羽生結弦の2014年 逆境こそ強くなれる (2014/12/20) コメント(6,820) 公開日:2014年12月21日 その他の動画 宮城県ローカルのスポーツ情報番組で放送された、羽生結弦を特集した動画です。 タグ 本田武史 羽生結弦 関連記事 羽生結弦 19歳若き日本王者 大躍進のウラに世界王者との3連戦 (2014/1/21) 高橋大輔&羽生結弦 「4回転」を巡る戦い (2014/2/2) Artistry on Ice 2014 記者会見&リハーサル (2014/7/25-英語・中国語) ソチオリンピック閉会式関連 (2014/2/24) 世界フィギュアスケート選手権2014開幕直前SPフィギュアのナゾすべて… (2014/3/23) 羽生結弦ファンの絶叫に波紋 (2014/3/28) フィギュアスケート選手って儲かるの? (2014/4/20) 羽生結弦と東北の絆 (2014/12/29) 投稿ナビゲーション 羽生結弦 「変わり続ける」全日本選手権3連覇へ! (2014/12/20)浅田真央「2015年は決断の年」 高橋大輔との豪華共演も! (2014/12/21)
“羽生結弦の2014年 逆境こそ強くなれる (2014/12/20)” への6820件のコメント
皆さん、こんばんは〜!
今日は母の日ですね。
羽生選手も、世界一のアスリートを支えるお母様に「ありがとう」って感謝していますね☆
magrittemariさん、初めての母の日おめでとうございます☆
是非、ご自身にもご褒美をあげてくださいね^ ^
羽生選手のメドレー動画は大反響で、TVでたくさん取り上げられていますね。
あのようなアイデアやメッセージが込められた動画は、羽生選手にしか制作できないと思いました。
人の痛みがわかり 思いやりがあって、人一倍スケート愛に溢れているアスリートだからです。
それにしてもカメラ目線に目が合って「ドキッ」としたり、手を差し伸べながら右に去る時「連れてって〜」となったり\(//∇//)\
兎に角 しなやかな肉体美がジャージ姿でもお美しいです♡
pochabaraさん、FaoI仙台公演特別編 第2弾の放送内容をありがとうございます。
安藤さんにハイドロの指導で羽生選手の口から「骨盤が…」って面白い(^^;;
FaOIファミリーは皆さん仲が良くて楽しそうですね♪
マスカレドとクリスタルメモリーズ.は、双子の設定で素晴らしかったですよね♪
羽生選手は本当に振り幅がすご〜いスケーターです♡
昨年のFaOIは最高でしたね。あ〜FaOIが恋しいです( ; ; )
Toshlさんといえば、オフィシャルYouTubedeでプーさんのTシャツ姿で「Hero」を歌われて、最後に「プーさん」「ゆづ」って言ってました(*^^*)
「ゆづは世界のヒーロー」ってことかな^ ^
実際、世界の若いスケーターのヒーローですものね(*^^*)
今日はこの辺で、また(^-^)/
皆さま、こんにちは。
コン吉さん、面白い記事のご紹介ありがとうございます(^^♪
私もコン吉さんに同じく6人見つかりました。
また今度じっくり探したいと思います♪
本当に羽生選手がこんな風にリンクで滑っていたら
びっくりですよね~(^^;
「殿、利息でござる!」見終わりました~。
いや~羽生選手は声が良い!!
以前、撮影秘話?だったか羽生選手登場場面だけは
見たことがあったのですが、
こうして最初から映画を通して見ると
羽生選手の声と佇まいの良さが際立っていました~!
本当に品のある素敵な声だなと改めて思いました。
2011年FOIで悲愴をお披露目する前に
会場で暗闇の中で羽生選手の声を聞いたことを思い出します。
あの時暗闇の中で、羽生選手の声ってどこか
人をほっとさせる、心に染み入る声だなって思ったのです。
ああ~光源氏役合うと思う~!!
(興奮してすみません汗
pochabaraさん、番組の詳しいご説明ありがとうございます(^^♪
ハイドロに向き不向きな骨盤ってあるんですね~(驚)
羽生選手、レントゲン技師みたい~もしくは透視できるのかしら(^^;
magrittemariさん、菖蒲湯良いですよ~♡
私は子供の頃から入っています。
菖蒲の葉を腰や頭に巻いて兜の前で写真を撮るのも
記念になりますよ^^
一旦送信します。
コン吉さん、pochabaraさん、レツクレ良かったですよね♡♡
本当、来季のSP構成どうなるんでしょうね。
4Loも4Lzも跳べるし、迷うところでしょうか。
私も息子に同じく、今の構成からは上げるの希望です♪
magrittemariさんおっしゃる通り、羽生選手は曲に合わせて
ジャンプを跳んでいますよね。
4Sだと柔らかいイメージだからバラ1やオトナルのような
ピアノ曲に合いますね。
4Loや4Lzはどんな曲調に合うでしょうね。
パリ散やレツクレみたいなロック来ないかな~^^
それとフリーに投入予定の4Aはどんな曲のどの部分で
跳ぶのかも楽しみです。
3Aよりも回転多いから、今までにない滞空時間に
なりますもんね。
それでは皆さま、素敵な夜をお過ごしください(^^)/
わ~すみません。何故か抜けている箇所が(汗)
コメント№3252
magrittemariさん宛てのコメント、
私は子供の ←で何故か終わっていますが、
私は子供の頃から菖蒲湯入っていますよ~。
でした。失礼しました。
皆さん、こんばんは〜♪
本日の羽生選手記事
「羽生結弦・観る者の心をつかんで離さない引力が、そこにある(氷上に舞う!・10)」婦人公論.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00002019-fujinjp-ent
夕霧さん、「重村である!」品のある素敵な声ですよね〜♡
本当 佇まいと声の良さが際立っていましたね。
雪肌精のCMも声のブログも、澄んだ美しい声が心地良かったです♡
恒例の「ありがとうございました〜!」もかっこいいし、声まで表現力がありますね♡
dark eyesさん、全日本での高志郎君と羽生選手のツウショが見られました(早稲田の動画で)。草太君はまだ公開しないのね。
あのフリー後の心身共にキツいなか、笑顔で後輩一人一人と写真を撮られていたのですね。「みんな来い!」って。神対応すぎます。
本当に素敵な人ですね。みんなが憧れるはずです♡
憧れるといえば、ロシアの新体操のワールドメダリストの選手が、羽生選手のことが大好きという記事がありました。
オトナルを見て、その美しさと羽生選手自身に♡
羽生選手の美しさは、競技や国境を超えて共感できるのですね♪
https://twitter.com/Fukuhana7/status/1259810982202728448
ISUからルール変更がリリースされたみたいですね?
それでは皆さん、また(^-^)/
皆さん、こんにちは〜
夕霧さん、皆さん、ルール変更で4Loの基礎点が0.5上がり、4Lzが0.5下がって4Fとも3つ同じになりました。
当然、4Loは1番難しい4回転と織田君や無良君、グラッスル君も言っていますので、1番高くてもいいくらいです。
しかし、3Aと4Aが低いわ〜!
3Loと4Lo、3Aと4Aとでは全く別物のジャンプらしいですから。
そして、3Lzと3Fも同じ基礎点になったのでルッツが苦手な選手には朗報ですね。
羽生選手は苦手なジャンプがないので選択肢の幅が広がります。
SPとFSの構成が楽しみですね。
また、GOEのガイドライン、回転不足や離氷時の回りすぎとか、何かと興味深いですわ。
羽生選手陣営はルールに合わせてくると思うので心配入りませんが、毎年の変更にジャッジがついていけるのか懸念されます。
まあ、私は羽生選手の技術と芸術の融合された美演技が見られたら満足です♡
そこに夢の4Aが綺麗に溶け込んだら最高ですね♥️
ここで時間切れです。また来ます(^-^)/
こんばんは。皆様。
コン吉さん、
ルール改正がされたのですね。4ループの基礎点が高くなったのは嬉しいですが、ルッツを下げる必要があるのですか。4ルッツは正しく跳べばすごく難しいジャンプだと聞いてます。グランプリファイナルでのルッツはすごく美しかったので忘れられません。今回の改正で一番納得したのは、下回りジャンプなどチートなジャンプはGOEで減点することが初めて明文化されたことです。ルールは改正しても今後改善されるかは、ジャッジしだいなので、どうも。公平に判定できる可能性がある部分はAIを導入してほしいです。
皆さん、こんにちは。
スケートカナダより、「スケートに戻ろう」という記事が来ました。
再開が近いということでしょうか。嬉しいお知らせですね。
小さい希望の光が見えて来ました☆
https://t.co/McqGWgFbWp?amp=1
またマッシさんから愛あるメッセージが♡
https://twitter.com/FlyHigh_AndFree/status/1259975087203090432
ルール変更が大体わかる説明動画です。お借りして。
https://youtu.be/QQjGJN6o3Xc
青垣さん、羽生選手の敵はジャッジと怪我ですね。
プルさんがGPFの時、「君は本物の戦士」と言っていました。
タワソワさんは「音楽の表現力で負けることは決してありません」
ミーシンさん「彼の煌めく演技は誰にも負けない」
羽生選手はクリーンで正しい、
世界が認める「本物」のスケーターです♡
それでは、また(^-^)/
あら!反映されていない? もう一度(^^;;
皆さん、こんにちは。
スケートカナダより、「スケートに戻ろう」という記事が来ました。
再開が近いということでしょうか。嬉しいお知らせですね。
小さい希望の光が見えて来ました☆
https://t.co/McqGWgFbWp?amp=1
またマッシさんから愛あるメッセージが♡
https://twitter.com/FlyHigh_AndFree/status/1259975087203090432
ルール変更が大体わかる説明動画です。お借りして。
https://youtu.be/QQjGJN6o3Xc
青垣さん、羽生選手の敵はジャッジと怪我ですね。
プルさんがGPFの時、「君は本物の戦士」と言っていました。
タワソワさんは「音楽の表現力で負けることは決してありません」
ミーシンさん「彼の煌めく演技は誰にも負けない」
羽生選手はクリーンで正しい、
世界が認める「本物」のスケーターです♡
それでは、また(^-^)/
こんにちは〜
わ〜今朝投稿したコメントが復活しています〜!それも重複^^;
青垣さん、たとえジャッジに認められなくても、真実は一つ、世界が認める「史上最高のスケーター」です♡
「ホ・ン・モ・ノ」です\(^o^)/
皆さま、こんにちは。
コン吉さん、ルールの変更のお知らせありがとうござます。
ルール変更が分かる動画のご紹介も(^^♪
こちらは明日ゆっくり拝見しますね。
まずは4Lz、4F、4Loの基礎点と
3Lz、3Fの基礎点が同じになったことにびっくり~!
