羽生結弦 あさイチに出演 (2015/8/28) コメント(67) 公開日:2015年8月29日 その他の動画 朝の情報番組に出演した羽生結弦の動画です。 タグ サラ・オレイン 羽生結弦 関連記事 羽生結弦 報道番組に生出演 (2015/12/15) 羽生結弦、バレンタインの思い出は… (2015/2/13) A MOMENT WITH…羽生結弦 (2015/4/14) 羽生結弦 「献血の大切さ」語る (2015/6/1) 羽生結弦 24時間テレビ・舞台裏 (2015/8/24) 羽生結弦 ロッテガーナチョコびらきセレモニーに出席 (2015/8/27) 羽生結弦 最強!ゆづスマイル伝説 (2015/9/27) 羽生結弦 「オペラ座の怪人と共に」激動の1年に決着 (2015/3/22) 投稿ナビゲーション 羽生結弦 ロッテガーナチョコびらきセレモニーに出席 (2015/8/27)宮原知子 新プログラムはフラメンコ (2015/8/30)
“羽生結弦 あさイチに出演 (2015/8/28)” への67件のコメント
紙の山が凄かった(*^^*)はにゅ~のことが知りたい人が多いのねん(笑)
ロミジュリ衣装の小鳥が気になる(*_*)
はにゅ~身長気にしてた(笑)
フィギュアスケートのルールはやっぱり難しいので、羽生さんの話を聞いていると、解説して欲しくなりました(*^^*)
初めてコメントさせていただきます。
皆さま、こんにちは。
自称にわかフィギュアスケートファンでいつもこのサイトにお邪魔しております。
管理人さん、いつも素早いアップをありがとうございます。
今朝のあさイチ、楽しく観ました。
長時間にわたり(しかも生放送で)素の羽生さんを満喫できるなんて初めてではないしょうか。好青年ぶりもさることながら20歳らしさも垣間見え、益々好感が持てました。
今季もぜひ頑張ってほしいですね。
それにしても、最近テレビの出演が多くなっているような?
何か自分の中で転機となるものでもあったのでしょうか。
なにしろ『にわか』なものですから軽率な発言だったらごめんなさい。
ルールやジャンプの種類など細かいことはほとんど解っていませんが、音楽とスケートの融合芸術、選手のみなさんの魅力・・・ただそれだけを楽しみにこれからもお邪魔したいと思っています。素敵なサイトを本当にありがとうございます。
羽生選手と有働さんの服の色が被ってしまっているのが残念。
ゲストに対して配慮が少々足りないですね。
有働さんも謝ってたような…
羽生君ファンにとっては神番組でしたね。
CMは無いですし。いろいろ有り難いなと思いました。
相変わらずカッコいいですが、気取らなくて真面目でいつも本音の羽生選手。
今季も厳しい戦いになるかもですが、怪我無く万全な体調で試合に勝ち抜いて欲しいです。
ツボは
*有働さんが意外に冷静に対応してたこと。
(若い男性ゲストが来ると最近顔つきが露骨にデレデレすることがあったので
どんなリアクションか興味があった)
*身長の話題を振った割に測る準備も無く有働さんが適当に物差しで測るがうやむやに
*メチャぶりの数々に渋々対応。けん玉が完璧に出来なくて悔しそう。ここでも負けず嫌い。
*あさイチをTVJapanで毎日見ていると言った羽生君。
(時にはテーマが20歳の男子にはDeep過ぎません?それも見てるのかな?)
でもこれ入れちゃうと英語覚えなくなっちゃうだろうなあ。。。今の私がそう。。。
*羽生君が一緒にやることになった時に園芸家の女性の顔がパーッと赤くなって
とっても嬉しそうだったこと。
*植物を選ぶとき。かなりマジに考えてた。。。巻いてないか心配になった。
*テンパって饒舌な羽生君
*ホントに野球やりたかったんだなあ・・・
*パーカー着て出てこなかった。この服は衣装さんが用意したもの?自前?
偶然とはいえ、色が被って確かに残念。
羽生くん尊い…爽やかさで心が洗われました
落ち着いて丁寧に喋っている合間に、たまに挟まる素のタメ口が可愛かったです!
