dark eyesさん、お帰りなさい!お疲れ様でした。お元気そうで何よりです。そして、早速のレポありがとうございます。
羽生選手が本当に体調も調子もよさそうだった、とのこと、嬉しい思いです。公式練習では私もすごく調子よさそうだな、と思って見ていました。本番では緊張もあったのでしょうね。あと通しの練習などがまだ足りないのかな?と思ったりもしました。
>SPでも感じたことですが、今回、羽生選手の上半身の動き、腕や手の使い方、全身のポーズが美しく決まるようになっていて驚きました。
この点、同感です。SPの最初から、あ、羽生選手進化している!と私も思いました。美しさが増していてドキドキしながらライストを見ていました。
>やっぱり羽生結弦は天晴れなスケーターですね。その進化は留まることがない。
本当ですね!素晴らしいです。
衣装についてもレポありがとうございます。SPは薄いぼんやりした水色だったのですね。儚い印象、ありますね。衣装と相まってそのように感じるのですね。FSは金虎?黒虎?のように見えたのですね。胸の斜めカット素敵ですよね。
貴重なレポ、本当にありがとうございます。
Da Capoさん、フリーの4分はやはりトップ選手であればなおさら影響があるかもしれないですね。4分30秒のリズムが身体にしみついていらっしゃるのではないか、と思います。今シーズンを通して、皆さん、どのようになっていくか、楽しみですね。
あと、羽生選手、無理せずに、のお気持ちわかります。調子を整えられて、身体を労わってあげながら、GPSを目指してほしいです。
dark eyesさん、レポの続きとルールについてなど、詳しくありがとうございます。大変勉強になりました。
曲かけ転倒後、怪我をされた様子はないようだ、とのこと、よかったです。体力温存のため、早めにはけたのでは、ということですね。個人的に、今回羽生選手は全体を通してスピンが上手くいってないようだったので(SPでもFSでも基本姿勢が認定されなかった?)、どこか痛めたりはしていないかな?と思っていました。とはいえ、スピンでも今回羽生選手は新しいバリエーションを行っているので、練習が単にまだ足りてなかった、ということなのかもしれないですね。
dark eyesさん、桔梗さん、ジャッジによるばらつき、やはり気になりますよね。一つのジャンプにGOE1を付けるジャッジもいれば、4をつけるジャッジもいるということは、4を付けたジャッジはジャンプの質に関して3項目クリアしていると見ているけれど、1をつけたジャッジは全くそうではない、ということで、ジャッジの裁量が問われますよね。一方で、羽生選手のFSの4Tは皆、4か5を付けられていて、素人目に見ても4Tは羽生選手らしい美しいジャンプだったと思うので、美しいジャンプを飛べば、やはり高いGOEが付くということなのでしょうね。でも、オール5のような採点は、旧採点でのオール3より、GOEの幅が広がった分、つきにくくなっているのでしょうか。難しいですね。
dark eyesさんが書かれているように、一番大事なのはこの小部屋には羽生選手のことが大好きな人たちが集い、どんな方が来ようと 細かく心を配って見事にお部屋を運営されてきたことは事実なので、これは私の個人的なお願いなのですが「イチ推しスケーターは誰なのか」と答えを迫る質問は、できたら胸にしまっておいて頂きたかったな…というのが本音です。
“羽生結弦の2014年 逆境こそ強くなれる (2014/12/20)” への6818件のコメント
久しぶりにお邪魔します。
以前、多くの皆様にお声掛けいただきましたのに、お応えもせずすみませんでした。
予想通り、いや予想以上に今季のプログラムは2つとも素晴らしいですね♪まだオータムの余韻に浸ったままです。
現地で観戦されたdark eyes様が「絶対に名プロになる」と断言して下さって嬉しくてたまりません!
さて、dark eyes様にお尋ねしたいことが。
「非常に調子がよく見えました」と書いていらっしゃいますが、自分もライストで公式練習を見ていた時はそう思っていました。初日の練習から軽やかなジャンプで、殆ど転倒もなかったと思います。
ところが、フリーの朝の曲掛けで転倒し、その後4Tから3Aのシークエンスを跳んでいましたが、ライスト画面から見えなくなりましたから、練習を途中で切り上げたんですよね?
どこか痛めたのではないか、その影響がフリーの演技に出たのかな、と心配していたのですが、現地で御覧になって如何でしたか?特に痛めた感じとかはなかったですか?
お疲れのところ誠に申し訳ありませんが、お時間のある時にでも教えていただければ幸甚に存じます。
最後になりましたが、現地レポ有難うございました。大変興味深く拝読しました☆
皆様こんばんは〜
ん?こんばちは?(≧▽≦)Hi! 真似させていただきました。
昨日実家から自宅に戻りました。途中コーヒーが飲みたくなり、コンビニに寄るとスポーツ紙の「羽生」という文字が目に飛び込んできたので思わず買いました。
V復帰もメラメラという記事の写真を見たら演技終了直後、息を整えて立ち上がろうとしている一瞬の表情が確かにメラメラでカッコいいです(笑)。
記事によると羽生選手は4T -3Aを跳ぼうとしていたみたいですね(驚)。そういうジャンプ構成でしたっけ?
でも4Tが2Tになり連続ジャンプに出来なかった・・とか。。
うーん・・見てみたかったかも。
dark ayesさん、お帰りなさい(*^▽^*)
まだお疲れが残っているとは思いますが、観戦レポありがとうございます。
観戦にも体力作りが必要な感じですね。
22日のサタデーステーションではSPをノーカットで流してくれたのですが、その前に開場を待つファンの長蛇の列の映像があり、あの中にdark ayesさんがいるかな?なんて思いながら見ていました(笑)
Moeriさんが見たのも同じ番組かな?
良い席を目指して観客が駆け込むところや、靴が片方だけ置いてきぼりになっていて、あの靴の持ち主はどうしたのかな?とちょっと気になりました(笑)
まぁ、新聞記事は今季初戦ひやひや逃げ切りなんて書いていますが、
本来この大会は練習試合的なもので、いろいろ試す試合という位置付けかなと。。Da Capoさんが書いて下さってるように珍事件もあっても不思議ではないんですが、
注目度が半端ない羽生選手は、もし負けたら大々的に報道されたかも。キツイですね。今までも常に全力だったわけですが、どんな試合でも気が抜けないです。
でも、キツイけどやっぱり試合は楽しいという根っからのアスリートでもありますね。
これでまた闘争本能に火がついたようなので今季は緩く応援していた(つもり)こちらも気合いが入ってきました!
衣装は凝りに凝った感じですよね。いや〜なんか凄いですね。
衣装を作った人も二度と作れない感じの複雑な布使いに見えます。羽もついているのですか?
シンプルなほうがいいという声もありますが、どんな衣装にしても全ての人の好みに合うことはないので、羽生流で貫けばいいんじゃないかと思います。
個人的には背中のウネウネ?はもうちょい大人しくてもいいかなと(^o^;)
dark ayesさん的には虎?ですか。
>繊細かつ強そう
確かに! そうですね。
Originの振り付けはMACHIさんと同じく最初から最後までカッコいいです。
ちょっと時間がなくなりました。
また来ます〜(^.^)/~~~
皆さん、こんばちは。
dark eyesさん、お帰りなさい。お元気そうで良かったです^ ^
早速の観戦レポありがとうございます。
生観戦ならではの観点を興味深く読ませていただきました。
羽生選手、体調も調子も良さそうに見えたのですね。私も公式練習を見てそう感じたので、7ヶ月ぶりの試合観、緊張感などあったのかなと思いました。あ〜いつもの初戦という感じで^^;
今回は新プロの全貌と衣装のお披露目が待ち遠しくて、結果は二の次だったのですが、やっぱり優勝は嬉しいですね。その上、両プロ、衣装共に素晴らしくて満足です♡
>やっぱり羽生結弦は天晴れなスケーターですね。その進化は留まることがない。
>五輪連覇後、思い入れのある曲にやりたいことを詰め込んだ競技プログラムに本気で挑戦する羽生選手の演技を見られるなんて、ファンとしてはこれ以上ない贅沢なシーズンが始まったのを実感しています。SPもFSも絶対に名プロになるでしょう。
はい、同感です。涙が出そうです( ; ; )
藤波さん、相撲のことはあまり詳しくないのですが、何か問題があったのですか。
井上望さんの 「ルフラン」ググってみたら、あ〜思い出しました〜^_^;
magrittemariさん、衣装が、Originが一番お気に入りになりそうなのです。青ファントムに似ていて、羽生比でシンプルで^^; 8頭身の異次元スタイルが堪能できると思います♡♡
Da Capoさん、ビールマンスピンはもう入れてこないような気がします。平昌からアイスショーまで入れてなかったので、新プロではスピンを一新した気がします。
MARCHさん、お気に入りの振り付けは全部なのですね。
私はシェイリーンさんのお薦めの振り付けのところが特に好きです。
Moeri0807さん、はい、ハードスケジュールでしたが体調は良好です^ ^
Moeri0807さんは体調いかがですか?
私も4Lo後のべスティスクワットイーグル好きです♡
桔梗さん、いろいろ書きたいことがおありで、お待ちしておりま〜す^ – ^
今日はこの辺で (^O^)/
おはーこんばちーは。(ちょっとアクセントつけてみました。)
昼間は、バタバタで失礼しました。
つららさん、お久しぶり。ご実家からお帰りなさい!
スポーツ新聞は、いつもお求めになっているというわけではないのでは、と思いますが、スポーツ好きなつららさんには何だかとてもしっくり来ます!
白鳥さんも仰っておりましたが、私もフリー前の公式練習をライストで見ていて(こちらにも動画をUPしてくださっています)転倒のあと、4T-3Aを跳んでいて、うわ、入れるのかい?と驚きました。
転倒の影響が出ないといいな、というようなことをコメントした覚えがうっすらあるのですが、フリー本番は、最初クワドが2本ちゃんと入りましたし(特に4Tはきれいなジャンプでした)、全体的な足の動きも鈍い感じではなかったので、特にその直接的影響はないかな、よかった~と感じていましたが、確かにそのあたりは、私もdark eyes さんに伺いたいです。
クリケットの公開練習時から、すでに体もよく動いていて、調子が良さそうだな、と感じていましたが、あれだけの怪我の後なので、当然練習はそれなりに抑えて行ってきただろう、と予想できたので、また、アイスショーの仕事もあって、時間的にもまだ滑り込みが足りていた、という状態ではなかったのではないかと初戦の結果を見て思いました。
右足は、ルッツ、フリップをはずしても、ジャンプの着地は大きな衝撃なので、正直、試合中ずっと心配ではありました。
踏ん張り切れるかな、と。
でも、そういうことも考えると、全く新しい2つの高難度プログラムを初戦でここまでもって来られる、ということ自体、すごい、と思えるのですが、それでもフリーの後の悔しがり方・・・完全に火がついた・・というよりも、やっぱり試合になれば、あの羽生選手にしっかり戻った、と私は嬉しい限りです。
dark eyes さん、SPのほう、
>「秋に寄せて」なんてタイトルからしていかにもな、しかもメロディーラインも古めでセンチメンタルな懐メロゆえに感情を強く込めすぎて力んでしまうと興ざめなのだけど、そうはならなかった♡
興味深いご感想、ありがとうございます。
そうですよね~、あの音楽、どう聞いても、少なくとも今風とはいえませんよね。そうそう、直球センチメンタル・・感傷的・・本当にどこか昭和。
あまりにどっぷり感情込めすぎると、ちょっと見ていて引いちゃうのかも・・。少なくとも過度な顔芸とかはNo thank youの曲かも、ですね。
でも、羽生選手のシャープで軽やかな滑りと、バトルさんの濃すぎない振り付け、伸びやかなステップで、良い具合に仕上がって行くような感じがします。
足替えシットスピンは、二度とミスすることはないでしょうし。
前半、ゆったりした振り付けやアウトサイド、インサイド両イーグルなどを取り入れているのもいいな、と感じました。
ジョニー・ウィアさんとはまたずいぶん雰囲気は違うなあ、と思いますが、後半などは、ジャンプを跳ぶ必要もなければ、昔を思うセンチメンタルな気持ちになる時に、同時にある甘さのようなものを観ている人と共有できそうな感じがします。
勝負にギラギラと燃えてきて、やっぱり後半にジャンプ入れるわーなんてなったら、また別ですが、それはたぶんぎりぎりまでないかな?
>FSは文句なくかっこいいです。そしてSPでも感じたことですが、今回、羽生選手の上半身の動き、腕や手の使い方、全身のポーズが美しく決まるようになっていて驚きました。
こちらのご感想も、本当に嬉しいです!
今年のオフシーズン、ファンタジーの春よ、来い、そして、24時間テレビのノッテステラータで、上半身の使い方が変わってとても柔らかく丁寧になったなあ、と感じていましたが、やはり新シーズンに向けて、相当意識して練習されたのだな、と思いました。
私にしては割と珍しく、このフリーは技術ミスがあったのにもかかわらず、プログラムとして最初からKOされました。
衣装、髪型も含めて、です。
MARCHさんも仰るように、ものすごいエネルギーを感じるプロです。技術的にも、表現的にも。
これは技術が完成に近づいたら、絶対にすごいプログラム、王者のプログラムになる、とすでに確信しています。
だからもう、本当に本当に頑張っていただきたいです!!
衣装は、ライストではよくわかりませんでしたが、TV画面で見たら、2つとも細部までとても凝っていますね。
SPのほうは、ちょっと色が全体的にぼやけてしまう、ということですが、あの音楽だと、青系で濃くなるとちょっと野暮ったくなってしまうかもしれないし、儚さを表現しようとするなら良い色合いなのかもしれませんね。
フリーのほうは、お話を伺って、虎屋の羊羹の箱をちょっと思い出してしまいました。
何か、まだまだいろいろ書きたいのですが、止まらなくなりそうですし、重くなってきて、うまく文字が入ってくれないので、今夜はこのへんで終わりにしますね。
Moeriさん、今夜も雄大な三角形、メソポタミア文明にもつながるかもしれない、ハイテク肌襦袢の夢を見て、眠りましょうね。(どういう夢?)
藤波さん、はーい、羽生選手についた火がこちらにも飛び火しちゃった感じ。
夏が終っても、ここはますます熱いですよ~!
あ、技のデパートは、舞の海さんかな?