ああ、真央ちゃんが活躍していた時にこのルールだったら
どうなっていたのかなと思わずにはいられません。
ああ~ちょっと落ち込むわ~。
4回転に関しては、羽生選手がこれから標準装備していく
予定であっただろう4Lzの基礎点が下がったのはショックです。
でも4Loの基礎点が上がったのでプラマイゼロなのかな?
そして変わらない4Aの基礎点(^^;
実際試合が始まってみないとどんな印象を受けるのか
分かりませんが、トップスケーターは新ルールにも
しっかり合わせてくるのでしょうね。
フィギュアスケートのルールって割と変更がある印象なのですが、
他のスポーツはどうなんだろう??
(他のスポーツ全く見ないので分からん(^^;
北京五輪後に変わるというルールの方がもっと馴染めなそうだわ(汗)
コン吉さんご紹介の説明動画を拝見してから
また参りますね(^^♪
それでは皆さま、素敵な夜をお過ごしください(^^)/
先ほど書き忘れたので寝る前に再びコメントしに来ました~(^^;
基礎点が最も高い4回転ジャンプとなった4Lz、4F、4Lo。
その内、トゥ系ジャンプの4Lzとエッジ系ジャンプの4Loが
跳べる羽生選手は有利かなと思いました。
リンクの氷の状態でどちらを跳ぶか選択できますものね。
あともう一つ何か書こうとしていたんだけど忘れちゃった(;^_^A
また明日参ります~
それでは皆さま、おやすみなさい。
皆さん、おはようございます。
朝から良記見つけました(^-^)
『「すごい上手なお兄さんがいるな」羽生と運命な出会い、アイスダンサー西山真湖が追いかける「偉大な背中」』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000001-withnews-spo
西山君は、しっかした話し方や礼儀正しいところが羽生選手に似てますね。
うたしん頑張れ〜!応援しています^_^
皆さん、また来ます(^-^)/
すみません。訂正です。
良記→良記事
しっかした→しっかりした
皆さま、こんにちは。
コン吉さん、西山君の記事のご紹介ありがとうございます。
上手なお兄さん、(*´艸`*)との出会い良かったですね。
うたしん組の演技は見ていて楽しい気持ちになるから
これからの活躍も期待しています。
ご紹介の説明動画拝見しました。
真面目で控えめな雰囲気の方ですね(*´▽`*)
PCSの所で自虐気味に語られていた所もユーモアが
あって面白かったです。
ステップのレベル取りが難しくなったとのこと、
個人的に嬉しいです。
ジャンプやスピンももちろんですが私にとって
ステップは楽しみな見所要素なので
より良いものを見たいという気持ちが強いんです。
ターンもよりディープに明確に踏めているとおおーっとなります。
クラスターに関しては数打ちゃ当たるみたいなのはダメよ~
ってなったのですね。
スピンの出が評価されるようになったそうなので、
これからどんな独創的なスピンの出が見れるか楽しみです(^^♪
4Aの基礎点低いわ~!が、コン吉さんと同じで、
4Loの基礎点上がって嬉しいけど、4Lzの基礎点が
下がったのが残念!が、青垣さんと同じです。
dark eyesさん、magrittemariさん、つららさん、pochabaraさん、
Da Capoさん、COCOIさん、ELLYさん、桔梗さんは
新ルールどんな印象ですか?
それでは皆さま、素敵な午後をお過ごしください(^^)/
皆さま、こんばんは。
コン吉さん、母の日、自分にご褒美、何をあげようかな~、と考えていたら、夕飯時、いつもの自分の席にプレゼントが!何だろうと思ったら、息子と娘の手形付きのプレゼントでした。中を見たらリポビタンDとグラスでした。嬉しいサプライズに心がほっこりしました。実際に用意してくれたのは夫と義母だったので、本当にありがたい気持ちです。心が優しくなりました。
夕霧さん、青垣さん、コン吉さん、皆さま、ルールの変更が話題になっていますね。
ベースバリューが3ルッツと3フリップで同じになったのは驚きで、夕霧さんが仰る通り、本当にこれが真央さんの時代だったらどうなっていたのだろう、と思いました。
4回転に至っては、ルッツ、フリップ、ループが同じベースバリューなんですね。羽生選手はルッツとループを飛ぶので、皆さんが仰る通り、嬉しい部分と残念な部分がありますが、相対的に考えると、ルッツを飛ぶ人はけっこういるけど、ループを飛ぶ人は現在ではトップ選手ではほぼ羽生選手だけなので、ループのベースバリューがあがったのは羽生選手に有利に働くかも、と思いました。
とはいえ、羽生選手はどんなルールだったとしても、それに合わせて、かつ自分のフィギュアの信念、羽生選手ならではの質の高い演技をする、ということは変わらないだろうな、と思いました。そう、コン吉さんが仰る通り、「ホンモノ」ですから。
個人的に興味深かったのは、プレロテが今回GOEで減点されるという点ですね。私は素人なので、よくわからない面もありますが、プレロテが減点されるようになると、けっこう変わってくるかもしれない?と思いました。
そしてこの点に関しても羽生選手は有利ではないか、と個人的には思います。なんせ、正しい技術に基づいた芸術性の高い演技が羽生選手の強みですから。
羽生選手は以前、あなたの強みは何ですか?と聞かれたときに、「全部です。」と答えていらっしゃったと思うのですが、まさにその通り、オールラウンダーの希少な選手だと思うのです。どんなルール変更があろうと、オールラウンダーの選手にはかなわないだろうな、と思うのです。
コン吉さん、西山真湖選手の良記事のご紹介ありがとうございます。羽生選手、集中力の切り替えがすごいのは、私も本当にすごいな、と思っています。あれだけのプレッシャーをものともせず(力に変えて)、素晴らしい演技をする羽生選手には本当に惚れ惚れします。希少な選手を応援出来ていて、本当に幸せです。
それでは皆さま、また!