グリーンを植える指の美しさ、腹チラ、耳ピク、ウインク…
一挙手一投足に悩殺されてました
身長は解読班の方が現れるのに期待しています
あさイチさん、爽やかなひとときをありがとう、という感じです。
最初から最後までにやけていたかもしれません。
もし私がテレビを見ている様子を誰かが見たら、気持ち悪いおばさんだと思ったことでしょう。
物凄い質問FAXの数にびっくりでした。放送後に本人が見ることがあるのでしょうか。
様々な質問に答えたり、ムチャぶりに苦笑しながらも一生懸命応じている姿がいいですね。番組の中で羽生君の大人っぽさと少年っぽさを存分に引き出してくれた有働さんとイノッチ、さすがでした。中身が濃くてスケートの話題はもちろん、他の話題も興味深かったです。
しかし、耳を動かしてくれたり、けん玉、テラリウム、ポーズ、ウインクまで…サービスしすぎです。
サラ・オレインさんの歌は心が澄んでいくようでした。サラさんは話しているときの声と歌声が全く違いますねぇ。CDは時々聴いています。
生歌に合わせての演技について、サラさんと羽生君のお話が良かったです。
それにしても、野球を選んでいたらどうなっていたのでしょう。
逞しい体型の羽生君は想像がつきません。
今シーズンベストコンディションで演技できますようにお祈りしています。
小鳥ちゃん情報、全国ネットにのってしまったあああああ~!あ~あ。
でも、わけは秘密なんですね。
思ったより出演時間が長くて嬉しい悲鳴です。
耳芸の時にアップになってかわいかった。
よく笑い、よくしゃべって楽しそうで何よりです。
スケートをやっているときはオーラがありますが、芸能人や著名人に混ざると
普通の男の子ってかんじになってなんだかほっとしますね。
テラリウムの時、女性の先生に押され気味で
女性に「尻に敷かれる」のが想像できました(笑)
サラさんの歌の時にご自身が映るとすぐに目を閉じていましたね。
心を読まれないようにしているようで・・ふふふ
いろいろ大変ですね。
あさイチさんには羽生選手の色々な面を引き出していただいて感謝です。
金メダルを獲得してからちょっと遠い存在に思えましたが、
身近に感じられるようになりました。
それにしてもFAXの量に驚きました。いやはや・・やはり遠い存在かしら。
管理人さん、いつもありがとうございます。
初コメントです。(羽生君と同年代の子と小学生の母です)
あさイチの出演を知った時、試合やアイスショー以外の素顔の部分がどれくらい見られるのか、とても楽しみでした。(織田君と一緒だと結構見せてくれていますが・・・)
有働さん、井ノッチさんのおかげで、かなり素の部分を見せてくれました。
期待以上で、1時間40分があっという間でした。
私は、身長測るのなら(NHKだから正確に測りたいとのことなら、身長計用意してもよいかと思いました。)本人も、しばらくは計っていないと、言っていたし・・・。
サラさん、素敵な方ですね。コメントも大人でした。アイスショーでしか拝見したことがなかったのでCD買おうと思いました。
管理人さん、毎回、試合等だけでなくニュースや、ワイドショーもアップして下さるので、見逃しても、いつも安心です。
これからも、頼りにしています。
あさイチには吃驚しました!あれほど長時間の出演とは思いもよりませんでしたね~
衣裳さんの用意した服装だろうと思っていたのですが、有働アナと色が被っていたので、私服なのでしょうか。
番組のHPでは質問、メッセージを募集していましたが、メッセージの紹介はなかったですね?質問のみで。(自分はメッセしたのですが。)
全体的にイノッチが温かい雰囲気を醸し出し、有働アナと共に羽生君の素の姿を引き出してくれていて、流石でした☆ムチャぶりもありましたが、この番組をいつも見ている羽生君にとっては想定内だったようですね。
色々印象的なシーンばかりでしたが、特に印象的だった2点を挙げると。
①今回SEIMEIは曲編集にも携わっていたんですね!(既出だったかもしれませんが)
コンペversionの全曲がどのようになっているのか、めっちゃ楽しみです。
②ロミジュリ衣裳の小鳥さんには何か言えない秘密でもあるのかしら?「あんまり言えないぞ」って何なんでしょう?(自分は元々ジョニー様の想いが黄色い小鳥さんに縫い込まれていると思っていたけど)飛翔展では両脇にあるのを確認できました。
朝から幸せな時間でした。他のゲストの時よりも長かったし。
この方は自然体なのに芸能人よりもテレビ向き。どこも変な箇所がなく、よどみなくしゃべる姿は、アスリートでありながらエンターティナーとしても一流だなと感心してしまいます。
他のトークショーでは共演者(インタビュアーにさえ)に気を使う場面も見られますが、イノッチの気配りのおかげで、それが無く、終始素の羽生結弦選手が見られて、あさイチには感謝!感謝!です。
個人的には、誤情報なのに訂正される事が少なかった都築先生のコーチ期間が、公共の電波上で羽生選手自身がはっきりと『小学校6年生までと震災時』言ったのが、ぐっときました。
連投失礼します。
メッセージの紹介も少しありました。(見落としていた)
あさイチ、初めて見ました。
私も白鳥さんと同じくびっくりー。
10時まで出ずっぱりだったんですね~。テラリウムまで^^;
私はTV自体をあまり見ないんですが、イノッチの司会進行のうまさには舌を巻きますね。
話を自然に聞き出したり、合いの手(愛の手^^)を入れたり、終止 明るく温かく楽しくほんとうにうまいなあ。主婦に人気というのもうなずけます。
有働さんもわりと抑えめ?で、朝からなんだかいい気分でしたね^^
いくつか皆様もなぞが解けてほっとしたのでは?
