行えば、至福の時が舞い降りるのは間違いないですね とーっても素晴らしい選曲観です~
こんばんわ~ ♯
コメントとダブコン全楽章の楽曲とダニエルさんとユリアさん動画のご紹介ありがとうございま~す
Opus本当に嬉しいで~す
>第三楽章で
わー えるさま 素晴らしいで~す
本当にブラームスのダブコン(ダブルコンチェルト)3楽章は素晴らしいですね~
この名曲が楽曲的に良い訳は、元々ブラームスが第5交響曲用に用意していた楽曲だからだと思いま~す
Opusも、お奨めしま~す
エピさま(幻の)第5交響曲 とーっても素晴らしいアナリーゼで~す
こんばんわ~ ♯
ブラームスのダブコンの背景のアナリーゼとコメント、いーっぱいありがとうございま~す
>
わー 素晴らしいで~す
さすがは、マエストロ(エピさま)で~す
そのとおりですね~
ブラームスは、元々この曲を第5交響曲として用意していた訳なので~す
なので、楽曲の格が1段高い、素晴らしいオーケストレーションの協奏曲だと思いま~す
オーケストレーション的には本当に素晴らしいですね~
&みなさま真央姫の来季のフリーの曲を考えました~
曲名は、ブラームス:「チェロソナタ第1番」 e-Moll Op.38 で~す
真央姫のスケートは、この曲のように本当にダイナミクスが豊かですね~の真央姫に元気な声援を送りま~す
そこでOpusは、再びブラームスの楽曲で、今度は、チェロ+ピアノのとっておきの名曲から
この曲は、Opus(ピアノ)の想いでの課題曲で~す
とっても深みのある良い曲で~す
各楽章とも良くて、ダイナミクス(曲の表情のメリハリ)に富んでいて、チェロの魅力を最大に引き出した傑作で~す
第一楽章は、哀愁のある曲で始まりますが、スケートでの編曲は、各楽章の聞かせ所を集めて上手に編曲すると、とっても良いプログラムになることでしょう
ラスト・シーズンも「ダイナミクス・スケーター」
皆様、初めまして。こんにちは
真央ちゃんの来季プロお勧め曲を
いつも楽しく拝見させてもらっています。
音楽にお詳しい方々がいらして
とても勉強になっています
今まで皆様が考えて下さった中では、
215.コメントでOpus Ace 様とkuro様お勧めの
「亡き王女のためのパヴァーヌ」
が一番大好きです
この曲で真央ちゃんが滑ってくれたら、
来シーズンは涙腺が崩壊したままだと思います。
もう一つ(フリー)は、
以前Opus Ace様がどこかでお勧めされていたと思うのですが、
「くるみ割り人形 パ・ド・ドゥ」です
この曲は片割月様もお勧めされた事があって、
真央ちゃんにぴったりの美しい曲だと思います
皆様が勧めて下さっている曲、
どれも美しく素敵なのばかりで
全部、真央ちゃんに滑ってもらいたくなってしまいますね
Moeri0807さま215.コメントでOpus Ace 様とkuro様お勧めの「亡き王女のためのパヴァーヌ」が一番大好きですもう一つ(フリー)は、以前Opus Ace様がどこかでお勧めされていたと思うのですが、「くるみ割り人形 パ・ド・ドゥ」ですこの曲は片割月様もお勧めされた事があって、真央ちゃんにぴったりの美しい曲だと思います とーっても素晴らしい選曲で~す 真央姫の得意なチャイコのバレエ曲なのでニューバージョンの「くるみ」を見てみたいですね~
こんにちは~ ♯
はじめまして~ Opus Aceで~す
コメントありがとうございま~す
>
>
>
わー Moeri0807さま 素晴らしいです
Opus嬉しいで~す
そのとおりですね~
「パヴァーヌ」は、テーマのメロディと、サビのハーモニクスが良い曲ですね~
Opusも大好きな曲で~す
この曲だと本当に感激の涙で真央姫が見れないほどの良い曲ですね~
Moeri0807さまとkuro様のおふたりとセレクションが同じでとーっても嬉しいで~す
わー 「くるみ」は、片割月様もお奨めなのですね~
Moeri0807様と片割月様のおふたりとセレクションが同じでとーっても嬉しいで~す
「くるみ」は、
Moeri0807さまは、パトリックチャンさんのお部屋の室長さまですね~ 嬉しいで~す真央姫と パトリックさんを応援しましょうね~
