Те спортсмены, которые не просто делают элементы, прыжки, но и катают программы. Алексей Ягудин, Юдзуру Ханю.※Ⅱ.
(中略)
Каким тебе видится дальнейший путь развития мужского фигурного катания?※Ⅱ.
— Я за баланс, чтобы были и сложные элементы, и катание, тогда и программы будут смотреться цельно, интересно. Если говорить в отрыве от программы, просто о прыжках, считаю, надо двигаться вперед, развиваться, усложняться. Здорово, что Юдзуру Ханю попробовал четверной аксель.※Ⅱ.
………………………………………
※Top skater NN.敬称略♡。
※Ⅱ.src:FFKKR-HP
“羽生結弦の2014年 逆境こそ強くなれる (2014/12/20)” への7040件のコメント
皆さま、こんばんは。
今記事を2回書いたのですが反映されていないようです(涙)。
NGワードがあったのでしょうか?しばらく様子を見て、出直してきます。
皆様、明けましておめでとうございます。
昨年も皆様と一緒に羽生選手を応援しながら楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
北京五輪の代表会見を見て、久しぶりにあの羽生選手が戻って来た!と感じました。
「腹をくくった」羽生選手の姿が清々しくて…嬉しい気持ちと、やっぱり私は心の片隅で勝負師羽生結弦を期待していたんだと改めて思いました。
悔いの無いように…そして怪我のないように五輪に挑んでくださいと、祈るような気持ちです。
皆様、お正月はどのようにお過ごしですか?
私は年末から自分の実家と夫の方と帰省しておりました。
今日戻ってきたのですがトシのせい?かちょっと疲れ気味です。
やはり自分の家がいいわぁ。
今日は新年のご挨拶ということで
また改めて来ますね。
羽生選手にとって良き年になりますように。
皆様にとっても良い年でありますように。。(•‿•)
皆さま、こんにちは。
今日の北京だよりではよく使う中国語について書きたいと思います。
私は中国在住1年以上になりましたが、ほとんど中国語を話せません(汗)。日々言葉が通じなくて四苦八苦していますが、そんな私でも最低限知っているフレーズを紹介したいと思います。
まずは
你好(ニーハオ)。こんにちは、の意味ですね。更には、お店で店員さんなどに「すみません。」と話しかけたいときもこのフレーズを使います。
谢谢(シエシエ)。ありがとう、の意味です。ずっと、これは(シェイシェイ)だと思っていましたが、(シエシエ)の方が近いです。
再见(ザイチエン)。さようなら、の意味です。
可以(カイー)。いいです、の意味です。
○○可以吗?「○○でいいですか?」(○○カイーマ?)と聞かれたら、可以「いいです。」(カイー)か不可以「よくないです。」(ブカイー)で応えましょう。
好的(ハオダ)。わかりました、の意味です。
我要这个(ウオヤオチエカ)。私はこれが欲しい、の意味です。要○○吗?「○○が欲しいですか?」(ヨウ○○マ?)と聞かれたら、要「欲しいです。」(ヨウ)か不要「欲しくないです。」(ブヨウ)かで応えましょう。
买单(マイダン)。お会計お願いします、の意味です。
我不知道(ウオブーチーダオ)。わかりません、の意味です。
これくらいでしょうか?
あとは翻訳ソフト頼りです(汗)。翻訳ソフトも色々ありますが、私は百度翻訳を使っています。
ちなみに北京では英語はほとんど通じません。カフェで前にアイスコーヒーを頼もうとしましたが、英語では通じませんでした。中国語では、冰咖啡(ビンカーフェ)と言います。
つららさん、勝負師の羽生選手、私も嬉しかったです。羽生選手が覚悟を決めたら本当に強いと思います。これまで数々の逆境を乗り越えてきた羽生選手、今回もきっと大丈夫。これからも一緒に羽生選手を熱く応援しましょうね!
それでは皆さま、また。
皆さま、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
羽生選手、全日本の全ての演目を無事に滑り切れて良かったです!
このまま何事もなく五輪に臨めますよう祈っています。
コン吉さん、「全日本フィギュア2021落ち」いるでしょうね。
特にロンカプ初お披露目落ち!
私はもう衣装を初めて見た時から心奪われました~!
青垣さん、羽生選手にチョーカー反則ですよね。
あんなに似合うとは、、、羽生選手の新たな美を引き出した伊藤さん、天才だわ~!
pochabaraさん、確かに既視感ありますね。
オトナル2代目に似ていますね。それと背中の開き具合がノッテステラータ。
COCOIさん、フリー衣装同じだったのは意外でしたね。
私も青い衣装を見てみたかったので少し残念ではありますが
水色衣装は元々好きなので嬉しくもあります。
(COCOIさん、名前のことお気遣いなく~!)
magrittemariさん、帯の色変わりましたね。マイナーチェンジ(^^♪
青も黒もそれぞれ好きです~♡
ファントムさん、全部のチャットに参加されていたのですね~楽しそう(^^♪
つららさんのコメント読んで何だかホッとしました~。肩の力が抜けていていいですね。
初詣は恒例の明治神宮へ行きました。きちんとコロナ対策していて安心してお参りできました。
ところで私今まで破魔矢の向きを間違えていました~(汗)逆にしていた( ̄▽ ̄;)
今年からは正しい方向にしました(^^;
それでは皆さま、素敵な一日をお過ごしください(^^)/
夕霧さん みなさん♡。
大家好.
Happy New Year to you too.
チャットは全部参加しました~♪
昨年北米の❅試合で Alysa.❅※を応援したときはジャンプやスピンの解説をChat.しました♡。
♡phantom.(ファントム)❅☆は♡李姉妹♡チャンネルライブでときどき中国語Chat.で勉強していまーす♡。
楽しみながら覚えられまーす♡。
………………………………………
※Top skater NN.敬称略♡。
皆さん、こんばんは。
北京五輪まであと1ヶ月ですね☆
なので、五輪情報が色々来てますね。メダルのデザイン テーマが「天と地と人・・・」☆
表彰台はブルーなんですね。羽生選手の衣装にピッタリ!!
magrittemariさん、晚上好!
weiboからの情報で確定ではありませんが、観戦チケットの一般販売はなく、北京五輪スポンサー企業や国有企業の社員から選ぶとのことですが。。。
ああ、magrittemariさんにロンカプ、天と地と、エキシ(何かなあ♪)、ぜひ見てほしいと思っています。
あと団体戦も!現地応援お願いしたいです。どうなるのでしょう⁈
夕霧さん、きっと ロンカプ初お披露目落ち!いたでしょうね♪
私も6練前に1人衣装のまま登場して来た時から 心奪われました♡
できれば、あと1ヶ月後の2月4日、団体戦SPでロンカプ見たいです♡
つららさん、「4回転アクセルを決めて、勝ちに行きます!」嬉しかったですね。
迷いのない、澄み切った瞳で自信をみなぎらせた言葉。良い表情してましたね♡
羽生選手は、やってくれますよ〜\(^o^)/
それでは、phantomさん、皆さん、また。
皆様こんばんは(•‿•)
遅くなりましたが、コン吉さんお忙しい中で全日本の観戦レポありがとうございました。
私もあれからスポーツニュースも録画しまくり編集(という大げさなものではありませんが)してDVDにおとして…そのうち帰省する日になってしまったので演技の方をゆっくりリピしていませんでした。
なので手袋と帯の色が変わった事も気がつきませんでしたよ(苦笑)
いえ、でも何か違うと思いながら見ていたんですけどね。後で確認しようと。。
magrittemariさん、コン吉さん、皆さん、さすがですね。
北京五輪代表決定後、羽生·宇野·鍵山3選手が出演したS-PARKでのフリー本人解説が興味深いものでした。
選手ならば当たり前のことかと思いますが、滑りながら跳びながらリカバリーを考えたりとか実に様々な事を瞬時に考えているんだと改めて感じましたね。
特に今回は宇野選手が冷静に客観的に自分の演技を解説していたのを聞いて思わず唸っちゃいました。やはりトップスケーターです。
まぁ私は2人の演技が流れているときのワイプの羽生選手の表情が気になったりして…羽生君の顔ばかり見てしまったかもっ(^ ^*)。
あと北海道では12月30日の早朝にフジ系列で放送されていた「北京五輪へ!知られざる”宝”のストーリー~村上信五∞情熱の鼓動·冬~」
こちらもフィギュア五輪代表男子3人にスポットを当てて北京に向けてのインタビューや全日本の舞台裏などもあり、なかなか良かったデス!