私、お相撲は昔大好きで、両国国技館へは何度も行ってます♡
冷めても美味しい国技館の焼き鳥~♪でも最近はあまり詳しくないです。
それでは、他の皆様方もまた・・ごきげんよう。
おはにゅみなさい。(無理がある・・)
皆さま、おはようございます。
dark eyesさん、お帰りなさい!お疲れ様でした。お元気そうで何よりです。そして、早速のレポありがとうございます。
羽生選手が本当に体調も調子もよさそうだった、とのこと、嬉しい思いです。公式練習では私もすごく調子よさそうだな、と思って見ていました。本番では緊張もあったのでしょうね。あと通しの練習などがまだ足りないのかな?と思ったりもしました。
>SPでも感じたことですが、今回、羽生選手の上半身の動き、腕や手の使い方、全身のポーズが美しく決まるようになっていて驚きました。
この点、同感です。SPの最初から、あ、羽生選手進化している!と私も思いました。美しさが増していてドキドキしながらライストを見ていました。
>やっぱり羽生結弦は天晴れなスケーターですね。その進化は留まることがない。
本当ですね!素晴らしいです。
衣装についてもレポありがとうございます。SPは薄いぼんやりした水色だったのですね。儚い印象、ありますね。衣装と相まってそのように感じるのですね。FSは金虎?黒虎?のように見えたのですね。胸の斜めカット素敵ですよね。
貴重なレポ、本当にありがとうございます。
Da Capoさん、フリーの4分はやはりトップ選手であればなおさら影響があるかもしれないですね。4分30秒のリズムが身体にしみついていらっしゃるのではないか、と思います。今シーズンを通して、皆さん、どのようになっていくか、楽しみですね。
あと、羽生選手、無理せずに、のお気持ちわかります。調子を整えられて、身体を労わってあげながら、GPSを目指してほしいです。
桔梗さん、羽生選手、心に再び炎がともった、とのこと、やはりメラメラは羽生選手らしいな、と思って嬉しい思いです。演技後に叫んでいらっしゃった場面は、本当にスポコン漫画の一コマですよね。
4T-3Aは本当に入れられる予定だったようですね。それが決まれば3F‐3Tを飛んでいたというお話も。https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/figure/2018/09/24/post_22/index_2.php
フリップ、大丈夫になったのだと思って嬉しく感じました。
藤波さん、フィラデルフィアと言えばロッキーですね。こちらにあるロッキーの像の前では多くの観光客の方がロッキーのポーズをしながら写真を撮っています。
森高千里さんで「私がオバさんになっても」Dreams Come Trueで「晴れたらいいね」、どちらも好きな曲です。ありがとうございます。
一旦送信します。
MARCHさん、とにかく両プロとも大好き、とのこと、わかります。Originは本当にものすごいエネルギーを感じますよね。シェイリーンさんが古事記や神話からのインスピレーションと語っておられたとのこと、興味深いです。まさにOrigin「起源」という感じですね。これからの「進化」も本当に楽しみです。
Moeri0807さん、羽生選手の今回のオータム、様々なテレビで特集されてらっしゃいましたね。私も動画をたくさん見ました。オータムは指定席じゃないのですね。会場の前で並んでいる方達、走って入場する姿を見られた、とのこと、指定席じゃないと皆さん、やはりいい席をねらって早くから並ばれて席を確保されるのですね。なぜ指定席じゃないのでしょう?私も疑問です。
白鳥さん、
>予想通り、いや予想以上に今季のプログラムは2つとも素晴らしいですね♪まだオータムの余韻に浸ったままです。
本当にお気持ちわかります。私もいまだに余韻に浸っています。。
公式練習で羽生選手が4Tから3Aを飛ばれた後、練習を途中で切り上げられた点、私も気になります。
つららさん、スポーツ紙を購入されたのですね。私も動画でテレビのニュースが紹介するスポーツ紙の表紙だけを見たのですが、けっこうかっこいいデザインだな~、と思っていました。羽生選手のメラメラの表情もかっこいいですよね!
羽生選手、4T-3Aを飛ぼうとしたみたいですよね。次回チャレンジされるでしょうかね。楽しみですね。
コン吉さん、Originの衣装が一番お気に入りになりそうなのですね。確かに青ファントムと雰囲気似てますよね。ベースが黒なので、羽生選手のスタイルの良さが際立ちますね。SPの王子様風羽生選手も、FSの王者的羽生選手も、どちらも素敵で本当にふり幅が広くて心奪われております。これからがさらに楽しみですね!
それでは皆さま、また!
皆様おはようございます!
ちょっと早く目が覚めたので少しだけ昨日の続きを・・
私も公式練習の時の転倒が気になった派?なんですが(^o^;)
見えないところで普段の練習はおそらく転倒しまくっているだろうけど、改めて見ちゃうと心配になっちゃうんだよね(^o^;)。
スポーツ紙はいつも買うわけではありませんが、本人もこのプログラムを滑りきる体力がまだないとか、早い話が練習不足が原因という主旨の内容でした。
dark ayesさん、現地で見てスピードはどうでしたか?TVでは分かりずらいもので
フィギュアスケートはまずスピードがないと特にミスない演技でも点数が伸びないかなと感じます。
ただスピードのある選手は漕ぎが(クロス)が多いとか繋ぎが少ないとかいう意見を見ますが、点数の出方をみるとあまり関係ないのかなとも思ったり・・羽生選手のように難しい入りのジャンプをしてもジャンプ自体がとびきり美しくないと出来映え点に反映しないんじゃないかと思ったり、分からないことが多いですね。普通に助走して綺麗に跳べば結構なGOEが付きますし。。
羽生選手はフリーは転倒もありましたから、転倒はガッツリ引かれますね〜。
今回はジュンファン君が凄く上達したように感じました。韓国の選手達は(特に女子)平昌に向けて強化してきたのが一年遅れで開花しつつあるのかな。
おっと、細切れですみません。
皆様良い1日を〜
皆さま、おはこんばちは!
白鳥さんやつららさん、magrittemariさん、桔梗さんほか、コメントにはなかった皆さまもおそらく曲かけ転倒後の怪我の心配をなさっていたのですね。
確かに曲かけ4Tは結構激しく転倒してましたね(汗)
しかしブリアンコーチに相談に行ったすぐ後で曲かけを無視して4T-3Aを跳びに行って成功させていたので、私はあの転倒をあまり重要視してなかったです。
4T-3A後は曲の終わりに合わせて挨拶してそのまま練習を切り上げてはけていきました。
早めに上がったのは当日朝の練習で数時間後にはFSの滑走だったため、体力温存だと勝手に解釈していたのですが、違うのかな。
転倒した4Tと不安の残る4Lo以外は確認の必要がないほど調子が良さそうだったので、あえて確認もしなかったのかも、と思っていました。
FS本番もどこか痛そうとは見えませんでした。
Moeriさんがどこか痛いところがあるように感じたと仰っていますが、どのあたりでそうお感じになったのでしょうか。
私は3日目で疲れを意識していなくても当然疲れもあり、現地だと注意散漫にもなっているので意外と気づかないことも多いので。
ただ、このラザフォードさんの記事によると、ご本人が「まだこのプロを滑るに十分なほど自分は強くなかった。(これがつららさんが書かれているスポーツ紙の「滑り切る体力がまだない」というコメントの英訳っぽいですよね。)体調はいい。怪我もしていない。別のプログラム、多分SEIMEIとかならうまくできたかもしれないけれど、このプロはうまくできなかった。単に準備が整ってなかった。」とコメントしているので、怪我はなかったと信じていいのではと思います。
同じ記事の中で「SPとFSをここで何の後悔もなく滑りたかったけれどできなかった」とのコメントもあるので、練習では完成できているという自覚はあったんでしょうね。でも本番とは怖いものです。。。
https://olympics.nbcsports.com/2018/09/22/yuzuru-hanyu-wins-autumn-classic-despite-shaky-performance/
たくさん書くことがあるので一旦送信しますね。
ところでmagrittemariさんご紹介のスポルティーバの記事で、3F-3Tを入れようと思っていた、というの、ちょっとあれ?って思いました。
3F3Tだとその前に4S3Tが入っているので3Tが二本になっちゃうんだけど。。。そうすると4T二本、3T二本の構成じゃないですか。3A二本は入れないの?って思いました。わからない。。。
当日練習でも3F2Tは跳んでいたので、おそらく3F2Tの間違いではないかしら???
2Tはタノでしたよ。しかもイーグルからのダブルスリー3Fだった気が。
フリップが戻ったんだと嬉しくなったのはmagrittemariさんと同じです〜♡
初日の練習レポに書きましたけど、3F跳んでてびっくり嬉しかったんですもん。同時になんでフリップわざわざ跳ぶの?「大好きな」フリップだから跳んでみたのかな、などと思ってたんですけど、まさか4T-3Aを入れるためだったとは!
転倒した朝の曲かけで「ほおお、あそこに4T(からのコンボ)入れるんだ〜」とは思ったのですが、まさかそのあとに3Aをつけるつもりだったとは、です。相変わらず想像の斜め上。。。
考えてみれば初日の練習早々に4T-3Aを跳んでいて、やってるやってる、いつもの趣味の練習かなと思っていたのですが、本気で入れる気満々だったのですね〜。
3F2Tだと仮定すると今回狙っていた構成は4Lo,4T,3Lo,4S3T/4T-3A,3F2T,3Aになるのかなと思います。
/は今季から最後の3本しか1.1倍にならなくなったのでその部分で区切ってみました。
つららさんのコメントにある
>>羽生選手のように難しい入りのジャンプをしてもジャンプ自体がとびきり美しくないと出来映え点に反映しないんじゃないかと思ったり、
これは今季のルール改正で明記されたようなものですよね。
13ページのジャンプのGOEガイドラインをご覧になるとわかりますが、
https://www.jsfresults.com/data/fs/pdfs/comm/comm2186j.pdf
「+4及び+5には最初の3つの項目が満たされていなければならない」とあり、最初の3つはどれもジャンプ自体の質に関するものです。
入りの工夫は4番目に書かれていますが、最初の3つではないんですよね。しかも6項目のうち5つ満たせば+5なので特に入りの工夫がなくとも+5は取れるということです。
昨季までのガイドラインでは
1) 予想外の / 独創的な / 難しい入り
2) 明確ではっきりとしたステップ/フリー・スケーティング動作から直ちにジャンプに入る.(SP におけるステップ/動作から直ちに行うジャンプでは独創的な,興味深い,オ
リジナリティがあるもの)
3) 空中での姿勢変形 / ディレイド回転のジャンプ
4) 高さおよび距離が十分
5) (四肢を)十分に伸ばした着氷姿勢 / 独創的な出方
6) 入りから出までの流れが十分(ジャンプ・コンビネーション/シークェンスを含む)
7) 開始から終了まで無駄な力が全く無い
8) 音楽構造に要素が合っている
となっていて、1)と2)でジャンプの入りの工夫が評価されていたことを考えるとかなりの変更ですよね。
PCSについても、今季から転倒などの重大なエラーがある場合は高くつけられない事が明記されました。上でご紹介のpdfの最後のページ(17ページ)にこのように追加の諸注意があります。
>>
プログラム・コンポーネンツ
転倒または重大なエラー(プログラム構成のまとまり/つながり/流れ,および/または音楽との関係に影響するエラー)を一つでも含む演技には,どのコンポーネンツに対しても 10 点を与えるべきではない.
転倒または重大なエラー(プログラム構成のまとまり/つながり/流れ,および/または音楽との関係に影響するエラー)を複数含む演技には,スケーティング・スキル,トランジション,コンポジションに対して 9.5 点以上を与えるべきではなく,パフォーマンス,インタープリテーションに対して 9.0 点以上を与えるべきではない.
GOE評価の制限についても書かれていますね。
あと、スピードはいつもの羽生選手と同じくあったと思います。
また、ジャンプの前後のスピードが変わらない(入りもスピードがあり、出てからもスピードが落ちない)というのは大切なことのようですよね。テッドさんがJGPのコメントで褒めてたよ気がします。(記憶が曖昧だけれど)
入りのスピードについては、オズモンドみたいに凄いスピードからポーンと跳ぶジャンプは迫力があっていいし、難しいことなんだろうなとは素人でもわかります。彼女のジャンプも入りも出もスピードがあると褒められていませんでしたっけ?(いつ誰が褒めたか覚えてないけど)
例えば3A前にスピードが落ちる選手は結構いて、ロマンくんなんかもそうなんですけど。
リーザの3A前もいつ見てもゆっくりなのですが、それで成功はしているので一概にゆっくりだからいけないというものでもないのかもとは思いますが。
まだ続きますが一旦ここで切りますね。
休み休み書いているので、今ぼんやり考えていて気づいたのですが、「4T-3Aが入れば次は3F3Tにする予定だった」というのは試合では4S3Tが4S転倒で3T入らなかったからかもしれませんね。
それにしてもこのスポルティーバ記事のお写真は素敵です〜♡
この写真を見ると、FSの衣装は鳥さんなんだとはっきりわかりますね。
胸のところのジグザグの切れ込みも鳥の羽根の形だし。
ボーンさんのインタで古事記が出てきて、ふーん、国産み神話なのね、あるいはヤマトタケルも?(すぐに青垣さんのヤマトタケルのお話を思い出しましたとも!)と思いました。
この鳥さんはヤタガラスかもしれないし、ヤマトタケル=白鳥なのかもしれない。衣装的には黒鳥だけど。
国産み神話では淡路島の諭鶴羽神社まで繋がってきて、そうすると鶴も入っているのかも、とか。
何れにしても鳥さん。。。
古事記をボーンさんに勧めたご主人はその素晴らしいアイディアを天啓のように思いついたのでしょうか。
誰かが彼に囁いたのでしょうか。
何もかもが運命的な繋がりで必然へと向かっていく、これまでも何度も羽生選手に関して起こっていることですね。
さて、ここからはTVで放送されてしまった会場入りの混乱について皆さまのご質問にお答えします。
私が6時45分か50分くらいに会場に着いた時は、長〜い行列ができていて、私はその最後尾くらいに並びました。
7時には開場したのですが、ある時先頭の方でガタン!「きゃー!」という音が聞こえ(汗)「何?何?」と思ったのですが先すぎてわからず。
建物の中に入ると、TVカメラがリンクに入場する人達を撮っているのが見えて、ああ、写りたくないなと思いながら進むと。。。
私がリンクの出入り口に到達した時にはTVカメラは床を撮影していました。そこには例の片方だけの靴があったというわけです。カメラマンがニヤニヤしながら撮影していたので、これ、使われちゃうんだろうなと思ったのですがその通りに。。。
しかし、実は会場内に入ったところで更なる惨劇の後を目にすることに(汗)
なんと床の上にはスマホと大きなクロワッサンが二つ散らばっていたのです(!)