わー 本当に光栄で~す
マエストロ(エピさま)も、ときどきお話されていますね~
なのでOpusも、ときどき読んで勉強させていただいていま~す
パトリックさんは、とーっても難しい変拍子の曲のテイクファイブに代表されるように真央姫と同じリズムマスターで、音楽力の、とーっても高いスケーターでOpusも大好きで~す
「くるみ」のご紹介は、OpusのZIPスレだと思いま~す
ZIPスレも、賑わってきていま~す
また良かったらZIPスレにもお越し下さいね~
Moeri0807さま、これからもよろしくおねがいしま~す
ここの楽しい真央姫の国別フリースレで、ほっこり、ゆっくりして、くださいね~
これからも、いっしょに
「二重協奏曲」・・・の聴き取りとブラームスの思いの読み違いが、
折角のえる女史の
ブラームスの54才前後の苦悩の「人間関係」やブラームスの長い
音楽家人生でのナイーブで純潔なるフィーリングの奥深いイズム~
思想の混迷と苦難の道をあれこれと想いあぐねて昨日は二度程、
この曲を聴いて居ると、極端の現在の私の諸世感のデカタン的な
心情にヨハネスのその時の心情がマッチしてしまい、、、「諦念」・・・
正に「仏教的悟りと諦め」の情感をまとめとして述べてしまい、、、
折角のえる女史のブラームスのこの人生の「困難や苦難」の中での
葛藤と戦いの「心情」を否定してしまい、、、何とも年甲斐もなく
その不甲斐なさを昨夜から痛感して、また、そんな思いで聴き返し
てみますと豈はからんや、、える先生の思いの「至福の実感」が
滲み出てくる
個人的に「亡き王女のためのパヴァーヌ」は、こちらがソチの会場で合うように思います。
http://www.youtube.com/watch?v=fDYH816q6ao
これをステファヌ・マラルメの詩、
「Autre Eventail de Mademoiselle Mallarme」
の一節と重ねると詩的なイメージが湧きます。
夕暮れのすがすがしい風が
扇の一あおぎごとにお前に届く
お前の手の中の扇が動くたびに
地平線をかすかに後退させる
( http://poesie.hix05.com/Mallarme/mallarme07.autre.html )
エピ様、否定されたとか思っておりませんので、まずは、Opus Ace様ご推薦のブラームスをどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=J4Gh0gS6uBQ
もう一つ、
http://www.youtube.com/watch?v=KkW_suCWqAc
どちらもぐっときます。
咲き始めたバラに追われるように手入れしながら、私の頭の中はまだバッハでした。コラールの中から真央さんには何が合うかな?とか、バンクーバー前に真央さんやファンを嘘で傷つけた誰かさんには、是非マタイ受難曲のこの曲で滑って悔い改めていただきたい、、、なんて。
皆さんの想像は、バッハからすでに3大Bの一人ブラームスへ。エピ様、「ブラームスはお好き?」(サガンの小説の映画がありましたね。)私はまだ10代の頃から、「渋いねぇ、、」とか「ネクラだね」とか友人にあきれられながら、ブラームスが大好きでした。4つのシンフォニー、数々の室内楽曲、後期ピアノ曲は特に。ブラームスの諦観に満ちた生真面目さが好きなわりには、どういう人であったかは若い頃のクララへの想いぐらいしか知りませんでした。エピ様の解説、大変興味深かったです。
Opusさまご推薦のチェロソナタ1番、もう大・大好きです。チェロの名曲ですね。える様もご紹介して下さっていますが、ロストロポーヴィッチの演奏もいいですね。
ブラームスの音楽から真央さんをイメージして一番に浮かんだのは、える様が最後にご紹介(デイヴィッドの師匠の演奏ですね)の、ヴァイオリン・ソナタ1番「雨の歌」でした。
ブラームス「雨の歌」の歌、こんなのも。http://www.youtube.com/watch?v=tgJSxvbVYPc&feature=player_embedded#!
