2014年ロシア・ソチのアイスバーグ・スケート・パレス(Iceberg Skating Palace)で開催されたソチオリンピック(Sochi 2014 XXII Olympic Winter Games)のフィギュアスケート競技会、日本代表-羽生結弦(HANYU Yuzuru)のショートプログラム演技の動画です。
Date:2014年2月6日
曲名:ゲイリー・ムーア 「パリの散歩道」 (Parisienne Walkways by Gary Moore)
技術点:52.55
構成点:45.43
合計:97.98
- 団体戦男子シングル・ショート得点詳細(英語)
- 団体戦男子シングル・ショートジャッジスコア(英語)
- 団体戦総合結果(英語)
ゲイリー・ムーア・メモリアル・コレクション
ゲイリー・ムーア、シン・リジィ、G-フォース、 ドクター・ストレンジリー・ストレンジ
ロシア・ソチ開催、第22回冬季オリンピックの日程・出場選手・結果。男子シングルは羽生結弦が金メダル、町田樹5位、高橋大輔6位。女子シングルはアデリーナ・ソトニコワが金メダル獲得、浅田真央6位、鈴木明子8位、村上佳菜子12位。
(アメリカ英語)
(イギリス英語)
(日本語)
(アメリカ英語)
(ロシア語)
(イギリス英語)
(ホームビデオ撮影 ウォームアップ)
(ホームビデオ撮影 ウォームアップ)
(ホームビデオ撮影 ウォームアップ)
(ホームビデオ撮影 演技前)
(ホームビデオ撮影 チーム日本)
“【団体戦】羽生結弦 ソチオリンピック ショート演技 (解説:ロシア語・日本語・アメリカ英語)” への104件のコメント
素晴らしい演技でした!
まだまだ余裕がありそうで、個人戦ではもっと見せてくれそうな予感がします。
本当に、楽しみです。
管理人様、早々のupありがとうございます。
そして1位おめでとうございます!!!
すごい!やってくれましたね!
このまま良い流れで行けそうですね!
早いUPもありがとうございます!
管理人様、いつもありがとうございます。
改めて、羽生結弦選手素晴らしい演技でした。
直後のインタビューで「緊張した」と言っていましたが、丁寧にこなしている姿に成長を感じました。
個人戦まで更に前進して最高の演技を目指して欲しいです。
羽生君、凄い!素晴らしい!
ドキドキしたよ。
最終滑走だよ?メンタルも凄いなぁ。痺れた
本当に個人戦楽しみです!
すばらしい!!
一位発進おめでとうございます!!
テレビの画面から緊張感がいたい程伝わってきましたが、ほぼすべてのエレメンツが決まっていてさすがのメンタルだと思いました。
本当に十代なのかな?ww
団体戦代表としても素晴らしいスタートがきれましたし、個人戦へ向けてもいい経験になったんじゃないでしょうか。
個人戦も楽しみにしてます。
管理人様、深夜にもかかわらず動画UP!ありがとうございます。
羽生選手、落ち着いて気合いの入ったいい演技でした。
深夜にTV前で大きな拍手をしました。
個人戦への自信に繋がるいい演技でしたね。
一位、おめでとうございます
chii様、こんばんは。
いよいよ始まりましたね。
羽生選手、素晴らしい演技でした~!!すごい度胸ありますね!!
ハラハラどきどきワクワク~見てるほうが緊張したかも…(笑)
日本の選手達もみなさん元気そうで、よかった。
おめおめ。
少しかたいね—
個人は気を抜きすぎず頑張れ。
パトリックは団体あって良かったな~
へんに緊張感がないのが裏目に出た感じ。
早っ!!管理人様お疲れさまです!
いや~…始まる前は『あっ緊張してる』とか『目が据わってる!これは自滅パターン?やばっ!』とかひやひやしたんですが…さすが心臓にファーが生えた(by荒川さん)ゆづ(笑)心配ご無用!とばかりにやってくれました!さすがにのり具合はGPFほどではなかった気はするけど、見事としかいいようがないです。3LZなんか、すげー斜めってたのにすごいわ…
団体戦、色々言われましたが、五輪初出場の選手は場慣れするというメリットが大きいかな~と感じました。個人戦は緊張もほぐれてもっといけそうですね!
おっとその前に、がんばれチームジャパン!
素晴らしい演技でした。
プルシェンコが初めてオリンピック出場したのもたしか羽生君と同じ19歳の時。
そのプルシェンコと同じ舞台で戦えるなんてドラマですね。
個人戦は本当に金メダル期待したい。ていうか、このSPの順位TOP3はこのまま個人戦の順位になってほしいくらい。個人的に羽生君とプルシェンコで金銀だと理想の展開です。
これで女子にもいい雰囲気が伝わりました。
アメリカ男子がまさかの大セーブなので、これはひょっとするとメダルあるかも??