演技の衣装は「ちゃんと洗っている」とか(爆
よかった~。バレエダンサーは「汗をかいても洗えない、洗わない」と言っていたので。
アイスショーの時はまあしょうがないですね^^;
小学生の夏休みのエピソードは微笑ましいですね。
お母さんとお姉さんに「早く宿題、片付けなさい!!」と両方から言われるとか^^;
女性2人に怒られてアセアセしている少年ゆづの姿が浮かび上がってきて、ほっこりします。
「フリルを着た阿修羅」と言われている超人的ファイターの羽生クン。
でも、今日は普通のはたちの青年っぽくって身近に感じられました。
管理人様、ありがとうございます。
じつに内容の濃いトークを聞くことができました。羽生選手の率直で真摯な受け答えと、その根っこにあるしっかりした考え方が画面を通じて伝わってきて、ファンにとってはまさしく神番組でしたね。最後の方で周囲への感謝を口にする所がまたいつもの羽生選手らしくてとても良かった。途中、そのコメント力の高さに驚く有働さんにイノッチが、「本当にそう考えてるから言えるんだ」的なことを呟いていたのも嬉しかったです。
音楽編集の工夫や、実際にジャンプを跳ぶ時の感覚等々、どのエピソードも興味深くて。とりわけ印象に残ったのは、新聞紙を丸めたバットで野球もどきに興じたり、得意げに耳を動かしてみせたりする「普通の男の子」的な言動。ああ、こういう男子、娘の小学校にいたわね、みたいな。ただ、羽生選手の並はずれたTV映りと対応力を見せつけられてしまった以上、これはもうただのイメージにしか過ぎませんけど。
ファンの感じ方も人それぞれだとは思いますが、でも、まだうんと若い羽生選手の表現力に「ダダ漏れの色気」って必要不可欠な要素なんでしょうかね?しかも本質、スポ根なのに。あの質問には正直ちょっと「羽生君、おつ!」みたいな気持ちになりました。
(しかし、グッチ裕三さんが羽生選手のファンだったとは!サラさんの声を「楽器のように音程が安定している」と評していて大いに納得。彼も男性にしては高音域が広い実力派ですから。以前、ハッチポッチステーションの洋楽パロディを子供と一緒に見ていました。「犬のお巡りさん」「パパは単身赴任」等、名作動画の数々を、時折、探し出しては楽しんでいます。)
ロミオとジュリエット衣装の小鳥って
ヒバリではと思ったのですが。
物語の中のあるシーンを思い出しました。
だとしたら、言いづらいかもしれませんね。
これすごく良かった\(^o^)/
羽生選手さらに大好きになった
今季も全力応援するぞ!
いい時も悪いときも~(*^^*)
私も「あさイチ」は初めて見ました。
だからしょっぱなから羽生選手が画面上に登場でビックリしてしまいました。
ブルーのシャツにホワイトパンツにシューズ、爽やか衣装でとっても似合っていて
「気合を入れて来ました」なんて、自前なの?そう思いたいです^_^
あんなに長時間の誠実で楽しいトークや無茶ぶりに、終始ニマニマして見てたと思います。
色んな質問で「衣装も毎回手洗いしてる」など分かった事も沢山あり、十分堪能出来ました。
本当ファンにとっては神番組でした。
出演してくれてありがとうと言いたいです。
24時間テレビ、今回の「あさイチ」見て思いましたけど、彼は引退後もフィギュア
に限らず、多方面での活躍の可能性を秘めてるなあと思いました。
有働さんとイノッチの大人な仕切りに羽生君も比較的自然体になれたと思います。賢くて節度ある人達が集まるとこんなにいい感じの番組になるんですね。
無茶ぶりでもツボを押さえて不快にさせないし、羽生君も快くサービス精神を発揮してくれて面白かったです(*^_^*)
衣装の小鳥の秘密は何なんでしょうね?SEIMEIは編曲から携わったとか和の世界はカナダ人のボーンさんにはハードル高いですものね。
リンクで野球ごっこして怒られたエピソードは甥っ子達を思い出して微笑ましかったです。
FAXの数に驚きました!何だか仕事が立て込んでいて心配ですが早く戻って練習に打ち込めたらいいなと思います。
初アサイチ、ついでに10分前から単発『まれ』
夏休みでヨカッター!!今年の夏はこれで終わった感。
「こんなおサレして、気合い入れてきたの初めて」「好きだよとかあまり言われたことない」、左目開いて寝てる、という羽生さん。パーソナルカラー夏そのものの素敵なコーデネート。身長はやっぱり172㎝ぐらいですかね。それにしてもプロポーションの良いこと♪ どんなプレゼントが嬉しいですか、とかも知りたかったですね。有働さん、イノッチの好感度上昇です。羽生選手が楽しそうだったのが
青いシャツ似合っていて素敵です。こうゆう服装もいいですね。
長い番組でしたが一気にみました。司会者お二人との呼吸もピッタリ。
衣装の色がバッティング、さりげなくふれたことも良かった。
グッチ氏やサラさん登場の豪華版。
私も身長知りたかった。最近はかってないのも意外。
衣装も基本的に下は黒、いろんな方向へ伸びるなどフムフム。
チュニックのジッパー上げ方も実演付き。
衣装やスケート靴は機内持ち込みかどうか聞きたかった。
今週の木曜日、マダム・タッソー東京へ行ってきました。
皆さんお勧めのコメント目にし決断、ゆりかもめも初めて乗車。
わかりにくい場所、大看板出てるわけでなく2人連れの姉さんたちも迷ってた。
「写真展」良かったです。もう少し後ろに下がってみられる空間あれば尚可。
「ご本人」は写真撮影コーナーになっていて近寄れず。
そう、笑顔は似てないやぁ。試合での動きの中のユヅさんは神々しいばかり。
