フィギュア界注目の14歳 本田真凜「夢への第一歩」 (2015/10/19) コメント(29) 公開日:2015年10月19日 その他の動画 ジュニアグランプリファイナルに出場する本田真凜を特集した動画です。 タグ 本田真凜 関連記事 本田真凜 ジュニア合宿/2015/2016シーズン新プログラム (2015/8/9) 樋口新葉&本田真凜 日本期待の新星に大注目 (2015/8/6) 本田真凜 JGPクロアチア杯2015 インタビュー (2015/10/7) 樋口新葉&本田真凜 全国中学校スケート大会2015・未来の金メダリスト集結 (2015/2/3) 樋口新葉&本田真凜&青木祐奈 平昌五輪まで1000日・浅田真央を追う中学生トリオ (2015/5/16) 宇野昌磨 シニア氷上練習・2015/2016シーズン新プログラム (2015/8/9) 本郷理華 シニア氷上練習・2015/2016シーズン新プログラム (2015/8/9) 本田真凜 「シニアデビューを走り抜けていきたい」 (2017/10/25) 投稿ナビゲーション 告白・・・ 浅田真央25歳 空白の1年の真実 (2015/10/10)羽生が認める17歳の逸材・宇野昌磨 グランプリシリーズデビュー (2015/10/19)
“フィギュア界注目の14歳 本田真凜「夢への第一歩」 (2015/10/19)” への29件のコメント
管理人さま早々の動画UPありがとうございます。
今日は朝からテンション上がりまくっています(笑)
ズエワさんとの練習風景が見れて嬉しかったです♡
スピンの後にはじけるところも好きでした~春の嵐のパートだったのですね。
表現できる選手を持っていた~嬉しいですね(^^)
動画再生も脅威の268000回(US)…ジュニアではダントツ(海外でも人気です)
次にクロアチアFPの99000回で優奈ちゃんの77000回(US)凄いです(10/19)
料理も勉強も得意でいいですね~私も教えてほしいくらい(笑)
ファイナルは皆さん180点台超えのツワモノばかり。。
楽しく納得のいく演技だったら嬉しいです。台乗り目指してGOですね。
MAX応援しています(^^)/
見逃しました~ うふふふ~



動画アップ、ありがとうございます♡
真凜の思いが届くことを祈っています。
ノービスから、TVに特集を組まれるなど、注目されてきました~♡
今までも、これからも、、真凜選手は、ブレることなく、自分を見失わず、フィギュアスケートに取り組んで行くでしょう。
アッパレ!*\(^o^)/*
昨年は、成長痛になやまされ、結果が芳しくなかったときも、へこたれず、料理をつくり、体調管理していましたね~♪
精神のコントロールも上手ですぅ♡
ズエワが、言葉が出ないくらいの 驚愕!圧巻の「スプリングソナタ」に仕上げてください。
ビートルジュース もね~♡
本田真凜、白岩優奈、三原舞依、山本草太のGPF出場を応援しています。
頑張っていますノービス・ジュニア選手も応援していま~す。
ロシア選手に勝つには
ジャンプ構成がちと弱すぎるよなぁー
よくて3位かね—
村上佳菜子選手はジュニア一年目の年にファイナル行って四位だった気がします。
ジュニア一年目にとろうが、二年目にとろうがそこまで実績に変わりはないとは思うので、浅田選手以来…ってのはいらない気がしますけどね。タクタミシェワ選手はJGPF で優勝してないけど世界女王になったし、宮原選手はJGPF も世界ジュニアもメダルとれなかったけどワールド銀だし。
優勝は難しそう、合計スコアも6人中一番少ないですし。しかし、この観衆を惹き付ける魅力は日本女子ジュニアで一番だと思いますし、苦手分野もなくバランスの良い選手。今後も応援しています。
本田選手。若いのに表現の完成度が高いですね。
技術は今後磨かれていくと思うので、将来楽しみです。
>ジュニアグランプリ初戦で金メダルを取ったのは、いかにも浅田真央選手
だけみたいなマスゴミ(印象操作)止めてほしいわ(怒)
安藤美姫も村上佳菜子も初戦で取っていますが!