カラヤンの愛弟子、アンネ・ゾフィー・ムターのドキュメントも面白いです。
http://www.youtube.com/watch?v=Up66qX6sb5Y
・・・15才年下のフィリップ(アンソニー・パーキンズ)
・・・・・ヨハネスとクララも14才の歳の開き・・・・・・・・・・・・・・
ああっ
エピ様、ブラームスの交響曲3番3楽章が流れ出すと、雨が降っているわけでもないのにワイパーを回しながら車を走らせるバーグマンのシーンがいつも浮かんできます。(映画「さようならをもう一度」)
報道カメラマンのロバート・キャパが撮影した若いバーグマンは惚れ惚れするほど美しかったけれど、あの映画で見た中年のバーグマンもステキでしたね。
それにしても、ブラームスって何とまあ大器晩成だったことでしょう。
本題に戻って、真央さんのチャーミングな笑顔を見られる明るい音楽、どなたか思い浮かびませんか?(私はなぜか静かな音楽やちょっと物悲しい音楽ばかり浮かびます。)前半もう少し味付けした「白鳥の湖」をソチでも見たかった、、、と思うこの頃。
最近、ずっとフリーの曲…考えています。
最後はやっぱりクルミ割り人形かな?
トリノに出ていれば楽しそうに滑っていただろうし、あの頃の笑顔が、忘れられません。
でも、少し格調高く、リブニツカヤちゃんが滑ったバージョンが前編で、ステップはやっぱり15才の時と同じくゴーダの部分で、笑顔一杯で走り抜けて欲しいです。妄想は膨らみます。
若葉様、バッハの受難曲こそ至高の曲、実際の演技に使うのは難しいですが、多数ある曲の中でも以下の曲をいつも聞いています。
「マタイ受難曲」より、
主よ憐れみたまへ
http://www.youtube.com/watch?v=aPAiH9XhTHc
かくてわがイエスはいまや捕らわれたり
http://www.youtube.com/watch?v=x69mB94G4_Y
「ヨハネ受難曲」より、
こと果たされぬ!
http://www.youtube.com/watch?v=K_QAoanXntw&t=25
そして、重要なコラール、
http://www.youtube.com/watch?v=9VLMKvwlCIM
もっともISU用には、現代風にこちらがよろしいかと。
http://www.youtube.com/watch?v=s4ad3vj5G9U
実際には、もし浅田選手がバッハを演じるとこんな感じになるのでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=j5uiPP7Z4Fo
シカゴ交響楽団ショルティ、キリ・テ・カナワ
愛のゆえに 愛のゆえにわが主は死にたもう、
主は罪を犯したまわず。
かくて永遠の亡びも、裁きの罪も、
わが心にはとどまらず。
われら涙もてうずくまり、
墓の中なる汝に呼びかけん。
安らかに、安らかに眠りたまえ!
汝が傷つきしみ身体を憩わせたまえ!