羽生選手はショートはまだまだ詰めるところが沢山あって1音1音全て表現していきたいとのこと。
楽しみですね!
皆様おっしゃるように「ロンカプ」は史上最高のプロになる予感です。
衣装に関してはSP.FPどちらも曲にピッタリだと思います。
ただ確かに違う系統の色の方がいいなとは思います。水色は私も好きなんですけど。
羽生選手はどんなデザインの衣装も着こなせそうです。だから既視感あるデザインだとちょっと勿体無い気もしますね。いろんな姿を見たいという個人的な気持ちですが(笑)。
そうそうMOIの衣装ステキでした!
青垣さん、素敵なエピソード楽しく読ませていただきました。家族で温泉旅行もいいですね。
ゆっくり身体を労ってください。
magrittemariさん、「北京だより」ありがとうございます!近い国だけど今現在のことは実はほとんど知らないことばかりです。
中国といえば映画やあと昔「大地の子」という涙なしでは見られない上川隆也さん主演のドラマが強烈に印象に残っています。
北京は寒さが厳しいようですが空気が乾燥しているんですね。
五輪チケット気になりますね。コロナ次第でしょうか。
COCOIさん、pochabaraさん、夕霧さん、Phantomさん、お正月はゆっくりできましたか。
以前こちらでもおせち料理やお餅の話もしましたね。各地方でお正月の過ごし方もいろいろなのでしょう。
北海道は大晦日にご馳走を食べるというのはもう有名?かしら(笑)
羽生選手もご家族とゆっくり過ごされているのかなと想像してます。
では今夜はこの辺で失礼します。
皆さん、おはようございます。
昨夜投稿したコメント反映されてませんね( ; ; )
復活しますように。。。
1月7日発売のNumberは買いですよ〜!羽生選手表紙♡
「アーティストが語る羽生結弦歴代プログラムの美」に、ショパンコンクール2位の反田恭平さんが登場!です。
https://twitter.com/numberweb/status/1478209093978685444
私は皆さんのように文才がなく、稚拙な文章しか書けないため読みづらいと思うかもしれませんが、
今年も皆さんと羽生選手を熱く応援できたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します(^^)
皆さま、こんにちは。
北京オリンピックまで一ヶ月を切りましたね。羽生選手がよい練習に励まれていらっしゃることを切に願います。無事にオリンピックまで健康で過ごされますように。
昨日、イトーヨーカドーに行ったら入口入ってすぐの場所に北京オリンピックの特設コーナーがありました。マスコットの置物やキーホルダーなどが売っていました。
今日の北京だよりでは、北京の冬に関して書きたいと思います。
北京の冬と言えばpm2.5を連想される方が多いと思います。確かに昨年はわりと曇っている日が多かったですが、今年は意外にも青空の日が多いです。
大気の状態を見るのに、私はAirVisualというアプリを使っています。外に出るか出ないかの指標になるので便利です。
北京の冬で最も気をつけたいのが乾燥です。かなり乾燥していて、油断するとすぐに手に赤切れが出来ます。
また、こちらの水は硬水なので、余計に手が荒れやすいです。
なので、北京に来られる方はハンドクリームなどが必需品だと思います。
夕霧さん、ロンカプ初お披露目落ち、いらっしゃるでしょうね。本当に素晴らしかったですから。羽生選手の衣装もその凄さを際立たせるもので、素敵ですよね。チョーカーよく似合っています。
phantomさん、中国語チャットもされていらっしゃるのですね。楽しく中国語が勉強出来たらいいな、と私も思います。
コン吉さん、コン吉さんは文才ないなどということはないですよ。いつもコン吉さんのコメント、楽しみにしています。コン吉さんは温かく素敵な文章を書かれていると思います。これからもよろしくお願い致します。
それでは皆さま、また。
magrittemariさん みなさん♡。
大家好.(Hi.)♡
中国語のチャットは李姉妹の他には網路流行音樂電台でヒット曲を聴きながらチャットしていまーす♡。
流行音樂電台は難しいほうの漢字なのでハードルが高いでーす♡。
ショパコン(ショパンコンクール)のチャットもいっぱい英語チャットしました♡。
おもに♡かてぃん and ♡あいみちゃんの応援で英語チャットしました♡。
ロンカプを編曲した♡きよりんのチャンネルでもいつもチャットしていまーす♡。
皆さま、こんにちは。
北京オリンピックまで30日を切りましたね。毎日、朝、電光掲示板の「北京オリンピックまであと○○日」という表示を見ては羽生選手に思いを巡らせています。
今日の北京だよりでは外卖(ワイマイ)について書こうと思います。
ワイマイとは出前のことです。北京ではワイマイが安価で手軽に頼めるため、多くの人が利用していると思います。
こちらではランチやディナー以外でも、スーパーで買い忘れた牛乳やパンなどもワイマイ出来ます。
また、食べ物以外でも、生理食塩水をワイマイしたこともあります。子供達が風邪をひいた時でも、色々なものがワイマイできるので、しょっちゅう利用していました。
便利なワイマイ、北京の一つの特徴だと思います。
コン吉さん、北京オリンピックのチケットに関するweiboの情報、私も見ました。そうなのかぁ、ああああ、という感じです。その情報が正しければ、私は観戦が難しいかもしれません(涙)。友人で旦那さんが該当する方がいらっしゃいますが、コロナ対策のことを考えると、多分友人までチケットを回すのは無理ですよね…。ああ、どうなるのでしょうか。
つららさん、北京は最近、マイナス何度とかですね。朝晩、特に寒いです。乾燥は本当にひどくて、皆クリームを塗っています。
五輪チケット、どうなるのでしょう…。現地で観られたらいいですが(涙)。
phantomさん、色々チャットされていらっしゃるのですね。phantomさんは英語も堪能で中国語もできるのですか?凄いです。
それでは皆さま、また。
皆さん、こんばんは。
今日は昼過ぎから雪が降ってきて、すご〜く寒かったです。
明日の朝は路面凍結しそうですね。皆さん、足元お気を付けてください。
北京五輪まであと29日ですね
magrittemariさん、中国は羽生選手を大歓迎ですね。連日称賛の記事があがってきてます。
それは中国だけではなく世界各国からもです。待望の羽生選手に期待が高まってます。
一般販売はどうなるのでしょう?magrittemariさんが現地観戦できたら良いのですが。。。
でも 中国シチズンといったスポンサーさんにも羽生選手は大人気なので、応援は大丈夫でしょう。
本日も北京だよりありがとうございます。心は北京に向いているので行ったような気分になってます^ ^
羽生選手もここを見てくれると良いなあと思ってしまいました。
羽生選手は、中国は上海には何度か行ったことありますが、北京はきっと初めてですよね?