皆さん、こんばんは。
またまた訂正です。
真湖→真瑚
すみません。目が。。。脳かな?衰え。。。
西山君のように、羽生選手のスケートの上手さと凄いオーラに、憧れを抱くスケーターはたくさんいますね(みんな一目惚れ♡)
そう、相思相愛のプルさんは、トルソワちゃんを羽生選手みたいに全てにおいて強い、成熟したカリスマ性のある選手に育てたいようです。
女子にはそれら全て揃った選手がいないからと♪
この時期、世界中のスケーターの間では、やっぱり偉大な五輪二連覇王者の話題でいっぱいですね。
まず、ポットキャストのジェイソン君のインタビュー。
羽生選手のこと(凄いわ〜❤︎)、クラブでの様子。
https://twitter.com/bty_bst_phtm/status/1260864785442209792
また、ローマン君がzoomのインタビューで「滑るところを見て、凄いなと思うスケーターは?」という質問に、羽生選手について話してくれています(#^.^#)
https://twitter.com/umedonguri/status/1260660296646942724
そして、ナム君のインタ「これまでで一番、印象に残っているメダルは?」
「先シーズンのGPスケートカナダの銀メダル。五輪二連覇したスケーターの後で滑ったこともあって、ものすごい観衆からのエネルギーを受け継いで良い滑りをして、獲得したメダルだったから」
ジェイソン君も言ってましたが、羽生選手の後に滑るのはモチベーションが上がって良い演技が出来るのですよね。嬉しいこと(^-^)
安藤さんがJスポで「男子は、4Tは皆ほぼほぼ跳べるけど4Sはエッジの使い分け等で苦手な選手が多い。
羽生選手が4Sと4Loを跳べるのは、やっぱりエッジワークが凄く上手いから」と。はい、わかっていました^ ^
織田君も「ループジャンプは踏切の右足に全体重をかけてエッジを斜めに倒す。4回転になるともっとスピードを出すため、抜けて転倒しやすい。羽生選手の場合、回転をかけるタイミングがシャープで早い。タイミングの取り方が天才的」と❤︎
ここで一旦送信して、夕霧さん、magrittemariさん、皆さん、また来ます。
皆さん、おはようございます。
magrittemariさん、母の日の心のこもった素敵なプレゼント、嬉しいサプライズですね。幸せな気持ちになりました♡
心優しいmagrittemariさんの周りは、やっぱりみんな心温かい方達ですね☆
双子ちゃんも素敵な家族の元に生まれて来て幸せですね♡
夕霧さん、ルール変更についての感想はmagrittmariさんと同じです。
すんばらしい洞察力ですわ♪
羽生選手は平昌後のインタで「僕はどっちにどう行こうが、ルールが変わろうが、やっぱり僕はそのルールで勝つだけなんで。
何でもいいです。何でも来いって感じです」と言っていました。
かっこいい〜♡
羽生選手はクリーンで正しい「本物」のスケーターです♡
まあ、そうは言っても始まってみないとわからないですけどね。
巷では誰もが「羽生結弦に追い風」とかおっしゃいますが。。。
思うところがあります。
それについてはまた今度(^-^)/
皆さま、こんにちは。
ちょっとご無沙汰しておりました。
実はだいぶ前にコメント書きかけで、途中で調べ物してから、と思ってそのままになっていたのですわ。
夫がパソコン周辺の整理をしていたので、パソコンの中に入れたコメントがiphoneやipadに出せなくて(汗)
その上にしばらくこちらに来れないことも重なってすっかりご無沙汰に。
皆さんのコメントもさっと読みましたが、再度じっくり楽しんで読ませていただきますね。
それで、直近の内容でちょっと気になったのですが、コン吉さんご紹介の動画の内容ですよね、夕霧さんがコメントなさっているステップのレベル要件変更って。
今回のルール改正ではステップのレベル要件は特に変わってなかったはずだけどな〜と思い(ISUの新コミュニケーションもささっと目を通しただけだったので自信がなかったけど、たしか)少しだけ動画を見ました。
新ルールに変更になった部分はいつもアンダーラインが引かれているのだけど、やっぱりステップ部分はアンダーラインないですよね。
そしてこの方が仰っているレベル要件、「クラスターは各足とも最初に試みられたもののみレベルとして認められる」に変更になったのは来季から、ではなく、少し前からです。
いつからだったっけ〜と検索したら2017-18シーズンから、でした。
このCommunicationNo.2089の8ページ目にステップ部分があって、アンダーラインが引かれてますね。
この時変更になったのでしたわ。
https://web.archive.org/web/20190730073548/https://www.usfigureskating.org/content/ISU%202089-sptc-comm-goe-sov-2017-18.pdf
少し気になったので動画を止めてとりあえずこれだけ書きました。
これから動画の続きとコン吉さんご紹介の記事などを全部見てきま〜す♡
再びこんにちは。
あれから動画を見つつ新CommunicationNo.2324を見ていたら「うん?」と思ったので慌ててきました。
ステップのレベル要件、何気に変更されていますね(汗)
アンダーラインがないので気づいていなかったけれど、クラスターについて
4) Two different combinations of 3 difficult turns on different feet executed with continuous flow within
the sequence.
だったものが
4) Two combinations of 3 difficult turns on different feet executed with continuous flow within the
sequence.
に変更されていました。
なんとdifferentが取れてる!
つまり二つとも同じ組み合わせのクラスターでもいいってことになったのかな。
以上取り急ぎ上のコメントに訂正です。
またきますね〜。
こんばんは。
お昼にコメント書いてからふと思ったのですが、ルール変更の部分を指すアンダーラインがないままdifferentが取れているのはやっぱりおかしいので、おそらくタイプミスか、アンダーラインの付け忘れのどちらかかなあと。
アンダーラインの付け忘れならルール変更になるけれど、変更ではなく単なるタイプミスかもしれないですね。
さて?
それと、その前のコメントで夫がパソコン周辺の整理をしていたというのは、パソコンの中身と外付けHDDや昔のHDDの中身をいじっていたという意味です。どうでもいいですが言葉がおかしかったので(汗)
で、パソコンに保存していたコメント、途中までだし今更ですけど取り出してきました。5月5日に書いていました。(なんと10日も前でしたわ。今更ごめんなさい。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
pochabaraさん、お久しぶりにお声が聞けて嬉しいです。
貴重な地元TVのインタビューを詳しくありがとうございました。
仙台公演の様子、思い出しました。羽生選手はもちろんですが、荒川さんの夕顔美しかった〜。
皆さん褒めて下さいましてくすぐったいですが、私の記憶力は本当にたいしたことなくて、曖昧だったり、皆さんのコメントであー、そんなこともあったっけ、と思い出すことが多いんですよ。
PIW東京のジャケット置き忘れの件も夕霧さんとコン吉さんのコメントで思い出したけれど、すっかり忘却の彼方でしたわ。
あれ、たまたま置き忘れたのが次回からファンサービスになったのか、もともとファンサだったのかわからないのでしたっけ。
私が行ったのは2日目で、すでに情報が回っていたので取りに戻るのを期待して待っていた(笑)ため、驚きはなくワクワクしてました(笑)
まっちー登場のフィギュアスケートTVはまだ全部は見てないのですが、まっちーの演技部分と羽生選手部分だけは見ました。
まっちーの演技だと2011年SPの「黒い瞳」も見たかったなぁ。振り付けもパンツ部分の模様が凝っている衣装も好きなんですよね。
NHK杯特集の冒頭ジャンプシーンが変更されたのはスクリャービンのエチュードさんのご指摘のように、BSの時からです。
あの足はつららさんお察しの通り、大ちゃんに見えますね(笑)
これまでもNHK杯の特集の時にあの映像を使っていた気がしたので、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(と、ここまで書いて、あれ?いつの番組だったっけ〜?と思ってうちにある録画を少し調べたのだけど、見つからないまま、時間が経ってしまいました。そしてそれ以来調べてないです(汗)
なんか記憶ではこれまで何度も見た気がするんですよね〜。どなたか覚えていらっしゃいませんか?)
ここまでで一旦送信して、続きは次にしますね。
皆さま、こんにちは。
おお~dark eyesさん、お元気だったようで良かったです!
しばらくいらしていなかったのでどうされているのか
気になっていたんですよ~。良かった、良かった^^
そうそう、クラスターの件私も昨日発見したのです。
来季から変更ではなかったんですよね。
昨日コメントした後、クラスターと言えば
オトナルの織田さん解説で初めて聞いた言葉(^^♪と
思って、「クラスター フィギュアスケート」で検索したのです。
そしたら一番上に、小塚さんのフィギュアスケートラボが♬
早速見た所、そちらに2017-2018シーズンからのルールと
書いてあって、あら~前からそうだったんだ~とその時気付きました。
それでその後、2番目に出てきた昌磨くんのクラスター集動画を見て、
やっぱり、連続ディフィカルトターンって良いわ~♡と
うっとりしていたのでした。
ロッカー、カウンター、ブラケット、、、惹かれる足さばきですわ。
アンダーラインが引いてある所は新しく変更された所だろうなとは
認識していたのですが、アンダーラインが引いていない場合も
あるのかなと思いました。
dark eyesさんがコメントNo.3270でご指摘されている箇所は
結局アンダーライン忘れとタイプミスどちらなのでしょうね?
一旦送信します。
反映されていないけど多分後でされると思うので続けますね♪
magrittemariさん、ご主人様と義理のお母様から嬉しい
サプライズですね♡毎日、双子ちゃんのお世話をされている
magrittemariさんに私からもお疲れ様♡です。
3Lzと3Fの基礎点が同じになったって驚きですよね。
ホント、真央ちゃんの時にそのルールだったら
どうなっていたのかなと思ってしまいます。
コン吉さん、
>巷では誰もが「羽生結弦に追い風」とかおっしゃいますが。。。
そうなんですか?たくさんのフィギュアファンがそう
おっしゃっているのでしょうか。
平昌後GOEがプラスマイナス5になって
私は羽生選手に圧倒的有利なルールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったのですが、実際はそんなことはなくて
ネイサン君がジャンプの質を上げてきて
羽生選手と同等かそれ以上のGOEがつくようになって
GOEの優位性がなくなりましたよね。
、、、とここまで書いてお恥ずかしいお話なのですが
眠くなってきて頭が回らなくなってきたので
また後日にしますね(;´∀`)
先ほどのコメント反映されていないので確認できませんが
眠気で変なことを書いていたらすみません(汗)
それではみなさま、また!
皆さん、こんばんは。
わ〜dark eyesさん、お元気そうで良かったです♡
私も少し気になっていました。良かった〜!