いったい何が起きたのだろう?と思っていましたら、後で聞いた話によると、前に柵があるのに後ろから押されて将棋倒しみたいになったと。それで倒れた人の上を別の人達が踏んで行ったそうです(汗)
ただ、落ちていたスマホとパンは倒れた方とはまた別の人のだったっぽい?です。凄い混乱していたようなので。
幸い倒れた方も怪我はなかったとの話ですが、翌日は10人くらいずつ人数を区切られての入場となりました。
TVで放送されていた走る方たちは列の先頭の方たちなので、後方にいた私は走っている人は見ていません。
毎年徹夜組がいるのに自由席なのはなぜかというのはわからないけれど、もともとが緩くても運営できる程度のB級大会で(CSにはなったけど)羽生選手がインするかどうかはチケット発売後にわかったからかなと思います。
それに空席の量から見ても、地元の子供達が練習見学に招待されていたことからしても、全ての席を売り切ってはおらず、かなりの余裕があったので、自由席でも問題はないということなのかなと。
今年はアクリル地獄でどの席に座っても完全に満足できるというわけではなかったと思いますし、一方で小さな会場なのでどの席に座っても満足できるとも言えたのに、それでも徹夜組がいたのが個人的には謎でした。
並ばないと気が済まない人達というのが世の中にはいるのかもしれん、と思いました〜。
皆さまにお声かけできてないですが、この辺で。
あ、そうだコン吉さん、ずっと気になっていたのですけど赤ファントム衣装についてお答え下さってありがとうございました。そう、あの時の記事では伊藤さんは「予備の衣装を依頼されていた」とありましたよね〜。
やっぱり赤ファントムはもう引退なさった例のおじいちゃん作じゃないかなと私は思っているのですが。。。どうかな〜。
連投ばかりですみません。
909の自分の表現に語弊があると気づいて戻ってきました。
ジャンプの入りの工夫とGOE評価について、昨季まででもGOE+3は8つのうち6項目満たせば貰えたので、そういう意味では1)と2)がなくても最大限のGOEが貰えたのは今と同じです。
ただ、ルール改正によって+4や5のGOEを貰うためにはまず、ジャンプの質そのものが問われる、ということが明確化されたのが大きな違いなんですよね。
今まででも、特に入りや出の工夫がなくてもジャンプ自体の質がよければ高いGOEが貰えるというのは2017年の四大陸で感じました。
一方、入りに凝りすぎてジャンプ自体の質が少し犠牲になり、そのせいで高いGOEが貰えないというのは2015年スケカナの羽生選手のコメント欄で話題になった覚えがあります。
ルール改正でSPでの単独ジャンプ前のステップも必須ではなくなりましたよね。
入りや出の工夫はTRでは評価されると思うのですけど。
それと、別件ですが先ほどFS後の一問一答というのを読みましたが、ラザフォードさんの記事にある内容とは少し違いがあって、どっちが正しいのかよくわからないなあと思いました。もちろんどっちも正しいのかもしれませんが。
「自分が滑りたかったプログラムに対する実力が足りない」というのは共通ですけど、例えば
>>練習の段階でもまだ、まだええ…完成させられる、完成させることができていない部分がほとんどだったので
なんて「なんの後悔もなく滑りたかった」とはなんか違うなあって思いました。
体調はいいとかSEIMEIならできたかもという話もないけれど、ラザフォードさんの記事内容は海外メディア対象の別のインタビューで語った話なのでしょうかね???
おまけ情報ですが、皆さまゆづキューピーちゃんは無事購入できましたか?
今、e-plusで普通にキューピーちゃん買えるみたいですよ。
在庫ありになってました。
私は買い足そうか迷い中です。
皆様こんばちは!また来ました(*^.^*)
dark ayesさん、お疲れのところ詳しくありがとうございます。
以前、青垣さんがdark ayesさんのことをフィギュアの教科書のような方と表現していた記憶が・・(違っていたらごめんなさい)
まさにそれを実感したしだいです。
ルール改正についても要点をとてもわかりやすく説明いただき頭がさがります。
ご紹介のサイトをちょっと見に行ってみましたが細かすぎて、とてもとても(汗)ジャッジも大変な仕事ですわ。
ジャンプの
>入りや出の工夫はTRでは評価されると思うのですけど。
う〜ん なるほど_・・競り合いになったときとかにジャンプの入りの工夫が効いてくる感じかな〜難しいね・・。
あと、インタビューですが、
コンビニで買ったスポーツ紙(スポニチ)にも一問一答がほんの少し載っていましたのでネットにもインタ記事は載っているとは思いますがご紹介を。。
―新ルールでの初戦を終えて
点数に関しては不甲斐ない気持ち。
まだできたなと思うところがたくさんあった。
―新たに4分の演目をやってどうか?
4分だからきついということではなくて、ただ単に自分の実力不足がでている
しっかりとこのプログラム構成に耐え得る体をつくらないといけない。
―思い描く表現はできているか?
表現にはまだ至っていない。ジャンプが綺麗に決まって、ストレスフリーな状態じゃないと、プログラムは表現できない。
―北京五輪を目指すのか?
そういう気持ちは特にない。ただ、今回の試合で一番感じたのは、いい演技ができないのは凄く悔しいなということ。もっと強くなりたいと心から思った。
―自分を動物に例えるとしたら?
猫かな。本当にわがままだしマイペースだし、自分がしたいようにやっている。もうちょっと大人にならなくては、と思っている。
以上です〜。これはたぶんインタビューのほんの一部だと思います。なんで動物に例える質問がでるのか謎ですが、羽生君は猫か〜なんて(笑)
ゆづキューピーちゃんは購入していませんが、切手セットは注文しました。
届くまで1ヶ月くらいかかるかな。楽しみに待っています。
magrittemariさん、フィラデルフィアはロッキーの舞台なんですね。もう髄分昔に見た映画で忘れていました。今ではロッキーといえばハビちゃんのEXを一番に思い出します。
コン吉さん、Originの衣装はよく見たら青ファントムに似てますね、確かにスタイルの良さ際立ちますし、プログラムの重厚感に合ってます。
それにしても羽生選手は細いですね。ジュンファン君も細いと思ってフリー見ていたんですが、それ以上にスマートで・・。三人の表彰台の姿を見て思いました。
桔梗さんとMoeriさんの三角形肌襦袢の壮大な話もウケました。
藤波さん、
井上望さん、いましたね♪
あの頃、能勢慶子さんが結構インパクトある芝居をしてました。
今日のワイドショーは予想通りお相撲の話ばかりでした。
豚まんと肉まんは同じかしら?
ここで主が帰ってきたので〜(汗)
では(^o^)/~~また
またまた失礼します。
間違えました。(≧▽≦)
magrittemariさん、ハビちゃんのEXはスーパーマンでしたよね。
とりあえず訂正のみ。
また来ます〜
皆様、おはこんばちは♪
初戦応援のお疲れは、取れましたか?
Moeri0807船長さんは、羽生選手が大好きなフィギュアスケートを心から愛し、広い宇宙的視野からフィギュアを暖かく見つめる、宇宙船 Hanyuz にはなくてはならない、頼もしい船長さんです!
肌襦袢だけには、ちょっとこだわりがあって、うるさいお方なのではあります。
dark eyes さん、まだ長旅のお疲れも残っていらっしゃるでしょうに、今日はまたご感想やご考察4部作連載、本当にありがとうございます。
練習での転倒による、試合の直接的影響はあまりなかったようで、良かったです。
考えてみれば、昨年の怪我のように、ジャンプの無理な着氷でもろに足を、ということならともかく、そのあたりは優秀なアスリートである羽生選手、転び方も、より怪我をしないような工夫は常にされていることでしょう。(人生で彼は何度転んでいるのでしょう?それも世界一ギネス級だったりして・・?!)
普段の練習では、転倒は日常茶飯事かもしれません。
一方、私達は特に試合前の練習などでは、転倒はとても心配にはなるものですよね。
何はともあれ、3Fを試合で跳ぼう、というところまで回復なさっている、ということは、本当に良かったことです。
今回のフリーのジャンプ構成については、私は最初、
4Lo,4T,3Lo,4S3T / 4T1Eu3S(または4T3T) ,3A2T, 3A で来るかな、と思っていたのですが、当日朝の公式練習で、4Tを転倒した後、4T-3Aを跳んでいたので、えええ?となりました。
これ入れるとしたら、後半の一発目?そしたら後はどうなるの?と。まさか、フリップを入れてくるつもり、とは考えなかったので。
そうすると、元々考えていたジャンプ構成は、dark eyes さんが仰るのように、
4Lo,4T,3Lo,4S3T/4T3A,3F2T,3Aになるかもしれませんが、
確かにスポルティーバの記事では、3F3Tと書かれていますね。
今季のルール改正で、リピートしてよい「4回転ジャンプ」は1種類だけ、と変更になりましたが、3回転はそれには含まれないので、3F2Tは、羽生選手の発言として書かれているように、やはり3F3Tでも問題ないのではないかと思うのですが。(違うかな?)
なので、
4Lo, 4T, 3Lo, 4S3T/ 4T3A, 3F3T, 3A
という、構成を予定していたということかもしれませんね。
でも、4Sで転倒してしまったために、即座に後半、4T3T, 3A2T,3Aで点数的に挽回しよう、と考えてしまった、ということでしょうか。
しかし結局、4Tコンボのつもりの4Tが2Tになってしまって、コンボにできたのは、3A2Tのみで終わってしまった。
予定通り、4T3A,3F3T,3Aの流れで行こう、としたら、もしかしたら結果は違っていたかもしれませんが、でも、まあ、いずれにしても、やはり4Sのミスがその後に与えた影響が大きかった、ということだったのだと思います。
しかしまあ、このジャンプ構成を見ても、ジャンプ1本減っているのに、クワド3種、4本ですよ~!演技時間短縮されて、技術要素を次々こなすのに大忙し、というのに。
あーあ、もう、羽生選手の、原点に帰って自分のために楽しんで滑る・・・というのは、こういうことなのか、普通の人の感覚の「楽しんで」とは、やはり根本的に違う、だからこそ世界一になる人なのだなあ、と再びため息・・。
まあでも、本来の羽生選手が今回の結果(初戦なのに)をたいそう悔しがる、というのは、全く理解できることなので、この選手のファンになってしまったのが、もう運のツキ、満足の行く演技で勝って、楽しんでいただけるよう、こちらも覚悟を決めてひたすら応援するしかないですよね、dark eyes さん、皆さん!
次の試合でまた、今回予定のジャンプ構成で来るかどうか、楽しみですね!
ジャンプ評価のガイドライン、PCSの変更点などの詳しいご提示も、本当にありがとうございます。
これらについては、私も一応シーズン前に目を通しておりましたが、やはり、GOEの得点幅拡大、男子フリーの演技時間やジャンプの数などだけでなく、いろいろなところが今回は変更になっていますよね。
ジャッジは、もちろん、シーズン前にシミュレーションは重ねていると考えられますが、実際の試合になれば、しばらくは試行錯誤状態の部分もきっと多少はありますよね。
こちらについては、そして、つららさんご紹介のスポニチの記事につてはまた改めて、感想などを書かせてください。
あと、日本の神話がらみのこと、とかも・・
今季のルール改正は、羽生選手にとっては有利かな、と最初考えていましたが、必ずしもそうでない部分もあるのかな、と初戦を終えて思っています。
初戦を終えた選手やコーチたちは、それこそ綿密に点数の出方を精査して、練習にも活かし、次の試合に備えてくることと思われます。
羽生選手はおそらく、今季のルールにもしっかり対応してくるのではないかな、と私は思っています。
あとは、本当にこのプログラムに耐えられる技術力、体力、体調、でしょうか?
ではでは皆様、また。
今夜は、ハニューピーちゃんの夢を見られますように。
グッズに積極的興味が、あまりないほうなのですが、やっぱり欲しいかも~♡
それより、スポルティーバの記事のお写真のほうの夢の方が良いかなあ~♡♡
初戦から、こんなに素敵な仕上がり・・・再来年のカレンダーは皆様早めに予約しなくては、ですね!
皆さん、こんばちは。
dark eyesさん、現地情報からルールの詳細までありがとうございます。
私は曲掛け転倒でどこか痛めたとは思いませんでした。
その後、4T-3Aを見事に決めていたので、良いイメージで早めに切り上げたのかと思ってました。
私もプログラムは練習ではミスなく出来ていたのだと思いました、あの悔しがりを見ると。それが本番と初戦の難しいところなんでしょうね。
でも初戦で完璧だったら反対に怖いですよね。あとは下がるだけのような気がして。
4T-3Aや3F-3T投入はインタビューを読みましたが、リカバリーとか考え過ぎてしまったようで、構成については演技直後のインタだったからか読んでもよくわからなかったです(~_~;)
でも、4分になってもキツいとは言ってないですよね。
羽生選手は競技でもショーでも、いつでも全力投球だから毎回体力消耗なので時間はあまり関係ないと思ってます。
私も3Fが戻ったのは嬉しいです。徐々にですが3Lzも戻ると良いですね。
あと4Loも平昌では入れられなかったけど、普通に跳んでいて嬉しかったです。
それにしてもアイスショーでよく見る4T-3A-3A-3Aの、4T-3Aはシークエンスで×0.8ですし、SPのジャンプ全て前半とか、点数よりも高難度挑戦とクオリティの追求なんだとちょっと感動です。
ところで赤ファントムのおじいちゃんてどなたですか(^^;;
以前TVで、衣装合わせの時見た男性のことですか??
