ISUグランプリシリーズ第2戦カナダのオンタリオ州ミシサガ(Mississauga, Illinois)で開催された「2016年スケートカナダ(Grand Prix of Figure Skating Skate Canada International 2016/2017)」、日本代表-羽生結弦(Yuzuru HANYU)ののショートプログラム演技の動画です。
Date:2016年10月28日
曲名:プリンス「レッツ・ゴー・クレイジー」 (Let’s Go Crazy by Prince)
技術点: 35.48
構成点:44.17
合計:79.65
- 男子シングル・ショート得点詳細(英語)
- 男子シングル・ショートジャッジスコア(英語)
- 男子シングル総合結果(英語)
Purple Rain [Explicit]
Prince & The Revolution
カナダ・ミシサガ開催、スケートカナダ2016の日程、結果、出場選手、動画リンク。男子はパトリック・チャンが優勝、羽生結弦2位、無良崇人8位。女子はエフゲニア・メドベデワ が優勝、宮原知子3位、本郷理華6位。
(アメリカ英語)
(イタリア語)
(ロシア語)
(カナダ英語 演技部分はカット)
(ホームビデオ撮影 6分間練習)
“羽生結弦 スケートカナダ2016 ショート演技 (解説:アメリカ英語)” への301件のコメント
夕月様、magrittemari様、新たな現地観戦レポ感謝しています。
海外は行った事がないので、
会場に飲食物持ち込み禁止は知りませんでした。それはきついですね。
色々考えながら観戦しないといけないと知り、
ますますお疲れ様の気持ちでいっぱいです。
羽生選手、カナダでも大人気ですね。
ジャンプを決めると大喜びしている地元人らしき方々を見つけたり、
「結弦」バナーを持っていた女性を見つけた時も嬉しかったです。
有り難いですね。(知り合いの日本人に漢字を教えてもらったのかしら。素敵なバナーでした。)
白い衣装についての詳しい考察もありがとうございます。
TVで見ると気にならなかったのですが、
現地で実際に見ると気がかりになる感じなのですね。
一般的にTVだと膨張して映るので
実際にスケーターを近くで見ると
小柄だったり、TVで見るより痩せていたりするものですが、
私は、羽生選手と大輔さんだけ例外でした。
お二人共、TVだとほっそりスリムだけど、
実際に近くで見るとがっちりと逞しいですよね。
リアム選手のお母様に話しかけられたエピソード素敵です。
羽生選手の事を褒めて下さって嬉しいですね。
羽生選手への愛あふれるお二人の現地レポには心を打たれています。
フリーで書かれるとおっしゃっているコメント楽しみにしています。
桔梗様の「ギターの方はアグレッシブな面(+ちょっと危険な香り?!)をとても肯定的に出してくれる感じがして興奮します。」
とおっしゃる素敵な表現に興奮しました(●^o^●)
アロエ1さん
オリンピックでのSP/FSなんですかね。うーん・・・FSは今のプロを2年かけて仕上げる、というのもありかな、と思います。羽生選手らしいけど、実は難曲。でも完成形を観てみたいです。完成したら感動しそう。はっきりわかりやすくドラマティックというなら、オペラ座の怪人とかも再びいいかな、と思います。SPはバラ1がやはり印象深いですが、新たにジャズなんかも観てみたいかも。。期待が高まりますね(無論今期のSPも好きです)。
夕月さん
あたたかいコメントありがとうございます^^。ただ、私も通しチケットを買ったので、一度は公開練習を見るべきだったな、と夕月さんのレポートを拝見してひしひしと感じました。
ショートの衣装、美しかったですよね!羽生選手のオーラが半端なかったです。歓声もすごかったですね!なるほど、スマホ撮りの方を差し引いてもすごかったです。世界中にファンがいらっしゃるのでしょうね。
今回のSPは内容も含めて、ショーのような雰囲気があると感じています。これからもっとブラッシュアップしていって、SPそのものが羽生ショーとして魅せられるものになって下さったらとてもうれしいです。
カナダのゆづファンとの出会いもあったのですね!うれしいですね。フリーの方のレポートも楽しみにしています^^。
Moeri0807さん
こちらこそありがとうございます。
Moeri0807さんのいつも優しく素敵な文章に癒されております^^。
夕月さん、magrittemari さん、現地での貴重な体験やご感想ありがとうございます。とてもリアルで楽しく読ませて頂いております。
この白の衣装は実際に見た方々は皆さんきれいと仰いますね。最初ライストで見た時はちょっとアレレ??な感じでしたが、大きなTV画面で見ると細部までとても凝ってできていて本当に美しい衣装だと思います。
でも現地でごらんになると会場内、氷上でどんな風に映るかはまた違うと思うのでやはり生が1番!