他の皆さんもお元気かしら。。。
ルール変更に関してはdark eyesさんが頼りになるので(もちろん皆さんも)色々教えてくださいね♪.
ISUがジャンプの基礎点変更について説明されましたね。
どう考えてもフリップよりルッツの方が難しいと思うし、4Loは最も難しい4回転と言ってるのなら、
4Lo>4Lz>4Fでいいと思うけど。。。よくわからないわ〜
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-25150262-nksports-spo
夕霧さん、「羽生結弦に追い風」はファンではなくて、杉田さん、中庭さん、小塚さんなど、スケート関係者です。
夕霧さん、私もキターーーーーと思いましたよ!
+3のGOE満点が並ぶ羽生選手のための、7段階から11段階の変更だと思いましたから。
それがルール改正後の2シーズンは、+5どころか0〜+5まで判定がばらけちゃって、満点なんて全然です。
また、ステップはレツクレではGOE満点が3回、平昌のバラ1も満点…とかあったけど、あの四大陸のバラ1でさえ満点にならなかったです。
もう、オータムは怒りで震えましたよ。ね、現地で見られたdark eyesさん。
ノーミス完璧に見えたのに3本も回転不足を取られてしまって。
回転不足だったかどうか、選手はわかるみたいですね。本田さんが言っていました。
それに転倒もないのにPCSが…羽生オリジナルシリアスエラーがあるのか〜と思ったほど。
羽生選手の「辛いことがあった」とはそういうことじゃないかな?
毎年ルールは変わりますが、ジャッジも頑張ってお勉強してほしいです。
選手もそれに合わせて頑張っているのですから。
ここで一旦送信します。また(^-^)/
皆さま、こんにちは。
昨日のコメント反映されていて良かったです。
dark eyesさんへのお礼が抜けていました。
新ルールについての訂正、説明をありがとうございました(*´▽`*)
コン吉さん、質問に答えて下さりありがとうございます。
杉田さん、中庭さん、小塚さん他スケート関係者の方が
追い風とおっしゃっていたのですね。
確かに4Loの基礎点が上がったことでそのようになりますよね。
ネイサン君がこれまで通り、4Lzと4Fを武器に
そして羽生選手が4Lzと4Loを標準装備すれば
基礎点としては同点ですものね。
確かにそうなんだけど、、、
昨日も書いたようにネイサン君が強すぎるのと
(結局、平昌後のルールに勝ったのはネイサン君ですよね。)
コン吉さんもおっしゃっているように
ジャッジのGOE判定のばらけ具合とかで
追い風(^^♪みたいな気分にはなれません(汗)
それともう一つ言いたいこと。
コン吉さんが貼って下さった(ありがとうございます^^)
記事は私も見ました。
前半の部分こちらに貼りますね。
国際スケート連盟(ISU)が14日、20-21年シーズンから採用するジャンプの基礎点変更について公式サイトで説明した。
11日に改定が発表されていた新基準では、4回転ルッツが11・50点から11・00点に下がり、4回転ループが10・50点から11・00点に上がった。もともと11・00点だった4回転フリップは維持され、成功例がある現在の難易度トップ3のジャンプが同じ基礎点で並ぶことになった。3回転も、ルッツが5・90点から0・60ポイント下がってフリップと同じ5・30点になっていた。
この決定について、ISUのファビオ・ビアンケッティ技術委員長(イタリア)が解説。まず「シーズン中に行われた調査で、3回転フリップと3回転ルッツの難易度は全く同じであると考えられた」。2つのジャンプを比較し「跳ぶ技術も準備の仕方も同じ。一方が難しいという基準は非常に主観的だ。そもそも、スケーターの体に依存する」とした。
続けて「1回転と2回転のルッツはそれと異なり、2回転までのフリップよりは少し難しい。よって1回転と2回転の基礎点は変更しない。ただ、これが3回転、4回転になってくると違いはなくなる」と、3回転以上のルッツの基礎点を下げた理由を明かした。
(引用終了)
この中の
「シーズン中に行われた調査で、3回転フリップと3回転ルッツの難易度は全く同じであると考えられた」
を読んで、
その「シーズン中に行われた調査」とはどんな調査だったのか
提示してほしいと思いました。
3Fと3Lzの難易度が全く同じって。。。
それ真央ちゃんが現役の時には調査しなかったのだろうか。
もうムカムカしてきたのでまた出直します(^^;
皆さま、また参ります(^^)/
皆さん、こんにちは〜♪
モモ○○さんより、来週にもオンタリオ州のスケートリンクが再開されるかもという嬉しいお知らせがありました(*^^*)
夕霧さん、ISUの詳しい説明内容をありがとうございます。
dark eyesさんも新ルールについての訂正ありがとうございます。
「シーズン中に行われた調査」「スケーターの身体に依存する」とは?わからないことだらけですね。
4Loの基礎点が上がって最も難しいジャンプと認識されたは良かったですが、3つ同じ基礎点にするのは謎ですね。
全く別物のジャンプですから。
今回ルッツを下げたというよりフリップの価値を上げたというこになりますね。夕霧さん、ムカムカしますね(^^;;
羽生選手にとって1番難しいジャンプは何かな?
もちろん4Aですね^_^;4FはFaOIで決めていましたから。
羽生選手の独創的なスピンも楽しみです。
スピンの入りと出も工夫されていて、ジャンプ同様 ステップの1部のように曲に溶け込んでいますね♪
dark eyesさん、全日本フリーのFCSSpの出のキック!は、かっこ良かったですよね♡
改めて、羽生選手は凄いです。
4Loと4Lz、どちらも大怪我の原因となったジャンプですが、恐怖を克服して見事に復活させましたね。本当に心が強いです。
五輪二連覇しても競技を続けていること自体、奇跡なんです。
怪我や持病を抱えていても一切言い訳しません。靴問題も。
聞くのは感謝の言葉だけですね。
夕霧さん、元国際審判員の杉田さんは、以前から羽生選手のジャンプやスケーティングスキルを称賛してくれています。
今回も、一つひとつのジャンプの質が非常に高いので有利、と言ってますが、プロトコルのGOEを見てますかと言いたいです。
私も追い風になるとは思えません。
でも、世界は気付いていますね。見た目とスコアのギャップを。
タラソワさん、ミーシンさんらの言葉でわかります。
羽生選手の演技はこれぞフィギュアスケートの美しさだと教えてくれます。
美しさは正義♡♡♡
また、来ます(^-^)/
コン吉さんが貼って下さった記事の後半です。
その上でループのベースアップに関する説明を加えた。「統計を見れば、4回転ループが最も難しいジャンプである可能性が高い。ただ、これもスケーターの体に依存する。議論した結果、3本の4回転ジャンプの基礎点を同じ値にすることを決めた」と明かした。
4回転ループは、冬季五輪2連覇の羽生結弦(25=ANA)が16年9月に世界で初成功したジャンプ。まだ誰も跳んだことがない4回転半(クワッドアクセル)を除けば、最も成功順が遅かった。
(引用終了)
記事に書かれている統計を見てみたいです。
それと議論した結果、とありますが
こういった新ルールを決める過程である議論も公開されると
よりオープンでファンにも納得いくものに近くなるのではと思います。
提示されていない統計や公開されていない議論を元に
ルールを決めても説得力がないかと。
記事の最後のパラグラフは記事を書いた人の意見だろうけど、
成功順が遅いだけでは、4Loを最も難しい4回転ジャンプと言うには
根拠が弱いかな。
4Lz挑戦する選手が多いのはそれは基礎点が最も
高いからでしょう。
4Loの基礎点を最も高くして(例えば11.50)
4Fは11.00
4Lzを10.50にして、
4年後に4Loを試合で武器にして跳べる選手が2、3人だけ
となったら、そこでやっと4Loは最も難しい4回転って
納得するな、私だったら。
もうこの辺にしておきます(^^;
それでは皆さま、また(^^)/
コン吉さん、すれ違っていました~。
今コメント投稿したのですが反映されていません(涙)
ちょっとコン吉さんと意見が違う部分があり、
それについて先ほどのコメントに書いたのですが、
基本的に私がムカムカしているのは、
3Fと3Lzが同じ価値ってことなんです。
過去のことはもう変えられないでしょ。。。
真央ちゃんの時、変わっていたらって思ってしまうんですよ。
それとISUの調査や議論など公開されていない不透明さのことです。
ちょっと今日はもうコメントするの厳しいので
また後日先ほど投稿した反映されていないコメントについて
補足を書きますね。
それでは皆さままた(^^)/
皆さま、こんにちは。
夕霧さん、コン吉さん、ご心配をおかけしました。
単にパソコンを使えなかったのと、忙しかったのとでスケートの情報がなかなか追えない状態になっていただけなんです。(コロナのことも気になりましたしね〜。とりあえず日本の新規感染者数が順調に減ってよかったです。BCG仮説のその後ですが、先日、仮説を否定するイスラエルの論文をNHKが嬉しそうに報道していたけれど、あれ、感染に関してだけで、重症例が少ないため重症化との関係については全く結論を出せないと論文自体に書いているのに、と思いました。他にも問題があるようですが。)
さて、ルール改正についてもお話ししたいですが、まず昨日の続きのコメントを貼ってからにしますね。