Originの衣装は鳥さんにも見えますね。何の鳥かはわかりませんが、羽生選手は元々鳥のイメージがあります(ご本人は猫だけど^^;)
ゆづりん♪さん、秋によせては、私も春よ、来いの色違いで、前と後ろのデザインが似ていると思いました^ ^素敵ですね♡
magrittemariさん、SPの王子様風羽生選手と、FSの王者的羽生選手をバンクーバーで観られるのが楽しみですね♡
つららさん、私は切手シートはまだですが、写真集は注文しました。
キューピーちゃんは予備で買おうかなと思ってます。
ストラップが切れそうでまだ使えないでいます(^^;;
藤波さん、CHAGE&ASKAで「LOVE SONG」をありがとうございます。
昨日といい、懐メロではないですね^_^;
皆さん、また〜( ´ ▽ ` )ノ
桔梗さんと藤波さんとすれ違いました〜
また来ます〜
おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ
皆さま、おはこんばちは。
dark eyesさん、レポの続きとルールについてなど、詳しくありがとうございます。大変勉強になりました。
曲かけ転倒後、怪我をされた様子はないようだ、とのこと、よかったです。体力温存のため、早めにはけたのでは、ということですね。個人的に、今回羽生選手は全体を通してスピンが上手くいってないようだったので(SPでもFSでも基本姿勢が認定されなかった?)、どこか痛めたりはしていないかな?と思っていました。とはいえ、スピンでも今回羽生選手は新しいバリエーションを行っているので、練習が単にまだ足りてなかった、ということなのかもしれないですね。
スポルティーバの記事では、私は本番で4S-3Tを失敗したから、その分の3Tを3F-3Tで飛ぼうとしたのかと解釈していました。しかし、桔梗さんの考察から、今年度からは3回転のジャンプ回数に制限がなくなったのでは、ということなので、最初から3Aを二回、3Tを二回飛ぼうとされたのでしょうか。ジャンプの構成に関しては、今後どうされるのか、注目していきたいです。
ジャンプのGOEに関しては、
>「+4及び+5には最初の3つの項目が満たされていなければならない」とあり、最初の3つはどれもジャンプ自体の質に関するものです。
そうだったのですね。今回、思ったよりも+4以上をもらえていなかったので、どういうことなのだろう?と思っていた面があったのですが、そういう決まりがあったのですね。納得です。羽生選手はジャンプの入り、出にこだわりがあるでしょうから、そのこだわりを入れたままで高いGOEをもらえるジャンプを目指されるでしょうね。
それにしても、GOEの出方にジャッジごとで大分違いがあるのだな、と思っています(例えばSPの3AはGOE1から4の幅)。ジャッジもまだ試行錯誤状態なのでしょうか。
PCSに関する決まり事も納得です。転倒はTESにもPCSにも大いに影響を与えてしまう、ということなのですね。なるほど。
どうして指定席じゃないのか、についての考察もありがとうございます。緩くても運営できる程度のB級大会で、チケットを販売してから羽生選手のINが確定した、ということですね。
dark eyesさん、貴重なコメントをたくさんありがとうございました。
一旦送信します。
つららさん、スポニチの一問一答をご紹介下さってありがとうございます。
>ジャンプが綺麗に決まって、ストレスフリーな状態じゃないと、プログラムは表現できない。
など、羽生選手のこれまで同様、一貫した考え方がみてとれるな、と思いました。一方で、
>4分だからきついということではなくて、ただ単に自分の実力不足がでている
しっかりとこのプログラム構成に耐え得る体をつくらないといけない。
ということから、新たなプログラム構成ではこれまで以上に、やはり体力を必要とする、ということなのかな、と思ったりしました。
MARCHさん、ちょっと過敏になってらっしゃらないかな、と思いました。MARCHさんがご覧になっているであろうスレは私も時々見ていますが、私は特に疑問を感じなかったですよ。Moeri0807さんは、熱く羽生選手を応援されていらっしゃる方であること、フィギュアを愛していらっしゃる方であることは、小部屋での最初から今に至るまでのコメントなどを拝見しているとわかります。他者への気遣いも十分にされる方です。頼もしい船長さんです。推測に基づいた見解から、「もっとこうしてほしい」というのは、ちょっと行きすぎたご意見かな、と思いました。
桔梗さん、羽生選手のFSの予定構成に関する考察をありがとうございます。4T‐3A, 3F‐3T, 3Aの構成を考えられていた可能性が高いのですね。今後羽生選手がどのようなジャンプ構成で挑んでくるのか、楽しみです。ちなみに4T‐3A, 3F‐3T, 3Aと4T‐1Eu‐3S, 3A‐2T, 3Aって得点の差はどれほどあるのでしょうか?個人的には、今後、得点が低くても4T‐3Aを飛ばれるのではないか、と思っています。
藤波さん、4T‐3A、羽生選手はもう封印されると思われますか?私は次回も挑んでくるのではないかな?と思っています。というのも、羽生選手が「これ(4T-3A)がベース。自分ができる最高のコンビネーションとなると、やはり4回転からのアクセルなので」と仰っているので。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00000317-sph-spo
羽生選手のこだわりのジャンプなのかな、と思っています。
コン吉さん、
>点数よりも高難度挑戦とクオリティの追求なんだとちょっと感動です。
私も同感です。羽生選手のこだわりあるプログラムで完成を目指して頑張ってほしいです。プログラムが完成した際には、点数の概念を超えた感動が生まれそうな気がして、今から楽しみです(もちろん、羽生クオリティなので、点数も自然とついてくるのでしょうが)。
バンクーバーが今から楽しみです!バナーを新しくしようかな、と考えたりしています。新プロ風味に。楽しい時間です。
それでは皆さま、また!
何度もすみません。
4T-3A,3F-3T,3Aの得点と4T‐1Eu‐3S,3A-2T,3Aの得点差を計算してみました(4T-3A,3F-2T,3Aも)。間違っていたらすみません。
4T-3A (9.5+8)×0.8×1.1=15.4
3F-3T (5.3+4.2)×1.1=10.45
3A 8×1.1=8.8
合計 34.65
4T-3A (9.5+8)×0.8×1.1=15.4
3F-2T (5.3+1.1)×1.1=7.04
3A 8×1.1=8.8
合計 31.24
4T‐1Eu‐3S (9.5+0.5+4.3)×1.1=15.73
3A-2T (8+1.1)×1.1=10.01
3A 8×1.1=8.8
合計 34.54
すみません、訂正です。。1Aと2Tの基礎点を間違えていました…。お許しを。。
4T-3A (9.5+8)×0.8×1.1=15.4
3F-3T (5.3+4.2)×1.1=10.45
3A 8×1.1=8.8
合計 34.65
4T-3A (9.5+8)×0.8×1.1=15.4
3F-2T (5.3+1.3)×1.1=7.26
3A 8×1.1=8.8
合計 31.46
4T‐1Eu‐3S (9.5+0.5+4.3)×1.1=15.73
3A-2T (8+1.3)×1.1=10.23
3A 8×1.1=8.8
合計 34.76
きなこさん、全体でも時間のある時に計算してみようと思います。seqに関してはちょっと勉強してから再度参ります。
おはこんばちは!
昨日は長文をしつこく連投してすみませんでした。昨日は時間があったもので、ついつい。。。
MARCHさん、MARCHさんの一途なお気持ちは大変素晴らしいと思いますが、それはあくまでもMARCHさんご自身のこだわりですよね。
MoeriさんにはMoeriさんの、また、こちらに集ってらっしゃる皆様にもそれぞれのお気持ち、こだわりがあると思うのですよ。それは皆少しづつ違うかもしれない。でも皆さん、羽生選手が大好きだからここにいるのは間違いないです。
そして一番大事なことはMoeriさんがこれまでこのお部屋の皆様全員に、また新規にいらした方々にも実に細かく心を配って見事にお部屋を運営なさってこられたという事実だと私は思います。
Hanyuzの船長さんとしての職責を十分以上に果たされていると思いますよ。
さて、桔梗さん、ルール改正の件ですけど、FSでトリプル以上のジャンプの繰り返しは2種2回まで、という縛り自体には変更がなくて、その中でクワドは1種類だけ2回まで、と変更になったのですよ、確か。この4ページ目に該当箇所があります。
https://www.jsfresults.com/data/fs/pdfs/comm/comm2176j_ver1.pdf
ですので、
4Lo, 4T, 3Lo, 4S3T/ 4T3A, 3F3T, 3A
は成立しないです。
magrittemariさんが計算して下さってますけど(ありがとうございます〜)、当然ながら4Tからの三連の方が得点が高いですよね。
勝ちにこだわる姿勢が戻った羽生選手が今後どうなさるのか。
藤波さんの予想では封印。magrittemariさんの予想は継続。
ロマンを追うのか勝負を取るのか。
SPの出来次第で変更しそうにも思います。SPでぶっちぎりだったら4T-3A入れてくるかもですね。
またFSをどの程度の精度で滑れるようになっているか、にもかかってくるでしょうか。
ヘルシンキにはボーヤンちゃんとジュンファンくんとコリヤダくん、エロホフくんがいます。コリヤダくんのネペラの戦略(戦略なのか4T以外の精度が低くて仕方なくあの構成なのかわかりませんが)は今回のルール改正の一つの攻略法でもありますね。
さすがにGPFとかではお試し出来ないでしょうからやってくるとしたらやっぱりヘルシンキかな。それで成功したらまた別のジャンプ構成にしそう。(4Aはどうするの〜???)
きなこさんが仰っているのは3F2Tの代わりに3F-Eu-3Sとかを入れるってことですか?それなら3Sと2Tの差が3.0点でそこにEuの0.5が加わって、さらに1.1倍なのでmagrittemariさんの2番目の計算値にプラス3.85となり、35.31となるのかな?(違ってたらごめんなさい)
得点的にはいいですよね。曲に合わせるとなるとどうなんでしょう。また演技を見直してみないと、ですね。
GOEの幅、magrittemariさんもお感じになったように、ジャッジによってかなりのバラつきがありますよね。
まあ、11段階になるという時点で想像は出来ましたけど、いざ大きなバラつきを目にすると、う〜む、という感じ。
そもそもルールにも書かれていますけどGOEガイドラインはあくまでも推奨であって、実際はジャッジの裁量でGOEつけてもいいんですよね。
ミーティングがあり、ジャッジ同士のすり合わせはあるでしょうし、逸脱が激しいと試合後にチェックもされるでしょうが。
自由度が高いというのはいいことでもあるのですが、バラつきがあまりに大きいと複雑な気分に。。。
もちろん、大幅改正直後でジャッジも試行錯誤状態ではあると思っています。
そういえば今回のオータムクラシックはジャッジの研修にも使われるという情報もありましたが、どうなったんでしょうね。
つららさん、書き起こしありがとうございます。
昨日ネットに上がった一問一答から抽出したような内容だったのですね。
動物に例えると、の回答が家庭画報「氷上の奇跡」(例の篠山紀信さんのお写真撮影の時)の回答とまるで同じなのが微笑ましいです。
ホント、大人にもなったと思うし、変わらないなあとも思うし。素晴らしい成長ぶりを見せてもらって幸せ。
コン吉さん、
>>私もプログラムは練習ではミスなく出来ていたのだと思いました、あの悔しがりを見ると。
の部分、さすが!と思ってしまいました。
コン吉さんの羽生愛溢れる洞察力に感心しています。
おじいちゃんっていうのはその方です。芸能人とかの衣装も作ってらした方。初代バラ1の衣装合わせでTVに映っていた方です。
とりあえずこの辺で。
また〜。
すみません
取り急ぎ・・・
dark eyes さん、ご指摘ありがとうございます。
大前提を忘れていました。
規定 第612条
すべてのトリプルおよびクワドラプル・ジャンプのうち2回実行できるのは2種類のみである。その2種類の繰り返しのうち、1種類のみクワドラプル・ジャンプを繰り返すことができる。
と、ありますね。
女子シングルなどで、クワドを跳ばないと、同じ種類の3回転ジャンプを2回ずつまで2種類について繰り返せるけれど、4回転が入ってその1種類(たとえば4T)を2回使う場合は、あと繰り返せるのは3回転でも1種類、ということになりますね。
ですから、羽生選手の場合、4Tを2回使うなら、3回転は3Aか3Tのどちらかしか2回使うことはできない。
3Tよりは当然、3Aのほうが基礎点が高いので、もし3Fにつけるとすれば、2T、または別種類の3回転ジャンプしかない。
dark eyes さんは、今回練習で3F2Tをご覧になっていた、ということもあって、ご提示のように、今回フリーの当初の予定ジャンプ構成は、
4Lo,4T,3Lo,4S3T/4T3A,3F2T,3A
であった、と考えられた、ということですね。
で、スポルティーバ記事の、3F3Tの3Tは2Tの表記間違いではないか?と判断された、ということですね?
magrittemari さん、すみません。
私の間違いで、3F3Tで計算式を出していただいてしまったようです。ごめんなさーい!!
まだいろいろ出してくださった計算式もちゃんと把握できていないのですが、また後ほど!
時間がありませんので、とりあえず、やっちまいました、のところの訂正をさせていただいて、また夕方~夜にでも参りますね。
後半に3連を入れる、というのはもしかしたら今後考えられるかもしれませんね。
ジャンプ構成の予想、とか私はとても興味深いです。計算は全く強くないのですが・・。
皆様、失礼致しました。
皆様こんにちわ~
実家の母の調子が悪くて実家に帰っていました。久しぶりにPCを開けたら凄いコメントに・・・皆様にお声かけは出来無いですけどお許しください。
大分涼しくなっていい季節になりましたね。でも又台風が日本列島に接近するみたいで皆様お気をつけてくださね。
dark.eyesさんお疲れの所、現地の様子を詳しく教えて頂いて有難うございました。私も羽生選手の演技を見て特にスピンが羽生選手らしく無いスピンだと思いました。おしりも普段より高くスピードが無いと思いました。ジャンプもいつもの羽生選手のジャンプでは無く特に3Aはどんな時でも綺麗に飛べてたので4Aの練習が影響してるのかなって思ったり・・・私も腰を痛めて無いかとか心配してましたが元気そうだったと聞いて嬉しかったです。単なる滑り込みが足らないのなら納得ですけども。
それからお聞きしたいのですが、羽生選手のSPの演技でジャンプを前半に全部持って来てましたが、dark.eyesさんはどう思われましたか?羽生選手はこちらの方が流れがいいと仰ってましたが点数は考えておられないって事でしょうか?
FPは今回から1.1倍になるのは後半の3つだけですが、今回高得点になる3連続が無かった気がしたのですが***そこが気になります。もう一つどうして4T-3Aをするのか難しいジャンプでも基礎点が下がりますよね。
これはもう羽生選手のロマンなのでしょうか?