正しい情報をご存じない方がいらっしゃるようなので、補足しますが、
村上選手はジュニア2年目でファイナルを制しています。
安藤選手はジュニア1年目と3年目にファイナル優勝ですが、
最後にジュニア1年目でファイナル優勝したのは、日本人では浅田選手が最後。
ですので、浅田選手以来の1年目金メダルを目指すという表現は間違っていません。
印象操作とやらをお怒りのようですが、
少し調べればわかることですので、
落ち着いてご自身の書き込みを確認してポストしてくださいね。
6の人アンチかな。静岡の浜松のフィギュアスケートやっている子供達
の放送があって目標にする選手はと聞いたとき全員が真央ちゃんと答えていました。
その理由もジャンプだけでなく、スケーティングが綺麗だからと答えていましたよ。
荒川さんの言うとおり華のある、ズエワ氏の言うようにスペシャルなスケーター。
男子では髙橋大輔さんのような、跳べて滑れて踊れる選手は、女子では今まで居なかったタイプ。ISUレポーターもクロアチアの中継で連呼してましたが、正にスペシャルです。
ジュニアの選手にとって大事なのは「今、ジュニアで勝つ」事ではないです。勝てたらそれに越したことはないですが、真凜さん本人が言ってるようにオリンピックで金を獲る為の通過点でしかないです。
目先の勝ちにこだわらず、少しずつ2年後に向けてレベルアップしていけばいいので、見守っていきたい。
マスコミはそのための取材であって欲しい、そう思います。
彼女のスプリングソナタがyoutubeでの再生回数が26万回を超えてることはジュニアとして
凄いことだと思います。それぐらい彼女の演技は万人受けするのだと思います。
白岩優奈ちゃんと刺激し合いながら日本だけで人気が出るのではなく世界中の人をファンにするような
スケーターになってほしいです。
真凜ちゃんの表現は ごく自然に踊って見えるのが素晴らしいですね
ジャンプがやや弱いですが決まったジャンプは着氷の様子が舞うように美しい
Jrグランプリファイナルは強敵揃いですがのびのび演じて欲しいと思います
(*^_^*)
管理人さま、動画アップありがとうございます!
真凜ちゃんが荒川静香さんの名前を挙げてくれるのは大変嬉しいです。
若い選手達には是非ともアリッサ・シズニーやカロリーナ・コストナーの美しいスケーティングを見て欲しいですネ…。
ズエワさんの振付けの様子を垣間見ることができて、良かったです^^
今季のSPは、本当にハマりプロですね。
ちなみに YouTubeでの再生回数が著しく多いのは、Yahooが「本田望結の姉・真凜の演技」と題してリンクを貼ったからだそうですよ。普通 フィギュアに興味がある人でも ジュニアの試合までチェックする人はそう多くはないでしょうから、再生回数に関しては yahoo効果が大きいのでしょう。
ただ その数字は別にしても、真凜選手の演技自体は 本当に素晴らしいと思いますし、氷上でひときわ華がある選手でしょうね。
もっとも、ファイナルでは「ミスをしなかった あるいはミスを最小限に抑えた者が、勝つ」という 厳しい戦いになるでしょうから、こればかりは やってみないと…。
濱田門下生は皆 宮原選手の背中を見て 練習に取り組んでいるでしょうから、努力が実を結ぶことを祈っています。
ファイナル出場者は真凜ちゃん以外、全員3lz-3T持ちで3lzは3本入ってますね。
3S-3T、3lo-3Tも美しいけど、3lz-3Tなしで3lzはフリー1本だけの真凜ちゃんの構成は、レベルが一個下の選手っていう印象になってしまうから構成変えて欲しいな。
白岩さんみたいに3S-3loや3lo-3loなら3lz-3Tよりインパクトありますけど。
ジャンプよりこれだけの表現力で
この程度のPCSのほうが理解できない
所作は美しいのに・・・振付が綺麗だけど単調なのかな?
そう言えば これといった特徴的な振りがないのが
ジャッジにインパクトを与えてない可能性がある
JGPFまでまだ時間があるのになぜこの時期になって真凛ちゃん押し?
JGPF始まる前かもしくはJGP2戦目始まる前に放送するならともかく…
もちろんこれから残りの2名のJGPF出場選手も放送してくれるんですよね?
本当に素敵なSP!