応援してるみんなが可愛かった。
ペア、アイスダンスで一つでも上の順位狙ってほしいです。
さすが!
ウォーミングアップの時から、顔つき見て「あ、大丈夫」と確信してました。
本当に頼もしい10代ですね。
このままうまく個人戦まで調子を合わせられますように。
緊張したとインタビューで話していましたが、本当にのびのびと滑ってくれて見ていてスカッとしました。夜中なのに手を叩いて喜んでしまいました。
途中の決めポーズもオリンピックVer.に切り替えていて、細やかな配慮を感じました。
この調子で是非個人でも挑んでください!
日本から皆で応援しています!!!
管理人様、いつも素早いアップ有り難うございます。
羽生君、素晴らしい演技でした!
OPの緊張感は特別で、見ている方も動悸が激しくなるほどでしたが、良い集中力を保ち、丁寧に滑っていましたね。
この勢いで個人戦でも羽生君らしい演技を披露して下さい☆
キティちゃん様、こんばんは~
興奮冷めやらず、ペアも見ています。
応援席の真央姫もにこにこでしたね!3Aも練習で絶好調みたいで、良かったです。体調だけが心配ですが、信夫先生がついてるから大丈夫ですね!
それにしても、羽生選手の気持ちの強さといったら、本当にすごいとしか言えません。プルシェンコ選手にも負けていませんね!
管理人さま、早々にありがとうございます。
オリンピック本番!だと言うのに、もう想像をはるかに超えた精神力でした。
羽生選手に「頑張ったね!」と声をかけてあげたいです。
個人戦でもひるむことなく、さらに高い所を目指して昇っていってくれることでしょう。
管理人様、ありがとうございます。
ゆづ~ よかったよ!!!
素晴らしかった!
とっても落ち着いていて、安心して見ていられました。体調も良さそうだし、
日本食をしっかり食べて、個人戦に備えてくださいね。
チーム日本、頑張れ!
わくわくしながら、みんなの活躍を応援しています。
chii様、私も見てます。もう寝られません…(笑)
木原・高橋ペアも頑張りましたね。
心配してた団体戦ですけど、メリットもありそうです。
明後日も楽しみです。
プロトコル見て、一つびっくりしたことが…。
プルシェンコ選手のSkating Skillsに6点台とTransitionsに4点台つけてるジャッジが一人います。それは、いくらなんでも?って感じ。
羽生結弦様‼︎あなたは神です‼︎
緊張が伝わってきて、見ている私も緊張しました(・・;)
それでも、あれだけ素晴らしい演技ができるなんて本当に凄いです‼︎
丁寧で良かったです(*^^*)
初めてのオリンピックで、憧れのプルシェンコ様と同じ舞台に立つなんて、本当に素晴らしい事です。見ている私も幸せです(*^^*)
感動しました‼︎ありがとう‼︎
個人戦も、がんばってください(*^^*)心より応援しています(*^^*)
凄かった!演技に入る前の表情が とても良かった。緊張の中余裕があるような
恐るべき 十九歳!チャンが 悪魔のようだ というコメントを したらしいけど
この演技を見れば分かる気がします。
始めてのオリンピックで 素晴らしい精神力です。
彼なら 金メダルも 夢じゃない気がしてきました
ありがとうございます。
これからも テレビに 当分かじりつきですね。
管理人様、早いupありがとうございます!
羽生君、1位おめでとうございます!
いや~凄い!安定した素晴らしい演技でした。始まる前はもう心臓が壊れるくらいドキドキでしたが、羽生君の滑りを見て落ち着きました。
この調子で個人戦も頑張って下さい!力一杯応援してます!
そして団体戦チームジャパンの皆様、みんな頑張って!!
管理人様、早朝からご苦労様です。
羽生選手、貴方はなんて強い人なんでしょう!!(心技一体)
初めてのオリンピックでこれだけ落ち着いて力を発揮できるなんて、改めて感動しました。(観ている私はドキドキでしたが、、)
個人戦がいよいよ楽しみです。
真央さんの圧巻の「ノクターン」を夢見つつ、もう一度休みます。
結弦君、ありがとう!!
キティちゃん様、しばらく眠れぬ夜が続きますが、体調には気をつけてまいりましょうね!
まだまだ先は長いですから。
選手の皆さんのベストコンディションと、団体戦が個人戦に向けての良いステップになることをひたすら祈っています。
羽生選手に続け!
「柚子の木には長くて鋭い刺が生えているんだ。」
柚子を守ってくれるようなね。。
日本選手のファンの皆様こんにちは
ゆず君やってくれました!