試合の前は何か悟った様に点数は気にしないとか仰ってたので、あの食いついて行く羽生選手は影を潜めてしまったのかとちょと心配してましたが、試合の後のインタビューを見て嬉しかったです。基本羽生選手の試合が今シーズン観れるだけでも幸せなのでですが、でもやっぱり試合になったら羽生選手に勝って欲しいと勝手ながら私も欲が出て来ました。
でもこの二つのプログラムは凄いプログラムだと思いますし、ワールドまでにどんなに変わっていくのか楽しみです。
他の皆様お声かけ出来なくすいません。
dark.eyesさんお疲れの所すいません。お暇な時にでもご意見を聞かせて頂ければ幸いです。
桔梗さんすれ違いました~♡
ゆっくり読ませて頂きます。
今日は用事があるのにまた連投になってしまった。。。
桔梗さん、ゆづりん♪さん、今ACの羽生選手FSスレ覗いてきたらお二人の漫画談義がツボもツボで!
そのまま漫画談義に加わろうかなと思いましたが、あのスレが適当かどうかわからなかったので、こちらで書かせていただきます。
Moeriさん、皆さん、別動画のお話だけれど少しご容赦くださいませ。
桔梗さん、「百億の昼と千億の夜」の阿修羅ちゃんは私の永遠の崇拝対象ですわ。
萩尾望都展の阿修羅パネルの前でお写真撮ってきましたわ。
羽生選手に似ていると思ったことはないんですけど(汗)
まあ阿修羅っぷりは似てるかも。
そして桔梗さんがエロイカのファンだなんて超嬉し〜〜〜♡
はい、エーベルバッハ少佐も私の永遠のアイドルです。
あの超堅物な男っぷりが大好き。イモ・クラウス(笑)
ゆづりん♪さん、「王家の紋章」はなんと現在64巻まで行っているのですか!?
私どのくらいまで持ってるかな。30巻くらいかしら。
二人が結婚してさらにごちゃごちゃあったとこまでは話を追っていましたが、その後全く(もしかしたら15年くらい?)読んでないのです。
それにしてもゆづりん♪さんが王家の紋章にハマるのわかりますわ〜。少女漫画の王道を行くツボが満載ですものね。
懐かしいです〜。
昔は本当に漫画大好きでしたけど、大人になっても読んでいたのは大島弓子さんくらいで、最近だと「のだめカンタービレ」とか「テルマエ・ロマエ」とかですかね。あんま最近でもないか(汗)
今はほとんど読みません。アニオタ(ガンダムおたく)でもあったけれど、アニメも全く見なくなりました。
まあ、これだけフィギュア追ってれば時間的に無理ですよね(笑)
あ、「君の名は」は家族で見て全員涙。。。ジブリも家族みんな大好きではあります。
「東京喰種」は家族にあらすじを聞きましたわ。私はああいう怖いのは勘弁です〜。だから「進撃の巨人」も苦手。
私以外の家族(女子も)は漫画をよく読んでいて「黒子のバスケ」だの「鋼の錬金術師」だの「HunterXHunter」だの、「Q.E.D」だのの少年漫画がうちには大量にあります。随分Book Offにも持っていたんですけどね(汗)
さて、羽生選手が少女漫画の登場人物なら〜ってお話、今回のオトナルの衣装だと「ポーの一族」か「風と木の歌」から抜け出してきたみたいにも見えますよね。
お耽美系。
SEIMEIだと時代違うけど「日出る処の天子」とかのイメージ?
でもね、もともと羽生選手って「歩く少年ジャンプ」って言われてたんですよw
「友情!努力!勝利!」なところが。
または「動物のお医者さん」に出てくるシーザー(犬の)とも。
「俺はやるぜ。俺はやるぜ」で突っ走るところがw
どちらも2010年〜2012,3年頃、ソチ前までかな、ネット上で言われてました。
そう、桔梗さん仰るように羽生選手はどちらかというと「スポコン漫画」だと私も思います(笑)
漫画談義、勝手に盛り上がって失礼いたしました。
今投稿しようとしたら桔梗さんのコメントに気づきました〜。
ええ、はじめはスポルティーバの間違いじゃないの?って思ったんですよね。
だけど910の冒頭で書いたように、もしかしたら本番では4S転倒で3Tがつけられなかったから3F3T入れるつもりだったと仰ったのかも、と思い直しました。
920のmagrittemariさんのご意見と同じですね。
わわ、今度はCOCOIさんとすれ違ってました〜。
ゆっくりお返事させてくださいね!
dark eyesさ〜ん、おかえりなさい!✨
素敵なレポをありがとうございました✨(*´꒳`*)
カナダのオータムクラシックではメンフィス(羽生選手(*´꒳`*))に会われ素敵なお時間を過ごされましたね。。✨╰(*´︶`*)╯✨うっとりしながら見てしまっています。。(〃ω〃)
dark eyesさんも、キャロルになってしまいましたか?✨
王家の紋章は宝塚の食堂にも、ずら〜っと並んで置いてあるそうです✨
読み始めてしまうと、止まらなくなってしまうので、これから、秋の夜長にぴったりですね✨魔法にかかってしまったみたいにどんどん世界にはまっていきます。。dark eyesさんも読まれていたのですね✨嬉しいです(*´꒳`*)
王家の紋章はタイムトラベルラブストーリー(歴史ロマン)コミックだそうです。。✨なるほどです✨
現代から古代へと壮大なロマンへと導いてくださるので頷けました✨
https://hikakujoho.com/moviescoop/71515000002203/
作者細川智栄子先生が御高齢でいらっしゃるので、いつかは終わってしまうのですが、まだまだ続きが観たいと思わせてくれる作品✨
64巻まで出ていて壮大なスペクタルとなってついにミュージカル作品にも✨けれど原作がやはり良いですね✨
タイムトラベルラブストーリーとうことで
昨晩はこちらを観ました✨素敵✨
https://youtu.be/ac-rZCQZjdk
今季の羽生選手、ネクストステージを皆さまと気持ちを合わせて見守りたいたいなという想いです✨
P.S
桔梗さんの御紹介のコミックも読んでみたいです✨(*´꒳`*)
青垣さん、私もたくさんゴーヤ食べました✨お元気でいらして嬉しいです✨(*´꒳`*)
magrittemariさんのコメントに♡が付くと、きゅんとなります✨(*´꒳`*)
コン吉さん、みなさん、ショートの衣装✨キューピーちゃんではないですがこちらも可愛いです♡( ´ ▽ ` )
https://mobile.twitter.com/nekomasamunecom/status/1043846042481975297
お一人ずつお声かけが出来ずすみません✨
みなさまのコメント、楽しく拝読させていただいています✨
これからも楽しみにしています✨╰(*´︶`*)╯✨
皆さまはじめまして。
藤波さん見っけ〜お元気そうですねー
なんか、ここでの藤波さんひときわかっこいいんですけど。
船長さんのお話出てますが、航海士として比較的性格が温和な藤波さんは、頑張ってきた船長さんの力にも凄くなれると思うので船長さんも大船に乗ったつもりでね。女の子どうしのちょっとしたアレにも即対応して下さいます。みんなの特効薬藤波さん。個性の違うファンが集まるので、航海のように風やお天気もあるので大変だけど、皆さまとっても優しいですよね!
貴乃花さんちょっと心配ですよね。藤波さん御心配だと思って心配してました。よく知らない相撲界ですが、海外の力士の日本語が上手なことと、稀勢の里が繋がったこと、そして昨今の貴乃花さんのことなど、少し心配もありますね。
さて、羽生選手のジャンプ問題、フィギュアを少しやってる友人の話を聞くと、幼い頃からずっと続けているスケーターは多かれ少なかれ身体の磨耗と戦っていてそれとの折り合いなんかもあるんですって。他の選手もそうだと思いますし。羽生選手はそういう意味で、本当に身体を張っていて、やはりピークを世界フィギュアにもってくるのでは。その前にも試行錯誤しつつ今年の全日本へは必ず出場したいと本人は思ってるでしょうねー
試合に出て戦うときには、やはり勝ちたいのが羽生選手ですが、オータムクラシックでも優勝しなかったこともあるし、グランプリシリーズでも然り…それでも大切な時には合わせてくる羽生選手はやはりだから凄いんですよね。不断の努力も目に見えないフィギュアに捧げるものであると思います。
スケーターの苦労話を聞くと全選手がいとしくなります。
だから他の選手の応援もする船長さんのお気持ち凄くわかります。このまま風まかせ航海士の藤波さんもCEOとしていらっしゃるし仲良くやっていきまししょう。羽生選手のグランプリシリーズも楽しみーどういうジャンプ構成にするか、世界フィギュアまでの身体の維持や、芸術表現面と新採点方法とをどう演じるか、きっと理系のスケーターと自負していた彼は、計算のノウハウを持っていて、フィギュアスケーターとして抜群のものを子供の頃から計算し、構築してくるので、それを試合のその時その時の臨場感というか、雰囲気や流れなどもある中でどう成功させ、どう作品を完成させるか楽しみですね。
ちなみに、フリーのおでこ出し凄く似合ってきて、是非あれでやっていってほしい。衣装も良いんでは。
それでは、稀代のジャンパー羽生選手にも
♪ヴァンヘイレンのジャンプ!
ケガにだけは気をつけて下さいね。
宇野選手との平昌のワンツーフィニッシュすごーく嬉しかった!
ゆづりん♪さんすれ違ってましたねー
何もすれ違ってないんだけど、投稿したらゆづりん♪さんが
いらっしゃってて
一度これが言ってみたかった。
ではでは、皆さま、またお邪魔できたらいいなあ
こんにちは。皆様。
MARCHさん
私にはお気持ちの一端わかります。
勿論Moeriさんご自身も羽生ファンでもあることはわかっておりますが、私もちょっとだけですが、申し訳なくも同じような感じを持ちました。それはMoeriさんの責任ではなく、私のこだわりないのでしょうね。他スレに誰が何をお書きになろうと自由ですし、思うにここに書き込みをされている方は皆さん羽生ファンですが、その域を超えて深く広くフィギュア全般を追究して愛する方たちの集まりだと思います。それはそれで全う過ぎるくらいの優れたファンです。
でも私のファン像は、例えば羽生選手ともう一人私の好きな選手が決戦の場合は、躊躇なく100%羽生選手です。どっちも応援ていうことは絶対ないです。勿論結果は受けとめて(受けとめられないジャッジはありますが)昨年の羽生ネイサンの4大陸は素晴らしい戦いでした。そういうアスリートの決戦は好きなので、そう盲目ファンでもないつもりですが、応援は羽生選手一択です。
ですから、ここは皆様、勿論Moeriさんも大好きで、とても暖かく去りがたいのですが、もしかしたら私みたいなファンはここでは難しいところもあるかなと、以前から考えておりました。
余計なお世話ですが、MARCHさん、他の穏やかなファンブログもあるので、もしかしたら、そちらの方もよろしいのではないでしょうか。余計な事ごめんなさい。
darkeyesさん
観戦レポート、いつもながら大変読みごたえがあって、フィギュアの教科書、ありがとうございました。私にはわからないことが多いですが、私が疑問に感じたのは結局人の裁量で採点するのに、なぜ11段階に裁量幅を増やすようなことをしたんでしょうか。基準があっても不可解と思われる採点が増えるばかりではないかと思います。例えば作文を採点するのに、基準があっても、人によって全く違う場合が少なくありません。羽生選手のジャンプは大変優れているので+3では足りないから、それ以上優れているものに対して+5までにするというのかと思いましたら、どうもその辺がわからなくなりました。
それから、フリーのアメリカジャッジなんですが、ジャンプの入りと出も素敵なのに、なぜTRが7,75なのか不可解で、どういう解釈なのかわかりません。
同じく外からで失礼しますが、小部屋も出入り自由とは言え、ある程度はそれぞれ経緯ってものもあるでしょうし、運営みたいなものにまで外から余計な口出しはマナー的にはいかがなものかなと感じます。こんばんはさんは別スレでお見かけしたことあるような気がしますが藤波さんに心酔の信奉者であられるようですね。それは個人的にはそれでもけっこうでしょうが、私はこちらの小部屋、女の子どうしのちょっとしたアレ?とか全然感じたことありませんよ。小部屋にまで争い事の種みたいなものを外からわざわざ持ち込まなくてもいいんじゃないでしようか?もし嫌ならご自分達で新たな小部屋お作りになるのもよろしいのではと思います。
読ませてもらってます様
ご忠告ありがとうございます。
そうですね。
言い方が悪かったことをおわびします。
そうですね。小部屋いいですね。
でも、藤波さんは、ここでの立場を得ているので、このままここに居ていただきたいです。羽生選手のジャンプのことなどもお話しに加わってみたくなりましたが、失礼致しました。不快な思いをさせて大変申し訳ありませんでした。
藤波さんの信望者というより、藤波さんの全てではなくて、藤波さん固有のある長所が本当に勉強になることもありました。
お礼を申し上げるのが遅くなってすみません。
dark eyes様、ご回答有難うございました!特に影響がなかったようで安心いたしました♪
皆様、おはこんばちは。
Hanyuzの旅が、できうる限り平和で、皆仲良く、コメントが自由に書けますように!(と言って、真っ先に自分が、いつもどおりに自由に書こうとしてます☆)
昼間慌てて、訂正だけさせていただいた(つもり)なのですが、いろいろとしり切れトンボのようになってしまっているので、書かせていただいてよろしいでしょうか?
まず、スポルティーバの記事、。magrittemariさん、dark eyes さんの仰るように、最初からの予定構成ということではなくて、今回だけのことで言えば、4Sコンボの予定で3Tが使えなかったので、4T3A の後に、3F3Tを跳べますものね。
ですので、やはりmagrittemari さんが、924.で3種類の組み合わせの基礎点を計算してくださったのは、今回のことを含めて、とても参考になりました。改めてありがとうございました。
そちらで見ても、4T3Aの代わりに4T‐1Eu‐3Sにするとか、またdark eyes さんが、925.で仰っている、3F2Tの代わりに3F-Eu-3Sとかを入れる、とか・・ジャンプ構成についても、まだ柔軟に、変更の可能性はあるかもしれませんね。
今回は、3連続ジャンプは入っていませんでしたし。
4T3Aは、こだわりのジャンプなので、点数には関係なく、やはりこだわって入れるのか、あるいは藤波さんが仰るように、勝負にこだわりはじめたから封印するか?どちらになるでしょう。どちらもあり得る、と思います。
私は、少なくとも次はもう一度、やはり入れてくるかな~という感じがしないでもないのですが、楽しみですね!