安らかに快く眠りたまえ、
汝がみ墓は悩める心にとりて、
心地良き褥
心の憩いの場所とならん。
いと安らけく眠りたまえ。
「信仰」or「生活」、「敬虔」or「ユーモア」~~~~~
・・・・・
・・・・・「第2楽章」
純粋な愛に生きる人妻と青年考古学者、、、この二人の優雅な
官能に彩られた、映画史上に記憶される陶酔のラブ・シーン」・・・・・
・・・↑この映画の型破りの男女の情感を色濃く映し出すのが上記の
ブラームス27才の作品の「第2楽章」は、二人の男女の「死と官能」の
映像美を色濃く引き立てるブラームスならではの憂愁と激情の弦の
奏でる旋律ですが、このフランスヌーベルバークの女神ジャンヌ・モロー
の扮する新聞社主の妻が若き貧しき青年の純粋な愛に全てを捨てて
愛に生きる
ヨハネス「シューマン夫妻との邂逅」(1853.9.30)(20才)
ヨハネス「アガーテ・フォン・シーボルトとの邂逅」(1858.夏)(25才)
>>シューマンの死(1856.7.29)(23才)
>>沢山の作品を贈り結婚指輪まで贈ったアガーテも喜んでいた
その結婚をヨハネスは破棄した
↑「弦楽六重奏曲一番」は1860年の作品であることを思いながら
聴くと「恋人たち」の監督ルイ・マルの思いが良くわかる気がする
>>「弦楽六重奏曲第二番ト長調」(1865)(アガーテ六重奏曲
・・・・・シュピースは歌手で歌唱の素晴らしき魅力溢れる
才媛の歌手でしたが、如何せん、ブラームスは旅先で50才
の誕生日を迎えた23才も年の差があり、ブラームスは彼女
に「結婚すれば良いと思うが、適齢期の時は地位がなく、今
では遅すぎる、、」と漏らしたそうである。。。が、20才
で敬愛して止まないシューマンに邂逅した時、子持ちの姉の
様なクララに出逢ったことが、夫婦と出逢った2年後にはシュ ーマンの不幸な死とクララや子達の不幸を目の当たりにして
ブラームスの実直なる人間性が常にクララとの愛情の激しい
変化の中でのその後のブラームスの男女の邂逅に大きな力と
影響を与えていたことは事実である。。。
クララとの晩年の関係や彼女の死がブラームスに与えた想像
を絶する打撃の強さは数ヶ月で彼女の後を追うようにして
人生の幕を閉じたその姿に全ての意味が込められていると
思う、、、、、
えるさま(ヴァイバージョン)ありがとうございま~す Opusの宝物が、またひとつ増えました~ 本当にありがとうございま~す とーっても素晴らしいセレクションで~す
こんばんは~ ♯
コメントと素晴らしい楽曲の数々のご紹介ありがとうございま~す
わー 「パヴァーヌ」
わー ブラームス:VS1「雨の歌」素晴らしいで~す
これも貴重なヘンデル先生の映像ですね~
バッハの荘厳な名曲の数々もありがとうございま~す
本当に勉強になりま~す
>バッハ無伴奏チェロ組曲1番「プレリュード」 G-Dur BWV1007(ギターバージョン)
わー える様~ フェリ様の舞いですね~
素晴らしいです
Opus大感激でーす と~っても嬉しいで~す
フェリ様の流麗な「シェネ」素晴らしいで~す
全選曲・セレクション、パーフェクトで~す、Opusもお奨めしま~す
きらりんさま とーっても素晴らしい選曲で~す
こんばんは~ ♯
コメントありがとうございま~す
>最後はやっぱりクルミ割り人形かな?
>ステップはやっぱり15才の時と同じくゴーダの部分
わー 素晴らしいで~す
そのとおりですね~
Moeriさまと、片割月さまと、きらりんさまと、Opusで、くるみ派ですね~
とっても嬉しいで~す
Opusもお奨めしま~す
エピさま(ブラームス)VS3番ニ短調 素晴らしいで~す とーっても素晴らしい選曲で~す
こんばんは~ ♯
コメントと素晴らしい背景のアナリーゼ、いーっぱい、ありがとうございま~す
>
わー マエストロ
実を言うと、セロからヴァイの話になったので、この素晴らしい名曲を考えていたら見事にマエストロが選曲されました~
本当に素晴らしい選曲観で~す
Opusも、お奨めしま~す
若葉さまブラームス「雨の歌」(ヨゼフ・スークさん演奏) とーっても素晴らしいセレクションで~す 真央姫と同じだからで~す
こんばんは~ ♯
コメントありがとうございま~す
>Opusさまご推薦のチェロソナタ1番、もう大・大好きです
わー 喜んで頂いてOpusも嬉しいで~す
>咲き始めたバラに追われるように手入れしながら私の頭の中はまだバッハでした
Opusも今日は、お庭の真央姫のように美しいピンクのバラを、うっとり眺めていました~
>
わー 素晴らしいで~す
>アンネ・ゾフィー・ムター
わー Opusも実は、次にバッハに、お話が戻ったときにムターさんをご紹介しようと思っていました~
理由は、美しくて、人気・実力№1のところが
本当にすごいセレクションの一致で~す
Opusも、お奨めしま~す
&みなさま真央姫の来季のフリーの曲を考えました~
曲名は、バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ第2番 d-Mol BWV1004「サラバンド」 で~す
真央姫のスケートは、ムターさんの演奏のように美しくて表現力が豊かですね~なスケーターである真央姫に心からの声援を送りま~す
そこでOpusは、大好きな、ムターさんのバッハのレパートリーから
バッハ:パルティータ2番「シャコンヌ」を使いたいのですが、かなちゃんに使って頂いているので、でも、この超名曲の雰囲気をなんとか伝えたいと思って、もう少し考えました~
そーです、つまり同じBWV1004の中の名曲で~す
この曲なら、バッハ:パルティータ2番「シャコンヌ」の雰囲気を伝えることができま~す
演奏は、もちろんムターさんの演奏をお奨めしま~す
もちろんムターさんもストラドで~す
ラスト・シーズンも、「美しくて表現力が豊か」
たくさんの曲が上がっていて、真央ちゃん幸せですね。
しかし、エピ様、える様、Opus様は、音楽通ですね。
すごく勉強させてもらってます。
ロマン派、古典派ときたので、
オペラはどうでしょう?
プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」より、「ある晴れた日に」
カタラーニ 歌劇「ラ・ワリー」より「 さようなら故郷の家よ」
ワリーの方は、映画「ディーバ」で印象的に使われました。
ヴォーカルなしアレンジがあるか不明ですが。
タラソワ女史には、情熱的なプログラムを期待したいです。
最後は、情熱的かつ切なく、美しく女性らしい真央が観たい。
>>
夢見るように弾かれることは、私にとってとても心地よく心が和む
ものです。」クララへ、ヨハネス
>>
第1楽章の沸き立つような和音を聴くと、いつも雲の中を駆けていく
ような気持ちになります。このソナタのひとつひとつが口には言えない
くらい好きです。」クララよりヨハネスへ
>>「第4楽章」はそれまでの暗い情熱と穏やかな諦観が交錯した
情感が一挙に転調して激しい生きるヨハネスの勇気と情熱を見る
思ひで老人が感動させられます
浅田選手のオリンピックシーズンのプログラムについてショートプログラムに関してローリーニコルの情報のノクターンのようなピアノ曲という話でしたが、やはりあの曲(ラフマニノフpc2)らしいアダージョ部分のみらしいのですが、これはチェン・ルーが1995-1996シーズンのフリープログラムで滑った曲ローリーが振りつけた中で最も気に入ってるプログラムだそうです。世界選手権では芸術点で6.0を2つ出してるチェンルーの代表プログラム。浅田選手は、この曲のプログラムの前半部分と中盤から後半部分を使ったショートプログラムバージョンになってる様です。クウォリティーの高いプログラムだと思いますが、どうなんでしょう?カナダに行っての振付らしいですが、フリープログラムは、なんと(キムが滑ったあの曲)レ・ミゼラブルらしくタラソワさんとアメリカのニューヨークで合うようですが舞台を見学するのでしょうか?他の選手と一緒に振り付けを行うようですが、その他に選択の余地はあると思うのですが、浅田選手、これで決めてしまうのでしょうか?時間がまだあるので、もう少しじっくり考えても良いと思うのですが,タラソワさんも他にいろいろ選曲してる中でロシアのソチオリンピックはチャイコフスキーやラフマニノフの曲がほかの選手と曲がかぶるのを避けるためなのかもしれませんが、浅田選手が自分で決めて是非納得いく曲でオリンピックは、頑張って欲しいですね!ちなみに私の希望は、spビゼーのカルメンFP白鳥の湖が、希望です!
、
gold さまラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 c-moll Op.18 「第2楽章」真央姫素晴らしいです~ と~っても素晴らしい選曲で~す
こんにちは~
最新情報ありがとうございま~す
>
わー
この超名曲は、ショパンピアコン1番と並ぶ至高のピアノ協奏曲としてOpusもzipスレでマエストロ(エピさま)とともにお奨めさせていただきましたが、今回第二楽章が選ばれて本当に嬉しいで~す
P.S. 「第2楽章」は、E-Dur で~す
える様のバッハ選曲についてコメントさせて頂こうとして、開けてびっくり!!