つららさん、ロンカプは 史上最高の傑作プロになる予感がしますね。
(音楽家が使う)「粒立ち」で足元から奏でたい。一音一音を表現したい。もっと詰め切れるように。といってました♪
ロンカプと天と地とは、オリンピックに相応しいプログラムですね♪
今日、全日本の余韻で聴けていなかった12月27日配信の「みやびやかなひと刻」を聴きました。
テーマは「圧倒的に輝くために」なんですが、羽生選手が圧倒的に輝いているわけがよくわかる内容で、
胸がいっぱいになりました。声まで輝いているんですもの♡
phantomさん、きよりんとゆづちゃんのコラボ、最高ですね♡
それでは皆さん、また来ます。
皆さま、こんにちは。
今日は太陽の綺麗な朝でした。大気が少し曇っていますが、その霞に太陽の光が優しく射していて温かい気持ちになりました。
今日の北京だよりでは、北京オリンピック頃の北京の様子に関して書きたいと思います。
中国は1月31日から2月6日まで春節休みになります。この時期、実家に帰る人や旅行に行く人で空港や駅はごった返しになると思います。道路もいつもより混んでいるかと思います。
また、春節が終わっても、オリンピックがあるからお休みが続く学校も友人の話だとあるようです。
つまり、オリンピック時期は人の移動が多いことが予想されます。
移動の際はそのことを念頭に置いて移動した方がいいと思います。
コン吉さん、実は私も羽生選手がここを見てくれていたらいいな、と思っていました。北京に住む自分が応援の一環として何ができるかな、と考えた時に、北京だよりを書こうという考えが思いが浮かびました。
また、羽生選手以外の方々でも北京オリンピックに向けて北京に来られる方どなたでも、この書き込みを見て、少しでも参考になればいいな、と思います。
今日も一日、皆さまにとって良い日でありますように。
それでは皆さま、また。
皆さん、こんにちは。
エブリーご覧になりましたか?良い内容でしたね。
寸分の迷いのない覚悟を決めて、まっすぐな瞳で決意を話す羽生選手、何だか境地に至っているように感じました。27歳とは思えない美しいお顔でしたね♡
荒川さんの「積み重ねて来た実績と功績は変わることはない」
金メダリストにしかわかりあえない重みと説得力のある言葉ですね。
本当に失うものなんて何もないですね。二連覇を失うのは三連覇した時です☆
そして金メダルのポイントは技の完成度と荒川さん。全ての要素の質と完成度の高さは羽生選手の武器ですね。
羽生選手だけがオリンピックの勝ち方を知っているので怖さがある(あった)のでしょうけど、努力が報われ、
宝物のような経験をいかして「今までの道のりの結晶」が実りますように。
羽生選手は演技はもちろんですが、言葉でも人々の心を動かしますね。
全日本を見た親戚,同僚,友人など、演技も素晴らしいけど、話すことも素晴らしいねと言ってました。
まあ一番は「綺麗だよね〜」でしたけど♡
本当にそう。演技も言葉も立ち振る舞いも、義務からではなく心からしてるので美しいのですよね♡
言い訳しない、タラレバ言わない、人や物のせいにしない、弱みを見せない・・・
出てくるのは感謝の言葉だけ。言葉だけなら誰でも言えるけど行動で示せるところが一流の証なんです。
超一流アスリートでスーパースター!スターじゃなくてスーパースターですよん!
昨日Number買って来ました〜!気のせいかいつもの高い山積みが低かったような気がして焦りました。
まだあまり読めていませんが、写真が超絶かっこいい!美麗でアートです♡買って良かった〜!
magrittemariさん、羽生選手はここを見てくれていると思いますよ!そんなこと度々感じることがあります。
中国は春節が終わってもオリンピックがあるからお休みが続く学校もあるのですね。
たくさんの方に羽生選手を見てほしいです!って、世界中が1番注目していますね☆
あ〜こんなに楽しみなオリンピックはありません♪
毎日寒いけど、羽生選手のおかげで心はポカポカ温かいです♡♡♡
それでは、また。
皆さま、こんにちは。
今日の北京だよりでは、私から見た中国人について書こうと思います。
私から見た中国人は、基本的にみなまじめで、優しく、ちょっとお節介な感じがします。
子連れでベビーカーを押している時など、多くの人達が入口のドアを開けてくれたり、防寒について声をかけてくれたりします。
中国人は、特に足首の防寒に関して熱心で、子供の靴下とズボンの間に隙間があると、必ずと言っていいほど、そのことを指摘されます。中国あるあるかもしれません。
私の感想ですが、防寒に関しては日本より中国人の方が熱心かもしれません。子供をローカルのデイケアに入れていますが、中国人の子供達は早いうちからかなり暖かい格好をしていたと思います。
あと、中国人は日本ほど他人が何をしているかを気にしません。空いている時間にレストランに行ったら、店員さんが寝ている、というのもよくあることです。気楽な感じがして私は好きです。
以上、私から見た中国人でした。
ついでに中国あるあるを他にも言うと、中国は直前に予定が急に変わったりすることがよくあるので気をつけた方がいいです。そういうこともあるんだな、くらいに心を大きく持つことも、こちらで過ごすには重要かもしれません。
以上、今日の北京だよりでした。
それでは皆さま、また。
コン吉さん、すれ違っていたのですね!
エブリーの動画、私も見ました!荒川静香さんがインタビュアーだったのですね。羽生選手、落ち着いていて、でも静かに熱い闘志を燃やされていて、覚悟の決まったその表情は清々しく凛々しく、戦いに挑む戦士のように感じました。
本当にオリンピックではたくさんの方々に羽生選手を見て頂きたいですね!私もとても楽しみにしています!もし生観戦できなかったとしても、同じ空を羽生選手と見ていると思うだけで元気が出ます!
羽生選手ガンバ!!
それでは、また。
皆さん、こんにちは。
magrittemariさん、最近私のコメント 反映されるのに数時間〜1日かかる時があります。
何故なんでしょう?リアルタイムで見てほしいのですが。。。
中国あるあるおもしろいです。国が違えば文化が違うということですね。
確か dark eyesさん 北京に行ったことがあるとお聞きしたような。。。
昨夜のS☆1ノーカットインタビューも良かったですね。
かっこ良くて素敵な羽生選手でした♡
覚悟を決めた人のエネルギーはすごいですよ!目を見ればわかります。成功する人の。
今夜はsparkですね。
羽生選手 TV各局 分刻みのインタビューお疲れ様でした。あなたはデキる男です♡
Number、素晴らしく読み応えのある内容でした。
本田武史が語る「羽生結弦五輪プログラム進化論」も良かったですが、アーティストが語る・・・の元バレエダンサー首藤さん、宝塚の紅ゆずるさん、そしてなんと言ってもショパンのバラ1を語る反田さんの内容が素晴らしくて感動しました。
どうしても同級生には見えないけど…。羽生選手と競演したいそうです。
今日はこれから美容室に行って来ます。
magrittemariさん、中国の美容室事情はどんな感じでしょうか。
それでは皆さん、また。
皆さま、こんにちは。
コン吉さん、S☆1のノーカットインタビュー、私も動画を見ました!羽生選手の決意と心の移り変わりがよくわかって良いインタビューでしたね。その覚悟とファンへの思いに涙しました。本当に羽生選手を応援できて幸せです。
何度も言いますが、まず五輪二連覇してて三連覇もトップ候補というだけでも奇跡の人です。その上、ファンやサポートして下さる方々へ常に温かい思いを持って下さっていて、真面目で礼儀正しく、一生懸命。こんな方、もう私の人生では出会わないと思います。羽生選手と同じ時代に生きていて本当に幸せです。
コン吉さん、皆さま、今日の北京だよりでは、北京の美容室事情と日本人が多く住んでいるエリアについて書きたいと思います。
私はこちらで知り合った日本人美容師さんにいつも施術して頂いているのであまりそれ以外の美容室を知らないのですが、友人の話だとやはり中国人メイン美容室は安いようです。
一方で、日本人美容師さんにお願いする場合は日本と同じくらいの価格です。
日系美容室は日本人の多く住むエリア、亮马桥や国贸付近にたくさんあります。これらのエリアには日系居酒屋やレストランなどたくさんあるのですが、オリンピック会場はいずれも、これらのエリアと離れています。
でも、フィギュアの会場、首都体育館は交通の便がいい場所にあります。地下鉄だと地図によると最寄り駅から徒歩2分です。
地図に関してですが、中国ではネット規制の関係でGoogle mapは使えないので百度地图を予めインストールしておくことをお勧めします。百度地图は中国語表記ですが、多分すぐに使えると思います。
以上、今日の北京だよりでした。
それでは皆さま、また。
皆さま、こんにちは。
北京オリンピックまであと25日。今日の北京は快晴で、清々しい朝です。
今日の北京だよりでは、北京の食について書こうと思います。
北京で有名な食べ物といえば、北京ダックが思い浮かぶかもしれません。もちろん北京ダックは有名で美味しいですが、ここではもっと安価で手軽に食べられるものを紹介したいと思います。
その1、
牛肉面(中国語は麺じゃなく面です。)
私は特にトマト煮込みの牛肉面が好きです。子供達も美味しく食べられます。
その2、
羊串
スパイシーで美味しいです。北京に来たら一度は食べて欲しいです。
その3、
火鍋
冬にもってこいのメニューです。お店では二種類の味を楽しむのが一般的だと思います。辛いですが美味しいです。
その4、
肉餅
中華風サンドイッチといったところでしょうか。
その5、
糖葫芦(タンフール)
小さいりんごみたいなフルーツを飴でくるみ、串刺しにした甘味です。北京ならではだと思います。
こんな感じでしょうか?