しかし、912.つららさんがスポニチの記事として、紹介してくださっている一問一答の中の
>表現にはまだ至っていない。ジャンプが綺麗に決まって、ストレスフリーな状態じゃないと、プログラムは表現できない。
こちらなどは、羽生選手らしい発言だなあ、と私は感じました。
Hope & Legacy で得た経験は、やはり今にとても活きているのでは、と思いました。
今回の試合中、SP後のインタビューで、「ジャンプが決まってなんぼだから」という発言にも、一貫した姿勢を感じました。
これは、ジャンプが跳べるのがプロの中で最優先、という意味ではありませんよね。
究極の技術がないところには、芸術はありえない、という意味だと私は受け取っています。ジャンプのミスは、自分が目指す表現を作っていく上で、たぶん相当なストレスなのですね。
どういう構成でも、羽生選手はジャンプは精一杯きれいに、完璧に、と目指してくることは間違いないと思います。
今回はそのジャンプについての、ルールが大きく変わって本当に大変。
青垣さんも、疑問にお感じになっていらっしゃることと、関連がありそうですが、909. dark eyes さんが、提示してくださっているとおり、昨季までジャンプのGOE採点のガイドラインのトップにあった、
1) 予想外の / 独創的な / 難しい入り
今季の変更で、こちらの優先順位が下になってしまって、ジャンプ前後よりもジャンプそのものの評価が、より重視されるようになった、ということ。
だったら、それがPCSのTRのほうの評価に関係するものに移行したのか、単に軽視されるようになってしまったのか?
これは羽生選手のような、昨季まで、予想外、独創的、難しい入りをして評価が高かった選手にとっては、競技において重大問題ですよね。
5) (四肢を)十分に伸ばした着氷姿勢 / 独創的な出方
こちらは、出のほうですが、こちらについてもしかり、です。
そのあたりがちょっとまだよくわからないですが、PCSのTRの点数を見る限りだと、そちらで大きく評価されるようになった、とも現段階では、ちょっと考えにくいのかな、とも思えます。
これについては、まだちょっと先まで見てみる必要もあるのかな、と個人的には思いますが。
クワドだろうがそうでなかろうが、たとえば難しい入りや出をジャンプに対してする、という技術は、技術ととしても高度であり、スポーツ的に評価できることだろうし、芸術面でもそれだけひとつひとつの音に反応、それを表現し、大事に扱う、ということになる、と私は思うのですが、この1点だけを考えても、今回のルールの目標がどこにあるのか、演技時間短縮に対しての技術要素の減らし方の少なさ、などと共に??のところが、私はあります。
GOEの採点幅11段階への以降は、技術のミスを減らして、より質の高いプログラムを選手が目指すように・・・つまり、良いプログラムには、より高い評価を、逆に転倒や重大なエラーがあって見栄えの悪いプログラムには低い評価を、という狙いなのかな、とは思うのですが、全体的に見て、何か1つの明確な目標に向かっての変更、と見るには、(少なくとも今の段階では)、変更点のバランスや目的への整合性がとれているのかなあ?なんて、私自身は、少し思ってしまいます。
これから試行錯誤、なんて言われても、選手は益々大変になるかも・・・。
選手が多種多数のクワドを追求するあまりに、怪我の危惧や、プログラムの崩壊を防ぎたい、という狙いがあったとして、今回の改正で、それが満たされるのかどうか・・今季終わりまではわからないかもしれませんが。
青垣さんの、アメリカジャッジへの疑問は、フリーの本スレのほうでも、話題にはなっていましたね。
dark eyesさんへのご質問なので、私が立ち入ることではないのかな、と思いましたが、私も気にはなることなので、アメリカ人ジャッジ(J2)の採点の傾向について、ちょっとプロトコルを調べてみました。
そちらは、改めますね。
あと、dark eyes さんと漫画のお話をさせていただきたいので、そちらもまた・・。
それでは、一旦失礼いたします。
今回FSのほうで、J2(アメリカ)のジャッジのPCS評価、がどう出ているか、TRについてはどうか、などをちょっと見てみました。
(今回ジャッジは9人ではなく、7人ですが、より小さい大会で5人にまで減らない限り、平均値を出すに当たっては、最も高い点数と低い点数は、切られている、と思います。もし、違ったら、詳しい方、訂正お願いします。)
FSの方で、上位10人の選手の演技について、J2ジャッジがつけた点数と、最終的に出されている各項目の平均値を比較してみます。上位10人のうち、何人かの選手をピックアップしてみます。
FS 2位 羽生選手に対して:前の数字がJ2ジャッジの点数
( )内が上下カットされた平均値。TRについては、平均値に対してJ2ジャッジが出した+-の数値を入れます。
SS ( Skating Skills ) 8.75 ( 8.85 )
TR ( Transitions ) 7.75 ( 8.70 )・・・ -0.95
PE ( Performance ) 8.50 ( 8.70 )
CO ( Compositon ) 8.75 ( 8.90 )
IN ( Interpretation 8.50 ( 8.80 )
of the Music )
FS 首位 Cha 選手(韓国)に対して:
SS 7.25 ( 8.10 )
TR 7.25 ( 7.85 )・・・ -0.60
PE 7.50 ( 8.35 )
CO 7.00 ( 8.30 )
IN 7.25 ( 8.20 )
3位 Aymoz 選手(フランス)に対して:
SS 7.75 ( 7.90 )
TR 7.00 ( 7.95 )・・・-0.95
PE 8.75 ( 8.35 )
CO 9.00 ( 8.50 )
IN 7.75 ( 8.45 )
5位 Brown 選手(アメリカ)に対して:
SS 8.50 ( 8.45 )
TR 8.75 ( 8.35 )・・・+0.4
PE 7.75 ( 8.15 )
CO 9.00 ( 8.50 )
IN 8.25 ( 8.40 )
と、このように10人に対して、見て行って、このジャッジが平均値に対して、全体的な点数のつけ方が厳しめなのかどうか、を考えますと、
平均より全て(5項目)について低く出している・・・2/10人
平均より4項目について低く出している・・・2/10 人
3項目について低く出している・・・2/10 人
2項目について低く出している・・・3/10 人
平均より全ての項目について高くだしている・・・1/10人
ということがわかりました。
上の通り、Cha選手と羽生選手については、全ての項目について、低くつけています。
全ての項目に対して、このジャッジが高く出した一人は、10位のDodds選手(オーストラリア)です。
自国のジェイソン・ブラウン選手に対しては、3項目について平均より高く出しています。
で、このジャッジの採点の傾向を見てみますと、上の結果からもわかるように、3項目以上について平均より低く出している選手が10人中6人なので、全体的にはPCSについて、「やや厳しめの点数を出す人」ということがわかります。
TRについては、10人中7人に対して平均より下です。
ということは、TRについては、他のジャッジに比べて、「かなり厳しい点数を出す人」ということはわかりますね。
何か違う視点を持っている、ということなのでしょうか?
TRについて、平均より高い点数をつけた選手は、アメリカ、マレーシア、オーストラリアの選手です。
羽生選手は、このジャッジからは、ジェイソン選手についで2番目に高いTRの点数をもらっていますが、そこには1.00の差があるのですが、それは何なのでしょうね?(本人に聞いてみないとわかりませんが。)
ただし、実際には、平均値をとるに当たって、このジャッジによる点数は、両選手に対して切り捨てられていますので、羽生選手のほうが、0.35点高く、この試合のFSでは羽生選手がTRで最高点、また全体でもPCS最高点を出しました。
長くなりますし、興味がおありなら、各自調べていただければわかるので、書きませんが、このジャッジさんは、PE,COについては、かなり他のジャッジと違うつけかたをしていますね。
何かのこだわりが強い人なのかも?
自国アメリカのジェイソン選手のPEごらんください!
と、ざっと、J2ジャッジについて私が見た結果をまとめてみましたが、いかがでしょうか?
J2ジャッジについて皆様はどうお感じになりますか?
また全体的な今季のPCSの出方に対して、今回の試合が採点結果がひとつの指標になるでしょうか?
GOEについては、まだ全体的にプロトコルを細かに見られていないのですが、ざっと見た感じでは、magrittemariさんやdark eyes さんも仰るように、結構ばらつきが見られますよね。7段階の時も場合によってはばらけてましたが、幅が広がった分、ばらつきが大きくなる、というのは何ともこれも??ですよね。
まあ、でもこうやって見てみると、視点が普通とちょっと違う(とか、あまり考えたくないけど何か思惑のある)ジャッジというのは、どうしても出てくるでしょうから、上下の点数を切り捨て、というのは、やはり公正なジャッジのためには絶対に必要だし有効、ということではあると思います。
ちなみに、このJ2ジャッジさん、羽生選手の4Tに対してはGOEでは最高点の+5つけてくれていますが、5をつけた二人のうちの一人なので、(半分は)切捨て??もったいな~い!!
は~、慣れないことやってくたびれました。
もし、どこか間違っていたり変でしたら、ご指摘よろしくお願い致します。
dark eyes さん、ゆづりん♪さん、漫画のお話、またね~♡ ネーベルホルン杯、JGPチェコも盛り上がって来てますね~
皆さま、おはこんばちは。
まず、きなこさんにアドバイス頂いた点、羽生選手のFSでのジャンプ基礎点、全体を様々なパターンで出したいと思います。
前半は
4Lo 10.5
4T 9.5
3Lo 4.9
4S-3T 9.7+4.2=13.9
合計 38.8
なので、
後半 4T-3A,3F-2T,3Aの場合
全体で 38.8+31.46=70.26
後半、4T‐1Eu‐3S,3A+2T,3Aの場合
全体で 38.8+34.76=73.56
となります。
後半に3F-3Tを飛んでいたら(前半の4Sが単独になった場合)
全体で 38.8-4.2+34.65=69.25
となります。
ちなみにきなこさんがご指摘下さったように、後半に4T-3Aを入れ、さらに3F-2Tではなく、3F-1Eu‐3Sを飛んだ場合、dark eyesさんも仰っていた通り、
後半
4T-3A (9.5+8)×0.8×1.1=15.4
3F-1Eu‐3S (5.3+0.5+4.3)×1.1=11.11
3A 8×1.1=8.8
合計 35.31
なので、全体で 38.8+35.31=74.11
となります。
羽生選手のこだわりである4T-3Aを入れながら、基礎点をあげるには、3F-1Eu‐3Sなどの三連を入れるといいのかもしれません。が、dark eyesさんが仰るとおり、曲と合わせてどうか、という点が気になりますね。
羽生選手が次回どういうジャンプ構成でくるのか、注目ですね。
一旦送信します。
dark eyesさん、桔梗さん、ジャッジによるばらつき、やはり気になりますよね。一つのジャンプにGOE1を付けるジャッジもいれば、4をつけるジャッジもいるということは、4を付けたジャッジはジャンプの質に関して3項目クリアしていると見ているけれど、1をつけたジャッジは全くそうではない、ということで、ジャッジの裁量が問われますよね。一方で、羽生選手のFSの4Tは皆、4か5を付けられていて、素人目に見ても4Tは羽生選手らしい美しいジャンプだったと思うので、美しいジャンプを飛べば、やはり高いGOEが付くということなのでしょうね。でも、オール5のような採点は、旧採点でのオール3より、GOEの幅が広がった分、つきにくくなっているのでしょうか。難しいですね。
桔梗さん、ジャッジ2のPCS評価についての分析、ありがとうございます。うーむ、独特なジャッジなのですね。自国アメリカのジェイソン選手には高い点を付けられているのかな、と思っていたのですが、PEなんかは低いんですね。いずれにしても、最大値と最小値の切り捨ては重要ですね。同感です。
COCOIさん、お母様の調子が悪かった、とのこと、大丈夫ですか?日本は大分涼しくなったのですね。こちらも秋らしくなってきました。
羽生選手のジャンプ構成、どうされるか気になりますね。個人的にはこだわりを持ちつつ、それでも勝ちに行く、という戦略を羽生選手はとられるのかな、と思っています。ちょっと抽象的ですみません。。羽生選手は斜め上を行かれる方なので、今後どうされるのか、予想が難しいですが、楽しみです。
ゆづりん♪さん、dark eyesさん、桔梗さん、漫画談義、興味深く拝見しております。私も漫画はほどほどに読むのですが、皆さまがはまっていらっしゃる漫画はあまり知らなくて…すみません。でも、お話を聞いていると楽しい気分になります。ありがとうございます。スポコン漫画で私が思い浮かぶ、というか好きなのはガラスの仮面です。「演技」に入り込む姿勢やメラメラ感は主人公の北島マヤと羽生選手で通じるものがあるように感じています。
こんばんはさん、nodさん、読ませてもらってますさん、noさん、はじめまして。またお越しくださいませ。
青垣さん、
>もしかしたら私みたいなファンはここでは難しいところもあるかなと、以前から考えておりました。
そんなこと言わないで下さい。さみしいです。青垣さんとのお話、これからも楽しみにしております。
藤波さん、羽生選手のジャンプ、これからどうなるか、いずれにせよ、楽しみですね。
それでは、白鳥さん、皆さま、また!
