フィンランドのエスポー(Espooで開催された「フィンランディア杯2016(Finlandia Trophy 2016)」、ロシア代表-ミハイル・コリヤダ (Mikhail KOLYADA)のフリープログラム演技の動画です。
Date:2016年10月9日
曲名:ジャン=マルク・ゼルワー「The Fiancee’s Dream 」 ~ シルク・ドゥ・ソレイユ 「La Nouba」より
技術点:64.11
構成点:76.24
減点:1.00
合計:139.35
- 男子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 男子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 男子シングル総合結果(英語)
Electric Gypsyland 2
La Nouba
Cirque du Soleil
“ミハイル・コリヤダ フィンランディア杯2016 フリー演技 (解説:なし)” への16件のコメント
コリャダー君、やはり調子が悪いのですね。
怪我とか大丈夫でしょうか。
今期は代表が一番大事
怪我無きよう、頑張って!
今回は得意のアクセルが不調でした。
でも、コリヤダ君のアクセルとルッツ大好きです。
プルちゃんもアクセルを褒めていました。
ルッツはエッジチェンジ後すぐ踏み切っててすごいです。
加点を多くもらえて安心しました。
雰囲気はやっぱトマシュに似てるよね。
クロススケーティグの上体の傾け方とまっすぐ上に上がるアクセルはイリヤ・クーリックにそっくりだけど。
前半はミステリアスだけど、終盤はやっぱコミカル路線でしたか。
プログラムは去年のがいこつのが好きだったな~
コリヤダ君、まさかの140点切り…….
今回はネイサンとPちゃん以外ボロボロですね…
地元、ロシア大会では頑張って欲しいですね
観衆が叩いている物の音で音楽が良く聞こえません。応援は手拍子で十分ではないでしょうか。持ち込みを禁止して頂きたいです。
観客が叩いているのはフィン杯のパンフレットでしたっけ。持ち込みではなく、椅子に用意されているみたいですよ。
数年前から導入され、ああやってハリセンにして応援しています。
初めから折り目の線?だかがついていて、ハリセンを作れる仕様になっているそうです。
初めて見た時にはハ、ハリセン???ここは大阪?って驚きました。
確かにうるさいんですけど、主催側が用意しているのだから仕方ないというか。
はっ、もしや今季のワールドでも導入されてしまう可能性も???
他の国でも、例えばネーベルホルンでは、毎年ドイツチームにはとーってもうるさい太鼓の応援がつきものですよね。例年なので、もはや風物詩。お国柄だなあと生暖かく見ています。
コリャーダ君、衣装がステキだったので期待して見ましたが…
ジャンプも残念ですが、このプロ、あんまり良くない気がしました。
編曲のせいで中間部分までダラダラした印象、その挙げ句、終盤はいつもと代わり映えのしない印象の曲で終わりというのはどうなのかなと、思ってしまいました。
上手なはずのStSqが曲のせいで良く見えないのがとてももったいないです。
このプログラム、そうなのですか…
どうなるでしょう、コリャダー君。
応援に関しては、dark eyes さんおっしゃるとおりだと思います。
海外の方から見ると、日本人の静かな応援が逆に不思議みたいですよ。
ロシアの友人も長い風船みたいなのバッチバッチたたきまくり、北米も強烈です。
古いんですが2000年ころGPシリーズドイツ大会(スパルカッセンカップ。今はありません)観に行きましたが、当時から木の拍子木で小型のものを皆さんぶんぶん回しカチャカチャしてました。
音は今回と同じような感じです。でも、画面だと強烈に感じるかもしれませんが、現地ではそれほど気にならなかったです。むしろ、ほほえましい光景でした。
個人的には、お国柄を反映してていいんじゃないかと。
こうした音がどの程度選手に影響しているかは不明です。
パトリックの欄にも「手拍子がずれてる、いらない」という指摘がありましたが、
でも、それはこちらの一方的な受け取り方に過ぎない。
選手は手拍子でジャンプのタイミングがずれるほど粗末な練習はしていません。
むしろ手拍子や応援は励みになります。
長くなりましたが、
コリヤダ君、プルちゃんにも今季のフリーは不評と言われてるみたいですね。
ジャンプセンスが高く、スピン・ステップもうまく、非常に才能のある選手です。
でも、今回のプログラムはそれが引き立たないような気がします。
個性は必要ですが、コミカル路線から脱却するのもいいかも。
ええぇ、あのハリセンみたいなやつは パンフなんですか?!
(dark eyesさん、教えて頂き ありがとうございます)
どうりで何人も持っているわけだ…。
yuriaさんのおっしゃる、他の国の応援も驚きです。
画面で見ている限り 私もあの応援は要らないと思いましたが、確かに現地で聞くのと映像をディスプレイで見るのとでは、違うかも知れないですね。
手拍子も 音楽とズレているのは 他の大会でも時々見ますが、広い会場になるほど スピーカーやTV用のマイクの配置によって 色々な差が出そうですし。映像を通すと ちょっとの差が増幅されて聞こえるということもありそうですし…。
(これ、確か前もどこかで書いたような気がするけど)
応援に後押しされて良い演技ができるというのも実際あるのでしょうから、画面だけ見ているファンが「~すべきだ!」というのは 一方的な意見でしかないのかもですね。
コリヤダ選手、SPでは ジャンプ不調でも身体の動きはキレてるように見えたんですけど、FSはまだまだという感じなんでしょうか。
私は、彼も 意志の強そうな選手だなという印象を持っているのですが、ロシアも若手が育ってきていて下からの追い上げが激しくなりそうな中、怪我には気をつけて 頑張って欲しいです。
ところで、他のコメント欄での書き込みを拝見して、yuriaさんは ひょっとしてスケート経験者ではないかと 私は思っているのですが 違いますか?