もちろん中華以外にもたくさんのレストランが北京にあります。食べ物に困ることは基本的にないだろうと思います。
昨日のS-PARKも大変興味深くてよかったです。是非いずれ、羽生選手と内村選手の対談が見たいです。
それでは皆さま、また。
magrittemariさん みなさん♡。
你好(Hi.)
♡phantom.(ファントム)❅☆は❅神戸の♡かおちゃん❅☆※ とおなじで小笼包(小籠包)が大好きでーす♡。
♡きよりんと♡ゆづちゃん※ のコラボ最高ですねー♡。
昨夜♡きよりん※ チャンネルYou tubeライブがあって♡phantom.(ファントム)❅☆のチャットが読まれましたー♡。
とーーーっても嬉しかったでーす♡。
いつもより視聴者数が多くてみんなロンカプをリクエストしていましたー♡。
なので♡ゆづちゃん※ fanが多く視聴して視聴者数が3000人を超えていましたー♡。
♡きよりん※ はこの曲はとっておいてこんどまた飲んでないときに弾きたいですと言っていて、今回はりかちゃん※ の曲(ベイビーゴッドブレスユー)を弾きましたー♡。
…………………………………………………
※Top skater and 作曲家名敬称略♡。
皆さん、こんばんは。
magrittemariさん、皆さん、S-PARK良かったですね。
冒頭いきなりかっこいいのが来てびっくりしました!何をやってもかっこいいですよね♡
内容も4A習得に試行錯誤を重ねる過程に内村選手のヒントも交えた技術的な説明、大変興味深かったです。
はい、日本が誇るキング2人の対談いつか見たいですね。
北京五輪まであと25日なんですね。もし団体戦に出るのならもっと早く現地入りでしょうか。
magrittemariさん、あと少しで羽生選手 北京に行きますよ〜♡
ああ、4年前はこんな日が来るとは思っていなかったし、S☆1でファンへの想いを知って( ; ; )
もう毎日が幸せすぎて苦しいです♡
改めてすごいこと。平昌金メダリストで北京に出場するのは全カテゴリーで羽生選手だけなんです。
ソチ,平昌で金メダルを獲得し、北京も金メダル候補として臨む、これがどれほどものすごいことか。
しかも、3大会の間休養したシーズンがないという。もうこんな人絶対出てこないですよ。断言。
そして、27歳にして プログラム全体の難度では世界一の超高難度プロなのに、安定感が半端ないです。
技術と芸術、体力まで進化していて、これほどノーミス演技ができる本番での強さは神がかっていますよね。
神様は見ているのです。脇目も振らず一つのことにコツコツと努力を惜しまない精進の日々を。
羽生選手は神様からの贈り物ですね
phantomさん、きよりんにチャットが読まれて良かったですね〜♡
きよりんとゆづちゃんの神コラボ♪ロンカプ早く見たくて見たくて仕方がないです♪
北京五輪ますます楽しみになって来ました〜


羽生選手も羽生選手ファンも最高!!!
皆さん、全力応援いたしましょう\(^o^)/
それでは、また。
皆さま、こんにちは。
前回の北京だよりで食べ物には困らないと思う、と書きましたが、ちょっと追記です。
絶対日本食が必要!という方はインスタントの日本食を用意した方がいいかもしれない、と思い直しました。お米など、若干中国の方がパサパサしている印象を受けます。
今日の北京だよりでは、北京の病院事情に関して書こうと思います。
外国人が北京で病院にかかる際、日本語や英語の通じる総合病院に行くと、費用は一回1000元以上(およそ17000円以上)かかることが多いです。日本に比べると格段に高いです。ローカルの保険会社の保険に加入することもできますが、審査が厳しく、通らないこともあります。外国人に対する保険の制度があまり発達していない印象を受けます。
また、特に歯科は保険がきかないことが多く、一箇所治すにも10万くらいかかることもあります。
短期で北京に来られる方は、海外旅行保険などに加入することをお勧めします。
phantomさん、小籠包も美味しいですよね。飲茶も魅力的ですね。
きよりんにチャットを読まれてよかったですね!ロンカプは本当に素晴らしいです。
コン吉さん、羽生選手の稀有な素晴らしさは本当に多くの方々を虜にしますよね。陰でどれほど努力されているか、考えるだけでぐっときます。羽生選手には本当に幸せになってもらいたいです。
北京に羽生選手が来られる日が本当に心待ちです。
それでは皆さま、また。
皆さん、こんばんは。
magrittemariさん、本日の北京だよりもありがとうございます。いつも楽しみにしていますよ!
私もmagrittemariさんにコメント楽しみにしていますと言っていただいたのが嬉しくてつい来てしまいます^ ^
各国代表が決まって来ましたね。
クリケ3兄弟が揃って良かったです。トレーシーコーチは心配ですが、コーチ3人帯同は心強いですよね。
ジュンファン君もコーチと離れていてもよく頑張りました。チームクリケットの絆は強いですね。
3人のクリケ仕込みの美しいスケーティング、トータルパッケージの演技を見るのが楽しみです。
ああ、平昌のハビ君との色褪せることのない絆が蘇る。。。
そうそう、アナザーストーリーズの放送がありますね。15日に。
プルさん、バトンさん、ハビ君、、、また泣いてしまいそう( ; ; )
四年後のこの時期に、御三方の言葉は心に染みます。プルさんの言葉が現実味を帯びてきたかも⁈
magrittemariさん、羽生選手の稀有な素晴らしさは世界中の方々を虜にしますよね。


世界のフィギュアレベルを押し上げて来た功労者ですね。
羽生選手をリスペクトしない人はいないでしょう。人としても。
若いスケーター達は羽生選手に勝つために4回転を多数入れるようになりました。
羽生選手は技を磨いてレベルアップし 引き離して行く。。。
って、何を言ってるのかわからなくなりましたが、とにかくオリンピックが楽しみです
それでは、また。
こんばんは。皆さん。お久しぶりな感じです。
magrittemariさん
まず、医療費の高さに高さにおどろきました。アメリカなどでは高いと知っていましたが、
一回に17000円かかったら、おいそれとは病院へはいけませんわ。外国人は普通の
地元の病院へもいらっしゃるのですか。それならば安く済むのでしょうか。一応社会主義の
国なので、自国自国民ならば医療は無料というイメージはあり外国人にも安く診てもらえる
のかと思いました。30年ほど前、中国旅行で友達が発熱して病院で診てもらいましたが、確か
ただだったように思います。あの頃、シルクロードや北朝鮮との国境など何回か行って。
今とは全然違う時代でしたが。
毎回毎食同じような山盛り中国料理で飽きてしまいました。残すのが悪いのですが、
結構大量に残してしまいました。中国の方は山盛りがおもてなしと考えているようです。
日本食は恋しくなりますね。私はインスタントのパックでお湯やお水でも戻せるご飯と梅干と昆布は
欠かせませんでした。
各国のナショナルも終わっていよいよ五輪本番ですね。ナショナルでは、中には驚くような採点も
見ましたが、そういう事も結局、羽生選手の群を抜いた次元の演技を改めて世に際立させたと思います。
他分野の芸術家からこれほど技術と表現の融合を絶賛される選手はいないし、ジャンプも跳ぶぞ跳ぶ
ぞではなく、クロス、助走の極端に少ない演技の中に溶け込ませて跳ぶ技術、工夫されたアプローチで
高く着氷美しい流れです。
オリンピックはどうなるかわかりません。私も平昌までは金メダルをと必死な思いで見ていましたが
今は少し自分でも冷静かなと思っています。羽生選手は勝たなければという思いは、それは競技者として
当然ですが。とにかく時刻バイアスなどない公正な採点をお願い、いや要求します。
ほんとうAI早く使えるところは使ってほしいですね。でも考えようともしないISUあまり信用してないです。
競技とは別な意味で、私はもうあのロンカプのような演技は点は付けられない演技だと思います。
