羽生結弦 世界選手権2016 公式練習 (2016/3/29) コメント(52) 公開日:2016年3月30日 公式練習 世界フィギュアスケート選手権が行われるリンクで公式練習を行った羽生結弦(Yuzuru HANYU)の動画です。 タグ 世界選手権2016 羽生結弦 関連記事 羽生結弦 世界選手権2016 公式練習 (2016/3/28) ハビエル・フェルナンデス 世界選手権2016 公式練習 (2016/3/29) 羽生結弦 スケートカナダ2016 公式練習 (2016/10/27) 羽生結弦 グランプリファイナル2016 公式練習 (2016/12/7) 羽生結弦 グランプリファイナル2016 公式練習 (2016/12/8) 羽生結弦 グランプリファイナル2016 公式練習 (2016/12/9) 羽生結弦 グランプリファイナル2016 公式練習 (2016/12/10) 世界選手権2016 男子シングルFS後記者会見 (2016/4/2) 投稿ナビゲーション ハビエル・フェルナンデス 世界選手権2016 公式練習 (2016/3/29)浅田真央 スケートアメリカ2016 公式練習&インタビュー (2016/10/20)
“羽生結弦 世界選手権2016 公式練習 (2016/3/29)” への52件のコメント
4ループ跳ばないんですね。
来季はぜひ!
チャンピンシップで結果を残すことが選手にとって凄く大事のように思いますね。
世界王者の座を奪還して、3枠を確保することが今が一番問われるミッションですので、
来シーズン、是非挑戦してほしいですね!
映像的に色んな選手が突入して来るのでヒヤリとします。
実際はもっと他選手との距離感はあるんでしょう。
コンボが抜けたものの本番クリーンに行けば大丈夫。
なめらか~
また進化してる。
リンクがせまくて、パンクしちゃったのかな。
とうとう、明日か
こえ~
やっぱりこえ~よ~
ゆづがんばれ~
管理人さま、いつも楽しみに拝見させていただいています。本当にありがとうございます☆彡
皆さん、いよいよですね!本当に楽しみ!
と、同時に、ドキドキしてきちゃいました…ゆづを全力応援です‼︎
ジャンプ、調整中かな?リンクが本当に狭そう…でも、きっと本番は、大丈夫!☆彡(祈…‼︎)
久しぶりに観た羽生くんの演技。バラ1もとても滑らかな手足の動きになってる!素敵!☆彡さらに柔らかな表現になっていて感激…なぜか涙が…(;_;)☆彡
大好きなんですバラ1☆彡見納めですね。さみしいですがしっかり瞬きせず目に焼き付けたいと思います☆彡
「王者のメソッド」、本当に素晴らしいですね☆彡表紙がもう素敵過ぎます…またなぜか涙(;_;)☆彡
ドキドキとワクワクが止まりません…
日本中、世界中のみなさんと、ボストンへ向けて、力一杯全力応援です‼︎
現地の皆さんの声もじわじわと届いてきて…いよいよなんだ…‼︎って、今、実感。
ワールドは王者のメソッドを胸に、観戦したいと思います!☆彡
kuwa eyokiさんより☆彡
https://m.youtube.com/watch?v=R1sReE7mwiU
羽生選手に、エールを!☆彡
GO YUZURU‼︎p( ´ ▽ ` )q
声をかけてくださっている皆さん、ありがとうございます~( ´ ▽ ` )ノ元気にしております~!
今日も羽生選手のティッシュになりたいっ♪(一箱分)
本当にドキドキ(*‘ω‘ *)です。
普段神様に祈ったりしない私ですが
今日は、祈りたいと思いますっ!!
頑張って下さい♪
今回ずいぶん身体を絞ってる感じがしますね 痩せてるのではなく引き締まってるような 途中色々ありましたがここまでこれたのですから頑張って下さい!応援しています!
羽生君なら大丈夫です。絶対に!!ショート、フリーともに、笑顔で、終わってほしいです。テレビの前で、応援してます。
本当に顔色が良さそう。このプログラムも見納めなんて、なんか寂しくなりますね。最後は思いっきり力を振り絞って、世界最高の王者となってほしい。家族共々、熱い応援を送っております。
羽生選手のコメに来たのは 今シーズンこれが初めてです。随分とサボってしまいました。
世界選手権が終わってから来るつもりでしたが、待ちきれませんでした。 ああぁ…緊張する…
なにやらリンクが狭いですよね?