かなり時間的にズレが生じていて申し訳ないです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
青垣さん、言葉のプロの青垣さんに表現を褒められて嬉しいです♡国別のお話は胸に迫りました。
夕霧さんや青垣さんのお好きなお花、私も好きな花ばかりですわ。
今、うちの庭では赤紫と青紫のジャーマンアイリスが綺麗ですよ。今日は雨だけれど。
pochabaraさんの鹽竈神社の八重桜のお話で、少し前に伊藤さんがツイッターで八重桜の写真をあげて、花の名前を聞いておられたのを思い出しました。こういう自然の造形からたくさん創作のヒントを得られているのですよね。
https://twitter.com/StmitoD/status/1253653318087262210
羽生天神社は「殿利息でござる」の舞台になった町のお隣にあるのですね。
友人の友人が去年仙台公演の時にレンタカーで行ったと仰っていて、私もあまりの熱烈なファンぶりに驚きましたわ。
第二弾の地元特集番組のレポもありがとうございました。
magrittemariさん、遅ればせながらお坊ちゃんの初節句おめでとうございます。
また、母の日のプレゼント、とても素敵なお話で拝読して暖かな気持ちになりました。
コン吉さん、本当にたくさんの情報ありがとうございます。
高志郎くんとのツーショット、二人ともいい笑顔でしたね。
ISUのランビトレーニングによると(実は二回目はまだ見てないのですが汗)高志郎くんは元気そうでした。
夕霧さん、「殿利息」の映画、私も映画館に見に行ったし(一回だけですが)、その後DVD?かブルーレイディスクだかも購入したんですよ。(特典映像が付いてたはずなのです。まだ開けてないんだけど汗汗)
ええ、羽生選手は声が良い。はい、大共感ですわ。
声域も広そうに思えます。普段は低い声だけど、何かの拍子にかなり高い声も聞いたことありますよね。
つららさん、フィギュアスケートLifeの衣装本いいですよね。
以前も書きましたが、この本と伊藤さんの衣装本で講座でお話になられた衣装製作のエピソードがほぼわかりますよん。
ところでみなさまコメントなさってますが、羽生選手のメドレー動画はすごい話題になりましたね。
スポーツ紙がほとんど全部一面だし、ニュースでもあちこちたくさん取り上げられて。
あの日は夫がコンビニでスポーツ紙を(自ら)買いに行ってくれ、「全部で6紙あるけど、どれが欲しいの?」ってメッセージがきて、「えー、とりあえず」と3つ頼みました。
スポニチはネット注文してたので。
忙しかったので動画自体を何度もは見直せてないですが、ようやく見直せるかな。
311秒は気づいた人もすごいですね。
もしそういう仕掛けだとしたら、とても羽生選手らしいです。
こだわり抜いて作成された動画にはどれだけたくさんの思いが籠められているのでしょう。
ありがたく大切に見させていただきたいです。
一旦送信しますね。
ちょっと時間できました。
dark eyesさんとすれ違っちゃうかな?
雨の庭にあるジャーマンアイリス良いですね。心が和みました~♡
コン吉さんの「4Loと4Lz、どちらも大怪我の原因となったジャンプですが、恐怖を克服して見事に復活させましたね。本当に心が強いです。」
もおっしゃる通りですね。心温まりました。
カッカしてたらダメですね~(^^;
先ほどのコメント№3277の補足。
4Loは羽生選手の得意ジャンプですが、
それとこれは別で先ほど書いたような意見が私にはあるんです。
以前から4Loは難しいジャンプと織田さんとか無良さんに言われて
いて、最も難しいから跳ぶ人が少ないという意見もありますね。
でも私はその意見はどうかなと思うのですよね。
先程も書いたように4Lzを跳ぶ選手が多いのは
4回転の中で基礎点が最も高いからだと思うのです。
4Lzの基礎点を下げた理由が跳ぶ選手が多いからという理由だったら
それは違うかなと感じます。
4Loを跳ぶ選手が少なかったのも基礎点が4Lzより低くて
割に合わないからそもそも試みる選手が少ないだけなのではとも思います。優先順位が低いというか。
だから先ほど書いたように4Loの基礎点を最も高くして
数年後の結果を見るまでは分からないかなと。
とにかく記事にあるような言葉だけでは説得力がないなと感じるわけです。
でももう新ルール(特に3Lzと3Fが同じ基礎点)について
考えるのはやめます。さっきも胃が痛くなっちゃって。
今度くる時は違う話題で登場しますね。
今夜のGoing!に羽生選手の名前がありましたね♡
カッカしてしまってすみません(謝)
それでは皆さま、また(^^)/
ルール改正についてですが、夕霧さんとコン吉さんの話題で出ている記事の元はこちらのISU発表のニュースですね。
https://www.isu.org/figure-skating/news/news-fsk/13176-isu-updates-scale-of-values-and-judging-guidelines?templateParam=15
夕霧さんが仰っているように、日本語記事の最後の部分、「成功順が遅い」はこの記者さんの付け足しっぽいです。
で、まず3Fと3Lzが同じ得点になったことについて、私もびっくりしましたが、基本的にはウエルカムでしたよ。(どちらか得意な方しか跳ばない選手は増えるかも、つまり全種ジャンプ入りのプロは(ますます)減るかもとは思いましたが。)
というのも、ルッツが得意だとフリップにエラーがつく、またその反対というのは大変よくある例で、それでめちゃくちゃ苦労する選手をたくさん見てきたけれど、どちらのジャンプが得意かというのは、個人の身体の構造によるところもあるのでは、と思っていたからです。
ちなみに跳びわけの得意だった小塚君が修士論文でルッツとフリップの違いについてバイオメカニクス(生体力学)の観点から研究し、「実際に跳んでいても、検証結果からも、動作の違いはあるものの、これらの違いはわかりづらいものでした。よって、しっかりしたルッツとフリップの跳びわけをするためには、混乱を避けるために習得時期をずらした方がきっちりと違うジャンプとして意識をしやすい、という結論を出しました。」だそうです。
小塚君の本からの抜粋ですが、同じ内容がアバウトですがこちらの記事にありましたのでご紹介しますね。
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201604020008-spnavi
>>ルッツとフリップの飛び方で何が違うかというところを調べたんですけど、数点違いは見られてもそんなの人間の感覚では分かるところではなく、実際のところほぼ同じような感覚で跳んでいるから、ごっちゃになりやすいし別々に習得したほうがいいよ、という結論に至った感じですね。
小塚君によると「感覚上違いはわからない」とのことで、これは「跳ぶ技術も準備の仕方も同じ」と言うビアンケッティさんの説明と一致するように見えますね。
もちろん、ジャンプ自体の構造から考えると、アウトエッジ踏み切りで滑走の軌跡と反対の方向に回転をかけながら踏み切るルッツの方が同方向に回転するフリップより難しいはずで、これまで得点の差はその難易度で説明されてきたと思います。
今回のISUの説明ではどうやら2回転まではこれまでのロジックでの解釈ということのようだと理解しました。
回転数により同種類のジャンプの難易度をここまで大きく見直すというのは画期的というか、これまで例がなかった気がします。(あったかな?私は今のところ思い出せないです。)
そして今回、クワドについても同じことがなされたわけですね。
夕霧さんが仰るように、「シーズン中に行われた調査」ってどんな?と思ったし、その調査や「記事に書かれている統計」の内容を明らかにして欲しいという意見には諸手を挙げて賛成ですわ。
3Lzと3Fについては確かに真央ちゃんの活躍していた時代に検討されていたらなあとも思います。
クワドの統計についてはおそらく4Lzを跳ぶ選手は(女子もバンバン跳ぶようになった今)多いが4Loを跳ぶ選手は少ない、くらいの内容じゃないんかいな、、、と推測していますが(汗)
そうだとすると、夕霧さんのコメントにあるように基礎点の一番高い4Lzが習得に於いても実施に於いても優先されるのは当たり前ですよね。
ただ、4Loの難しさについては、コン吉さんがこれまで何度もご紹介して下さっているように、実体験の伴う織田君やグラッスル君達のコメントでも確認できますし、今回のルール改正についての記事の中で岡崎さんも説明をしてくださっていて、私的には結構納得しています。
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/05/13/kiji/20200512s00079000365000c.html
>>「踏み切る足と着氷する足が同じなのはループだけ。使える足がほとんど一方だけなので、回転数が増えれば飛躍的に難易度が高くなる」
素人の感覚ではループジャンプは多回転に必要な勢いというか力を得るのが非常に難しい気がするんですよね〜。あとは回転軸が曲がりやすいこととかもあるし。
まだ書きたいことはありますが、長くなりましたのでこれにて。
コン吉さんへのお返事はまた改めますね♡
今リロードしたら夕霧さんのコメント見っけ!
今日のGoingは味の素の特集みたいですね^^
皆様こんばんは!