点をつけるなど恐れ多い。多くの方の是さん通り神の領域演技ですね。
パーフェクトパッケージ羽生選手の歩みこそフィギュアの未来です。
訂正します。私ほどおっちょこちょいな人はいません、コン吉さん。
時刻⇒自国
是さん通り⇒おっしゃるような
皆さま、こんにちは。
今日の北京だよりでは、北京に住む外国人に関して書きたいと思います。青垣さんへのお返事も含めて書こうと思います。
北京には(個人的感想ですが)思ったより外国人が多く住んでいると思います。外国人同士の繋がりもけっこうあります。WeChatのグループチャットなどから、外国人向けの色々な情報が手に入り、助かっています。
一方で北京自体は(中国自体は?)あまり外国人に対する体制が整っていないのかな、という印象を受けます。どこかに出かけようと思い、そのチケットを事前予約しようとしても身分証の欄にパスポートを選ぶ表示がなかったり(中国人は皆国から定められた特定の身分証を持っていてその番号を書くように求められる)、ホテルに泊まろうとしても外国人NGだったりします。
例えばアメリカは確かに医療費が高いかもしれませんが、外国人に対しても保険の制度がしっかりしているので、実際に払う金額はそこまで高くはなかったです。
ローカルの病院に外国人が行くこともできるのかもしれませんが、私は一度、断られたことがあります。結局、外国人向けの英語や日本語の通じる病院に行ってしまいます。サポート体制が良いというのが理由の一つですが、その代わり、サービス料を取られて高い金額を支払わなければなりません。
北京の(中国の?)医療事情に関しては本当に悩ましいです。
青垣さんが以前旅行の際、費用がかからなかった、とのことですが、おそらく海外旅行保険などに加入していたのではないでしょうか?その場合、日本からのサポートが出ると思います。
さて、ナショナルが終わっていよいよオリンピックという感じになってきましたね。家のわりと近くのオリンピック公園にはマスコットキャラクターの像が出来たりしています。
ただ、チケットがまだ発売されていなく、おそらく発売されない?せいか、あまり大々的にオリンピックだー!という感じではないかもしれません。でも着々と準備は進んでいると思います。
羽生選手が日々、健康でよい練習が出来ていますように。そのことをただただ願っています。
それでは皆さま、また。
皆さま、再びこんにちは。
コン吉さんのコメントを発見致しました!
北京だよりを楽しみにしていると仰って下さってありがとうございます!私もコン吉さんのコメントを発見して嬉しいです!
アナザーストーリーズ、今このタイミングですごい楽しみですよね!
バトンさんもプル様もハビ君も皆さん温かかった。と書いていてすでに泣きそうです。特にハビ君の、君のその道のりに僕がいたこともお忘れなく、という言葉。それを聞いただけでなんと素晴らしいライバル、友達関係だったんだろう、と書きながら私は泣いています。
羽生選手のそれから。きっと想像を絶する孤独感もきっとあっただろうと思います。2019年GPFのプレカンでしたっけ?ハビとまた戦いたいみたいにポロッと言っていましたよね。
コロナ渦になって、一人で4A習得を目指して頑張ってこられて、深い闇に落ちていく感覚があった、とも去年吐露していましたよね。
そんな羽生選手が今、思いを下さい、と言って下さったのなら、私はいくらでも届けます!!みんなのために頑張ると言って下さった羽生選手、あなたは一人じゃないです!!
羽生選手に勝とうと若いスケーター達が4回転の数を増やし、羽生選手は技を更に磨き、引き離していく、そんな風にしてフィギュアが発展していく様子が観られるのはすごい楽しみですよね!フィギュアスケートの醍醐味じゃないでしょうか。
コン吉さん、皆さま、オリンピックが私も益々楽しみになってきました!
オリンピックまで羽生選手、全力応援です\(^o^)/
それでは皆さま、また。
皆さん、おはようございます。
magrittemariさん、私のコメント見つけてくださってありがとうございます。
またまた遅れて反映されたみたいですね(・_・;
青垣さん、お久しぶりです(^ ^)
みなさ〜ん、長年心待ちにしていたANAさんのYUZUグッズ、遂に満を持して登場ですよ〜!
どれも素敵ですね!全部欲しい!でも搭乗しないと買えないものもある⁈
こんなご時世でも羽生選手をずっと変わらず支えてくださるANAさんのお力になれれば嬉しいです。
1番ほしかったFLY YUZUタオルがないのですね。第二弾で来ると良いなあ。。。
そう、全日本のキスクラで羽生選手が「ANAさん、頑張ってください!」とYUZUタオルを掲げた時が、
最高瞬間視聴率27%だったのですよね。素敵な羽生選手♡
雑誌も怒涛の出版ラッシュ、キャンペーンも続々来ますね。
アイスジュエルズの表紙が素敵すぎる♡今までで1番じゃないですか♡
「magrittemariさん♡」を超えたかも⁈
羽生選手の北京五輪の活躍に期待が高まっていますね。国内外からの応援の声がすごいです。
世論調査でも誰に期待するかで、羽生選手が1位で70%でした。
羽生選手はそれらを熟知しているからこそ、「自分のスケート」から「みんなのスケート」になったのでしょう。
それがプレッシャーにならずに応援を力に変えられるってすごいことですよ。本当に強い人。
強いからこそ人に優しくできるし、気遣いの人なのでしょう。だから演技も繊細で美麗♡
良い演技をする選手はたくさんいますが、羽生選手は美しい生き様が演技に表れて、心を打つ、心揺さぶれる演技に魅了されるのですよね♪演技に感動して泣けるのは羽生選手だけです。
改めて、最後は、1番大事なのは、人間性なんだと思わせてくれますね
それでは、また(^^)/~~~
皆さま、こんにちは。
今日の北京だよりではよく使う中国語、その2を書こうと思います。
よく使う中国語、その2、それは数字です。
1(イー)、2(アール)、3(サン)、4(スー)、5(ウー)、6(リュウ)、7(チー)、8(パー)、9(ジウ)、10(シュー)
0(リン)、100(バイ)
くらいを覚えていたらいいのではないでしょうか?
ちなみに人民元は块(クアイ)、もしくは元(ユアン、丁寧な言い方)と言います。
こちらではDiDiタクシーに乗る時もワイマイ(出前)を配達してもらう時も携帯電話の下四桁を確認されます。また、荷物を運んでくれる業者に頼んだ時も暗証番号を伝える必要があったります。
買い物する時も数字を覚えていた方がいくらなのかすぐにわかっていいです。
以上、今日の北京だよりでした。
オリンピックまであと23日。今日の北京も快晴です。
報道陣の方々も北京入りしているようですね。オリンピックはバブル下で行われるとのこと、バブルの中についてはよくわかりませんが、何事もなくスムーズに進むことを願っています。
それでは皆さま、また。
magrittemariさん みなさん
Hi.
あとお車が中国には48万で買えるEVがあるのですね?
素敵なSkate life.を♡
皆さま、こんばんは。
コン吉さん、すれ違っていたのですね!
ANAさんからのYUZUグッズ、よいですね!くまさん可愛いです。
アイスジュエルズの羽生選手かっこいいですよね♡ばっちり目が合いますね♡
羽生選手の応援を力に変えられるのは本当に凄いと私も思います。そして、北京オリンピックに向けても、期待して下さい、思いを下さい、と仰っていて、今まで以上に応援を力に変えようと思っていらっしゃるのかな、と感じ、熱い応援の気持ちを日々送っている次第です。
羽生選手の最近の演技には本当に羽生選手の人生が詰まっているように感じます。その心に僭越ながらも自分の心とリンクすることがあり、気づいたら感動でいっぱいになります。ロンカプは衝撃的でしたし、天と地とも奥行きが増えて素晴らしかったです。
phantomさん、すみません(汗)、私車には全然詳しくなくて、中国には48万で買えるEVがあるのですか?そうなんですね!