リンクギリギリでジャンプを跳ぶ選手たちは大丈夫だろうか…
ヒヤヒヤしながら観ることになりそうです。
羽生君のジャンプの入り、流れ、本当に美しいです。
4-3の前のステップを見よって感じ。
全てのエレメンツを成功させて是非、トップに立って欲しいです。
王座奪還、頑張れ~
ありのままで♪さん、お帰りなさい~
夜分すみません。心臓がドキドキして眠れません。皆様はどうでしょうか?今季、最後の戦いを、そして悔いのない戦いをパワフルな演技で飾ってください。羽生君全力応援です。
今までの練習が報われて会心の演技ができますように。
確かにがっつり進路にテン君入ってきてるけど。
そこから急にやる気無くしたように見えなくもない。
この動画で言えるのはそれくらいか。真相もはっきりとは分からないね。
とにかく、余計なことには惑わされず本番は演技に集中だよ。
羽生君の曲かけの時、テン君の妨害にあって羽生君が練習しずらくて、なんか可哀想ですね。脇でスピンをしてるなんて、どういう神経してるんだろうと思いました。(怒)
私が確認したかったのは、
「前日(29日)、本番会場での公式練習でも、羽生は曲がかかっている最中にテンと接触しそうになり、演技を中断せざるを得なかった。」
の方ね。
別にそれ確認できても、てとこなんだけど。
とにかく、本番は演技に集中だよ。
あ、さっき言ったわ。
あ、上のコメントは先の自分のコメントの補足だから、
気にしないでねmomoさん。
ニアミス、ニアミス。
羽生君が怪我をしたら責任を取ってくれるのかテン君は。大事な日本の宝ですよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160331-00000033-sph-spo
羽生君がここまで怒るなんて相当だったんでしょうね。。
故意ではないと信じたいけど、何回もあったってなるとちょっと感じ悪いです。。
いや、もちろん自分の身を危険にさらすようなことはしないと思うんですが、(本人も怪我で苦しんでましたし)、テン君、不注意すぎるのかなと。
記事読みましたが~カザフの君は最近の最後の試合は本調子でなかった。
本番が近づいてるっていうに心理作戦か。
あせりもあるんでないの、気持よく正々堂々戦おう。
ハビ~テン君~パトさん~羽生だから良い滑走順。
宇野選手は逆にトップで集中出来そうな気がする。
最終コフトン選手にはどうか気持ちよく演技スタート出来ますよう祈るばかり。
この日が来ました!!
待ちに待ったこの日。世界チャンピオンに返り咲く日。
体調も良さそうだし本当に、楽しみです。いい顔してますものね。
そして、どんどん男っぽくなってきて、嬉しいようなちょっぴりさびしいような。。。。
ただ、一つだけ不安は、リンクが狭いこと。
もちろん、どの選手も同じ条件だけれど、羽生君は、本番にアドレナリンが出まくり、一歩が大きくなり、リンクの狭さがこれまでも、心配材料でした。(私見ですけど)
なんでこんなに、一年で一度の大切な試合を、幅が狭いリンクで行うのか?
まったくわかりません。
せめて、世界選手権や、グランプリファイナルなど、大切な試合は、きっちり広いリンクでするべきでしょう。
大切な日に、こんなことを書いてすみません。
この一か月、この日を待ち続け、出来ることはすべてして(自分に課した戒めです)応援しているので、つい力が入ってしまいました。
(たとえば、毎朝のジョギングを絶対にサボらない・・・などなど。つまらないことです。)
もういよいよ、なので、全身全霊で気を送り、皆さんとも心で手をつないで応援します。
少しでも、彼の心に入れるように。
一ミリでも彼をプッシュできるように。
もう試合会場に入っているかな。嫌な事は全て頭を無にして、勝つことだけ考えて頑張ってほしい。頑張れー 羽生君。
リンクが狭いのは気になるけど(素人おばさんなので)、さっき「あさチャン」でも細かくそのこと触れていました。
織田さんは大丈夫ですよ~と、言ってましたし・・・
うん、きっと大丈夫!
羽生選手、宇野選手ガンバレ!
羽生君はテン君に注意したとニュースが伝えていましたね。故意ではないと思うけれど、というのは日本人の皆善人、人と争いたくないと言うメンタリティーから来るのでしょうが、相手の意図を感知してはっきり注意できるのはさすが羽生君。
咲さん、ありがとうございます( ´ ▽ ` )♡
羽生くん、身長伸びたかな?