ついでながら「蝋人形館」一般の印象。
このまま常設展どまりだと2,000円はらってリピーターにはなりにくい。
世界の姉妹館の人形(人間?)貸し借りや定期的イベント注入必須。
また配置がいきなり英国ロイヤルファミリーお出迎えは順番を最後にした方が。
写真を一緒に撮られたり触ったり出来るのは参加・体験型で今風でこれは良い。
あまり実際の身長がわかったりするのは小柄なスターや政治家には不利。
中国の江沢民氏がいたら「ぞっとする古い蝋人形のようだった」になるのかな。
フィギュアファンの皆様こんにちは♡
もしかして?とは思ってましたけど・・・
やっぱり冒頭からイキナリ出ましたねぇ~ まるで『ゆづイチ』でした(苦笑)
衣装に関しては やっぱりガッツリなTV番組なんで ちゃんとしたスタイリストさんが何着か用意してくれて その中から相談しながらのチョイスかな? 良く似合ってました♡
色は被ってるかも?だけど 逆に皆さんブルー系でとても爽やかに感じました。
普通のトーク番組出演の経験も無い様な20歳のアスリートが 1時間40分もあるNHKの朝の生番組に招かれて殆んど出づっぱり状態でお話するだなんて・・・(驚)
言動や立ち居振る舞いがそれだけ信用されていると言う事で光栄ですね。
有働アナとイノッチの頼りがいのある懐の大きさもあったからこそ 緊張しながらも必要以上に気を遣う事も無く 終始和やかな雰囲気で進行していて 知りたかった事や色んなお話が聞けて サラさんも招かれて歌唱されるだなんて 見応えがあってとても良かったです♡
色気ダダ漏れなんですかね・・・(苦笑)
個人的には動物的と言うか・・・ 無駄なものが一切排除された身体と美しい毛並の様な健康的な艶やかさを感じてます♡
そう言えば 朝ドラの感想をチョコット言う恒例の『朝ドラ受け』も無かったですね(笑)
毎日 『朝ドラ受け』を楽しみにされてる方々も楽しんで下さったなら嬉しいです♡
明日30日(日)日テレ『Going! Sports&News』(23時55分~24時55分)
松井愛莉さんが結弦選手に直撃! だそうですね。
先日の『チョコ開きセレモニー』が行われた日に コチラも収録したのかな?楽しみです♡
『あさイチ』での結弦選手のアレコレを 駒村多恵さんが御自身のオフィシャルブログ『コマタエ日和』の中で書かれています♡
linkis.com/ameblo.jp/yu_shengsangaju_cun.html
震災や、衝突事故の話題にはほとんど触れなかったので、終始笑顔の羽生選手が見られて嬉しかったです。
朝から、辛い経験を思い出させるような質問はやめて欲しいな~と思っていましたが、心配無用でしたね。さすがはあさイチ(^^)
二十歳とは思えないしっかりとした受け答えには感心させられましたが、素の部分も出たりして和やかな雰囲気でした。
有働さんやイノッチの温かい対応も良かったです。
有働さんは、服装がかぶってしまったこと冒頭で謝っていましたよね。羽生選手の服は自前だったのかな?と思います。
私も『あさイチ』初めて見たけど、羽生君が出演してとっても良かったです。
ずっと見て羽生君が明るい爽やかな顔で可愛くて面白そうで楽しいです。
紙の山が凄くて吃驚した。
羽生君入気だね。
羽生ファンの皆様元気でね!!
あさイチを初な方が多くてびっくりですが、お仕事や学校で仕方ないので、それも当然ですね。
金曜のプレミアムトークは前の朝ドラの感想コメントに時間をとって、なかなかゲストを呼ばない時もあったりするので、しょっぱなから映してたりは相当気を使っている証拠ですね。
有働さんも、イケメンゲストの時は仕事そっちのけで見とれてたりするので、進行に徹していたのはファンに苦情を言われないためだと。
私も小鳥さんの秘密が気になります~(笑)
あの服と靴が自前ならなかなかのセンス
とっても上品で私好みだわ(ウエメセ)
ワタシもあさイチ初(*^^*)
とても良い番組でした。感謝。
テラリウム…不器用はにゅ~が可愛かった。
サラさんの歌声は子守唄みたいで好きです(*´-`)
ちょっと眠くもなっちゃいます(笑)
午前中、あさイチを見て午後からはフレンズオンアイスに横浜に行く、という久々にフィギュアの世界に浸れた幸せな昨日でした。
羽生選手のレアな生トーク、日常の雰囲気が見られてこんな機会を提供して頂いた感謝は言うまでもなく、加えてサラ・オレインさんのご出演もとても嬉しかったです。
個人的に最もウケたのは有働さんです。
7000通以上のfaxが来るなんて前代未聞のことで、さすがNHKアナではずば抜けて自由人のはずの有働さんも発言に気を使っているのが見え見え!
妙におとなしいな~、マイルドなツッコミだな~、身長比べるときも控えめだな~(でも身長計ではなくあの測り方は明らかにわざと、ですね!)とか思ってたら、最後の最後、イノッチとウィンクで決めてるところにぼそっと「二人とも(両方とも?)目がほそい・・・」とぼそっ。このつぶやきが本日朝イチのシメの一言になるとは・・・(大笑)
衣装の色が被ってすみません、とか言ってたけど、あれもわざと、じゃないのぉ~?!あやしい、と私は勘ぐってます。
ま、さすがの有働さんでありました(笑)
別スレに書いたこともありましたが、同年代の汗っかきの息子を持つ母として切実に気になってたこと。衣装の洗濯。
ご本人自ら、一枚しかなくて毎回手洗いしてる(たぶん母が、でしょうが)と答えてくれて何だかほっとしました。faxで質問してくださった方に感謝します!