車のこととかも北京だよりに書けたらいいのですが、無知ですみません(涙)。
それでは皆さま、また。
追伸:
北京だよりを楽しみにしています、と仰って下さってありがとうございます!
皆さま、こんにちは。
北京オリンピックまであと21日(昨日あと23日と書いてしまいましたが、22日の間違いでした)。今日の北京は薄曇り晴れ。北京らしい天気です。
今日の北京だよりでは、中国人は赤が好き、について書こうと思います。
北京に来てよく気づくようになったこととして、中国人は赤い服やコートを着ていることが多い、という点が挙げられます。国旗が赤だから?、と勝手ながら思っていますが、やはり赤が多いです。
赤いマスクをしている人もチラホラ見かけます。また、ユニクロに中国限定赤いアイテムを見つけたこともあります。さらには、アイメイクが赤基調の人もけっこういます。
オリンピックが春節と重なっていますが、春節飾りが基本的に赤いので、オリンピック頃、街中は赤い装飾に溢れると思います。
一方で北京オリンピックカラーは青のようですね。メダルセレモニーの場所が青を基調とした雰囲気であるのを見ました。まさに羽生選手の衣装にぴったりな色ですね!
赤で盛り上がっている北京に対象的な青のオリンピックカラー。大変興味深いです。
それでは皆さま、また。
皆さん、こんばんは。
上月財団の選手紹介動画に駿君が登場!羽生選手に憧れて と!
https://www.youtube.com/watch?v=CgVqsoYQkP8
こちらはボーヤン君の記事。
羽生結弦への思いを語る金博洋「小さい頃から羽生が好き。北京五輪は彼と最終組で」
https://www.recordchina.co.jp/b888014-s25-c50-d0052.html
「彼は世界最高峰の選手」と ボーヤン君☆
何度も言いますが、羽生選手をリスペクトしないスケーターはいないと思います。
今ユーロに出ているロシア男子3人もそうだし、グラスル君、エイモズ君・・・女子も。
男子は誰もが羽生選手と最終グループで滑りたいと思っているんじゃないでしょうか。
そもそも北京五輪に二連覇王者と一緒に出場すること自体誇りにすると思います☆
今日の内村さんの引退会見で、やはり羽生選手のことを人間として素晴らしい。
成績だけでなく、大事なのは高い人間性と仰ってましたね。
magrittemariさん、北京オリンピックカラーは赤ではなく、青なんですね♪
確かソチの会場はパリ散の青、平昌はSEIMEIの紫で、北京はロンカプ,天と地との青と、
羽生選手の衣装にぴったりです☆
そして、演技が大会毎に著しく進化しているのが明白ですね☆
早く見応えたっぷりのプログラム、ロンカプと天と地と が見たいです♡
怪我の方は痛み止めを服用しないと練習できない状態なんですよね( ; ; )
そんなことおくびにも出さない優雅で美しく素晴らしい演技をする羽生選手。とっても強いです!
心も鍛えられたのでしょうね( ; ; )
それでは、また。
皆さま、こんにちは。
北京オリンピックまであと20日。今日の北京は晴れ。清々しい朝です。
今日の北京だよりでは、中国の朝ごはんについて書こうと思います。
中国では朝ごはんを家ではなく、学校や職場で食べるのが一般的です。子供達を預けているデイケアでも朝ごはんが出るので大変助かっています。
朝ごはんでよく出るメニューはおかゆと包子(パオズ、肉まんみたいなもの)かな、と思います。特に包子が美味しくて私は好きです。
コン吉さん、羽生選手は多くの方々からリスペクトされていますよね。後輩はもちろんのこと、内村航平さんも優れた人間性を持つアスリートとして、羽生選手の名前を出して下さいましたね。内村さん自身も他の分野の方々から尊敬されるようになった、と仰っていて、羽生選手のことかな、と思いました。お二人の対談が本当に見たいです。
羽生選手の見応えたっぷりのプログラム、ロンカプと天と地とが早く見たいですね!右足、心配ですね。平昌ほどではないけど痛み止めを服用してとのこと。無理されないように、と思いますが羽生選手はオリンピックに照準を合わせて来られるのでしょう。ただただ、うまくいくことを願っています。
羽生選手は強いですね。心も強くなられました。そんな羽生選手を応援せずにはいられません。
今日も羽生選手にとって、ファンの皆さまにとってもよい一日でありますように。
それでは皆さま、また。
magrittemariさん みなさん♡。
大家好(Hi.)
Yeah.
中国ごはんいいですねー♡。
♡phantom.(ファントム)❅☆銀座アスター本店の☆春巻き☆大好きでーす♡。
皆さま、こんにちは。
北京オリンピックまであと19日。今日の天気も晴れです。晴れが続くと嬉しいです。
今日の北京だよりでは、中国のネットショッピングに関して書こうと思います。
中国ではネットショッピングがよく発達しています。日本のamazonのように、中国にも淘宝(タオバオ)や东京(ジンドン)などがあります。
タオバオやジンドンでは大抵の物が手に入ります。日本の調味料、コンソメや鶏ガラスープのもとなど、ネットショッピングで買っています。
しかし!!
羽生選手のことが書かれている雑誌はタイムリーでは手に入りません(涙)。これは悲しいです。時間が経てば手に入る物もあるんですけどね。
あとは北京の本屋さんをもっと開拓すればもしかしたらタイムリーで手に入る場所があるのかもしれません。開拓頑張ります!
phantomさん、春巻きいいですね!美味しいですよね。中国の春巻きはパリパリしていて好きです。
それでは皆さま、また。
皆さま、こんばんは。
アナザーストーリーズ、weiboでバトンさん、プル様の分まで見ました。ハビ君の途中で津波警報があったのですよね。皆さま、大丈夫でしたか?
羽生選手も大丈夫だったでしょうか?
自然災害は時として残酷です。皆さま、羽生選手のご無事を心から願っております。
アナザーストーリーズは改めて素晴らしいな、と思いました。リメイクで未出映像があり、数々の名言がありましたね。どの方のお言葉も羽生選手の背中を押してくれるものだったと思います。羽生選手もきっとご覧になられたかな、と思っています。
可能であればオリンピック前に再放送をお願いしたいな、と思いました。
北京はオミクロン株が出てしまい、厳戒態勢がさらに進んだように思います。
一方でオリンピックセレモニーが行われる鳥の巣は最近毎晩ライトアップされています。セレモニーの練習をしているのかな?と個人的に思ったりしています。
コロナがさらに広がることなく、オリンピックが無事に開催されることを願っております。
それでは皆さま、また。
皆さん、こんばんは。
昨夜は家族でアナザーストーリーズを見ていたら、緊急津波警報メールが一気に来てびっくりしていまいました。
最後のハビ君の途中で中断されたので、後日 再放送されたら嬉しいです。
書き起こしたいくらいなんですが。。。
偉大なるバトンさんとプルさんの未出の部分に、共通して羽生選手の「本物のすごさ」について語っているところがあって、共感しまくりでした。
正しく一流は一流を知るですね。そして 一流は一流を嫉妬しない。寧ろエールを送るのです。
ハビ君もですね。ハビ君も優しすぎる人で、羽生選手同様人間性に優れていますね。
改めて、ユーロ7連覇は偉大でした。やはりハビ君も多くのスケーターからリスペクトされていましたね。
magrittemariさん、皆さん、北京オリンピックまであと19日ですね。
団体戦に出ない某男子スケーターの話によると、1月30〜31日に北京入りだそうです。
あと2週間もしないうちに「羽生選手、北京に到着!」の情報が来るかもしれませんよ〜♡
現地入りから「羽生劇場」の始まりです♡
最後までそのお祭りを楽しみたいと思っています♪
羽生選手、改めて 北京五輪の出場を決断してくださってありがとう!
