グランプリシリーズ第3戦、中国の北京(Beijing)で開催された「中国杯2015(Audi Cup of China 2015 ISU Grand Prix of Figure Skating 2015/2016)」、日本代表-浅田真央(Mao ASADA)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2015年11月7日
曲名:ジャコモ・プッチーニ 歌劇『蝶々夫人』より (Madame Butterfly by Giacomo Puccini)
技術点:58.15
構成点:69.60
減点:2.00
合計:125.75
Puccini: Madama Butterfly – Highlights (Sinopoli)
Ambrosian Opera Chorus and Anthony Laciura and Giuseppe Sinopoli and José Carreras and Juan Pons and Mirella Freni and Philharmonia Orchestra and Teresa Berganza
中国・北京開催、グランプリシリーズ第3戦中国杯2015(中国大会)の大会情報、出場選手&結果。女子シングルは浅田真央が優勝、本郷理華2位。
(ロシア語)
(ロシア語)
(イギリス英語)
(カナダ英語)
(カナダ英語)
(カナダ英語)
(アメリカ英語)
(日本語)
(イタリア語)
(解説なし)
(北京のかえるくん様撮影)
(インタビュー)
“浅田真央 中国杯2015 フリー演技 (解説:イギリス英語)” への268件のコメント
まずは優勝おめでとう&お疲れさまでした
3Aはすばらしい質!
GOEもたくさんもらって、これだけでトリプルジャンプ2つ分(もしくはコンビネーション1個分)にも相当する点を稼ぎました。
これで乗っていけると思ったのですが…
3F3Loと2Lzは、明らかに、昨日の採点を受けて力み過ぎた結果でしょうね。
本当に繊細な競技なのだなと再認識しました。
後半の3Fは練習でも抜けていたようですので心配しておりましたが…。
ジャンプ構成を3Lo2Lo2Lo、単独3Fに組み替えてみたらどうでしょう?
それにしても、ショートではきちんとリカバリジャンプの練習までしていたのに、
フリーではリカバリをしなかったのが少し残念です。
振り付けの関係はあるでしょうが、最後の3Loに2Loぐらいはつけられそうでしたが。
しかし、スピンやステップ、全体的な表現はジャパンオープンより良くなっていたように思います。
足首を痛めていないか心配ですが、次こそショート、フリーとも納得の演技を期待しています。
転倒してしまったので、ほとんど全てのジャッジがSSで自身の最終的な評価から0.25の減点をしていますね。ということで、転倒がなければSSで9.00以上は出ていただろうし、転倒、2度のポップによる予定構成に対する完遂度の低下と、コンビネーション抜けによる構成難度の低下が無ければPEを中心にSS、CH、INの更なる上乗せが期待できますね(シーズン後半における予定構成完遂の場合の予想は、9.25 9.00 9.50 9.25 9.25 46.25 74.00前後)。ソチ五輪のメダリストが、予定構成ほぼ完遂で74点前後だったんですが、浅田の場合もプログラムの構成難度加味して同格の評価が出てもよいと思いました。
はーい、めろんパンさまお返事ありがとうございま~す
イギリス英語動画
1:25-1:26 左アウトサイド・グライド&クドゥピエ
氷上のバレリーナの真央姫ならではの美しいクドゥピエ
改めて浅田真央さん一位おめでとうございます。本当に競技会という他の選手とともに点数を競うこの競技会にいるんだなと思うと絶対に叶わないと思っていたので不思議な気持ちです。
トリプルアクセル綺麗でしたね!飛距離が伸びたせいか以前のドスンとした感じがなくなり滞空時間が長く感じます。
ループは昨日よりも回ってなかったので転んでしまいましたね、軸が本当にぶれないので綺麗でしたが。
ただ転倒で-2なのは何かあるのでしょうか?
pcsは妥当でしょう。ジャンプのミスが構成に響くことがありますがトリプルアクセルの成功は大きかったと思います。
個人的にはリカバリーなんかができたらみたいなーと思うのですが、これからもリカバリーはしないのでしょうか
因みに今回の演技構成点は低いどころか、3つ大きなミスがある中で、かなり評価してもらってる方だと思う。他の部分が崩れず素晴らしかった所以かな。
優勝おめでとうございます
開始遅れなんて珍しいというか、どうしたのでしょうね
それだけいつも以上に緊張していたのかな
(どうも、ショートの事が尾を引いてるような気が)
NHK杯では、完成形を見せてくれる事でしょう
(楽しみが増えました)
真央姫、優勝おめでとう


…とジャッジにわからせたかなぁ…?