気合入れておしゃれしてきた羽生選手をイノッチの隣で見るとリンクで見るより小さいフツーのちょっとオタクっぽい大学生の男の子に見えます。背は確実に171cm越えてると思いますが。
この人が銀盤では魔法にかかったように、輝くオーラの他の追随を許さないような王子様みたいに変身することを思うと、改めてフィギュアのすごさを感じ、そして魔法などではなく自力でそれを実現させている選手に改めて尊敬の念とエールを送りたいです。
羽生選手を朝から見られて、最高な一日の始まりです。有働アナと井ノ原さんの誘導に、羽生選手の素顔が浮き彫りになり、なんて爽やかで、清々しい青年かと今更ながら、感動しました。至福の時間もあっという間に終わりに近ずいて、羽生選手の魅力をたっぷりと引き出して、頂いたNHKさんに感謝したいと思います。初戦まで8週間あまり、体力をしっかり蓄えて、戦に挑んで欲しいものです。お疲れ様でした。
『あさイチ』をキチンと見たのは初めてなので、普段の番組の流れとか知らないで見ていました。
スタッフは、きっと凄い量のFAXに驚愕して(笑)ずっと羽生選手のトークになったのかな~なんて思ってます。
約1時間40分、フィギュアに関してのディープな質問を中心に、プライベートや子供の頃の話等々、
ホント楽しく見させて頂きました。羽生選手ありがとう(^.^)お疲れさまでした。
桔梗さまもコメしてますが、衣装の洗濯は手洗いということでスッキリしました(笑)
そしてやはり一着ずつしか作らないんですね。それにしても、ロミジュリの衣装は凝った作りですよね。
小鳥とか初めて知りました。意味は「言えない」と言われるとちょっと気になる…(^^)
スケート靴の話も聞きたかったかも。
野球が好きだった話は、どこかで読んだことがあります。
今となっては野球をやっている姿は想像出来ませんが、
彼ならきっと、ここぞという場面で打ってくれる勝負強いバッターになるのではと思います。
そういえば同い年に大谷選手(日ハム)がいますね。こちらも活躍中ですね。
無茶ぶりで?まさかの、趣味の園芸?にも参加したり(笑)
きっと土いじりをするのは学校の理科の授業以来じゃないの~みたいでした。頑張ってました。(^^)でもやっぱ氷がいいかもね。
いろいろ書いてしまいましたが、永久保存版にしたいくらい、貴重な番組になりましたね。
追記です。(ホントは話が長い方なのであさイチの羽生選手の感想はもっと書きたくもあるんですが、アスリートとしての氷上の彼が大好きなのでちょっと抑えています・・・。)
フツーの大学生の男の子に見える、と書きましたが、もちろんとてもカッコいいフツーの大学生、ということでイノッチに比べてオーラがない、とか言ってるわけではなくて、昨日のあさイチみたいな格好で町を歩いてたら間違いなくストリートジャック(皆様存在をご存知ないかも)なんかのファッション雑誌で写真撮られるでしょうね。
カッコつけてるけど上品だしキマッてるし!一度見てみたかったかも・・・そういうの。
「羽生結弦くん (20才) 大学生 17〇cm」とかいうの。
羽生選手は黒、青、白、赤などはっきりした色本当に良く似合いますね。
こんなに有名になってしまっては、またいつもの特に気合を入れてない私服では(わ~、ごめんなさい、つい正直に・・・)ちょっとそういうことは考えられないのですけど、でもなぜか女性誌とかの特集のグラビアでやたらカッコつけた自ら色気振りまくような結弦くんは今は見たくな~い!(写真集は全く別です。)
・・・・って見たい人を思いっきり敵に回しそうな発言、すみません!!
いえ、安易にそういうオファーに乗らなそうな彼自身や周りのしっかりガードに、また真面目さや純粋さに対してまっすぐ肯定的な感じに私はとても好感を持っているんです。
すみません雑談(雑念?)でした。忘れてください。
爽やかで 良い番組でしたね^^
有働アナとイノッチさん、さすがの名司会。羽生選手から無理なく色々な話を引き出してくれて、ありがたかったです。
特に イノッチさんはフォローも上手く、、羽生選手ファンからの好感度も上がったのでは…?
しかし まさか初っ端からフルで出演とは 驚きでした。
そして 送られた質問&メッセージの量にまた驚き。(番組スタッフさん達、さぞ大変だったことでしょうね!)