真央さんのSP、ラフマニノフのPC2番!?それも大好きな2楽章。私、う、うれしいです!!(217番で、一度真央さんが滑るのを見たかった曲の一つと書きました。)
FSのレミゼラブルは、、、?もし本決まりになれば、何だか意表を突かれる気持ち。gold様と同じく、私も今シーズンのフリーは、さらに滑り込んだ白鳥の湖でいいと思っていました。
(える様、マタイ受難曲のお話はまたの機会に。貴女のウイット、というかsense of humorは凄く楽しいです。)
若葉さま ぴったり正解で~す
こんにちは~
コメントありがとうございま~す
>このスレの№217
>ラフマニノフの例の有名な2番も、一度真央さんが滑るのを観たかった
わー 素晴らしいで~す
Opus Ace様
お返事遅くなってごめんなさい。
温かいお返事頂いてありがとうございます。
とても嬉しかったですし、
光栄に思っております
「長」が付く様なキャラではありませんが
他のパトリックファンの方から色々学んで
勉強している身です
Opus Ace様もパトリックが大好きとの事、
とても嬉しいです。
しかも真央ちゃんと同じリズムマスターなのですね
Opus Ace様が以前真央ちゃんのプログラムを
音楽的見地、バレエ的見地、フィギュアスケート見地を
融合させてご説明されているコメントを見た時は
本当に凄いと思いました。
このような方から褒められてパトリックも嬉しいと思いますので、
凄い方が褒めていらしたと伝えておきますね
える様
動画と詩のご紹介ありがとうございます
曲にぴったりの素敵な詩を反芻しながら
動画を見ていたら涙が出て来ました。。。
一回、送信します。
gold様、真央ちゃんの来季SPは、
ラフマニノフのピアノ協奏曲 第2番 第2楽章
って、本当ですかーーー
この曲、大、大、大好きなんです
超、嬉しいです~
この曲で真央ちゃんが滑るなんて~
あ~嬉しすぎます~
Opus Ace様、エピ様、若葉様は
真央ちゃんに既に勧められていたのですね
喜びはさぞ大きかろうと思います
ちなみに浅田選手、ニューヨークでタラソワさんに一緒に振り付けを受ける選手ってコフトン選手だったんですね!
タラソワさんのことなのできっと浅田選手に素晴らしいプログラムを提供してくれるでしょう!楽しみです!
ちなみに、レ・ミゼラブルのプログラムもしかしたら鈴木明子選手が滑るかもしれませんね。彼女がどうしても滑りたい曲があると既に今シーズンのプログラムが決まってるそうです。
おそらくミュージカル曲が好きな鈴木選手ですのでそうかもしれません。
他の選手のプログラムの予想では、
キムヨナ・・・カルメン(2連覇ビットにあやかり)
ワグナー・・・マラゲーニャ(クリスティー山口にあやかり)
安藤選手・・・ブラックスワン(エキシビションで好評なので)
参考程度です
皆さん、頑張ってこの「真央フリースレ」」を守っていたら、
到頭
判明したようで、私も大好きな
ラフマニノフの
大変喜んだり驚いています
Opusさんと以前に推測したのもこの曲でしたので、思いが
叶い面目躍如たる思いがします
先頃も、2005年「ショパコン」
2009年「バン・クライバーン」
が決勝で堂々演奏披露した曲がこの「ラフPC2番」だったのを
想い出し
失明のハンデを克服して素晴らしい恩師川上昌裕先生との
めぐり逢いでの12年の譜が読めないハンデを師弟で乗り越えた
国際ピアニストの栄冠を得たことを改めて賞賛しながら、この
「音楽会」とは異なる「組織悪」と「人間悪」の狭間で戦う真央選手
にとってはこの曲はまた大きな意味を持っ曲なんですよねぇ
>>20代後半には耳が聞こえなくなり30代当初には「PC2番」も
「ハイリーゲンシュタット遺書」まで書いて自分の置かれ
ている音楽家としての閉ざされたる道に絶望したご存知、
ベートーヴェン
>>そのベートーヴェンがその32才から起死回生の
戦いをしながらその後56年の生涯をどのような労苦を
克服して、ご存知のような楽聖としての数多くの「名曲」
を残してくれたかを、先程挙げた若きピアノストの良き
父母や師匠の事を併せて考えますが、タラソワ師匠や
ローリー師匠の心篤き真央愛に徹する訓育のご配慮も