ありがとー
個人もこの調子で応援しています。
羽生選手!
おめでとうございます。チームジャパンにとって幸先いいですね。
他の選手にもこのいいムードが続きますように!
管理人様ありがとうございます!!
こんな大舞台で最終滑走で
文句なし1位の演技!!
夜中に起きて見たかいがありました(^^♪
羽生選手は本当に恐ろしい子から進化して
すごい漢(おとこ)になりました!!
団体で成功できたことは個人戦にも
十分プラスになりますね
さらにコンビネーションジャンプが完璧なら
100点台も夢じゃなさそう
チームの雰囲気もいいし、がんばれ日本チーム!!
オリンピック初出場でここまで自分の力を発揮出来るなんて
本当に凄いと思います!
そのメンタルコントロールに
GOEプラスをあげたいです。
以前、奈々美先生が羽生選手の事を
「努力する天才」と、確かおっしゃっていたと思うのですが、
本当にその通りだと思いました。
本当にご苦労様です
ここに参集する大勢の我等のお仲間たちと「世界のフィギュア」
のために何卒宜しくお願いいたします
管理人様ありがとうございます。羽生選手堂々の1位おめでとうございます!
演技もさることながらこのメンタルの強さには他国のライバルたちも恐れをなしたのではあるまいか?
団体戦てどうかな?っ思っていたけど選手にとっては良い方に作用するかもしれませんね。
個人戦もこの勢いで頑張ってください!
おはようございます(^-^)
管理人さま、早々に動画アップありがとうございます(^-^)
素晴らしい演技でした!!!
初めての大舞台で見事な演技に感動しました。強いですね。
ペアの高橋&木原選手もとても良い演技でした!!!
とてもいいスタートで嬉しいです。
この調子をキープできますように。
ガンバレニッポン!
野武凜(^-^)
真夜中にふっと目が覚めたらちょうど
チャンが演技を終えたところで
羽生君の演技順が回ってきたところでした。
きっちりと予定のポイントゲットご苦労様でした。
スバラシイ!!ブラボー!ファンタスティック!ハラショー!
ただ、ロシア、カナダはシングルで1位にならなくても
いいという立場だったので余裕でしょうけど。
個人戦も緊張を味方にしてガンバです。
管理人様
削除された動画の後にデイリーモーションで動画を最後アップしていただいて
本当にありがとうございます。
海外在住で羽生クンの演技を再度みることが難しく
本当に再アップに感謝です。
いつもコメントを残さず、こちらのサイトでは楽しませていただいていますが
今回ばかりはコメントを残さずにはいられませんでした。
お見事!なオリンピック初戦でしたね。緊張感がすごく伝わってきましたが、今まで積み上げてきた練習と経験は裏切らないってところでしょうか。
団体戦はオリンピックの雰囲気に慣れるという意味では良いものだったかもしれません。
また、応援席で国別に選手が応援しあう姿も、良かったように思いますが、これは他の競技に比べるとキスクラがあるせいか、軽い感じですね。祭典なのでそれもいいかと。
ただしメダル争いがかかってくると雰囲気もまた今後変わってくるのかな?
とにもかくにも、始まりました!
選手皆さん頑張って!
管理人様、いつも速攻のアップに、感謝しています。海外にいるため、スポーツチャンネルでも、権利関係の問題があるのか、フィギュアはみられません。早朝に、こちらにおじゃましたのですが、動画が消されていたので意気消沈していました。あきらめきれずに、再度たずねてきたらアップされていたので、本当にうれしかったです。ありがとうございます。他の選手に関しても、再度アップしていただいたらこんなにうれしいことはありません。ライブでみられなくても、日本人選手に心からエールを送ります。
寝不足の第一夜がスタートしました。
信じてはいましたが、曲がかかったらもうドキドキ。血圧が上がっただろうなあ。
普通に滑れば勝てる羽生くんですが、五輪で普通にやることがいかに難しいか・・・。
彼は本当に「レジェンド」の第一歩を記しましたね。
ガンバレ、羽生くん!
ガンバレ、チーム・ジャパン!
羽生くん 1位おめでとう!
すごい精神力で19歳にして頼りになる日本のエースですね。
個人のSPもFSもこの調子で頑張ってほしいです。
チームジャパンによい流れを作ってくれてありがとう。
木原・高橋組も頑張ってすごい!
頑張れチームジャパン!
6分間連取から見るからに緊張してましたしオーサーもちょっと心配そうだったのでこりゃやばい!と思ってましたが・・・なんのその見事にまとめてきましたね!!