世界中が明るくなって幸せに満ち溢れましたよ♡
羽生選手は「4Aは皆さんの夢」と言っていますが、そんなことはありません。
私たちの夢は羽生選手が笑顔で喜ぶ姿を見ることなんです♡
血のにじむような努力をされているのは演技や体型でわかります。
どうか努力が報われて、夢が叶いますように。
全力で応援いたします\(^o^)/
それでは今日はこの辺で、また(^^)/
皆さま、こんにちは。
北京オリンピックまであと18日、今日の北京も快晴です。
今日の北京だよりでは北京のコロナの最近の様子をお伝えしたいと思います。
少し前でしょうか。北京の隣街、天津でオミクロン株が大々的に出てしまい、天津では市民全員PCR検査が行われ、ロックダウンしました。
そんなこんななうちに、北京でもとうとうオミクロン株が出てしまいました。しかも旅行に行ったりはしていない人で、感染経路がよくわかっていません。
今日、友人と会う予定でしたが、その友人がオミクロン株陽性の人と最近14日間の行動履歴が重なってしまい、マンションから数日間、出られなくなってしまいました。PCR検査もするそうです。
オミクロン株がすぐそばまで来ています。
北京はさらに厳戒態勢に入り、オリンピック公園もしばらく閉鎖になりました。
これから北京に来られる方は、おそらく皆さん感染対策を心がけていらっしゃるでしょうが、それでも十分すぎるほど気をつけて頂きたいと思います。マスクは基本的にどこでも着用を求められます。
コロナ渦で、オリンピック出場選手の方々は競技以外にもコロナ対策に気を配らなければならず、大変ですが、どうか、何事もなく、無事に過ごされることを願っています。
コン吉さん、あと2週間もしないうちに羽生選手、北京に到着、かもしれないんですね。ドキドキしてきました!
「羽生劇場」楽しみですね!羽生選手の幸せな笑顔を私も見たいです。
きっと大丈夫だと思っています。「羽生結弦」ですから。羽生選手は「羽生結弦」のプライドにかけて、全力で勝ちに来ると思っています。そんな羽生選手は最強です。
それでは皆さま、また。
皆さん、こんばんは。
羽生選手、みやびやかなひと刻 第五話「新次元」今回も美声で素敵なお話を聞かせていただきましてありがとうございました☆
いつも前向きで高みを目指して頑張る姿にたくさんの元気をもらっています。
私にとっては、羽生選手の異次元の美しい演技を見ることが宝物です♡
どうか身体に気をつけて、最高の舞台で、新次元の挑戦を実らせてくださいね☆
magrittemariさん、アナザーストーリーズは残り15分のハビ君の言葉は聞きたいですね。
羽生選手は絶対見ていると思うので。内村さんのも見ていましたし。
できればオリンピック前に再放送をお願いしたいです。
あの放送、深夜にもかかわらず、視聴率が良かったみたいですね☆
そうそう、全日本のロンカプと天と地との動画視聴回数がすごいですよ!
天と地とはもうすぐ200万回超えそうです。ロンカプは183万回とFNNの136万回2つの動画で 320万回⁈
Sports Naviはなんと ロンカプが679万回超え、天と地とが730万回超えです。びっくり!!
世界中が見たいのは羽生選手の美しい演技なんですよね。技術と芸術の融合☆
世界で愛される羽生選手♡日本人として誇らしいです♡
magrittemariさん、北京でオミクロン株の初確認は心配ですね。
出場選手、関係者の方々、何事もなく無事に過ごされることを願っています。
それでは、また。
皆さま、こんにちは。
北京オリンピックまであと17日。今日の北京も晴れです。最近晴れている日が多いです。
北京オリンピック、やはりチケットの一般発売はないようですね。招待客のみにするようです。おそらく、スポンサー企業や国営企業の方々でしょう。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220117/k10013435881000.html
フィギュアを生で見られないのは残念ですが、羽生選手と同じ空を見ているんだ、と思いながら引き続き熱い応援の気を送りたいと思っています。
今日の北京だよりでは、オリンピックへの準備、街中編について書こうと思います。
オリンピックに向けて、街中では着々と準備が進んでいます。
Beijing 2022と書かれた旗が道路沿いに掲げられています。また、道路標識には、オリンピック用の選手村を示す青看板が出来ていました。確か、バブルで車は専用車両を通るのですよね。今日、オリンピックで使われるバスやタクシーが走っているのも見ました。
北京オリンピック、日々着々と準備が進んでいます。
コン吉さん、みやびやかなひと刻 第五話、私も聞きました!とても聴き心地のいい羽生選手の声にうっとりとしました。
ロンカプと天と地と、動画視聴回数がすごいのですね!本当に凄かったですもの!世界が羽生選手を求めていますね。北京で羽生選手の努力の結晶が実りますように。こちらも世界中が注目ですね。
それでは皆さま、よい一日をお過ごし下さい。また!
皆さん、こんばんは。
magrittemariさん、北京ではオリンピックの準備が着々と進んでいるのですね☆
なんかテンションが上がって来ました〜!
はい、世界が羽生選手を求めていますね。必要とされています♡
「貴方なしでは、男子フィギュアは男子フィギュアではないから」by タラソワさん。
ロンカプと天と地とは圧巻でしたよね。初戦にしてあの完成度は異次元です。何度もリピしています♪
秀逸なプログラムを史上最高のスケーターが演じるのですから、傑作プロにならないわけがない。伝説になります。
毎シーズンごと 同じような音楽は使わず、ワンパターンな技、表現、表情をしない。
振り幅が広く 引き出しの多さに驚かされます。進化が止まらないのもすごいこと。努力の賜物ですね。
挑戦するも、必ず達成させて次の目標へ向かっていく、有言実行の人です。
本当、優れているのはジャンプだけでなく、全ての要素がハイクオリティで、難しいつなぎを最初から最後まで散りばめた超高難度技を音楽に溶け込ませて優雅に滑る神々しさといったら。。。
技術を極めると芸術になりますね。
ロンカプはクロスオーバーが6回だけみたいですね。滑りこなす体力もすごいですよね。
かなり体幹鍛えていると思いますよ。昨季から試合で一度も転倒がありません。
軸が大事ですね。スピン、ステップ、コレオのGOE満点が出ました〜!
スピンの出来は、普段どれだけ練習を積んできたか1番わかる要素です。
究極のオールラウンダーだから、4Sと4Tの4回転で300点を超えるのは羽生選手だけですね。
世界一のジャンパーで、スピナーで、ステッパーです!体力も世界一だと思う。
ああ、羽生選手のすごさを語り出したら止まらない。。。
羽生選手の演技には心があって、美しい生き様をリンクに描いているようで泣けてくるのです。
実際 天と地との演技後、私の周りの人は泣いていましたよ。
ロンカプは音楽の解釈で10点満点出ましたが、
もし感動ポイントとビジュアルポイントがあったら、10点満点差し上げたいくらいです〜♡
そうそう、織田君の本「フィギュアとは“生き様”を観るスポーツである!」の評判がすごく良いのでポチってしまいました♪
それではこの辺で。また(^^)/
また来ました〜!
コンドラチェク君が北京オリンピックで羽生選手と一緒に試合に出られることをとても喜んでいるそうです。
コンドラチュク君:
「私は本当に同じリンクの上で羽生選手とスケートをしたかった。
GPSソチではそのチャンスがあったのですが、残念ながら彼は欠場してしまったのでがっかりしました。
しかし、これが別のイベントで起こる可能性があることを誰が知っていたというのでしょうか・・・」
なんか ソチオリンピックでのプルさんと羽生選手を思い出しましたよ〜!
羽生選手はプルさんと一緒にオリンピックのリンクで練習できて、すごく嬉しそうでしたよね。
憧れの人と、憧れの舞台に、一緒に立てる喜びを感じている人は、コンドラチュク君だけではないと思います♪
それでは、また。
コン吉さん みなさん
Привет.
Да.
あと♡Марк❅☆※ は好きなSkaterに♡Yuzu❅☆※ を挙げていて♡Yuzu❅☆※ の4Aチャレンジは素晴らしいと言ってまーす♡。
Кто из фигуристов тебе нравится?※Ⅱ.
Те спортсмены, которые не просто делают элементы, прыжки, но и катают программы. Алексей Ягудин, Юдзуру Ханю.※Ⅱ.