SPがとても素晴らしかったのに、点数は???だったので、
そこまで点数爆下げしなくても、フリーで失敗することもあるのだから普通に判定しても
3Aは安定感抜群なのが、とってもうれしい!
完成版はこれからのシーズンの楽しみにしています。
とにかく、競技会で真央姫が滑っていること がうれしいし幸せです!
怪我なく、自分が納得できるシーズンを過ごせるように、願っています。
今日の優勝はりかちゃんだと思う。
浅田さんも3Aはよかったです。
表現が凄く綺麗でした 真央ちゃんがいてやはり フィギュアだなぁって感じます。優勝おめでとうございます。
優勝おめでとう!3Aすごかった!
1位だけども、いろいろ課題が残ったFPで返ってよかったと思います。
次に生かせますよね?(^^)
次の試合楽しみにしていますね☆
管理人様、いち早く動画のUP!、毎試合、ありがとうございます。
昨日のSPといい、FSといいジャッジに一言物申しあげたい。
なにゆえ、真央選手の評価が低いのか、納得がいかない。
加点より減点の嵐で、厳し過ぎるのではないでしょうか?
意図して、真央選手のみ採点を低く調整し、他選手との差を縮めてると感じました。
今日のFSの演技のジャンプの転倒でディダクション-1はわかります。
スロースタートの-1は、厳しいのでは?
会場の声援が長かったため、入り(はいり)が遅くなった?
そのような配慮はないのでしょうか?
真央選手には、今までも厳しい採点がなされてきて、復帰後の今季もこの状況が続くのでしょうか?
フィギュアスケート競技人気にに長年、功労してきた選手をリスペクトする採点をと強く望みます。
真央選手は、どのようなジャッジをされようとも、課題として受け止め
さらに邁進する姿は、アスリートの鑑です。
真央ちゃんが、日本の選手だということ。
心から誇りに思います。
いつも、心ときめく、胸がドキドキする演技は、あっという間に終わります。
今夜の演技もジャンプミスはあったものの心に沁みました。
ありがとう、真央ちゃん
GPS初戦の優勝、おめでとうございます
冒頭の3Aが鮮やか!
スピンがとても綺麗で、ステップも迫力もあって、うっとりします。
優勝おめでとうございます!
今日は転倒や抜けがあり、悔しい演技だったと思うけど、優勝は妥当だと思います。ショートの貯金が(もっとあってよかったと思うけど、ジャッジは真央には厳しいからね)ありますしね。
自分では納得の出来だったショートのジャンプを真央ルールで厳しく取られ、炉今日は、ちょっと自信がなくなり、肩に力が入りすぎたのではないでしょうか。
チャレンジは素晴らしいですが、やはりショートのルッツはハイリスクがありすぎです。ジャッジがあれですから、よっほどの精度で飛ばないと認めるわけありませんから。まずはロングでルッツを飛べるようになってからでも、いいと思うんです。ジャンプの矯正はほんとに難しいものだと想像するので、、、
今日のように他のジャンプにも影響があると、プログラムとしての完成度が下がってしまいます。少しくらいURになったっていいじゃない!私は自信満々で滑る真央選手がみたい。
フリップループの転倒の仕方が足首痛そうだけど、大丈夫だったかな?次のルッツの踏切の時に明らかに力が入って無かった。
最初のアクセルが絶品だったので、ちょっと残念な結果ですが、シーズンはまだまだこれから。真央ちゃんなら修正して来るだろうし。怪我さえしてなければ大丈夫だろう。
ステップはもう異次元のレベル。美しい蝶々夫人でしたね。
優勝おめでとうございます。
とてもきれいでした!