更に カメラのアップで 普通の女性よりも肌がキレイなのに、またまた驚き。(いや、知ってたけどね~)
ところで
15 ミヤギノハギさんのコメントを読んで、思わず「ロミオとジュリエット_ヒバリ」で検索してしまいましたよ。。。(ロミオとジュリエットの内容に 詳しいのですね~)
どうも『小鳥』がキーワードとして出てくるシーンは 他にもあるようなんですが、あの刺繍が もしヒバリなら…そうですね…そりゃ言い難いわ(^^;
(きっと 衣装を作った時は、まさか 生放送で質問されるなんて思わなかったんでしょうね)
私は視聴者の方の『私の孫になってもらいたい(くらい)』というメッセージのところで、有働アナが『手続きが大変…』と呟いたのがツボでした(笑)
羽生選手はじめ出演者の皆さん、番組スタッフ等の関係者の方々、お疲れさまでした~^^
続けてすみません。
番組で着ていた服装についてですが、
こちらの記事
http://linkis.com/5NETA
では、羽生選手の服は スタイリストさんが用意した…となってますね。
それじゃ、有働さん達 NHKの女性アナウンサーは 服が自前なのか…?というのが気になって、調べてみました(^^;
(暇なことやってると思われそうですが~)
で、結論は。。。 → わからんかった! …orz
どうやら NHKの女性アナウンサーは、自前(ただし それだと女性は大変なので手当が付く)という説と、衣装部があって用意してくれるので その中から選ぶという説の、二通りあるみたいです。
所属の部署や、キー局と地方局によっても違うのかも知れないし、あさイチではどうだったのか 真相は謎ですが…どちらにしても色が被ったのは出演者のせいではないでしょうね^^
私は別に、色が同じなのが感じが悪いとは思わなかったです。
以上、蛇足の情報でした…すみません!m(_ _)m
羽生選手の服装はスタイリストさんが用意したものだったみたいですね。(^.^)b
カッコ良かったです!じゃあ有動アナが自前なのかな(笑)
私は2人の姿を見たとき、青で統一したのかな?くらいにしか思わなくて…(苦笑)
こんな感覚がズレたオバさんも世の中にはいます・・
『バラ1』の衣装のことも聞いてみたかった。
白いとリンクと同化するように見えるから染めたのかな~なんて想像してます。
あさイチは、ゲストは最初から出ていて、途中に通常の取材の内容をいくつか挟んで司会者とゲストがそれを一緒に見て間を取るのが普通ですが、羽生選手の場合はそれも一つだけで、さらにテラリウム作りも参加と、楽しく長い生番組を終えたのが伝わってきました。
そんな中で、イヤホンの話題もNHKに取り上げてもらい、テレビ番組で初?のイヤホンコレクションの公開となりました。羽生選手は嬉しさと緊張のあまり、発言でちょっとミスをしてしまいましたので、こうした内容を今後NHKで見る事はなさそうで、貴重な番組となりそうです。
その内容は、仕事で頻繁にカスタムIEMを使用する井ノ原さんによって、羽生選手のマニアックな面を十分に引き出したものになったと思います。
例えば、ケーブルを劣化させないように丁寧に巻いてケースにしまってある点、音楽のジャンルによってイヤホンを変える発言(つまり試合に2,3種類持って行く)や、最新情報として耳型採取に3Dスキャナーが使えるようになったという発言などがそれを表しています。有働さんが止めなければどこまでも続きそうでした。
あさイチの視聴者にはご高齢の方もいますので、特に後者の情報は有益です。どうやら2014年頃から欧米で補聴器のために開発された技術のようです。従来技術はシリコンベースの材料を耳の中に注入して型を取るため、羽生選手の利用するイヤホン専門店等では可能性は低いですが、補聴器の場合事故が発生することがあったそうです。このため今後耳の中に注入する必要のない3Dスキャナー方式が主流になりそうです。
それ以外に、こんな補聴器もありますので、
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/goodchoice_g012a-06750_1
見た目、羽生選手のまねができるということで、補聴器の必要となったファンの間で流行るかもしれませんね。
こんなに長い生出演、しかもほとんどスケートと関係のない
話題ばっかり。羽生くん、疲れたんじゃあないかな。。
私的にはスケーターとしての羽生選手が大好きなので、
疲れない程度にファンサービスもしてほしいです。
羽生選手が長い時間見れてうれしかったけれども、自分は王子寄りじゃなくてスポ根系とはっきり言ってたのがよかったです。私はスポーツ選手に王子だの姫だのって聞くの恥ずかしくて苦手なんですが、朝から楽しいトーク番組構成だから仕方がないかなとみてました。
色気ダダ漏れですか、うーん、どういうのをダダ漏れというかわかりませんが、見る人がいればそうみえるのでしょうか。私は濃い色気が漂う演技がまた苦手ですが、羽生選手の場合、随所に澄んだ健やかな色気が感じられ、濃い色気表現よりずっと胸がときめます。そういう上質な滲み出てくるような色気の表現力を磨くのは、とても高度なものじゃないかなと思います。とんちんかんな事を言ってたらすみません。
二十歳でこれだけよどみなくトークが出来る方、今更ですが、恐れ入りました。
競技生活引退後は華麗なアイスショーも楽しみですが、コン吉さんがおっしゃったように、羽生選手が選んだ世界なら、どの世界に行っても活躍できる方だと思います。アツい方ですが、反面水を打ったような冷静さや賢さ、判断力ももってますし。
上の方に書き込みされているmiwaさんこんばんは。
初めての書き込みってちょっとした勇気がいるものですよね。
私も伊藤みどりさんよりずっと前からフィギュアは好きで見てますが、まあ、ほとんど素人ファンです。このサイトの方は知識が深くすごい方が多くて恥ずかしいのですが、おかげで少しづつ勉強させていただいて、知識も深まりました。知識が少しでもずっと楽しくなります。また書き込みしてくださいね。
青垣さん、率直に書いてくださり、私も同意の点が多いです!
私も羽生選手はご本人の言を待たずに基本がバリバリアスリートであり、けして王子系の人ではないように感じていました。
でも表現の面ではフィギュアは見た目の美しさ(芸術性?)を大変要求されるスポーツなのでそのことを各プログラムに合わせて非常に的確にとらえ、王子様のような優雅さや男の色気をかなり理詰めで演出できるところが彼のすごいところだと思っています。
Virtigoなどまさに男の色気を感じさせるようなプログラムを滑り、そのことを褒められたりすると「恥ずかしい」を連発します。それは彼が本来の自分を素直に出している、というよりあえて演出して出しているからこそ、なのだと思います。
一方震災関連の演目だとこちらは演出というより本来の自分を100%出して滑っているのではないかと感じます。
純粋なスケートの技術に加えて、勘が鋭く、変幻自在に表現もできるところ(まだ進化途中)がやはりすごいトップスケーターだな、と感じています。とにかく彼はバツグンに頭が良い!!