白は膨張色ですので、すらりとした羽生選手だからこそ着こなせるのでしょう。このプリンスのプロに最高かどうかは他の選択肢がないのでわかりませんが、少なくともこれ自体はものすごく似合っていますね。髪形を決めたら本当にカッコいいです。まずは独自のユヅプリの完成を期待しています。
今季の出来次第でOPシーズンのSP,FSのプロがどうなるかはまだ全然わかりませんね。
ある程度完成できれば逆にまた違うものに挑戦するかもしれませんし、元々ここ3年はいろいろ違う表現のものに挑戦してお試しということかもしれませんし。どんなプロになっても羽生選手は極めようと大変な努力をしますので楽しみですし応援のし甲斐があります。
夕月さん、リアム選手のママとの出会いなんてすごい!そんなことはめったにないことですね。
海外だと嘘のような体験をすることもままあるかも。期待してると案外ないのでしょうが全然期待していないところにふっと・・ね!私も実はボストンではいくつか不思議で面白い体験ありました。
magrittemari さん、いえいえ、はあ~はあ~のところ振り付けだけでなく表情も気になってますよ(笑)ああいう色っぽい(直接的?)表現の歌詞は羽生選手初めてでしょうし、かと言って彼ももう大人の男の年齢になってこの曲滑ってるわけですし、どう感じてるんでしょう?とか思ってしまうわけです。
まあほんの短い一部分ですからそうこだわる必要はないんですが、わざわざ電話のポーズもとってるので。
この談義に夕月さんが反応してくださって嬉しいです。
桔梗さん
こちらこそありがとうございます。
ハア~ハア~のところ、表情やはり気になりますよね(笑)。仰せの通り、羽生選手ももう21歳の大人ですし、どんな表現をされるのか楽しみでもあります。ちょっとこれははっきりとはわからなかったのですが、羽生選手、ところどころ歌いながら滑っている?ようにも思えたので、ハア~ハア~の部分も歌いながら表情もcrazyにはじけて頂けたらうれしいです。
ユヅプリの完成に期待ですね。
カナダ杯観戦レポ、読ませて頂きました。
夕月さん、magrittemari さん、有難うございます。
映像で見ても、今回ホントにSPの衣装、煌びやかでイイと思いました。パンツ白でこのままいきますね~
まだ2試合なので、気持ちの変化はあるかもしれないですが、今のところ夕月さんのSEIMEIへの思い入れに共感してます。
平昌で滑るっていうのも、ありだと思ってるのです。
https://www.youtube.com/watch?v=IFLircIZ2ss
トレイシーさんの解説版です。すばらしい翻訳が動画についてます。(動画主さま、お借りします)
maimai☆さん
こちらこそありがとうございます。
トレイシーさんの解説版、ご案内ありがとうございます。とても興味深く拝見いたしました。
magrittemari さん
>ハア~ハア~の部分も歌いながら表情もcrazyにはじけて頂けたらうれしいです。
これちょっとこわいんですけどー(爆笑)
場合によっては失神する人出てきちゃうかも・・
わたくし羽生選手のはあ~はあ~♡は想像できずにおりまする。
ハアハアはこれまでのところ演技後の息の上がった感じしか・・でもここはあれじゃ絶対ちがいますものね。スポーツ感覚だとそっち行っちゃうかなぁ。
しかしよく考えてみたらmagrittemari さんが仰るくらいにジャッジも悩殺してつい加点しちゃった、くらいにやって頂く方がいいのだと基本賛同です。なんたってプリちゃん(リプちゃんに似てる)ですので~
桔梗さん
私も羽生選手のハア~ハア~、想像できません・・・(爆笑)。
こればかりはなんとも・・・これ以上言うとなんだか超えてはいけない一線を越えそうで怖いですね・・・。
でもスポーツで息が切れたハア~ハア~とは違いますよね。スポーツ感覚ではない・・・いや、ある意味スポーツ感覚?(だんだん自分でもよくわからなくなっている・・・)いずれにせよ、なんとか羽生選手には頑張って頂いて(?)セクシーなハア~ハア~を追求して頂きたいです(笑)。賛同頂きありがとうございます(笑)。
magrittemariさん、夕月さんのとても細かい観戦レポ、楽しく読ませていただきました。^^ありがとうございます。
現地観戦ならではのリアルな感想。アニメからでてきたような異次元体型の羽生君か~。オーラも半端じゃないとは・・ああ~生観戦が羨ましすぎる(笑)
白い衣装は生でも美しかったとのことで・・でも、もしかしたら変更もあるのでは?とネットのどこかで見かけました。
そういう楽しみも含めNHK杯が楽しみでもあり、4回転決まればいいなと祈ってもいます。
髪型はオールバックできましたね(予想的中なのだ^^)いいぞーーあとは表現力??ですかね。ノリノリでプリンス、ガンバレ(^O^)
つららさん~(^^♪
最初、プリンスにオールバックはあり得ない、と笑ってしまった私でつららさんには失礼申し上げましたが、この衣装を見た時にはこれなら髪型は絶対オイルで固めてキメてきて欲しい!となり、今回それがかなって嬉しい!と結局最初と180度意見を変えた私をお許し下さい(笑)
元々羽生選手のこういう髪型は私大好きです!