やっぱり真央ちゃんは素晴らしい選手だと思います。
真央ちゃんを応援できる自分は幸せ者です♪
大技てんこ盛りの怖さですかね。
立て直す余裕を持つのも難しいし、体力もごっそり持ってかれる。
3Aがここまでなら、ど安定演技で勝つのは簡単なんですが、まあそのために戻ってきたわけでもないですしね。
あと、PCSはもう少しロシア勢と差があってもいいと思います。
ロシア勢と本郷さんと一緒で、浅田選手ともそこまで差がないってのが、正直納得いかないです。
真央ちゃんおめでとう!少し失敗もあったけど最初の3Aは本当に綺麗なジャンプでしたね~3-3の時に足を痛めたかと思ったんだけど…大丈夫そうで良かったです。お疲れ様でした(^-^ゞ
3Aが普通のジャンプに見えるくらい軽やかでした。
演技中もまるで湖の上を滑っているようで・・別次元でした。
真央ちゃん
優勝おめでとう!
3A美しかったです(*^^*)
スロースタートの減点はさすがに文句付けるところじゃないと思いますよ…
コールがされてから30秒と明確に規定がある以上、厳しいも甘いもないし、声援が邪魔になるかどうかなんてあいまいなことで変に配慮するほうが不公正だと思います。それに会場にも残り秒数が表示されているのでは?ここは素直に浅田選手のミスとするべきでしょう。
優勝おめでとう‼︎

アクセルは今までで一番素晴らしい出来だったのに、その後、スビードも落ちて慎重になってしまったのが、残念でした。
でも、とても情感溢れる美しい蝶々さんでした。
NHK杯楽しみにしています。
お疲れ様でした。
…管理人さんいつもありがとうございます。
3A鮮やか~~~~~~
フラストレーション溜まりながらも、がまんがまんでTVオンエアーで見ました。
本郷さんインタビューでマダムバタフライの曲が聞こえてきた・・・
歓声~~~えっ決まったの???えっどうなの?どうなの?
ジャンプミスは3-3の影響で幾つかでたけど、復帰初戦で優勝。
真央さんおめでとう!!!
ライブでできたはずなのに、いつもどうりの編集放送ですね。
荒川さんオンリーで最初と最後だけ殿が( ;∀;)
N杯で気分よくライブ演技たのしみたいです^^
真央ちゃん、まずは優勝おめでとうございます!
3Aもスピンもステップもスパイラルも美しい。
そして終盤の壮大なイーグルも!
浅田選手と同時代に生きてて良かったとつくづく思う今日この頃です^^
ラジ子さんやアンナさん(ポゴリラヤ)も大きな刺激を受けたのでは、と思います。
最初のトリプルアクセル今までで一番よかったじゃないでしょうか(///ω///)♪その分他のジャンプが悔やまれますが表現力が格がちがうように変化してるような…まおちゃんもしかしたら恋してるのかな(笑)てぐらい。昔から見てるから妹的な複雑な気持ちに勝手になります。んもーかわいすぎて。
別次元の美しさでした。こういう曲滑ると真央さんの良さが光る。優勝したことより美しい演技が見れてよかったと思う。3Aも会心の出来で素晴らしいの一言。癖のない流れのあるジャンプはことごとく美しかった。ず~っと見ていたい演技でした。
優勝おめでとうございます。
3A、美しかったぁ~! 高くて回転速くて、見とれました。
一方、課題もありましたね。
3F-3Lo、3Lz、2A-3T
この三つの精度を上げれば、本当に無敵な真央さんになると思います。
3F-3Loは、3Fの軸が若干後ろに傾いてしまって、セカンドの3Loもそのまま傾いたような…浅田さんにしては強引に3回転にしたような感じでした。あそこは2Loだったら問題なかったと思います。
3Lzは焦らず修正を続けていってもらいたいです。
それから、他の方も書かれてましたが、3連続は3Loからにしても良いかも知れませんね。3Fは一つは単独にして、リカバリーに備えるとか。
リンクに上がったときにちょっと表情が硬かったような…やっぱり緊張していたのかな。
初戦で課題もはっきりしたし、少しずつ修正できれば良いですね。
とにかく、お疲れ様でした。戻ってきてくれて、本当に嬉しいです。
真央ちゃん、優勝おめでとう
なんと美しい演技なのか!!!!!
