2014年ブルガリアのソフィア(Sofia)で開催された「世界ジュニアフィギュアスケート選手権(2014 World Junior Figure Skating Championships)」、カナダ代表-ナム・グエン(Nam NGUYEN)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2014年3月15日
曲名:ヨハン・セバスチャン・バッハ 「G線上のアリア」 ~ 「幻想曲とフーガ ハ短調 」 (Air on th G String by J. S. Bach +
Fantasia and Fugue in C Minor by J. S. Bach)
技術点:76.63
構成点:67.56
減点:1.00
合計:144.19
Eternal: The Best of Libera
リベラ
ブルガリア・ソフィア(Sofia)開催、2014年世界ジュニアフィギュアスケート選手権の出場選手、日程、結果、動画リンク。女子シングルはエレーナ・ラジオノワ(ロシア)が優勝、宮原知子4位、本郷理華8位。男子シングルはナム・グエン(カナダ)が優勝、宇野昌磨5位、田中刑事7位。
(イギリス英語)
“ナム・グエン 世界ジュニア選手権2014 フリー演技 (解説:イギリス英語)” への10件のコメント
おめでとう~ナムくん!
3Aも2本ちゃんと入って、落ち付いた演技でした。
ワールドにも来るよね、楽しみだわー。
それにしても、オーサーコーチは凄い。
選手のメンタルをコントロールして、試合で実力を発揮させる術をよく御存じなのだろうね。
五輪金の羽生くん、ヨーロッパ王者のハビエルくん、そして世界Jr王者のナムくん・・・みんなオーサー組。
ナムくんは羽生くんから3Aを教えてもらってるらしい。羽生くんはハビエルくんに4Sを教えてもらった事がある。で、ハビエルくんは羽生くんから練習に対する姿勢を教わってるんだって。笑
クリケットは相乗効果が凄いね、おめでとう☆
ノーミス演技凄いです!!!
演技途中で一瞬見える笑顔がやっぱり良いですね(^0^)
このまま順調に、シニアでも活躍される日を心待ちにしております。
優勝おめでとうございます
離吏発多
キスクラにいる、
20年後のプルシェンコみたいな人が気になる。
振り付け師の方でしょうか?
彼は 今はまだ身体が成長し切っていないので 今の段階では 選手として何処まで伸びるのか解らないですねぇ・・・
オーサー氏のスケートクラブは 情報収集にも長けていますし 専門分野のコーチ陣もいますし 戦略にも長けていますから 非常に良い所だと思います。
でも 将来の五輪メダリストになれるかどうかは 本人の才能&努力が必要でしょうね(笑)
Pちゃんや羽生くんのように同じアジア系なわけだが・・・・
華がないね・・・・・
トップ選手としては少し地味すぎるかなぁ~。
まぁ~、そんなことよりジャンプ成功率の良い選手が増えてきてるよね~
でもなんかつまんないなぁ~。
アメリカのジェイソンブラウンみたいな人がたくさんいてくれると面白いのにw
さすがオーサーのお弟子さん、
可愛い子揃い。
師匠も床屋いってさっぱりしてる。
。。。華がない。。
>5 りかさんに同感です
ジェイソン・ブラウンやショウマ君、味のある選手が面白いし増えてほしい。
女子も男子も技術の整ったロボットふう、マシーンみたいな演技の多いジュニア選手権って印象を受けました。
さすが『ミスター3A』のオーサー氏、今きっと世界中から生徒が来たいのでは?
大ちゃんも歌子先生がオーサーを奨めたのに嫌だった。行っとけば4回転、ここまで苦労しなかった?真央姫の3Aも?オーサー弟子のジャンプ安定性を見ると、そう思う一方でリッポン君みたいに離れてしまった選手もいるし・・・あそこの男性社会、なかなか難しそう・・・??
よかったかな?
そんなによかったかな?
カナダのオーサー組ってだけで点数もらえるわけじゃあないよね?
そんなによかったかな?
フレッシュさも感じないし、ワクワクさせるものを感じないんだけれど。
好みの問題なのかしらね。
音楽に合った美しい滑りで、ジャンプも加点のつくキレイなものだったと思います。SPとのコントラストも良く、表現力も私はあると感じました。
華があるなしも、ソレも個性。
15歳のジュニアの選手の頑張り、私は素直に称えたいです。
埼玉ワールドも、これから先も楽しみにしています。
優勝、おめでとうございます。
ちょうど相前後してカナダ国内選手権模様TVでやっててみたのよ。
たしかナム君5位だったか。死闘全日本みた後では牧歌的。
ペアやアイスダンスはスターぞろい、これはOP前哨戦でデッドヒート。
4大陸も出場、10位くらい。
ジャンプの決めはピカ一。
やはり表現、滑らかさの前にジャンプが決められれば結構上に行くのは早い予感。華は・・にわかに身につくものではない。
SPの時、彼の髪型むか~しの日本選手によくあるスタイル。
FSのときは前髪ややふわっとカールでちょっと良かった。
師匠の頭髪みる・・確かにカット間もない・・細かいところまでみてる人いるんだねえ。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為