(これも一方的な思い込みだったらすみません。また、気が進まない場合は 無理にお答えいただかなくても結構です)
他にも 経験者らしき方は時々見かけますが、経験者もそうでない方も、色々なコメントは勉強になるなぁと思いながら いつも読ませて頂いています。
テストスケートの時は
ものすごく厳しい顔で全然ダメと言うか
プログラムが形にもなっていなくて
次の国内の試合では良くなっていてホッとしたのですが
顔はやっぱり厳しくて
怪我か何か、原因があるのではと…
何か今回元気がなかったですね。
そして、4T・3A・3LZ2回ずつ跳んでますね…
急きょリカバリーで構成変えたようでもなかったのに…なぜこうなった(涙)
それにしても、今季も、SPもFSも、謎不思議コミカルプロ…
さすがにもう少し違うプロも持って来ないと、こういうのしかできない、表現の幅が狭い選手と言う先入観を持たれかねないので不利だと思うのですが…
最初に用意していて連盟にダメ出しされたらしい元々のSPはどんなだったのでしょうか。
メロンプロ持ち越しに変更になったために、SP・FSともカラーが似通ってしまったのであれば、連盟のミスなのでは?
癖のない正確な技術の持ち主だし、色々表現出来そうだし、正統派王道クラシックとか、似合いそうなんだけどなぁ…もったいない…
ハリセンの話、ちょっと訂正です。
パンフレットと書きましたが、厳密には堅い紙みたいです。
また、椅子においてあるという話の年と、入り口に置いてあったという話の年があるみたい?でした。
今年は観客が座る前の椅子の上に金色の紙が置いてあるのが見えたので、たぶん、あれがハリセンの紙じゃないかと思って見てました。
yuriaさんご紹介のドイツやロシアの応援の仕方は面白いですね。
ドイツはなんでそんなに賑やかなのでしょうね。選手も賑やか好き?ソチの団体戦でもカウベル持ち込んでましたよね。
どこかの試合会場でもカウベルがガランガラン鳴ってたのをライストでですが、聞いた覚えがあります。
そういえば、日本での国別の時に、フランスチームの間でブブゼラが流行ってたことがあったのを思い出しました。あれもうるさかったわ〜〜(笑)まあ、お祭り大会だから賑やかなのはよかったですが。
手拍子の話は以前も盛り上がったテーマでした。
個人的には何でもかんでも手拍子にはやっぱり違和感あります。
というか、曲に合わないと自分が気持ち悪くなる…
ズレてる手拍子にも同様に気持ちが悪くなるので私はやめてしまいます。
まあ、でも続ける方にやめて下さいと言うつもりもないし、会場を止めることもできないし、どうしようもないですけども。
なにはともあれ、手拍子や応援が励みになるというのは応援する側としても大変嬉しい言葉です。
演技の前後であればまだ理解できますが、競技会の演技中に物を叩いてまで応援するのは、今の採点方に対する理解の浅い人達がしているのではないかと思いました。
選手が演技に集中出来るように応援するのがマナーだと思います。中には他の人が迷惑してようが、個人のやり方で応援するのよというのが容認されている会場もあるのでしょう、、、が、大半は観衆が自律しているから楽しく観戦できているのがほとんどだと思います。あのバチバチを演技中にやられては選手もたまったものではないと思ったので、発言しましたが、心配し過ぎかもしれません。あの音に対しては他にもコメントを見て参考になりました。スケートを応援する気持ちは皆おなじですものね、ガンバー。
ロスコム杯までまだ時間があるのでなんとか持ち直してほしい
去年のように安定すれば四回転一種でもなんとかできるよ
せっかくつかんだチャンスをものにしてほしいなあ
ホントだベルネル氏に似た雰囲気。
埼玉ワールドSPの出来栄えに満面の笑顔でひっくり返る大サービス。
今回コリヤダ選手はそこまではいかなかった。
表現能力は潜在的にロシア系はあると思う。
ただネイサン選手の驚異的詰め込みプロではそがれ現象も皆さんコメで納得。
それでコリヤダ氏はジャンプほか今一つ乗れなかった。
手拍子、鳴り物、ここにきてわかりました。
そうだったのか。まぁ会場判断で側が進言は×でしょう。
観客も結構入っていてリンクもゴテゴテ装飾が浮かんでない。
運営としては◎、何よりメンバー男女ゴージャス。
戻ってきたね~ コリヤダ君。
パニンは良かった。
国内だから点数は出過ぎですが…
3Aが戻った
4Tもオッケー
ジャンプ構成がちょっと…
4Sはやはり難しいですがスピン、ステップも上手い
なんか、吹っ切れた?
とりあえず、良かった
初代ビスコ坊やとネットで…
世界選手権の代表もヤバいかと心配しましたが
良かった~
ロシア男子は日本選手みたいに強くはないですが
個性があってホント、面白いです。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為