まさに天の羽衣をまとった天女の様です
素晴らしい身のこなし、スケーティング
トリプルアクセルは決まって良かった!とても美しかったです
真央ちゃんはいつも別格で、曲との調和もとっても素晴らしいです
こらからも頑張って下さい(^-^)
いつも応援しています
真央ちゃん優勝おめでとうございます♪
真央ちゃんの演技を観るだけでも嬉しいのに優勝してさらにハッピーになりました。
もう、どれだけの練習をこなしてきたのか…。
真央ちゃんは、柔らかな表情で会見とかこなしていたけど、その裏では相当の努力をしてきたのだと思います。
私も頑張らなくてはと真央ちゃんを観て思いました。
転んだりもしましたが、私は、それを引いても素晴らしかったと思いました。
ショートも良かった~(^^)
素敵なプログラムでした。今の真央ちゃんによくあっています。ショートもフリーも音楽に溶け込んでる演技でした。これで完璧に滑ったらどうなるんだろ?と楽しみ。どきどきもしますが。次が本当に楽しみです。
真央ちゃんおめでとう!
大きく成長してもとってきました。3Aは完璧だね!加点1点しかくれないジャッジはなに?って感じ。他のジャンプに少々失敗がでたけど、以前のような不調による失敗ってわけではないので、これからグランプリファイナル、世界選手権に向けていい出だしだったのでは?なにより、復活して即優勝、これはさすがでした!今シーズン、思いっきり楽しんでね。応援してる方もしっかり楽しませてもらいますよ~~~~~
理華ちゃんもすごくいい出来だったので、真央ちゃんも刺激を受けたでしょう!
58番めいさん
今日のフリーは、りかちゃんが1番ですよ。りかちゃん、よかったですよね。
真央ちゃんの昨日の点数には低くて納得できなかったけれど、フリーは妥当ですね。引かれるべきところをしっかり引かれてフリー3位でしたが、きっと今後のよい収穫になったのではないでしょうか。足を痛めていなければよいのですが。ケアをして、NHK杯に臨んで欲しいです。蝶々さんの世界観が出ていたのが、素晴らしかったです。
真央さん、まずは復帰第一戦の優勝、おめでとうございます。
今日の3Aは、何度も見返したくなるほど素晴らしいジャンプでした。
他のジャンプ・ミスが重なりましたが、それを差し引いても、今日の女子フリーの中で私がリピしたくなるのは真央さんの蝶々さんだけです。蝶々さんの悲哀と決意が情感たっぷりに表現されていて、熱いものが込み上げました。色んな経験を経て、本当に素敵な大人のスケーターになられました。
女子フィギュア界における真央劇場の第2幕、どんな展開が待っているのか、大いに期待しつつ応援、見守りたいものです。
えっ、2A-3Tはどう見ても回転してたでしょ、あれだけぴたって止まってURはおかしいでしょ、河合雅子って女は先入観で見るから駄目だ、昨日の3Loもびたっと着氷してたでしょ、真後ろからの映像ですから実に判り易い、そりゃあスローで再生すれば全員URですよ。
真央ちゃん♪天使みたい♪とっても綺麗でした♪
優勝おめでとうございます♪
ずっと応援していますよ♪
3ルッツの2回転は、その前の3-3転倒の影響じゃないでしょうか。助走に余裕がなくなり、本来の体勢から跳べなかったように見えました。あと気持ちの立て直しの余裕もなかった感じですね。あそこの3-3での転倒は珍しいので、本人も動揺したかもしれません。
でもステップやつなぎは断トツに美しいですね。ジャンプを失敗しても、演技への影響は殆どなかったように見えました。引かれるところは厳しくマイナスされていますので、妥当な結果だったと思います。それに初戦で失敗した方が後々良かったような気がします。目標はファイナルよりも全日本だと思いますので、じっくり修正してほしいと思います。
3Aが本番でこれだけ跳べただけでも、素晴らしい成果!真央ちゃん焦らないで、マイペースでね!