リンクが小さめだからそう感じるのもあるかな…
いよいよですね☆彡わぁ~ドキドキです…
選手の皆さん全員が、ステイヘルシーで、納得のいく演技ができますように…☆彡
ゆづ、羽生選手、がんばって☆彡
たくさんのファンが、応援していますよ~!p( ´ ▽ ` )q
本番の6分間練習が何だか心配です。
スポンサーにサムスンがついてから、彼は変わりましたね。
皆さん、同じ気持ちですね。
神様に祈ったり、何かに打ち込んだり。
ありのままでさん、お元気そうでよかった。
かめさんも元気かな。
日本から、心をひとつにして、
いい気を送りましょう。
ぜったい、大丈夫。
自分にも言い聞かせながら応援します。
神様~ノーミスお願いします。
はっきり注意できる羽生さんは流石ですね
他選手に対しても危ないですから。
テンは日本と確執がある国がルーツなのでちょっと考えちゃいますね…
五輪に向けて韓国ルーツをアピールしてるようだし
リンクが狭いとはいえ こんなに軌道に入るものなんでしょうか
羽生の曲かけですよね
いよいよですね!ドキドキしています~~。
曲かけ練習中のマナー違反は例え故意ではなくとも、注意されて当然だと思います。一度ならず…という情報が本当ならば尚更ですね。
きちんとした対応をしてくれそうなチームがついているので、心配は最小限にしたいですが。。
テン選手の演技は好きなので、もやもやした気持ちでは見たくありません。
マナーを守ることが全選手の安全にも繋がるので(それでも昨季のような衝突事故は起こりますし…)暗黙のルールではなく、しっかりしたルール作りをお願いしたいなあ。
どうか最後まで、選手の皆さんが怪我をせずに力を出し切れますように。
お互い注意していかないとね。
怒ったかもしてませんが、大きく取り上げて煽るメディアにはうんざり。
羽生選手もデニス選手も実力が出し切れますように。
気持ちを切りかえて頑張ってほしいですね
だんだん怖くなってきました。
そろそろ、時間まで瞑想したいと
思います。
かめさん、他で、お返事いただいてたのに
知らずに、ここでさがしてごめんなさい。
あちこち、お邪魔して、不安を、
かき消すように、書き込んで、我ながら
心臓小さいです。
大勢だと心強いので。
ゆづが、練習どおり
なにもかも、うまくいきますように。
がんば~
スゴイ~~
ジャンプすべて成功!!!
スタンディングですね。
サルコウの着地、綺麗@@
110.56
きっと、すぐに、こちらでUPしてくださるでしょうけど、本当にすごかった!!!
プレッシャーの中、見せつけました。
ライブ見られてうれしかった!!
羽生君、ありがとう!! フリーも全力応援します!!!!!!!!!!!!!
テン君自身は日本に友好的だと聞いたことがあります。
少しピリピリしてたのかなと信じたいです。
わざとではないと思いますよ。すぐにバレそうなことはさすがにしないかと・・・^_^;
報道前は流しですらーっと踊っていると思っていたけど、
今見てみると、進路妨害されて集中できないで曲かけが終わった感じですね。
フリーも自分だけに集中して頑張ってください!
ニュースでゆず君は、デニス君が故意にしたと言ってます。ビデオを見て確かめたと。前にもそういうことがあったと。だから「みたか、この野郎」と彼に怒鳴ったようです。心を乱すのも勝負の内なのでしょう。
テン選手が故意に妨害をしたとは、映像から見ても考えられません。
そんな姑息な選手ではないし、集中するあまり近づいてしまった感じでは
ないでしょうか?
選手同士が嫌な思いをしないよう、今後考慮すべき問題ですね。
残念なのは、「故意にやった」と言い放つ羽生選手。人間性を疑います。
ショート演技後の形相と「見たか、この野郎!」がすべてです。幻滅!
問題の件は、カメラの入っていない非公式のですよね。
公式の時も、明らかにテン選手が、近寄ってきてて羽生選手滑りずらそうにしています。
溜まりたまったものがあったのかもしれないですね。
言ってしまったことは消すことができませんが、何かのインタビューで羽生選手も反省していたので
安心しました。
彼にのしかかっている重圧たるや、想像もつきませんが、フリーも頑張ってほしい。
どんな演技でもいいのです。あなたの頑張りはテレビの前にも届いています!
どうか素晴らしい締めくくりになりますように!