皆さま こんばちは。(←使って見ましたw)
dark eyesさん
かなり遅くなってしまいましたが、お帰りなさいませ^^
お疲れのところ、オータムクラシックの詳細な現地レポと解説を ありがとうございましたm(_ _)m
羽生選手が腰でも痛めてるのかなと感じたのは、ビールマンスピンもさることながら ベスティスクワットがいつもより浅め?かなとか、かがむポジションのスピンで珍しくミスが重なったりといったことから懸念したのですが…何度も羽生選手の試合を見に行っているdark eyesさんが「今回 調子は良さそうに見えた」と言って下さって 少し安心しました。
もちろん本当のところは もう本人と関係者にしかしかわからないのは承知の上ですが、今までの度重なる怪我のこともあるし つい心配性になってしまうんですよね~(^^;
でも ともかく今回は、3Fが試合で入れられる位まで右足が回復しているということ、それにエッジジャンプとはいえ 右足のみで踏み切る4Loが戻って来たのも 嬉しく思いました(^^♪
コン吉さん
ビールマンスピンは そういえば今夏のショーでも入れてなかったですね。
私は 個人的にはビールマンは入れて欲しいわけじゃなくて、どっちかというと実は逆なんですよ…羽生選手がいくら柔軟性があるとはいえ、どう考えてもシニア男子はビールマンは腰に負担がかかり過ぎると思うので、もう入れなくて良いんじゃないかなとは思っているんです。
でも、プログラムに入れれば「お、ビールマンを入れられるくらい 体調に問題なさそう」と思うし(これは ほぼ勝手な思い込みですが)、入れていないと「今回はビールマンなしだけど 大丈夫かな…」などと思ってしまうという。。。つくづく ファンは勝手な妄想をするもんだと 自分でも思います。
桔梗さん
そうそう、クワドの回数に規制がかかっても 今までのザヤックルールは変更なしというのは、クワドが跳べない or プログラムに入れない選手や トゥルソワ選手以外の女子選手にとっては、結局 ザヤルールの撤廃と同じことになってしまうので、それはしないんでしょうねきっと。
何年か前に「2回転ジャンプは 同じ種類のジャンプは2回までとする」というルールが追加されたのも、確か トリプルが跳べない選手で 同じ種類のダブルジャンプばかりプログラムに入れる選手がいたから、ウェルバランスを重視したISUが導入したんだったと思うのですが…。
この時は 結果的に 2Tや2Loは簡単に跳べるトップ選手は あおりを食って、ジャンプが抜けてダブルになった為にコンボ丸ごとノーカンとか、リカバリーしたつもりが実は跳ばない方がマシだった…という例が続出した記憶があります。(その後 コンボのノーカンは緩和されましたが)
ルールはトップ選手ばかりのものではなく、小さな地方大会にまで適用されるのだということを考えると、ルールを考える方もさぞかし大変だろうなと 思う次第です。
ところで、ジャンプのルール(+4とか +5の評価を得るための要件)について、dark eyesさんにお聞きしたいのですが…
GOEで「+4および+5には 最初の3つの項目が満たされていなければならない」というのは、
1) 高さおよび距離が非常に良い(ジャンプ・コンボおよびシークェンスでは全ジャンプ)
2) 踏切および着氷が良い
3) 開始から終了まで無駄な力が全く無い(ジャンプ・コンボではリズムを含む)
4) ジャンプの前にステップ,予想外または創造的な入り方
5) 踏切から着氷までの身体の姿勢が非常に良い
6) 要素が音楽に合っている
このうち、1)~3)までを全て満たした上で なおかつ4)~6)のいずれかを満たして、初めて+4や+5が取れる、という意味かと思っていたのですが…違うのでしょうか?
例えば、ある選手が跳んだジャンプが
・踏切も着氷も良く(← 2)を満たす)
・無駄な力が入っておらず(← 3)を満たす)
・しかも後半3つ( 4)~ 6))も全て満たしている
・ただし、1)の「高さ及び距離」だけはイマイチなジャンプ
…だと判定された場合は、どうなるのでしょう?
満たしている項目の数としては5項目あるけれども、+4とか5は付けられず(つまり+3?)となるのか、それとも 1)は満たしていないけど 5項目あるんだからやっぱり+5?なんでしょうか。
+4以上つまり4項目以上に当てはまる為には、少なくとも「最初の3つ」のうち最低1つは満たしているはずだから、1)~3)の全てを満たさずともOKということなのでしょうか?
要は「+4および+5には 最初の3つの項目が満たされていなければならない」の解釈として、最初の3つの全てを満たさなければいけないのか、全てではなくても良いのか、ということになるのでしょうけど…。
私はこれまで +4以上のGOEを取るためには 1)~3)全てを満たすのが前提条件なのだと思っていたのですが、はっきり3項目「全て」と明記されているわけではないし、でも そうでなかったらわざわざこんな一文を入れる必要もないわけで、なんだか どっちとも取れるような気がしてきました(汗)
この部分、英文の原文を確認できてはいないのですが、日本語訳もきっと多分チェックしていますよね、おそらく岡部さん監修とかで。(←推測です)
以前 フィギュアスケートTV!で見た強化合宿では、他ならぬ岡部さんが強化選手やコーチ向けに今季からのルールについてレクチャーしていましたが、すごく気になる…あれ マニアックなファン向けにも放送して欲しいわ~!と思ってしまいました(^^;
この件は わかる範囲で結構ですし、急ぎませんのでお時間のあるときに ご意見伺えればと思います。
(皆さん dark eyesさんに色々聞きたくてらっしゃると思うので、ゆっくりで構いません~)
長くなってしまったので一旦送信します。
連投失礼します。
PCSの評価は、
「転倒または重大なエラーを一つでも含む演技には、どのコンポーネンツに対しても 10点を与えるべきではない」というのは昨季からあったと思うので、実質的に今季からは「転倒や重大エラーが2つ以上あったら、SS, TR, COに対して 9.5点以上を与えるべきではなく、PE, IN に対して 9.0点以上を与えるべきではない」という項目が追加されたということですよね。
これ、昨季はあちこちの大会で 2回以上の転倒やミスがあったのに PCSで9.5とか9.75が付けられたりということがあったと記憶しているので、今季からルールとして明文化された=牽制がかかったということかな?と 私は解釈しています。
(転倒があって9.5や9.75が付くなんて、つまり それがなければ満点だった、ということになるでしょうから)
数年前から、PCSは もはや上限一杯まで数値が出るようになって、もはやルールの限界まで来ていると思うので、これは仕方ない措置かなと感じています。
個人的には、どちらかと言うと 男子シングルやペアよりも、アイスダンスと女子シングルの方が もはやPCS限界点に達していると思うんですけれど…。
magrittemariさん
何度も基礎点の計算ありがとうございます^^
インタビューを聞く限り、久々の試合で悔しい思いをした羽生選手の勝負魂に点火しちゃったように感じましたが、プログラム構成のこだわりと勝ちたい思いと 今後どう折り合いをつけるのか興味津々です。
4Tの着氷から ほぼ助走なく一歩踏み込んだだけで3Aを跳べる選手って、羽生選手以外にいないと私は思っているのですが、その難しさがジャッジにどう評価されるのか。。。基礎点があまり変わらない場合は、どちらでより多くのGOEを取れるか どっちも試してみるとか するかも?!などと思っています。
ゆづりん♪さん
私も「王家の紋章」読んでいましたが、しかし さすがに途中で力尽きて もう何年(何十年?)も読んでいません。(正直 まだ続いていたことにビックリ^^;)
dark eyesさんが書かれている「動物のお医者さん」は、大好きで全巻読破した記憶があります。羽生選手=シーザー、って確か前にどこかで見ました そういえば。「俺はやるぜ。俺はやるぜ」…全くその通り!と 面白すぎて 爆笑した覚えがあります。
MARCHさん
私は こちらの小部屋に来るようになったのは 比較的最近ですが、Moeri0807さんのことは以前から存じていて 別スレで何度か会話したことがあります。実は 私の中では Moeriさんはずっと引退した某海外選手の大ファンだと思っていたので…イチ推しスケーターは羽生選手です、と言われたら 私は逆にちょっと驚きます多分(^^;
↑なお、これは私が勝手にそう思っているだけなので、違っていたらすみません。でもどっちでも良いんです本当に。私は、長い間 広く色々な選手の演技を見ているMoeriさんが 羽生選手のことも応援してくれているのを知ってた時 とても嬉しかったので。(もちろん私の個人的考えですよ)
ロム専門の方も含め この小部屋を見ているそれぞれの方にどういう思いがあっても構わないと思いますし、イチ推しスケーターが羽生選手であって欲しいというお気持ちもわかりますが、誰もが目にすることが出来る小部屋の中で はっきりどうなのか?と答えを迫るのは、Moeriさんにとっては どんな返事であっても とても書きにくいのではないでしょうか?
おそらく 肯定しても否定しても あれこれと推測されたり、また別の人から何か言われるかも知れない…などと思ったら 書き込むこと自体が怖くなってしまうのではないかなと思うのです。
(というか、私だったら そう感じると思うので)
dark eyesさんが書かれているように、一番大事なのはこの小部屋には羽生選手のことが大好きな人たちが集い、どんな方が来ようと 細かく心を配って見事にお部屋を運営されてきたことは事実なので、これは私の個人的なお願いなのですが「イチ推しスケーターは誰なのか」と答えを迫る質問は、できたら胸にしまっておいて頂きたかったな…というのが本音です。
ちなみに。。。
私自身は 自分のイチ押しスケーターは羽生選手だと思っていますが、白状しますと 平昌オリンピックで最もリピした演技って、実は羽生選手ではないんです…たぶん、最も何度も繰り返し見たのはアイスダンスのテサモエ組のFD、次がペアのサフマソ組のFSかなと。
勝負の行方がどうなるか全くわからない、ヒリヒリするような緊張感の中で 彼らが繰り出した演技があまりにも素晴らしかったので、本当に何度見たかわからないくらいリピしました。
(なお、銀メダルだったダンスのパパシゼ組もペアのスイハン組も とても好きなカップルなんですけど、オリンピックはあの結果で納得、というか あの結果しかあり得なかった、と思っています)
もちろん羽生選手の演技もリピしたし 素晴らしかったし、金メダルは心から嬉しく誇らしく思っていますけど、SPである程度点差があったこと+ミスを最小限に抑えれば 羽生選手の実力は頭ひとつ抜けているはずだと信じていたこと…等の理由かな、うまく言えないのですけど 男子シングルの方は 見る時の心持ちが 上のカップル競技の時とはちょっと違ったんですよね。
それが リピした回数の違いかなぁ…と自分では思っているのですが。
それから、2015-2016シーズンに初めて SEIMEIのプログラムを披露した時、夏のショーでの演技を見て これは素晴らしいプログラムになる!と予想はしていましたが、でもその頃 寝食を忘れて何度もリピしていたのは、実はSEIMEIではなくて 宮原知子選手のSP(ファイアーダンス)でした。
その後 競技仕様のプログラムが解禁になり NHK杯の演技を見てからは、SEIMEIばっかり見ていましたけど(^^;
イチ推しスケーターの演技を最もリピートするかというと そうとも限らない、という私みたいなのは少数派かも知れませんが、こんなファンもいるよということで お許し下さい(汗)
でも 私が思うに、羽生選手を応援するファンは、彼が 他選手のこともリスペクトする姿や 周囲に感謝したり気を遣う姿を見て、自分の応援の仕方を省みたり、選手は誰もが皆 頑張っているんだということに気づかされたりして、他の選手のことも(同じようにとはいかなくても出来るだけ)応援しよう…と心がけている人も多いのじゃないかなぁと思っています。
羽生選手は、スケートの実力が凄いだけではなくて 多くのことを私たちに教えてくれる、そんなアスリートだということも 私が彼を大好きな理由の一つです。こっちはただ 勝手にファンになって応援しているだけなんですが、今まで こんなにも多くのことを教えてくれるアスリートって いたかしら?と思っているので。。。
長文の連投、ホントに申し訳ありません。
また、このお部屋では新参者なのに 偉そうに口出しして、すみませんでした。
週末、また台風が来そうですよね…もうお腹いっぱいなので結構です、とお断りしたいところですが。
皆さま どうか被害のないよう、お気をつけ下さいね!
Hi、皆様!
今週末も、ネーベルホルン杯、JGPチェコ、と盛り上がっていますね。日本の選手達、そして世界の選手達も、精一杯頑張っていただきたいです。
しつこく、長文でやって来てすみません。
943.やはり訂正がありました。ダメですねえ←自分で突っ込みます。
943.で記入を省きましたが、J2のジャッジ、8位のYee選手(マレーシア)に対する、TRの評価も平均より低かったです。5.75 とつけていて、平均値 6.40に比べて、-0.65です。
この選手に対しては、Cha 選手や羽生選手と同じく、PCS5項目全てについて、平均値よりも低くつけています。
なので、以下のように訂正させてください。
平均より全て(5項目)について低く出している・・3/10人
平均より4項目について低く出している・・・1/10 人
3項目について低く出している・・・2/10 人
2項目について低く出している・・・3/10 人
平均より全ての項目について高くだしている・・・1/10人
TRについては、10人中8人に対して平均より下の数字をつけています。
TRについて、平均より高い点数をつけた選手は、10人中、アメリカ(自国)とオーストラリアの2選手のみ、です。
いずれにしましても、このジャッジが、
① PCSについて、全体的に厳しめの採点をする人
② TRについては、特に厳しい採点をする人
③ PE, CO については、他のジャッジと比較して、独自と思える基準を持っている人
これらのことは、言えるのではないかな、ということは上と変わりません。
少しだけ気になるのは、PCS5項目すべてについて、平均点より低くつけたのが、東洋系の3人の選手ですが、これについては、たまたまなのか、何かしらの理由があるのか、これはわかりませんね。
このジャッジの、極端に高かったり、低かったりの数値は実際には、カットされていることが多いです。
*************
青垣さんへ♡
私が、ちょっと調べてみたところによると、J2のアメリカのジャッジについては、上のような結果ですので、今回の羽生選手のTRおよび、全体的なPCSの低さは(多くがカットされてしまっている)J2だけの責任ではなさそうですし、羽生選手はとりあえず、技術要素に転倒を含む技術要素でのミスがあったにもかかわらず、初戦のFSで他の選手を離した、PCS最高点を出してくれましたので、あまりお気になさらずに、次戦にまた大いに期待しませんか?
昨季まで、TESもPCSも非常に高かった羽生選手ですので、プロトコルをご覧になって、ショックをお受けになったお気持ちはよくわかります。
今回、まだ数少ないですが、シニア男子シングルの試合結果を見ても、PCSについては、昨季より全体的に低めではないかな、という印象を私は受けています。
私達も、ルール変更に伴い、頭を切り替えなければならない部分もありそうです。
技術要素での、転倒や重大なエラーがPCSの点数にも影響を与える、というルール変更(909.でdark eyes さんが書いてくださっています)を鑑みても、「プログラムの完成度」が、より強く要求されるようになった、とは言えると思います。
Origin は、今回もすでに私は感動しましたが、これから羽生選手が、全力で最高のプログラムへと作り上げてくれること、と信じていますので、さらに楽しみにしましょうね♡
本スレでも、ちょっと書いたのですが、技術要素が完成に近づけば、PCSもぐっと上がる、と私は考えています。
Origin・・・シェイ=リーンさんが、振り付けに当たって、日本の神話に着想を得た、と仰っていること、後で知りましたが、私は、すでに観た時に、王者的でおおきなエネルギーを感じるプログラムではあっても、プルシェンコさんとは全く違う雰囲気で、何とも日本的だなあ、ということを実は感じました。
羽生選手の演技には、やはりどこか和のたたたずまい、美しさ、凛々しさがあるなあ、と。
日本神話の世界、などと言ったら、もうそれこそ青垣さんの世界ではありませんか?