こちら数日前に桜前線が到着しました。
いつもならTVでも桜前線の話題になるのですが今年はコロナ一色ですね。
皆様の地域は緊急事態宣言は解除になりましたでしょうか。
北海道はまだ継続中であります。今日もまた感染者の発表がありました。毎日夕方になると今日は(感染者)どうなんだろうと、ついつい気になって調べてしまいます。。
pochabaraさん、
仙台放送スポルたん!昨年のFaoI仙台特別編第2弾はネットで見ることができました。
羽生選手に「骨盤が〜〜」と言われた安藤さんが「アハハ」と豪快に笑っているのを見て私も吹き出しました(笑)練習風景もいいですね。
そうそう4回転ジャンプの基礎点が変更になるんですね。(ループとルッツ)
あと他にも幾つか変わるのかな。
また?みたいな反応をしてしまったのですが、まあ毎年何かしらルール変更になるんでしたっけ。
ルールがコロコロ変わると選手はホントに大変ですわ。
ああ、コン吉さんの仰るようにジャッジがついていけるのかという(苦笑)・・確かに!。
一番の懸念は競技大会をどうやって行うのか・・そちらの方が気がかりです。
夕霧さん、
>パリ散やレツクレみたいなロック来ないかな〜
期待しちゃいますよね。ロックいいな。
息子さんとのフィギュアスケートについてのお喋りいいですね。なんかちょっと懐かしいです。ウチは野球ネタでしたが。
ここで一度送信します。
また後ほど来ます〜。
皆さん、こんばんは〜
ヘルシンキのレッツゴークレイジー、かっこよかったです〜♡
まるでロックスターのよう、会場を支配してましたね☆
ジャンプ、スピン、ステップ、最高〜!スケートが上手すぎ!
つららさん、夕霧さん、羽生選手にロックが似合いますね♡
明日は世界中が泣いたホプレガです。
これから、Going見ます〜!
それでは、また明日(^-^)/
皆さん、こんにちは。
Goingは味の素特集でしたね。懐かしい映像が見られて良かったです♡
ソチと平昌の金メダル獲得の裏には、栗原さんの献身な食のサポートがあったのですね。
コロナ太り解消のアドバイスも良かったです★
夕霧さん、お気持ちは十分伝わりましたよ〜!
夕霧さんの好きなジャンプもわかりましたし♪
最後に私の意見だけ少し。
4Loは羽生選手が得意なジャンプだから難しいなんて全然思ってないですよ(^^;;理由はdark eyesさんがおっしゃる通りです。
4Lzは基礎点が高いから挑戦する選手が多いのはわかりますが、
4Tと4Sより高い4Loはなぜ跳ばないの?となりますよね。
そして、基本、ルールに沿って勝った選手がその時代の最強だと思っています。
dark eyesさん、詳しいルール変更について教えていただきありがとうございます。
小塚君の修士論文、岡崎さんの記事のご紹介もm(__)m
大変興味深いですね。ルッツとフリップは2回転までは難易度の違いはあるけど、3,4回転は同じになるのですね。
そこで、3Loはそのままであることから4Loの難しさを感じました。
羽生選手のメドレー動画は、芸術作品ですよね〜♪
ご主人優しいですね。スポーツ紙を買って来てくれて♡
こちらの皆さん、幸せファミリーですわ♡
つららさん、本当、ジャッジトレーニングしてほしいですね。
私も いつから どんな形で開催されるのか気になります。
今、主人がユーミンのCD聴いています♪
今年は24時間TVはやるのかな?
やるとしたら羽生選手はもちろん出ますよね?
P.S.いつも誤字脱字すみませんm(__)m
一旦送信して、また来ます(^-^)/
皆さん、こんばんは〜
伝説のプログラム、ホプレガ、感動で鳥肌が立ちました( ; ; )
凄すぎて言葉が出ないとはこういうことですね。
奇跡の大逆転優勝。記憶にも記録にも残る名演技です♪
あ〜ドラマティック♡
曲も表情も柔らかくて、美しい。。。
SPの逆境を乗り越えて、トップ6の中で優勝出来たことが、平昌連覇に繋がったのですよね。
表彰式まで見ちゃいました〜!
会場で見られた、dark eyesさん、桔梗さん、皆さん、宝物になりましたね☆
あ〜心のオアシスになりました♡
明日の仕事も頑張れそうです( ´ ▽ ` )
それでは皆さん、また(^-^)/
皆さん、こんばんは〜
ヘルシンキのエキシ見ましたよ〜!
羽生選手、大トリに相応しい王者の舞、優雅で美しかったです♡
難しいエレメンツのクオリティーが高く、まさに技術と芸術の融合された演技☆
バレエの方々に褒められるのもわかりますね。柔軟性があってしなやかで♡
それに改めて、異次元のスタイルなんだなあと確信しました(←これ大事)
タラソワさんプレゼンツ ノッテステラータもまた名プロですね☆
ヘルシンキワールド、素晴らしい大会でした。
試合はもちろん、エキシ、表彰式、グリーンルーム、楽しめました。
いつも試合の度に思います。羽生選手のファンで良かったって♡
思い出したこと。SPのプレカンの上位3選手の目の前で、誰よりも拍手で讃えていました、羽生選手。悔しいはずなのに。
また、表彰式の後、バックヤードでハビ君に金メダルをかけてあげてハグしていましたね。素敵な2人♪
こんな振る舞いなかなか出来ませんね。
スケーターとしても人としても尊敬できます。
そうそう、オンタリオ州政府より、トロントのリンクが19日火曜日から再開出来ると発表があったようです。
身体に気をつけてトレーニング頑張ってほしいですね(*^^*)
それでは皆さん、また(^-^)/
皆さま、こんにちは。
コン吉さん、私もヘルシンキフリーは見ましたよ~!
表彰式まで見ちゃって、久々に夜更かししてしまいました~。
録画は持っているけど、コン吉さんがSP見た時の興奮している様子に
フリー見たくなっちゃったのでした。
で、録画で見るのとは違って臨場感ありますね~!
チャットが盛り上げてくれますね(^^♪
確かジェイソン君の辺りから見たんだけど、
どの選手も個性が輝いていて良かったな~♡♡
こうして通して見るとやっぱり試合っていいな~
早く試合みたいな~って思いました。
ホプレガ、めっちゃ感動して胸いっぱいに(;;)
以前にも書きましたが、最後のスピンの所で
泣いていらっしゃる観客の方もセットで感動もの(T^T)
ホプレガと出会えてよかった~と心に染み入りました。
ネイサン君の演技は今と全然違ってちょっとびっくりしました。
あれからものすごく成長したということが良く分かりました。
ボーヤン君はこの頃みたいにジャンプが安定して
またトップに返り咲いてほしいなと思いました。
ジャッジ前の笑顔とジャンプ中の上向き加減が可愛いわ~♡
パトリックは6練前の挨拶で顔ガチガチで
こっちまで緊張してくるわ~(;゚Д゚)でした。
足元すんばらしくてうっとり~♡
昌磨くんとロコって本当に合うな~と改めて思いました。
またいつかこういう女性ボーカルでやってほしい。
ハビエルさんはセクシーヨーロピアン!って感じでしたわ。
いつだったかのJOの6練を会場で見ている時に
ハビエルさんの所作が余りにもセクシーで
狩猟本能を刺激されたことを思い出しました(^^;
いや~この頃のスケーターって個性が素敵な人が多くて
良かったな~。
ヘルシンキフリーの感想で既に長くなってしまいました(汗)
dark eyesさん、つららさん、コン吉さんのお返事に
また後程参りますね(^^)/
皆さま、こんにちは(^^)
私もヘルシンキワールド観ましたよ〜♡
素晴らしかったですね。
良いものは何度見てもいいですわ。
コン吉さん、私はヘルシンキワールドには行ってないです。
あの年は春先に用事があり、観戦予定が立ちませんでした。
桔梗さんはお出かけになっていたかと。
ルールの話も続きがあるし、コン吉さんの他のご質問にもお返事があるし、夕霧さんや皆さんともお話しを続けたいのだけど、ちょっと忙しくなりそうなので、落ち着いて書けるのはしばらく後になりそうです。
ところで皆さんはフィギュアスケートマガジンお読みになりましたか?
私は昨日、届いてとりあえず座談会だけ読みました。
それからFODの羽生選手インタビューも見ましたよ。GPF直後のもの。
以前テレビで放送があったものの完全版のようでした。
いつもながら真摯に答える姿にこちらも襟を正して聞かなくちゃ、と思いました。
今後の配信予定によると、どうやら毎月課金しなくちゃいけないみたいですね〜(´Д` )
上手いこと考えたもんだわ〜(ー ー;)
ではまた〜。
皆さま、こんにちは。
dark eyesさんもフリー御覧になっていたのですね♡
あっそうそう昨夜の夢に久々にdark eyesさん出てきましたよ~。
しかも2回も^^
一つ目は羽生選手とdark eyesさんと私が同じ高校の同級生
という設定で、もう一つは昌磨くんがdark eyesさんの事を
知っているということが判明した夢でした(^^;
dark eyesさん、ISUの元記事と小塚さんとスポニチの記事の
ご紹介ありがとうございます。
ご紹介の岡崎さんの説明を読むと
ループはそういうジャンプと以前から分かっていて
難しいと認識しているのだったら
何故もっと前に一番基礎点を高くしなかったのかなと疑問が湧きます。
多回転になるほど難易度が飛躍的に高くなるのは
私も想像ながら分かりますが、
岡崎さんや関係者のようなプロならもっと前に分からなかったのかな~と。
確かに4Loは認定されたのは羽生選手が初めてということで
比較的最近のことですので、
プロと言えども実際に跳ぶ人が多くない、サンプルが少ない状態では
イメージが湧きにくかったのかもしれません。
4Loを初めて試合に投入したのは誰かな。
ケヴィン君かな??