だから彼の演出を見て多くの人が、羽生選手を優雅な王子様、とか色気のある男の子のようにとらえ容姿などにすごく引かれる、というのもそれはそれで私はとても理解できます。
私は素の羽生選手には正直男の色気はあまり感じません。(何がダダ漏れてるんだろ?)
むしろ色気が何たるかまだよく分かってない人のような・・・
でも演技からは感じます。そこが羽生選手の「らしい」ところと思っています。
実生活で彼とは接点がないので素の彼が色っぽかろうがそうでなかろうが、私にはあまり関係のないことです。
でもこんなにすごいアスリートがどういう人間なのだろう、ということにはやはり興味があるので演技以外のこういう番組やサイトの存在はとても有難く感じています。
すみません、いちいち長くてまたまた付け加えですが、
>アツい方ですが、反面水を打ったような冷静さや賢さ、判断力ももってますし。(by青垣さん)
ここ本当に同意なんです!
非常にクールに計算し理詰めで物事を進めていく一方、ものすごく感情的にアツいところやいざ演技になると憑依しているかのように入り込むこところがある。でもまた同時に頭の半分で冷静に点数の計算もできている。
これってトップアスリートに共通するような部分かなと思います。
20才でここまで自分を作り上げてきたご本人の、そして周りの力のすごさを感じています。
桔梗さん、こんばんは。コメントいただきありがとうございました。
羽生選手にしたら、まだまだ足りないところを自覚しておられますが、今では総合的に動く芸術美を体現していると思ってます。
身長もう高くなくていいと思いませんか。
そんじょそこらの王子様が束になってもかなわないくらい充分美しいんですが。
ちょっと自分話でごめんなさい。私の夫は女子のフィギュアは熱心に楽しんでみてましたが、男子は見ないという最低レベルのお茶の間観客でした。ところが、ある年、羽生選手が初めて全日本にでてきた時だか、演技を偶々見た時から、すごくひきつけられるものがあったらしく、「あの少年いいな」と心から感嘆をもらしました。それ以降、男子もみるようになりました。
そのころ私は別の選手が好きだったので、あとになって聞いてみると、夫も低レベルながらスポーツマンのはしくれでしたので、初めて見る孫にも近い羽生選手のひたむきな闘志には男意気に感じ、その演技の思い切りのよさに、これは大物にと存在感を感じたそうです。私もニースから羽生選手ファンになりました。
だから、我が家では羽生選手と言えば、やはりスポ根少年のイメージから出発しました。
確かに羽生選手は、どんなにアツいときでも、いつも冷静な部分をもっていますね。
私中国杯のあの時でさえ、もしかしたら、この会場で一番冷静なのは羽生選手じゃないかなと思っていました。
冒頭の羽生君の挨拶に感激して、ずっとTVにかじりついていました(*^▽^*)
しばらく、録画で癒されます(^_^)/~
あさいち出てくれてありがとう(*_*)
衣装も髪型も似合っていましたね^_^;
青垣さん、ご主人様のお話、うちも同様で笑ってしまいました。
夫自身もやはり若い頃ずっとスポーツをやっていて、サッカーやラグビー、野球、陸上が大好き(年がら年中スポーツ番組見てる)でフィギュアにはほとんど興味がないのに羽生選手のことはTVで演技を見るといつもすごい、すごい、と絶賛し、アイスショーにも私が誘うと「羽生が出るなら行く。」とかのたまうんですよ。
全体的にはフィギュアは女子の方が好きなようで、中でも安藤さんと本郷さんがなぜか大好きのようです。鈴木明子さんはちっとも名前を覚えず、いつもペコちゃんと呼んでいますが、彼女が出てくると結構喜んで応援しています。
私自身はフィギュアは男子も女子も昔から好きでTVでは必ず見ていましたが、スポーツとしての面白さやすごさを本当に実感したのは羽生選手がソチで優勝してからで、男子も女子も演技を生で見たい!と強く感じるようになったのもそれがきっかけだったので、そういう意味でも羽生選手には感謝しています。
スポ根に基づいた強い美しさにとても魅かれます。
なお身長については、私は羽生選手はもう十分に大きくて見栄えがする、と感じていたのですが、ご本人は外国の選手等を見て、もっと大きくなりたいのかなあ、とあさイチの発言でちょっと意外でした。
フィギュアファンの皆様こんにちは♡
演技中に 時々髪がピョコンと立つから硬めの髪質なのかな? と常々思ってたらやっぱりそうだったんですね。
でも 頭皮も健康そうで将来的にも良かったです(笑)
カルバン・クラインのブルーのシャツは HPで着用されているモデルさんよりも格段に似合ってましたね(驚)
スタイリストさんとヘアメイクさんは 大変良い仕事をされました◎
襟元のデザイン以外は 殆んど工夫も無くとってもシンプルなデザインですが 着ている人が似合っているとホントに素敵で映えますね♡
今回 1時間40分殆んど出づっぱりで こんなに“ざっくばらん”に素敵に話せる事が世間一般に知られてしまっては TV出演等のオファーが更に増えそうですが 練習や学業で忙しい身としては困っちゃいますねぇ~(笑)
『24時間テレビ』の武道館の出演等も含めて ジャニーズの皆さんとのパイプがガッツリと出来てしまいましたので いつかジャニーズさん冠の番組にも出演されるかも知れませんね♡
武道館と言えば・・・