だから、magrittemari も仰っているように、さみしいこと仰らないで、まだまだこれから先の長いシーズン、ご一緒に羽生選手を精一杯応援させてくださいね。
今回だって、青垣さんの陣太鼓で盛り上げていただけたし、次は宮本武蔵・・・お待ちしていますよ~!!
フィギュアスケートは、選手達、試合になればライバル同士、と言っても、格闘技のように直接相対して、取っ組み合ったりするわけではありません。言ってみれば、皆さん、自分との戦いですよね。
そりゃ、ごく接戦になれば、ライバル選手に転べ~!とまでは思わなくても、自分の好きな選手を応援するのは、スポーツなら当然だと思います。
でも、普段は、もちろんオンリーワンで、応援するのもあり、全ての選手の成長と活躍を応援するのもあり、いろいろな選手から、結局は応援する選手や自分のために多くを学ぶ、のもあり、でも良いのではないかな、と私は思います。
青垣さんには、よけいなお世話だったかもしれませんし、ご納得は行かないかもしれませんが、今回私自身も(疑惑の?笑)J2ジャッジのことが調べられて、勉強になりました。
ありがとうございました。
Da Capo さん、藤波さん、すれ違いのようですが、また~♡
おはこんばちは!
昨晩からジュニアとネーベル掛け持ちで見てました。
ああ忙しい(笑)
今は女子やってますね。真凜ちゃんがもうすぐ。
今朝からコメントを少しずつ書いていたのですが、間で用が色々ありまして(少し仕事も)なかなか送信できませんでした。
さて、COCOIさん、ご質問の件ですけど、SPの構成についての私の感想は896番に書いています♪
ご本人が試合前は勝負にこだわらないと仰ってた通り、SPでもFSでも得点よりやりたいこと、曲に合った表現を優先したってことではないでしょうか。
コン吉さんも
>>点数よりも高難度挑戦とクオリティの追求なんだとちょっと感動です。
と仰ってますが、ホント、そうですよね。
これまで勝負を意識しないといけなかったので、やりたいことを封印して妥協していたところはあったのでしょう。
その妥協をしないでロマンを追い求めた、あるいは音楽との調和や表現により重きを置いたらこうなった、そんな感じかと思います。
おそらく昨季は勝負にとことんこだわって3季目と2季目のプログラムを選んだのでしょうが、その3季目の平昌のバラードが、卓越した芸術性を見せた傑作になったというのがまた面白いところだと思いました。
競技フィギュアに於いて、「勝負にこだわる」=「芸術性をないがしろにする」ではないことを証明してくれたようで嬉しいことでした。
ということは今季は?
私は競技フィギュアに於いて勝負を全く意識しない作品などあるのか?とも一方で思いますけど。今回の羽生選手は本当のところ、どうだったのでしょうね。全然意識しなかったのか、少しは考えたけど負けてもいいやと思っていたのか。
あら、結局COCOIさんと同じ疑問に戻ってしまいましたね(笑)
まあ、試合後は再び勝ちにこだわる羽生選手に戻ったようなので。
理想は勿論、やりたいことをやりきった上での勝利なんでしょう。
一旦送信しますね。
こんばんは。皆様。
桔梗さん、ジャッジ2についての精細なデータありがとうございました。さすが、桔梗さん。羽生選手とジュンファン選手二人だけが全ての項目(5項目)に平均よりも低く出されているということですね。またTRが羽生選手は2位につけていたとしても、ジェイソン選手と1,00の差があるのですね。うーん。それで平均より高く出したのが、アメリカ、マレーシア、オーストラリアですか。やはり特異なよくわからない感じのジャッジだったと思います。仰る通りPEとCOについても、とくにジェイソン選手のPEもこれから桔梗流に学んで客観的に見てみます。すごい参考になりました。
magrittemariさん
お気にかけていただきありがとうございました。
>桔梗さん
すれ違いました。ご納得するも何も。。。
すでに書きましたがお礼申し上げます。
はい、神話、古事記まさしく私の世界です。こんなうれしいことはありません。
>darkeyesさん
ゆっくり読ませていただきます。
さて、青垣さん、桔梗さんの仰る、そもそもなんで今回のルール改正だの時間短縮だのに至ったのか、というお話ですが。
今回のルール改正については岡部さんの説明による以下の記事がある程度参考になりますでしょうか。
https://www.jiji.com/jc/v4?id=201809figure0001
この中で岡部さんが仰っている、+3では足りないというジャンプには間違いなく羽生選手のジャンプが入っていますよね。(羽生選手のジャンプを見て、ジャッジ間で+3では足りないという発想に至ったという話があった気が)
また、時間短縮については以前よりISUは競技時間が長すぎることを問題視していたという背景があるかと思います。
桔梗さんが書かれている、ジャンプのGOEに於いてジャンプそのものの質が入りの難しさ等よりも優先されるようになったという改正。
いくら難しい入り方をしてもジャンプそのものが綺麗に決まらないとダメですというのは、今回の改正の趣旨の一つ、いくら難しいクワドを跳んでも、綺麗に決まらないと(転倒すると)ダメです、ということと同じ発想なのでは、と私は思っています。
技術力がなければ勿論難しい入りはできないけれど、そのせいでジャンプの質が落ちてしまってはその技術力も評価できないということ。考えてみれば当たり前のことかと。
ただ、これまでもずっとそうなのですが、ISUのルール改正って行き当たりばったり感が強いところがありまして。
まあ毎度毎度抜け穴を見つける選手側というのもすごいなあと思うわけですが、抜け穴が見つかったからそこを埋めたら別のところで問題が生じてまた慌ててそこを埋めて。。。みたいなことの繰り返しなんですよね。
これはISUに限らずどの競技でもそうなのかもしれませんが。
さらに今回のルール改正は審議の段階から非常にオープンに行われていて(審議のライストまでやってたし!)、各国の提出したアジェンダを見て思ったのですが(全部は見てませんけど)、やはり各国の思惑が複雑に絡み合っているのだなあと。
したがって出来上がったルールに整合性のないように見える部分というのもどうしても出てきてしまうのだろうと思います。
ところで入りについてはまだGOE評価項目に残ったからいいのですが、ジャンプの出の工夫、空中での姿勢変形(タノは評価されないの?という疑問が出てましたね)ディレイド回転については項目として明記もされなかったんですよね。項目が簡素化されちゃって。
これは何でだろうとは思いました。
ここでまた切ります。
次はもっと後になるかもです。明日もあまり時間がないので。
桔梗さん、magrittemariさん、大変な労力が必要な検証と計算をありがとうございました。
青垣さんのJ2のTRへの疑問は桔梗さんの検証が答えになりますよね。
きなこさん、なるほど、3Aからの三連ですか。
最後の三つのジャンプが4T-3Aを入れてその順番ならば基礎点的には3Fからの三連を入れた場合と同じなので、どちらでもいいし、基礎点的には高くなりますね。
最後のジャンプを3Aにしたい、とかのこだわりがなければ。
最後3Lzだとまたドキドキしなくちゃなりませんがwさらに得点はアップしますね。
Da Capoさん、ジャンプのGOEについては、私は単純に最初の3つを全部満たさないと+4と5はつかないのだろうと思っていました。
ちなみに英語の原文はこうです。
FOR + 4 and +5 THE FIRST THREE bullets highlighted in bold must be present
そしてこの条件はジャンプだけでなく、スピン、ステップシークェンス、コレオグラフィックシークェンス全てにそれぞれかかってきています。
つまり、どのエレメンツに於いても、それぞれ何が最優先に評価されるかということを明確化したのではないかと思うのですが。。。
あと、このご意見。なるほど〜と思いました。ホント、試してみてほしいですわ(笑)
>>その難しさがジャッジにどう評価されるのか。。。基礎点があまり変わらない場合は、どちらでより多くのGOEを取れるか どっちも試してみるとか するかも?!などと思っています。
ジャンプシークェンスの条件も少し変わった(明確化された)ので羽生選手は4T後直ちに(ホップとか入れないで)3Aを跳ぶようになったとの話を見かけました。
藤波さん、ナイスなツッコミ楽しいです♪
ネーベルホルン杯の女子FSの様子とか見ていて、こちらに戻ってきて、自分のコメント(951.)読み返したら、magrittemari さんを、呼び捨てにしてしまってました。
ごめんなさい~m(__)m
アメリカ人ジャッジのこととか書いてたら、そこだけ突然、敬称なしの、アメリカ~ンになっちゃったみたい。
お許しくださいね、magrittemari さま~
舞依ちゃん、銀メダル、やった~!
真凜ちゃんも、FSで追い上げたね~。ザギちゃん強し。
また明日か、明後日まいりますね。
皆様、とりあえず、おやすみなさい。
皆さま、おはこんばちは。
きなこさん、4T-3Aのあとに3A‐1Eu‐3S,3F(または3Lz)を入れる構成を考えていらっしゃったのですね。dark eyesさんが仰って下さったとおり、最後が3Fの場合はジャンプ基礎点合計が74.11で(4T-3A,3F-1Eu‐3S,3Aと同じ基礎点)、4T‐1Eu‐3S,3A+2T,3Aの場合の基礎点、73.56を上回ります。最後が3Lzだったら合計で74.71です。4T-3Aを入れてもこのように3連を入れれば基礎点が元の構成より上がるということですよね。羽生選手が今後どうされるか、注目ですね。
Da Capoさん、
>プログラム構成のこだわりと勝ちたい思いと 今後どう折り合いをつけるのか興味津々です。
同感です。羽生選手がどうされるか注目ですね。
>その難しさがジャッジにどう評価されるのか。。。基礎点があまり変わらない場合は、どちらでより多くのGOEを取れるか どっちも試してみるとか するかも?!などと思っています。
興味深いコメントだな、と思いました。dark eyesさんも仰っている通り、どっちも試してみてほしいと私も思います。
藤波さん、ジャンプ分析、私自身も知りたい内容だったので、ちゃんと興味を持って解析しましたよ~。マライアベル選手の葉加瀬太郎さんはSPの方ですか?素敵なヴァイオリンの音色が入っていますよね。
桔梗さん、さんがなくても大丈夫ですよ~。お気になさらずに。
>技術要素での、転倒や重大なエラーがPCSの点数にも影響を与える、というルール変更(909.でdark eyes さんが書いてくださっています)を鑑みても、「プログラムの完成度」が、より強く要求されるようになった、とは言えると思います。
本当ですね。今季のルールになってから、転倒や重大なエラーが得点全体に与える影響が随分あるな、と思っています。
dark eyesさん、
>理想は勿論、やりたいことをやりきった上での勝利なんでしょう。
私もそう思います。羽生クオリティであればやりたいことをやり切った時に、自然と勝利もついてくるように思うのですが、どうでしょう。
>この中で岡部さんが仰っている、+3では足りないというジャンプには間違いなく羽生選手のジャンプが入っていますよね。(羽生選手のジャンプを見て、ジャッジ間で+3では足りないという発想に至ったという話があった気が)
この点からも、やはり上記のように思うのです。
それでは皆さま、また!
すみません、訂正です。
最後が3Lzだったら合計で74.71です。
→
最後が3Lzだったら合計で74.77です。
失礼しました。
それでは、青垣さん、皆さま、また!
皆様おはようございます。
ここの皆様のコメント見ると、本当に自分は羽生選手のフィギュアスケートをただただ好きなだけなんだな~と実感しています。
これほどのコメントを書くのにどれほどの労力なのかと思ったら、読ませて頂くだけでも感謝です。こうやって見ると本当に勉強になる事が多すぎて…汗
Morio8070さんお元気ですか。CSは入ったというか何も知らずに入ってたって感じです。18年前にケーブルテレビになって、主人がスポーツ好きなのでデラックスに入ったんですけど、私は最近までCS朝日が映るって知らなかったというボケをしてたんですね。デラックスにするほど見れないのでここまで必要じゃ無かったなと思いますしランクを下げようかと思ってます。
藤波さん心遣い有難うございました。酷暑で季節の変わり目で調子が悪くなった様で点滴をして頂いて少しは良くなりまし
た。
大分前のコメントになりますが、堺の飯炊き仙人ですがテレビに出てませんでしたか「私の勘違いかも知れません」。
magrittemariさんも心遣い本当に有難うございました。こんな記事を載せてしまってちょと後悔してます。magrittemariさん今カナダでしたかGPSはバンクーバーでしたよね確か観に行かれるんですよね♡生の羽生選手を観られるなんて今からワクワクですね~☆私も全日本アイクリで挑戦しようと思ってますけどアイクリでも試合は当たった事がなくて高橋さんも復帰しますし当たる気がしません。
>>個人的には拘りを持ちつつ、それでも勝ちに行く、という戦略を羽生選手は取られるのかなと思ってます。
そうですよね私もそう思います。ちょと点数は気にしないって仰ってたのがそこが一番気になってた所なので、凄く悔しそうだったので今は安心してます。
dark.eyesさんお忙しい所質問に丁寧に答えて頂き本当に有難うございました。
そうですね仰っる通り896番で詳しく書いて頂いてました。
申し訳ありませんでした。
色々読んでて大げさですが涙が出そうになりました。
今の私は羽生選手の演技に対する気持ちより、自分の気持ちが優先になってた事に気が付きました。「反省です」平昌が終わった後、もうこれで羽生選手の演技を観れないんじゃないかと思ってました。だから競技を続けると仰った時本当に嬉しくてそれだけでも有り難いと思ってたのに私もこの原点の応援スタイル帰って応援したいと思います。dark.eyesさん有難うございました。
私はこれでこのスレにはお邪魔しません。短い間でしたが有難うございました。何故か居心地が良くて♡
Morio8070さん初めdark.eyesさん、桔梗さん、magrittemariさん、こん吉さん、つららさん、青垣さん、ゆづりんさん、藤波さん、他の方々温かく声をかけて頂き有難うございました。
羽生選手の応援はいつまでも皆様と共に見守って行きたいと思いますし、これからの羽生選手の人生が幸せであります様に心から祈ってます。それでは皆様のご健康をお祈り致してます☆☆☆
申し訳ありません。
Pochabaraさんも有難うございました。
いつもの事で誤字脱字あるかも知れませんがスルーお願いします。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為