亡き母や真央選手の純朴無比なる「人間性」在りてこその
見事なる「師弟関係」の成立と進展が見られるわけで、、
>>真央が世界選「初優勝のショパンの幻想ファンタジア」
もこの度「ラフベルズ」のラフマニノフも、良き師(医師)
ダール博士が居なかったらこの
作曲されることはなく、、真央選手が演技することは出来
なかったと思う訳です
嗚呼、この師在りてこの弟子あり
この弟子ありてこの師あり
どちらも素晴らしくなければ素晴らしいものは
生まれない
Moeri0807さま Opusと同じで~す
こんばんは~
コメントありがとうございま~す
>ラフマニノフのピアノ協奏曲 第2番 第2楽章
>この曲、大、大、大好きなんです超、嬉しいです~
わー Moeriさま
Opusも、この曲、だーい好きで~す
エピさま 本当にマエストロの選曲のおかげで~す
こんばんは~
コメントありがとうございま~す
>Opusさんと以前に推測したのもこの曲でしたので、思いが叶い面目躍如たる思いがします
わー マエストロ(エピさま) ZIPスレの№338ですね~
素晴らしいです
初めてコメントします!
SPにラフマニノフのピアノ2番!!FSだと予想していました!
わー…ほんとにほんとに楽しみです(*^^*)
そしてFSにレミゼラブルの可能性とのこと、個人的にはとっても嬉しいです!
もしレミゼラブル使用となれば、スーザンボイルさんでもおなじみの「夢やぶれて」も
使用されると思うので、再起というか再び輝くというか、ジャンプの矯正や
不可解な採点で苦しんできた真央ちゃんにぴったりだと思います。
映画を観ても感じたことなのですが、キムヨナ選手より真央ちゃんや
鈴木明子選手の様な方の方が「レミゼラブル」を表現できるというか、
ファンとして滑ってほしいと思っていたので、
実現したとしたら、ほんとうにうれしいです!!!
早く正式に発表されないかな(>_<)
皆様、こんばんは 皆様の予想曲の感想をと思っていたのですが…SPはラフマニノフですか皆様が予想していたので、じっくり聴こうと思いCDを買ったところでしたハ~今から、もう一度聴きます
&みなさま
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 c-moll Op.18「第2楽章」c-moll→E-Dur は、とっても優しさに包み込まれた透明感のある真央姫にぴったりのプログラムで~す 辻井さん、そして、巨匠では、ショパコン1位の ツイメルマンさんの演奏をお奨めしま~す真央姫が「2楽章」に着目したことです
真央姫のスケートはこの曲のように本当に「優しくて透明感のある美しさ」が際立ちますね~である真央姫に心からの声援を送りま~す
この超名曲の「第二楽章」
演奏は、日本では、ヴァン・クライバーン1位の
お二人とも透明感のある音色が特徴の真央姫にぴったりのピアニストで~す
今回、画期的だったことは、
真央姫がこの超名曲の「第2楽章」に光を当てたことにより、今後は、ヴェートーベン悲愴「第2楽章」同様にラフマピアコン2番「2楽章」が「2楽章」のみで独立した1曲として演奏される機会が増えることでしょう
ラスト・シーズンも「優しくて透明感のあるスケーター」
>>「幻想即興曲」・・・破棄を求められた友人名曲「PC2番ハ短調」が完成
のフォンタナがショパン亡きあと遺言を破って残し
「幻想」として後世に紹介した「曲」
>>「交響曲1番」など評判が悪くノイローゼになった
ラフマニノフを音楽が大好きで自分もピアノを弾かれる
ラフマニノフの大ファンである精神科医のダール博士が
「暗示療法」で毎日暗示と励ましで3ヶ月の「診療」で
ラフマニノフの強度のストレスを直して翌年にはご覧の
通りの
しましたが、このことを「ZIP」スレの(322)以降で
詳細に述べてありますのでご一読下されば幸甚です
勿論、OPUS女史の専門的「名解説」も併せてお読み
下さればラフマニノフの27才の「大挫折」の背景や
一時は自殺を考えた大ピンチを救ってくれたニコライ・
ダール博士の世界の音楽ファンや、吾等が真央姫の
恩恵と感謝の念を感ぜずには居れない訳ですよね