4Loはそういう点において仕方がないかなと思っても
「3Lzと3Fの難易度は全く同じと考えられた。」は
今頃感が拭えないわ~。
もう、その委員長が言う「調査」と「統計」を
統計学専攻のネイサン君に見てもらって
盛大に突っ込んでもらいたいわ。
(あっでも余りにもお粗末な調査と統計にネイサン君が
フィギュアスケートに見切りを付けちゃったら困るので
見ない方がいいかも(汗)
また海賊のようなバレエプロが見たいのだよ~。)
一旦送信しますね。
また反映されていない(^^;
でも続けますね~。
dark eyesさんおっしゃる通り、小塚さんはルッツとフリップの
跳び分け得意でしたよね。確かアテンションすら
付いたことがないように思います。
先日は暴れ馬みたいになってしまいすみません。
dark eyesさん、コン吉さん、つららさんをはじめ皆さんは
本当に大らかで見習わないと~といつも思っています。
血の気盛んは卒業して、皆さんのように落ち着かないと~(汗)
つららさんに同じく私も夕方になると今日の感染者数が
気になって調べてしまいます。。。
つららさんは息子さんと野球のお話されるのですね(^^♪
趣味が同じだと嬉しいですよね♡
コン吉さん、Going!良かったですね。
現地入りしてから終わるまでとても細かくメニューについて
考えられているのですね。
そう言えば最近やっていないけど(汗)、
起床してから朝ごはんを食べる前に白湯を飲んで
胃腸の動きを良くしてから朝食をとっていました。
何か書き忘れているような気がしますが思い出せないので(^^;
この辺で。
それでは皆さま、素敵な夜をお過ごしください(^^)/
思い出しました~!
magrittemariさんお住まいの所で地震が多いようなので
どうか今後もお気をつけてくださいね。
それでは皆さま、また(^^)
皆様こんばんは〜
コン吉さん、私もGoing見ましたよ〜。食事は重要ですもんね。ソチの時とか懐かしい映像でした。あのインタビュー映像はいつ頃なんでしょう。私は初めて見た気がします。
ヘルシンキワールドはJスポーツでしたっけ?
フィギュアスケート放送いいですね。
ウチは見ることができませんが(苦笑)
フィギュア競技は地上波で放送したのは全て録画しているのでそれを見ればいいのですが、なぜか再度放送していると知ると羨ましく思ってしまいます(笑)。
夕霧さんの
>>録画で見るのと違い臨場感がある〜
は確かにそうですよね。
あと、蔵出し映像もあるのかなと期待しちゃいますし。。
逆転優勝したホプレガは感動的でしたね。
あ〜試合が見たいですね。
今日は久々に今年の四大陸のSEIMEIを見ていました。
3カ月前のことなのになんだか凄く遠い昔のようで・・。
今後従来通りの形で試合ができるのか全くわかりませんが、観客の歓声や(賛否がありましたが汗)降り注ぐプーさんを見ると平和だったな・・なんて思ってしまいます。
dark ayesさん、ルール改正のことなど色々教えて頂きありがとうございます。3回転ジャンプの点数も変更になったんですね。
3Lzと3Fが同じ得点になるというのは意外でした。
Lzが難しいと思っていたので。。
フィギュアスケートマガジンはまだ買っていないですぅ。座談会は読みたいかも!
これから発売予定のフィギュア雑誌もいくつかあるようですね。迷いますわ(汗)。
青垣さん、グランプリファイナルの羽生選手の4Lzは美しかったですね。
来季も羽生選手の演技が見られることを楽しみにしています。きっと4Lz跳ぶでしょうね。4Aも・・どうなるのかドキドキですね。
magrittemariさん、お住まいの地域は地震が最近多いのかしら。どうかお気をつけて・・。
そうそう、マスクが店頭に並ぶことが多くなったらしいですね。
私もコン吉さんの10枚(でしたっけ?)を目指してマスクを作ってみたのですが2枚作ったところでミシンが壊れてしまいました(苦笑)
30年前のミシンだし、今さら買うのもね・・と言いつつコロナは長丁場になりそうだしと、電気屋さんにミシンを見に行ったら売り切れでした。
stay homeだからか食品でも品薄のものも幾つかありますね。
コン吉さん、
カナダの感染状況はあまりわからないのですがトロントのリンクは19日から再開なんですか〜。
羽生選手、どうぞお気をつけて・・。
ではまた〜(^o^)
皆さん、こんばんは〜
ヘルシンキの余韻。。。ですね、皆さん♪
レツクレ、ホプレガ、スワン、録画で何度も見たはずだけど、良いものは何度見てもいいですし、感動します。
夕霧さん、暴れ馬なんて、全然そんなことないですよ〜(^^;;
こちらの皆さん、というか羽生ファンはみんな大らかで穏やかな方達ばかりだと思っています。
それは、羽生選手のスケートと人間性に絶対的な信頼を寄せているからです。
羽生選手と共に心豊かに生きているので、誰に何を言われようと全く気にならないのです〜(*^^*)(*^^*)
dark eyesさん、ヘルシンキワールドは行かれてなかったのでしたか(^^;;
フィンランド杯と勘違いしたのかもしれませんm(__)m
FDOのインタビュー見たかったです。GPF直後なら尚更。
今後の配信はこれですよね。無料配信ではないのですか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000541-sanspo-ent
マガジンは私も届きましたが、週末にゆっくり堪能しようと思っています❤︎
つららさん、マスクは店頭に並ぶようになりましたね。
一昨日、コストコで余裕で買えました。価格も大分安くなって。
つららさんのマスク作り、私と同じで笑っちゃいました。
私は10個作ったところでミシンが壊れちゃって、それから手縫いにしたのですが、疲れてしまって終わりにしました^^;
普段その手作りマスクを使用しています^ ^
一旦送信します。
つららさん、ヘルシンキはこちらの管理人様が配信動画をアップしてくださったのを見たのですよ〜♪
夕霧さん、皆さん、試合っていいですね〜!
今度 見られる日が待ち遠しいです。
今季の振り返りをされた方より。
ルール改正からジャンプのGOE満点を出したのは、羽生選手のスケカナSPの3Aが初だったそうです。ツイズルサンドの☆
また、男子のGOE+5の割合が1番高かったのは羽生選手で、2番目がジェイソン君。ちなみにジェイソン君 昨季は1番です。
あと、羽生選手はスピンのレベル4率が100%で、SP FS共全てレベル4だったようです。スピナーですな〜♪
やっぱり4Aの基礎点は低いですね。以前は15点だったような。
ローマン君が、4Aを決めたらその時点で優勝でいいって言ってました〜(^-^)
まあ、ルール変更でどうなるかわかりませんが、総合力と完成度の高い羽生選手です。期待しています。頑張れ〜!!!
それでは、また(^-^)/
皆さま、こんばんは。
リアルタイムでは見られなかったので、今、2017年世界選手権の羽生選手部分を見ました~!何度見ても心洗われて清らかな気持ちになります。感動。素晴らしい!羽生選手が場の空気と一体となってごく自然に超絶技巧の演技をこなしていく様子、ジャンプが一つ一つ決まるたびに会場のボルテージが上がっていく様子、まるで最前列で見ているかのように興奮した気分で見ました。
6練を見ていて思ったのですが、オーサーコーチ、生き生きとしていますね。勿論今も羽生選手のコーチとして羽生選手を支えていらっしゃると思うのですが、羽生選手とハビエル選手を同時に見ていた頃、やはりコーチとしてやりがいがあっただろうな、と思いました。時代は移り変わりますね。
そして、羽生選手の演技が終わった後のオーサーコーチとトレイシーコーチと羽生選手の会話がまた微笑ましい。「今日はより穏やかだったの?激しい気分ではなく穏やか?」と聞くオーサーコーチに対して羽生選手は「よくわからないけど十分なエナジーを感じた。」と仰っていて、ゾーンに入っていたんだな、と思いました。オーサーコーチが「君はトレーニングを信頼してハードにトレーニングをしていたんだ。」という言葉に「Yeah.」と答える羽生選手。その後の点数発表。素晴らしい瞬間でした!
これからトップ6の演技を観てみようと思います!感慨深いです。
コン吉さん、dark eyesさん、私もフィギュアスケートマガジン買いました~。まだ届いていないので、届いたらじっくり見てみます。
夕霧さん、つららさん、地震の心配をして下さり、ありがとうございます。私のまさに住んでいる地域は、今のところあまり地震を感じずに、いつも通り暮らせています。
ちょっと短いですが、また次回に。それでは皆さま、また!