ハン・ヤンと激突。村上大介と衝突。「そこのけ。そこのけ。羽生様が通る。」ってか?スケートはあのスピードだから公式練習や6分間練習でぶつかることは必ずあります。かつて伊藤みどり選手が世界選手権の6分間練習で衝突され、かなりな怪我をしたにもかかわらず、名指しで批判するようなことなく真摯に演技に臨みました。人間性、器の違いと思われます。「故意にやったと」思ったことをすぐ口に出すのは単なる餓鬼。それを報道する日本のメディア(フジ産経グループ)とマナー違反注意喚起を要請するという日本スケ連の強化部長の小林芳子も下品。雄たけびをあげるような謙虚さのない日本人って恥ずかしいわぁ…。
6分間練習と、公式の曲かけ練習は性質が全然違いますよ。
曲かけ練習は、その曲を使う選手がリンクを優先して使えるっていう
試合前の数少ない貴重な練習時間で
他の選手はその選手のルートを邪魔しないように滑るのが
暗黙のルール、っていうかマナーですよね。
誰だって自分の曲がかかっている時に他の選手が出てきてルート邪魔されたら嫌でしょう。
だから暗黙のルールになってるんですよ。
6分間練習は、試合で滑る直前に各自が確認作業をする時間だから
それこそ6分の間にそれぞれが好き勝手なルートで、スピードで滑るわけだから
リンクの上は、案外無法地帯。
過去に生で観た全日本男子の6分間練習も、見てるほうがヒヤヒヤするくらいでした。
6分間練習ではこれまで日本、海外かかわらずいろんな選手が衝突してます。
どちらの練習も、改善の余地があると思うけど
とりあえず現状では、わざとかどうかは別にして、
映像を見る限り、ゆづの曲かけの時にゆづの行く先をふさいでしまってるテンくんに非があると思われる。・・・のですが。
少なくともゆづが非難されるのはおかしいと思いますよ、私は。
一度でしたら、こんなことにはならなかったと思います。
さすがにニ度三度と重なると、故意じゃないと思いたいし信じたいですが、テン君ほどのベテラン選手です、他の選手の曲かけでリンク中央にてのスピンは、どうしても不注意、マナー違反と映ってしまうかなと、思います。
ぶつかったら大変です。ルール違反だけじゃなく怪我につながる可能性も。
一度だったら、ゆづは今回みたいに怒らなかったです。よほどたまっていたのではと思われます。
選手同士のこと、あまり騒がずそっと見守っていたいです。
フリーは別グループで安心。
プロポーションが顔もなんだけど、エヴァの碇シンジを彷彿させる。
来季はぜひ、エヴァで行ってほしいわ。…なんてねぇ。
テン君と1:30で接近 1:40ですれ違いざまに羽生さんのガン飛ばしww
3:18でまた接近イライラ絶頂ww
そして翌日ぶち切れ~~!
羽生さんは、基本的に感受性が強く感情が抑えられない感じのお人ですから
すぐ顔に出ますね、すぐ泣いちゃうし・・←かわいい
初日の曲かけ中にでもテン君の肩をトントンと叩いて
「僕の曲かけ中は軌道内に入らなでねっ!! 」
と、にっこりしながら言えるくらい大人になったらもっといい気がしますけど、
他の選手も以前からテン君に同じような事をされているみたいなので、故意じゃ
なくても多少気をつけていただかないとね。
今回の件は、羽生さんらしくてスカッとしましたwww
良い演技が続いてるからアンチが発狂してるね
もう人格面しかイチャモン付けられないってか
キャロルコーチが羽生君が衝突事故をよく起こすことを持ち出して貶めている。sp表彰時インタビュー時にチャンに対するコメントで「僕が追い付くまでに3回チャンピオンだったチャン選手」といった時、さすがに通訳は前半を訳さなかった。こういう所がむき出しでまだ思慮が足りないかなとも思うが、親分のコーチである米人は絶対謝らないし、逆に難癖をつけるから気を付けた方がいい。羽生君が逆に常に練習時にデニスさんの軌道に入ってスピンの練習をしてみればどういうだろうか。このコーチは笑っていられるだろうか。
羽生君は高橋君の曲がけ練習の時、普通にスピンの練習していたらしいのですが・・・。高橋君の演技の軌道内のようですし。うーん。人を真っ向から批判できるほどの立場にはないのかも・・・。
スケ連は抗議するのはやめておいた方が・・・。
それに、羽生君はジャンプ構成を去年から何度か変更しているよね?テン選手が、そういう選手のジャンプのタイミングを正確に把握するのは難しいから、故意ではないと思うなぁ。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為