初戦からものにしているのが凄いと思います
JGPFでもいい演技を期待していますが、ジャンプ構成が他の選手と比べて弱いのが気になります。3lz3t入れないのかな?
真凛ちゃんの口から真央ちゃんの話が出ているわけでもないのになぜいちいち真央ちゃんの名前だしてアンチ発言するのか。荒らし行為でしょう。
本当に真凛ちゃん応援しているのか怪しい人たちですね。
Da Capoさん いつも情報ありがとうございます♡
なるなるです。それで海外からのコメも多かったのですね(^^♪
なんて書いてあるか全く分かりませんが…笑
SPは急に増えた時期がありましたので、YAHOOの影響が大きいですが、FSはたぶん貼られてませんよ。普通に人気があると思います。中国でも以前からファンがいますし、おそらく海外の方が多いのでしょう。FSに関しては、海外のスケート関係者がツイでいいプロだ、芸術的だとほめていましたから、変プロという印象はあまりないようですね。コメントですが、全部非常にほめています。シニアでもこんなに表現とジャンプとすべてがそろってる選手はいない、この子大好き!、ジャンプを降りた後の姿勢が好きすぎる!などです。
>撫子さん
PCSは見た目の演技だけではないですし、試合ごとに異なるので、同じ試合でないと比較しても意味はないですよ。この前の大会はSPを最初から生で見てて点数が甘いと感じましたが、第1Gに圧倒的優勝候補サハノヴィッチ選手がいて、大きなミスをしたものの演技がよく、あとあと影響があったように感じました。試合ごとの点よりも印象に残るかどうかは重要だと思います。クロアチアの新葉ちゃんFSも点の割に演技が印象に残ってます。
アップありがとうございます!
見れない地域でしたのでありがたいです。
がおさん はじめまして。翻訳ありがとうございましたm(__)m
海外の方も褒めておられるのですね。とても嬉しいです(^^)
まだジュニアに上がったばかりの年齢の選手は、
体型も変わるし、実力の伸びるペースやタイミングも、人それぞれ。
だから、シーズンベストスコアなんて、誤差の範囲以下だし、
ジャンプの構成も、いくらでも変わる。
(真凜さんも、3Lz+3Tは小学生のときから簡単に跳んでた。
調整の過程で、外してるだけでしょ。)
ジャンプは、多くの種類の 3+3が跳べれば、あまり差は出ない。
それより、大事なのは、
身のこなしの上手さ・美しさ、
自分の身体を意のままにコントロールする能力、
人の目を惹きつける、音楽と一体化した演技力、
・・・・
などでしょ。
これらの点で、本田真凜は、他の同年代の選手達の中でも、突出しています。
海外の解説者が special というわけです。
彼女の舞いは本当に美しい
桜の花びらのような可憐さがある
所作の一つ一つが繊細で心を奪われました
アメリカのショートとクロアチアのフリーをそろえられたら絶対優勝も行けると思います
PCSもっと出てほしい
シニア選手と互角以上に戦えると思う
演技の時は大人っぽいけど普段はノーメークでやっぱり14歳らしく
真凛ちゃんが桜の花みたいでかわいいな~と思って
あまりのかわいらしさに涙が出そうになりました
日本のキムヨナなんて海外の人で言ってる人もいますが
ぜひキムヨナを超えてほしいですね。真凛ちゃんなら可能です!