真央さん優勝おめでとう。(;_;)
パソコン前で家族でライヴ観てましたが最初の 3A 降りた瞬間 豪快さと美しさに溜め息が出ました…2014World SP の 3A 並みに…いや、それ以上の出来でしたね
3F-3Lo と 3Lz は完全に昨日の判定をかなり意識した様に感じられました。
休養前シーズンを見ても、3Lzが抜けるのは久々でしたね。
それにしても表情だけではない、スケーティングでの表現が本当にズバ抜けていますね
ちょっとした繋ぎでも、休養前以上に深いエッジワーク…
http://m.imgur.com/dmempaY
この 完璧なリアルルッツ を試合でも観れる日が来るのを楽しみに待ちましょう(^^*)♪
怪我無くシーズンを進めていってくれる事を祈ってます…取り敢えずNHK杯が楽しみです∩(´∀`)∩~♪
荒川さんが近年の女子で最高と言ったとおり、素晴らしい3A
その後ジャンプのミスがいくつかあったが、Lzも!になってたし回転は・・・・・・だけど。
でも復帰一戦目をこれだけのハイレベルの構成、そして優勝は凄いよ。あとが楽しみやで。
んんんんんんんんんんんんんんんんんんん
late start なのかなぁwwwwwwwwわかんないけどぉwwwwww
真央ちゃん、優勝おめでとう。
質問ですが、真央ちゃんは何故、3フリップ3ループの2連続ジャンプにこだわるのでしょうか?
(悪口のつもりはないのですが)。
3フリップ3トウループではダメなのですか?
セカンド3ループ(2連続ジャンプの二個めのジャンプを3ループにすること)の議論が他でも行われていました。
真央ちゃんは初めて世界選手権を優勝した時、
3アクセルは失敗、3フリップ・3ループ、3フリップ・3トウループ、その他
で優勝していたのでは?
ただ純粋に疑問ですが、教えて下さい。
真央ちゃん、復帰初戦優勝おめでとうございます!
昨日の世界最高でてもおかしくないくらいの本人納得の演技で、またまた重箱採点。
少し動揺してしまったかな。。。
それだけささいな不安も、影響する本当に繊細なスポーツなんだよね。
特に真央ちゃんの場合、世界最高難度だし。でも3A決めたことはすごい!
とりあえずゆっくり休んでね
おめでとう=!
真央ちゃん 優勝おめでとうございます。
素晴らしい3Aにうっとり~
でもジャンプのミスにはハラハラしたわ。。。
(頭の中の計算機がフル回転したですよ)
氷上で滑るあなたを見ることが出来て幸せです。
本当に美しいプログラム。
冷静に見るとハイリスク過ぎていろいろと突っ込みたくなりますね。
セカンドループはファーストが抜けた時にコンビネーションにしにくいので3連続の2個目はトウループにするとか、他にはリカバリしやすい構成にするとか色々あるんだけど、この陣営…というより浅田選手はまあ頑固。
何年ものお付き合いというわけで、その点は諦めるしかないのは分かってますが、久々のこのもどかしさで、この人が帰ってきたなと再確認でした(笑)
どーした?まお応援団!
初戦だから課題見つかったのはええことだ
これからこれから!!!