すみません、訂正です。
「よくわからないけど十分なエナジーを感じた。」
↓
「よくわからないけど十分なエナジーを感じなかった。」
ですね。エネルギーを感じすぎなくて激しくなりすぎなかったってことですかね。
すみません。。訳は自信ありません。間違いがあったら指摘して下さい~。
皆さん、こんばんは〜
magrittemariさん、ホプレガはゾーンに入ったシームレスな演技だったのです☆
その後の得点発表で、羽生選手とオーサーコーチが大喜びすること少し遅れて、トレーシーコーチの驚き顏^ ^
フリーの得点が総合点だと思ったようですね。微笑ましい光景でした^_^
オーサーコーチ、二人のトップ選手を同時に指導することは大変だったろうけど、やりがいはあったかもしれませんね。
最近のインタで、平昌前の練習で完璧に滑るハビ君の傍で、足に痛みのある羽生選手に「2回転跳べたね…」と励まし続けたと( ; ; )人柄も良く、優秀なコーチだと思いました。
羽生選手、本当に壮絶だったのですね。よく頑張りました( ; ; )
そこで今日の記事で、空手の清水希容選手は、羽生選手が憧れの存在というのを見つけました。
清水選手は、オーサーコーチの著書「チーム・ブライアン 新たな旅」に感銘を受けたようです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-00000019-dal-spo
清水にとって羽生は表現者としても、アスリートとしても憧れの存在。本を読み、その強さを再認識した。
『羽生選手は相手を尊敬し、相手をたたえた上で試合に持って行ける。それが彼の強さなんだな、すごいなと思いながら読んだ。もちろん自分も(相手へのリスペクトは)思っているけれど、より大切にしないといけないなと思い直したのが印象に残っている』
『ただ勝ったらいいではなく、憧れられる、人間味のある選手になりたい。五輪では感謝や思いを伝えられる演武で優勝したい』
清水選手、東京五輪、頑張ってください(^-^)
それでは、また(^-^)/
皆さま、こんにちは。
コン吉さん、FODの今後の予定はこんな感じなんです。6月にもインタビューの配信が続くのでまた課金だわ〜。
https://dogatch.jp/news/cx/80220/detail/
ところで今、FODプレミアムはアマゾン経由やItunes経由で2週間無料キャンペーンやってますよ。
今回の配信インタビューは、羽生選手GPF直後のもので、とても胸に響きました。(GPFの結果を受けて)頭の中がごちゃごちゃだとおっしゃりながらも丁寧に真剣に答えていて。
さて、ルール改正についての続きです。
まず先日のコメントで補足ですが、小塚くんの修論は「ルッツ、フリップの違い」について書かれているとわかっているだけで、それが3Lzと3Fなのか、1回転、2回転も含むのかははっきりわからないのです。修論自体を読んでみたいと検索しましたが、出てきませんでした(涙)
ですので、2回転まではこれまでのロジックと書いたのは、あくまでもISUの方針がそうなんですよね、という意味です。
また、現役選手(ネイサンくん)やコーチが今回の改正をどう捉えているかについて、新しい記事が出てきましたのでご紹介しておきますね。
ハーシュさんの記事です。
https://olympics.nbcsports.com/2020/05/20/figure-skating-judging-changes-nathan-chen/
この中の主にインタビュー部分を日本語に翻訳してくださっているものがこちらです。
https://twitter.com/806coco/status/1263213643405176839
この記事では3種のクワドが同点になったことと、q導入について、cheated jump(フルブレード、プレロテなどのごまかし踏切)取り締まりについてが述べられていて、3Lzと3Fが同点になったことについては書いてないですね。一行だけルッツとフリップのどちらか片方がより難しいのか?と書かれていますが、文脈からするとクワドについての感じ。
そしてヴァシリエフさんの「自分にとってはルッツが一番技術的に難しく、ループが一番身体的に難しかった」という話が載っているだけでした。
qの導入についてはビアンケッティさんの
>>ジャンプが1/4回転足りない時にテクニカルパネルの仕事の軽減のため……
…どうコールするか(URにするかどうかってことですね)テクニカルパネル3人の意見はしばしば割れた。
とのコメントに「んんん?」と。
スケーターズフェイバーを働かせているのかもしれませんが、1/4ボーダーの回転についてそんなに意見が割れるのは、結局ちゃんと回転見れてないってことじゃないのん?
(まあ1/4ジャスト足りない場合でも基礎点まで引かれちゃうのは厳しすぎだからq導入はいいとは思いますが。)
そんでもってジャッキーさん達が今のままの装置(カメラ一台)で大丈夫なん?と懸念を示しているのに、そうよね〜やっぱりそう思うよね〜とピンポンピンポンピンポン押したい気分ですわ。
ごまかし踏切を取り締まると言っても、これまでのように通常スピードの映像を用いての確認しかできないかどうかもまだわからないですしね。
さらにビアンケッティさん自身が
>>国際ジャッジングシステムが一般人に説明したりTV解説者
が説明したりするのは難しいと認めている(上で…)
というのにウムムムムと(汗)
ルールが毎年毎年変わりすぎて複雑化しているからファンがつかない、というのはアリさんも言ってましたっけね。。。
私は以前の6.0のブラックボックス時代と比べて、今は複雑でも、納得いかないことがあったら内容を見て分析できるだけでも随分マシだと思ってしまうのだけど。難しいですね。
一旦送信してまたきますね。
皆さん、こんばんは。
投稿しようと思ったら、dark eyesさんのコメントを見つけまして、私のコメントどうしようかなと思いましたが、一応投稿させていただきますね^_^;
昨日の文章が少し変だったので(いつものこと^^;)
「magrittemariさん、ホプレガはゾーンに入ったシームレスな演技でしたね☆」に変更しますm(__)m
世界選手権でSP5位からの逆転優勝は、史上初だそうです\(^-^)/
ハビ君もさすがの演技でしたね。魅せられました。
2人を観て、スケーティングスキルが高い=ジャンプのクオリティーが高い、と確信しました☆
ハビ君、羽生選手と同じ25歳だったのですね。感慨深いです。
羽生選手はまだまだ進化していますね☆
アメリカのライアンさんの、レツクレの解説良かったです。
「この難しいエレメンツをこのように簡単にやってのける人はこの世に誰一人としていません」
「彼はこのスポーツが実際より遥かに簡単だという、錯覚(イリュージョン)を創り出すのです」
羽生選手は誰よりも難しいことを簡単そうにさらっとやってしまうのがすごいところ♡
無良君が「羽生選手の4Loが凄いのは直前のステップ。右足のアウトエッジで踏み切るループは抜けやすく、彼のように直前で踏み替えていたら怖くて3回転も跳べない。それで4回転とか結弦しか跳べない」と絶賛でした。
織田君も「インサイドイーグルから4Sの、つなぎは凄く難しい。
3回転でも跳べないくらい」と。
そういうところ評価してほしいですよね。
織田君「加点がもっと出てもいいですね〜」と昨季から言ってますもの。
タラソワさん、最新のインタで、
「ユヅルは唯一無二の存在です。そのような絶対的な、神に祝福された(神に愛された)スケーターを見ることは幸運なことです。
彼はモチベーションを失いません。もっともっとと求めていくのです」
羽生選手の素敵なお話はまだまだあるのですが、この辺で。
magrittemariさん、マガジン良かったですよ〜♡
羽生成分99%かな❤︎届くのが楽しみですね^ ^
dark eyesさん、皆さん、また来ます(^-^)/
皆さま、こんばんは。
2017年の世界選手権エキシビション見てました~。羽生選手、風のよう。勇敢な白鳥さんという感じでした。力強い感じ。
その後、今年のGPFのスワンを見てみたくて見たら、羽生選手、進化している!と思いました。芸術性が増したというか。コン吉さん、仰る通り羽生選手はまだまだ進化していますね!
コン吉さん、コメント直されたようですが、大丈夫ですよ~。思いは伝わっております!
羽生選手とハビ、本当に美しいスケーティングで美しいジャンプですよね。二人は全然違うタイプなのだけど、目指すものが同じというか、フィギュアとはなんぞや?ということを突き詰めていくと、羽生選手やハビのようなスタイルになる気がします。二人は本当によいトレーニング仲間だったのでしょうね。
オーサーコーチも勿論素晴らしい。人間性の高さが著書からも伺えますね。羽生選手のコーチで本当によかったです。ちなみに2017年の世界選手権のエキシビションは、羽生選手は、お父様を亡くされたオーサーコーチを思って滑られたのですよね。深い気持ちの繋がりを感じます。
フィギュアスケートマガジン、早く届かないかな~。楽しみです!
dark eyesさん、コン吉さん、皆さま、FOD見たいです!ただ、私は以前FODの会員だったのですが、解約してしまっていて…どうしよう…という感じです。見たいなあ。また会員になるか、迷い中です。
あと、ルールのことを詳しく教えて下さってありがとうございます!判定がカメラ一台というのは私もどうなんだろう?と思います。新しいルールがちゃんと活用されるシステムであることを切に願います。
それでは皆さま、また!
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為