結弦選手と初対面の時の“あばれる君”は 歓喜のあまり興奮し過ぎて失禁寸前のワンちゃんの様でしたね(笑)
おはようございます。
二度目の投稿、失礼します。
☆青垣さまへ☆
拙い新参者にお声をかけていただきとっても嬉しかったです。
ありがとうございます(ღˇᴗˇ)。o♡
ここでは動画を観るだけでなく、皆さまの愛あるコメントを読むのも楽しみのひとつです。
疑問に思ったことなどもスッキリ!(あ、これは裏番組…笑)することも多くて。
余談になりますが、私の夫、高3の息子も私につられてフィギアを観ることが多いのですが、羽生選手はじめ男子の皆さんが活躍するようになってから面白さが増しているようです。
我が家の男性陣は寧ろ女子よりも男子観戦の方が断然多いですね。
特に息子の方は羽生選手が話す場面で非常に注目しています。彼の言動を見習いたいとでも言わんとばかりに・・・。
アツく燃える本物のアスリートだからこそ男性から見ても魅力があるのではないかと。それでいて外見的には王子寄りだからそのギャップにやられるのかな^^;
桔梗様
ご主人様もスポ根でしたか。スポ根が本物のスポ根人種をみると、自分の中の血が騒ぐようです。ご主人様もそうだったのではないでしょうか。夫がそれまで全く知らなかった15歳の羽生選手を見たときに感じたのは、そんな素朴な驚きだったのでしょう。くせのない上品な滑りも好きだったみたいです。昨年度は女子選手樋口選手がお気に入り。わかりやすい好みでした。私も大好きな選手です。
>スポ根に基づいた強い美しさにとても魅かれます
スポ根大好きです。羽生選手のジャンプなどは芸術美の極致だと思います。
強く美しい技術力と洗練された演技力、音楽表現力などの芸術性の同居が魅力だと思います。
miwa様
こんばんわ。コメントありがとうございます。
私も初めて投稿した時、慣れないのでおずおずしてました。
でも初めて返事を下さった方がいて本当に安堵してうれしかったものです。
ご主人様と息子さん、羽生選手に熱く感じる思い伺って私も胸が熱くなりました。
ひとことで言えばかっこいいんですが、でもその底には熱く燃えるアスリート魂への共感やはりそこかなと思えます。
男性でスポーツ好きの人はアスリートとしての羽生選手のすごさをストレートに感じるところあるのかもしれませんね。
熱心にストイックに練習に励む姿勢や試合への取り組み方、発言等を含めて。
先日、福島の仮設住宅を訪問した羽生選手が「結果を出せば皆さんが喜んでくれる。だから結果を出せるように頑張りたい。」というようなことを言っていました。
単に自分が一生懸命やってる姿で皆が元気になってくれる、と言うのではなく、あくまでも試合の結果にちゃんとこだわるところ、それをハッキリ言うところ、羽生選手らしい、スポ根少年→アスリートだなあ、とつくづく感じました。
miwaさんおっしゃるように、そういうことをあの王子寄りでとても今風の好感度の高い外見でさらっと言う・・・確かにカッコいいかもしれません。いえ、カッコいい!です。
皆様方の楽しいコメントを拝見しにきました!
一週間経ちましたが、本当にあさイチは濃い内容で大満足でしたね~
える様には別スレでお世話になりました。36のコメントで「発言でちょっとミス」と書かれていらっしゃいますが、どこの部分か私にはよくわかりませんでした。もし、よろしければ教えて下さい。
羽生くんってもう人気なくなったと前のマダムタッソーの記事で言われてたんですが本当に人気なくなったんでしょうか
でも朝の番組でのFAXが結構来たのはすごいなと思います。
私は好きだし応援してあげたいと思うので少し疎外感まで感じます。
wing様、こんばんは。
いつぞやは、別スレでお世話になりました。
える様あての質問に横からお邪魔してすみません。
多分、える様がおっしゃる『発言でちょっとミス』とは、イヤホン話のところで、イヤホンメーカーの名前を口にした事ではないかと思います。
具体的には、羽生君のイヤホンコレクションが運ばれてきて最初に手に取った際、イノッチさんに『これ全部自分でオリジナルで作ってるんですよね?』と聞かれて『はい、UEですね』と答えているところですね。
UEとは、アメリカのイヤホンメーカー『アルティメット・イヤーズ (Ultimate Ears ) 』の略称です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アルティメット・イヤーズ
羽生君御用達のイヤホン店『e☆イヤホン』さんのブログの昨年7月19日の『ご来店』の記事の中で、
気になる商品としてUltimateEarsのカスタムIEMを挙げていたので、その時のオーダーかな?
(今年の『ご来店』の記事では、別のメーカーのイヤホンの話が主でした)
NHKでは企業名を出すのはNG、羽生君も知っていたでしょうけれど、大好きなイヤホンの話、しかもイノッチさんともニュースの間に話がはずんで、える様がおっしゃる通り、嬉しくて熱が入ってつい口が滑ったのでしょうね。
とはいえ、視聴率も評判も上々、NHKの株も急上昇、だったわけですから、NHK内部でも特段問題にはならなかったと思います^^
音楽オンチ&メカオンチなのに、割り込んであまり要領を得ない説明で、失礼しました(汗)
P.S.あちらにもまたいらしてくださいね。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為