なっとくできる演技はもうちょっと先のお楽しみにしときましょう♪
58番めいさん
今日のフリーは、りかちゃんが1番ですよ。りかちゃん、よかったですよね。
真央ちゃんの昨日の点数には低くて納得できなかったけれど、フリーは妥当ですね。引かれるべきところをしっかり引かれてフリー3位でしたが、きっと今後のよい収穫になったのではないでしょうか。足を痛めていなければよいのですが。ケアをして、NHK杯に臨んで欲しいです。蝶々さんの世界観が出ていたのが、素晴らしかったです。
本人的にこの内容で優勝は不本意かもしれませんが、あのスーパー美麗な3Aを見れただけでも満足デス。転倒すらも「美しい…」と思ってしまったのはファンの欲目かな。
しかし3Aを入れつつ演技をまとめるのはやっぱり難しいんだなあと改めて思いますわ。真央ちゃん、頑張れ!
真央姫優勝おめでとうございます
3A、高くてクリーン!!!素晴らしかったです
3A安定してますね~
いくつかジャンプの失敗はありましたが、1年のブランクあり、シーズン初戦から
高難度の演技構成に挑戦し続けるアスリート精神に心から尊敬します。
やっぱり貴女の故郷はスケートリンク
今日の悔しさはNHK杯で晴らしてください
心から応援しています
野武凛
真央ちゃん、すっかりお姉さんという感じになって
落ち着いていますね。
少女の頃は、ジャンプの真央だったけれど、
今は、ステップや表現力がすばらしいなと思います。
でも、今日のトリプルアクセルは素晴らしかった。
NHK杯では、ゆづと2人でダブル優勝期待しています。
理華ちゃんと一緒に表彰台、それも1位と2位でうれしいです。
ラジオノワちゃんとポゴちゃんも好きなスケーターではありますが・・・
恐ロシアに勝てて本当にうれしいです。
再度の投稿、失礼します。
3-3のセカンドは、難易度やリカバリー等を考えても3Tがよいというのは恐らく万人が考えていることだと思います。
しかしながら、浅田選手は昔からコンビネーションにトゥジャンプをつけるのが苦手ですし、
今シーズン3F3Tの投入を予定しながら方針変更したのは、
恐らくのところ、実戦投入できるほどの質に達しなかったのだと思います。
シーズン前に情報のあった3-1-3も恐らく同様の理由でやめたのでしょう。
プログラムに入れないだけで、練習は継続してくれているとよいのですが。
今回の3F3Loは、JOのようにセカンドを2Loにとどめておけば転倒せずに済んだのでは?
でも、そうすると後半3連続をどうにかしないとキックアウトになってしまうので、無理して3回転をつけたように見えました。
Lo多用の今のプログラムでは、無理に3-3にして転倒したり、
JOのように、前半3-2にした結果、キックアウトを避けようとして後半の3連続でミスしたりと、いろいろ不安要素が大きいですね。
真央ちゃん優勝おめでとう


なにあの軽やかな3A は…!!!
ステップもスピンも、すべてがたおやかで美しくてもううっとり…
また真央ちゃんを応援できることが嬉しくてたまりません!
戻って来てくれてありがとう
真央ちゃん!優勝おめでとう!失敗があったにもかかわらず私の母があまりに素敵だと感動して泣いてました。真央ちゃんの演技は人の心を動かす力がありますね!それはずっと戦い真っ直ぐにただただ努力し続けた人間性が演技に出てるからだと思います。1年半もブランクがあって優勝なんて本当に凄いです!この二日間ワクワクしたりドキドキしたり本当に幸せな時間でした。真央ちゃん、本当に、本当にありがとう!!ゆっくり今日は寝てね
結構ミスがあったのに、もう終わっちゃうのという演技でした。ミスしても集中が切れないのは、伝いたいという気持ちが強いからですね。欲をいえぱ、もっとスピードがあればと思います。
3F-3Loのミス3Lzの抜けは前日の判定を意識してしまったから、以前にも得意な3Fがフリーで跳べなくなった事がありました、3F-2Loを回転不足の判定にされた翌日です。このTSは日本在住でしょうからマスコミはアヤフヤにせず確りと説明を求めてください。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為