ここで完璧演技すぎると個人戦にむけて不安になるところですが、プロトコル見る限りレベルはたくさん取りこぼしてるし3Lzの軸も曲がったし・・・と課題が残ったので、逆にほっとしました(笑)
あと個人戦を前に(本人も言っていましたが)アウェーでもちゃんと評価されるのが分かったのは収穫ですね。
TSは団体戦と同じなので、取りこぼしなくノーミスなら100点越えそうです。
個人戦に向けてリラックスしつつピーキングを上げていけば綺麗な色のメダルが見えてくると思います。
羽生選手、やってくれました!素晴らしい!
団体戦男子SP1位おめでとう!そして、ありがとう!!
細身のしなやかな身体から、次々に繰り出される技の安定感、
素人目にもTESは、別格と感じました。
この勢いで、個人戦も羽生ワールドを滑りきって下さい!!
ゆづるくん、がんばったがんばった
ほんとに頼りになる19さい
オーラが半端なかった
今回ばかりは滑る前だらかなりの緊張が見てとれたのでドキドキしましたが
あの雰囲気、あの状況でジャンプ全て成功させただけでも凄いのに演技全体になんとも云えないオーラを醸し出して・・・・
皆様が云われる様に初オリンピックですよ?自分をコントロールして自分に勝つって普通は出来ませんよね。
改めて羽生君の非凡さを思い知らされたOP初戦でした。
個人戦で上澄みがあるので凄い事が起こる予感が・・・・・
おkだよ。見事な演技でした。ペアも大健闘だと思うよ。みんな続け!
羽生君、本当に素晴らしかった!
見事なる「心技体」だと思いました。
まさに恐るべき19歳ですね。
個人戦も応援しています!!!
僕は普段夜更かしはしないのですが 途中で寝ようかなと思いましたが結局羽生選手の演技までいつも通り見てしまいました 練習どおりの完璧なプログラムに大声で興奮してしまいした ただ思ったほど点が出なかったなと思いました 僕だったら100点以上付けたい演技でしたね!!! 今度はどこで登場するかわかりませんがこの調子で行けるといいですね!!!
いつもにもまして 演技前の気合いを入れている気迫が凄かった。きっと
演技も充実してた。
いままでの 精一杯頑張ってやり遂げたっていうより余裕があった
ぎりぎりではなく まだまだ行けるって感じ
団体戦も個人戦も金だわ
羽生君すごい! 脱帽です! プルシェンコもすごかった! 31歳と19歳…20年を隔てて、よく似た強いアスリートがこの舞台にそろったことに不思議な巡り合わせを感じます。
プルの演技で歓喜の脱力をし、アモでとりあえずホっとし、Pちゃんがミスした後、羽生君のときは胸がバックバックでした。
どこか若々しいエネルギーが充満していて、キラキラとした輝きは若い頃のプルを思い出させます。
憧れのプルと五輪という舞台の初戦で1位2位なんて本人にとっても夢のようだったのでは?
「もってる」人ですね。
この勢いのままシングルに突入して欲しいです。
昨日は興奮して眠れなくなりました
豪華なメンバーの団体戦
思ったとおりの羽生 プル チャンの戦いでしたね
羽生くんも神と思い続けていたプルシェンコを超えてしまうなんて
積み重ねてきた努力が実を結びましたね
チャン&プル選手にないスピード感のある爽快なジャンプ
10代の若々しさ満載のプログラム
見ていてこちらがガッツポーズとってしまいました
プーさんのかわりにリンクサイドにスーツを着たプーさんがニコニコ笑ってましたね
ロシアに羽生君のファンクラブの盛大な応援
昨日はゲーリー ムーア氏の命日とあって天国からも応援あったのでしょう
キス&クラのチームジャパンのワチャワチャ感、どの国より楽しそうでした
まずはフィギュア団体の先陣を切って、見事1位の10ポイント獲得、お疲れ様でした♪
そして、おめでとう♪♪♪
羽生君の試合は色々鬼リピしてきてる私としては、冒頭からスピードを抑えた慎重な滑りだな~と感じましたが、羽生君も緊張しますよね、夢の舞台に。でもジャンプを力強く降りて、歴代最高得点の意地を見せてくれました!!
試合前からのプル様への敬意のコメントとか、プル様やロシアの心も十分に掴んだのではないかな?中国の同年代の選手がプル様を過去の人と言い切ってしまうのとはまた違って、やっぱりそこは敬意を示すのが紳士ですもんね。場所はロシアなんですから。
日本での国別みたいな、和気あいあいとした選手同士の応援も見ていて楽しいです。クリスたちのブログでは、お祭りみたいな応援はダメと事前にいわれているそうですが、結構どこもノリノリですよね(笑)
コンディションなど色々心配してましたが、もう心配しません!!
皆が出きる限りを尽くして、ぜひメダル取って下さいね~(⌒‐⌒)
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為