グランプリシリーズ第2戦、カナダのアルバータ州レスブリッジ(Lethbridge, AB)で開催された「スケートカナダ2015(Skate Canada International ISU Grand Prix of Figure Skating 2015/2016)」、アメリカ代表-アダム・リッポン(Adam RIPPON)のショートプログラム演技の動画です。
Date:2015年10月30日
曲名:クイーン 「リヴ・フォーエヴァー」 (Who Wants To Live Forever by Queen)
技術点:41.56
構成点:39.80
減点:1.00
合計:80.36
Queen Forever (Deluxe Edition)
Queen
カナダ・レスブリッジ開催、GP第2戦スケートカナダ2015の大会情報、出場選手&結果。男子は羽生結弦が2位、村上大介3位、川原星10位、女子は永井優香3位、村上佳菜子4位。
(イギリス英語)
(イギリス英語)
(解説なし 6分間練習)
(インタビュー)
“アダム・リッポン スケートカナダ2015 ショート演技 (解説:イギリス英語)” への8件のコメント
SPでも4Lz挑戦だったのですね。
減点1が表示されてたので…なんとなくでしたが(笑)
アダム、3Aがちゃんと入るようになって嬉しいです。
レイバックは男子で1番美しいと思います。
表彰台に上がれるよう、応援してますよ!
リッポン様には王道のクラシックで王子様になってほしい。今年はみんなヴォーカル入りで全体的にみんなエキシビションな感じが残念。
それにしたも男子はみんな飛べようが飛べまいが4回転に挑戦するのね・・・。根性なしといわれたくないからか。簡単に挑発にのっちゃうのねん・・・。4回転なんて飛べる人が飛べばいいのよ。それ以外に武器のない人・・・・ていえば語弊があるけど・・・。最初に煽ったのはジュベールやプルシェンコか。4回転飛ばずに優勝するといちゃもんつける。何だかな。
あれ、髪色変えました?
4Lzはどうなのかね。4Sで挑戦し続けた方がいいんじゃない。全然足りてないよ。素人が見た目で分かるようではね。
演技はそれなりの魅力あるけど、エキシ見てるみたい。カミングアウトして、ますますウィアーの世界に近づいてきた感がある。でも、勝つ気あるのかな。それとも美しくないと勝っても意味ないとか、そういうことかな。
リッポン君、練習ではきれいな4Lz飛べてるみたいですよ!
惚れ惚れします。カンファレンスでは「実は3位に残ったことを知らなかったんだ。アシュリーからの「おめでとう!3位だよ!」っていうメッセージを見て「Lol(=爆笑)」って返したんだよ」となんとも微笑ましいエピソード。
https://instagram.com/p/8BpTH-KEKn/
以前なにかのインタビューで「リスクのあることに挑戦するのが好き」と言っていたのを覚えています。頑張る姿を応援したいです。それにしてもほんとに体のラインがきれい
アボットが休養を発表した今季は世界選手権に行ける確率がグッと上がったと思います。枠も確か3枠のはず。フリーも頑張って!
pao様
4Lzですけど、試合で試みるのであれば、当然練習では飛べることもあるのだろうと思います。でもいくら練習ではできても試合では出来ないのがフィギュアなので。高難度のジャンプが練習ではできる、というのは男女ともたくさんいるのだろうと思います。一流選手は練習で部分的にやらせたらみんなすごいです。でもそれが試合ではどうなのかを考えるとやっぱり出来ない。その見極めるのが難しいのでしょう。4Lzの成功は私はムロズがNHKで1回成功したのを見たきりです。それほど難しいものを跳ぶより4Sを挑戦し続けた方がずっと確率は高いと思う次第です。
エッジさま
お返事ありがとうございます!私はそこまでリッポン選手に詳しくないのですが、4Sに挑戦していた時期もあったのですか?知りませんでした。
これは私の推測なのですが、リッポン選手はエッジ系のジャンプがあまり得意ではないと思うのです。3回転でもトウ系のジャンプに比べるとサルコウもループもかなり低いので。ルッツは両手をあげられるくらい余裕で一番得意だから4回転も練習しているのかなと。
詳しいことはよくわかりませんが4Sも一緒に練習していたら素晴らしいですね!フリーでは残念でしたね。まだ演技は見てませんが、、確かになかなか決まらないとみてるこちらももっと完璧にしてから飛んでよ!って思いますよね、、ラファエルコーチがどう思ってるのか聞いてみたいです。
ではコメント失礼しました!
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為