早速、参考資料をどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=6s1dcCMc-ko
http://www.youtube.com/watch?v=qhKJNdMfNqo&list=PL7EB7E75E10554378
http://www.youtube.com/watch?v=PSJdLkN8Ki4&list=PLnOhR8ZbDp9RNB_RUe6va8FpBtsazmqTf
gold様、レ・ミゼラブル?ちょっと調べてもブロードウェイで見つかりませんでした。
http://ppc.broadway.com/
浅田選手関連で今やっているミュージカルなら、例えばこれ。
http://ppc.broadway.com/shows/cinderella/#loc=highlights
イメージの動画があります。ローリーさんがミュージカルシリーズを考えているならEXで可能性がありそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=6G07DT7x1hQ
kuro様のご推薦の歌劇ならこれですね。
http://www.youtube.com/watch?v=rfhJUDJSIac
やはりマリア・カラスは素晴らしいです。ところでこの対訳ですが、よくできていると思ったら、リンクをたどると次のプロジェクトにたどり着きました。
「オペラ対訳プロジェクト」
http://www31.atwiki.jp/oper/
素晴らしい成果です。
こうしてウィキを使って多数の人の努力を結集した驚くべき情報の蓄積が可能にする便利さに、インターネットが人々に何を与えるのかが分かって嬉しく思いました。
gold様、嬉しい情報をありがとうございます。
早速、辻井さんの演奏とルーチェンさんの1996年ワールドの演技を動画で見ました。あまりにも美しく優しく透明な音楽に触れて、感動しています。
真央姫&ローリーさんのプログラムはオリンピックにふさわしい名作になりそうですね!
える様、訳付きの動画のご紹介ありがとうございました。
あまりに素敵な歌詞で、泣けてきました。
この曲を聞くと、何故か真央さんを思い出してしまうのです。
ディーバという仏映画にも使われたのですが、
映画の冒頭シーンで、歌手が歌い終わったときのスタオベが、
真央さんに向けられているかのような錯覚に陥ります。
トスカニーニはこの曲が大好きで、ご自分の娘にワリーと名付けたという、
エピソードがあります。
ちなみに、この曲はデニス・ビールマンがショーで使用したことがあります。
もちろんヴォーカル入りです。
真央さんも、いつかショーで滑ってくれたらと思います。
える様、さっそく参考資料を挙げて下さりありがとうございます。(える様は、映画などの音楽効果スタッフになられたら素晴らしいです。)
SPがラフマニノフと聞いて、昨夜YouTubeを放浪していました。すでに鬼籍に入られた巨匠の演奏は音が悪く、適切な音源が難しいなァと思っていました。Opus様ご推薦のツイメルマン(小澤指揮)は、CDからなので音がいいですね。真央ファンの辻井君の演奏が選ばれたら、伸行君大喜びでしょうね。(ただ、オーケストラがどうかな?)私はキーシンの演奏も好きです。
>今回、画期的だったことは、真央姫が「2楽章」に着目したことです
……今後は、ヴェートーベン悲愴「第2楽章」同様にラフマピアコン2番「2楽章」が「2楽章」のみで独立した1曲と今回、画期的だったことは、真央姫が「2楽章」に着目したことです(Opus様)
書き忘れていましたが、ヴェートーベン悲愴「第2楽章」も真央さんに滑って頂きたかった音楽です。Opusさま、名曲の2楽章って大体がリリカルな美しさに溢れて、真央さんにピッタリですよね。悲愴2楽章も、大・大好きです。
ラフマニノフPコンチェルト2楽章から真央さんのSPを想像しているうちに、いっそフリーの演目だったらいいのに……という思いも。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為