(中略)
Каким тебе видится дальнейший путь развития мужского фигурного катания?※Ⅱ.
— Я за баланс, чтобы были и сложные элементы, и катание, тогда и программы будут смотреться цельно, интересно. Если говорить в отрыве от программы, просто о прыжках, считаю, надо двигаться вперед, развиваться, усложняться. Здорово, что Юдзуру Ханю попробовал четверной аксель.※Ⅱ.
………………………………………
※Top skater NN.敬称略♡。
※Ⅱ.src:FFKKR-HP
皆さま、こんにちは。
今日の北京は曇り。少し大気が白くなっています。
今日の北京だよりでは、オリンピックへの準備、応援編について書こうと思います。
北京の日本人会のイベントで、オリンピック日本選手団の皆様に寄せ書きを書こうというものがありました。大きな布にみんなの応援メッセージを書くものです。
このイベント、当日は残念ながら参加できなかったのですが、昨日用があって日本人会の事務局に行ったら、事務局の方に布の空いているところにメッセージを書いていいですよ、と言われました。なのでばっちり応援メッセージを書かせて頂きました!
寄せ書きは日本大使館の協力を経て選手村に送られるそうです。羽生選手に届くといいです!
コン吉さん、羽生選手のプログラムたちは伝説になりますよね。羽生選手だからこそ演じられるプログラムたち。羽生選手は本当に表現の引き出しがたくさんですよね。それもフィギュアの技術を駆使した表現です。羽生選手のスケートはザ、フィギュアスケート。ジャンプやスピンも曲によって強弱を変えたり、メリハリをつけられるのは本当に素晴らしいです。
そして技術を極めたら芸術になる、本当にその通りですよね!羽生選手はそれができる稀有な存在です。
羽生選手のスケートには羽生選手の美しい生き様が現れている、とのこと、本当にそう思います。そう、「美しい」んです。これ重要です。
コンドラチェク君のコメントも嬉しいですね。きっと多くの方々が同じように感じていると思います。
羽生選手がいるだけで大会が熱いものになる。羽生選手はやはり凄い方です。
それでは皆さま、また。
追伸:ありがとうございます!私も同じ思いです。
あ、北京オリンピックまであと16日、と書くのを忘れていました。もう2週間ちょっとですね!
皆さん、おはようございます(^ ^)
毎日何かしら羽生選手の情報が来ますね〜!
ああ、いよいよなんだわあと胸が踊ります〜♡
もうね、スポーツウォッチャーの初出のインタビューには胸がいっぱいになりました。
羽生選手だからこそ言える素敵な言葉ですね。素直にとっても嬉しかったです♡
全日本から、羽生選手の全ての言葉に、ジーンとなったり、ワクワクしたり、ドキドキしたり、
一つ一つが宝物となってます♡羽生選手、ありがとう。
羽生選手が元気でいてくれるだけで幸せですよ♡
magrittemariさん、magrittemariさんのメッセージ、羽生選手にきっと届きますよ〜!
そういえば、北京五輪公式サイトが募集した応援ハガキ、羽生選手への量がものすごくてびっくりしました!
世界で1番、愛されて、応援されて、尊敬されていますね♡
羽生選手は今 1番スケートが上手いです。熟成された至高の演技をされますね。
ベテランになると表現力は増しますが、今まで跳べていたジャンプが跳べなくなったり、質や完成度が落ちるのが普通だと思います。
羽生選手は確固たる基礎力で、正しい技術を身に付けてきたからか、27歳になっても最高レベルを維持して、さらに完成度を上げてますね。オフのアイスショーでも完璧演技でしたもの。稀有な選手です。
いくら4回転を増やしても、この境地に辿り着く選手はもう現れないと確信するくらい、今の羽生選手のいるステージは異次元なのです。
「美しい」これが重要ですね♡
phantomさん、コンドラチュク君、羽生選手の4Aチャレンジは素晴らしいとも言っているのですね。
はい、素晴らしいですね。トップを極めても常に挑戦者であって、勝ってほしいと思わせる存在です♡
ここで時間切れです。また〜(^^)/
皆さま、こんにちは。
北京オリンピックまであと15日。今日の北京は雪です。北京で雪は珍しいです。
今日の北京だよりではオリンピックに向けた準備、広告編について書こうと思います。
北京のバス停の至るところにオリンピックに向けた広告が貼られています。
そこに貼られている言葉は
「Together for a shared future.」
です。
分かち合われた未来へ共に。
何ということでしょう!まるで羽生選手と羽生ファンに向けられたメッセージじゃないでしょうか!
みんなの夢を叶えたいから滑り続けている、それはイコール自分の夢だからと仰る羽生選手。
羽生選手の夢が叶って欲しいから応援し続ける、それはイコール私達の夢だからと想い描く羽生ファン。
両者が未来を共有して見る夢のその先へ。一緒に進みましょう!と言われているように感じました。
本当に羽生選手のファンでよかったです。だってこんなに幸せなんですもん。いつも幸せを下さる羽生選手には感謝の気持ちでいっぱいです。そして羽生選手の幸せも心から願っています。
羽生選手大好きだー!!!
それでは皆さま、また。
皆さま、こんばんは。
コン吉さん、すれ違っていました!
初出のインタビュー、嬉しかったですよね!羽生選手ありがとう。
私はずっとひそかに羽生選手が4A決めて五輪三連覇してくれたら嬉しいな、でもそれって自分のエゴなのかな、と思っていました。しかし羽生選手は気づいてくれていたんですね、そんな想いに。だから全日本のインタビューの時は心の底から嬉しかったですし、今回の初出のインタビューも感謝の気持ちでいっぱいになりました。
ありがとう、羽生選手。
羽生選手は今一番上手いですよね。本当に表現は熟練された至高の演技をされますし、技術はさらに磨きがかかってるって本当に凄いです。4Aの練習をすると他のジャンプが崩れたりしないのかな、と思いがちですが、他のジャンプもさらに完成度が上がってるって本当に凄いとしか言いようがありません。
コン吉さん、私も羽生選手の今のステージには誰も追いつかないだろうと正直思います。羽生選手、忘れがちかもしれませんが、27歳ですからね。
美しさの定義を確固たる技術の上に成り立つ芸術の至高さ、とさせて頂きますと、本当に「美しい」です。誰にも真似できないです。
羽生選手という存在は本当に大きいです。
ああ、こんな選手を応援出来て幸せすぎます。ありがとう、羽生選手。
それでは皆さま、また。
皆さん、おはようございます。
magrittemariさん、昨日の朝投稿したコメントがまた行方不明になってたのです( ; ; )
何故こうなるのかしら?
magrittemariさんはいつもサクサク送れて良いですね♪
これはちゃんと送れるかな?
北京だよりありがとうございます♪
オリンピックに向けた広告の言葉良いですね☆
「分かち合われた未来へ共に。」ですか。
本当、羽生選手と羽生ファンに向けられたメッセージのようですね☆
ますますオリンピックが楽しみになってきました〜\(^o^)/
そうです。羽生選手は世界中の方々の想いに気付いてくれているのです。
織田君や小塚君と言った先輩方や「羽生結弦君を応援する会」の坂田さんなど、国内外の多くの方々から
三連覇の期待、夢の実現を願われていることを!こんなに応援されている選手っているでしょうか。
羽生選手がこんなに愛されるのは、1番は「美しい演技」ですが、それに 内面と外面の美しさもあり、
やはり、素晴らしい「人間力」でもあると思っています。
昨日 織田君の本が届いたのですが、第5章ある内、1章まるまる羽生選手の頁なんです。
深く切り込んで、赤裸々に、すごく読み応えある内容でした。
織田君 羽生選手は年下だけど尊敬していると。2人はスケオタ同士だから話しが合って、羽生選手の気持ちを
よくわかっていますね。私たちと同じく羽生ファンだから、すごく共感できる内容でした。
夢は、強く決意することで、必ず叶います


本当に、羽生選手に出会えて、リアルタイムに応援できて幸せですね♡
私たちに夢を見続けさせてくれて、ありがとう、羽生選手♡
それでは、また(^^)/
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為