ここは肥溜めではないですよ。浅田真央アンチの方、口を謹んでください。私は真央ちゃんも好きですが、真凜ちゃんにも大きな可能性と魅力を感じてます。11番の’真凛ちゃんと白岩優奈ちゃんは14歳の頃の●央ちゃんより表現力高いわ’って時代は変わるし、10年前より進化しないスポーツはないのでは?あと4番、5番も不愉快です。ここは本田真凜さんへのコメントのページですよ!!’今のノービス、ジュニア選手はみんなマスゴミのageage浅田さん見て
育ってきたろうに浅田さんを目標にする子達が異常に少ないのは
自分でやってみてアノ人を真似してちゃいけないってのが
理解出来てるんだね
どんなに持ち上げても子供達はちゃんと正しい目を持ってて
そこだけは救われる ’って本当にスケートの事わかってます?にわかファンじゃない?贔屓だけで3度の世界チャンピオンになれる甘い世界ではないですよ。誰々ファンの負け惜しみか!そういうことは2チャンネルかどこかでやってください。
がおさん
同じ試合で他をPCSで圧倒できないのがもどかしいです
例えば ツルスカヤは繋ぎの振りはくどい位にあります
PCSはジャンプ内容が悪くても余り影響されないので
安定的な得点源になります
それと クロアチアのFSの冒頭のシャーロットからの入りで
完璧に跳んだ3Lzに加点が0.6とは信じられないです
それから、もう一つ。
ジャンプの質の良さ。
本田真凜は、ジャンプを降りた後、深いエッジで、スーっと流れる。
しかも、6種類、全ての種類のジャンプで、それができる。
GOEの加点も大きい。
これは、シニアのトップクラスの選手でも、難しい。
真凜ちゃんは立ち振舞いも所作も美しい。スタイルが良いし、華やかだし、これは持って生まれた素質、才能ですね。
荒川静香さんのように優雅さと力強さのある選手になってほしいですね。
マスコミが浅田真央以来の○○って言ってしまうのは、やはり現役の日本人選手で誰が一番実績あるかと聞かれたら、どうしても真央ちゃんになってしまうし、仕方ないのかなと思います。昨シーズンの昌磨くんや今シーズンの草太くんも、たびたび羽生以来の○○って言われてるような気がする。
ジュニアの選手は現役続行を決意した真央ちゃんを追い越す気持ちで頑張ってほしい、という、マスコミからのエールにも思えます。
振り付けの様子が見られたのが良かったです。なかなかの熱血指導だったのですね。ズエワさんがずっと待ち望んでいた特別な女の子。その期待に応える真凛ちゃんは立派です。
あと、同じ人がしつこく真央下げコメントしてますが、高い技術と芸術性を誇るロシアの若手選手達からは真央ちゃんは絶大な人気を誇っていることをお忘れなく。
海外の解説(翻訳付のやつ)見てると、日本より海外の方が某国の変な影響がないぶん、真央ちゃんは正当に評価されてると思います。
真凛ちゃん
可愛いしキラキラだし、
3-3の種類の豊富さはビックリな才能の塊。
ジュニアの中での存在感は頭一つ抜けてると思います。このまま素直に伸びてほしいですね(^^)
真央ちゃんとの比較はあまり意味無いですよね、
採点方法も異なり、今とは違う基準でしたし当時はそれで点が取れました。
今は表現力、技術力、早いうちに両方揃えないとシニアに上がっても先輩方に勝てない。
カロリーナや真央ちゃんなど技術力を維持したままスケーティングスキルや表現力が成熟した年長者も多い中ですから、ジュニアも否応なしにやるしかない。
そういった意味では荒川さん以降の選手達のたゆまぬ努力、精進のお陰で今のジュニアのレベルの高さに繋がっているのではと思います。
ジュニア子達はそんな先輩方を尊敬こそすれ、邪魔だなんて思ってないと思いますよ。
邪魔って思うのならその子はまだまだ弱いんだと思います。知子ちゃんも言ってましたが、真央ちゃんを超える事を楽しみにしていると思います。
大きな壁は自力で越えてこそ、達成感がある。
越えるべき壁が自分でどうぞって道空けてくれたらつまらないです。
意志もしっかりしていて、伸びやかなスケーティングが良いですね。可能性を感じる。ジャンプの難度はこれからは上げていくことはいくらでも出来るので、表現力を磨いているのはいいですね。将来、日本のトップレベルになりそう。
真央ちゃんとはまた少し違う感じがする
真凛ちゃん独自の柔らかさのある女の子らしい演技
14歳にしてすでに自分の演技、みたいなの持ってる
これがちゃんと評価されればまだまだ点数は伸びるよね
それに加えて美人だから本当に今後が楽しみな14歳
シニア参戦が待ち遠しいー
でもこの期間も今だけだからしっかり応援して目に焼き付けないとね
つぼみが花開くまさにこの時期、見逃せない
ちなみに日本にキムヨナなんていないから
某ブログで 濱田コーチのロングインタビューが紹介されていました。
インタビュアーは海外在住の日本人記者で インタビューはおそらく日本語でおこなわれたと思うのですが記事は英文だそうで 日本語に訳して下さってます。
インタビュー記事はコチラです⇒ taranofsdiary.jugem.jp/?eid=288
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為