とても似合います。実は今ではヒラヒラキラキラ系より好みかも。
顔立ちがよろしいのでいかにもワルそうな不良少年みたいにはならないですし。
以前は何だかお子様が背伸びしてやってる感がなきにしもあらずでしたが、さすがに今はカッコいい大人の男の色気が。
おほほ。
この衣装この髪型がはたしてプリンスに合ってるのかどうか、すでによく分からなくなってしまっている私ではありますが、確かにそっくりそのままフィギュア(スケートの方ではない)とかバービー人形の男性版になってもおかしくないしアニメの実写版みたいな感じもしますね。
本当に恵まれた容姿、というのはこういう人のことを言うのだなあと実感。
これでスケートが世界一なんて神は二物といわず10も20も与えてらっしゃいますね~
つららさん
こちらこそありがとうございます^^。
衣装変更かもというニュース見ました。微調整するとか?どうなるんでしょうね。
髪型もオールバックでかっこいいですよね。あとはノリノリで演じて下されば。。4回転も決まってほしい!
NHK杯に期待ですね。
衣装変わるのでしょうか?
何かいろいろ言いながらもこの衣装も慣れてきて実に良い味と感じていますが。微調整なのかガラッと変えちゃうのか・・あるいはこのまんま行くのか。
まあ羽生選手は素材がよろしいので何でも着こなしてしまいますし、まずは演技が大事なので私はなんでもいいでーす!
何事もドーンと太っ腹(見た目のことではない)で皆で受け止めましょうね~フフ♪
桔梗さん
>何事もドーンと太っ腹(見た目のことではない)で皆で受け止めましょうね~フフ♪
そうですね!
P.S.太っ腹(見た目のことではない)に笑ってしまいました。
桔梗さん、おおらかです~(笑)
私の場合、見た目も太い腹の割には細かいこと気にしてしまったり・・でも、そうですね 何事もドーンと太っ腹で受け止める・・常に挑戦する羽生選手を応援する側にも忍耐力?が必要と感じることがあります。
NHK杯ではスケカナよりも良い演技ができればいいな・・
衣装は今のままでいいかなと思いますが、変えるとしたらパンツの色とかでしょうか。紫とか?いえ全然わかりませんが・・
ちょっと予想してみました^^。
つららさん、読んでいただいてありがとうございます。
スケカナでnewヘアースタイル、つららさんのオールバック的中しましたね^^ かっこよかったですね~。
初耳ですが、ショートの衣裳変更のうわさもあるんですか?
たしかに羽生結弦ワンマンショーと見間違うほどのスターオーラ一杯に白衣裳でしたが、
正直、ゼロコンマ何点の競技の世界に勝つためには、全てのエレメンツが遠くからでも氷と一体にならずより綺麗に見える(すでにきれいだけどより綺麗にという意味)黒パンツに代わると嬉しいと思っているんです。
桔梗さんの
>>ユヅプリ
いけますね!
>>これでスケートが世界一なんて神は二物といわず10も20も与えてらっしゃいますね
本当に、これほどまでに外見内面で完璧な人間はいないとおもいから、やっぱり宇宙人なのかしら^^。
あれっ? 名前入れなくても送信できちゃったです??
#216 は 夕月です。失礼いたしました。
私も衣装変え情報みました。
はやくも幻の衣装に・・・って。
まあ本当かどうか判りませんが、スケカナで綺麗い~~~って
思ったし、白パンをあれだけ細身に着こなせちゃうんだから、このままいってもって感じなんですが、黒パンやパープルだと、どんな感じなのか、それも見てみたいです。
髪は前回と同じで。
もう競技会では2回この衣装見ましたし、動画を何べんも見てるうちにすっかり私の中ではこの衣装がこのプロのユニフォーム化しかけているので変わったらまた頭の切り替え必要(笑)
黒や紫のパンツは絶対に似合うし足がきれいに見えるし、スケート技術もわかりやすいし失敗なし、という感じはしますが、NHK杯に出場のネイサン・チェン選手がSPの海賊で紫のパンツなので(似合ってる)かぶらない方がいいかも、とフランス杯を見ていてちょっと思いました。
これだけ衣装のことが話題に上るプロも、羽生君史上初なのでは?白衣装が直に見ると、オーラ全開で素敵なのは、夕月様やmagrittemari様のレポでよく分かりました。でも一方で、夕月様が仰る通り、0.1ポイントを争う競技である以上、ジャッジや、必ずしも羽生君一辺倒ではない中立的なフィギュアファンにも魅力が分かりやすい衣装であって欲しいのも事実です。髪型は変える必要はないですね、とても新鮮な魅力がありますので
衣装のマイナーチェンジあるかもという話ですが、パンツのカラーチェンジあるとしたら、青味寄りパープルかなと(勝手に)予想します。ネイサン選手は赤味がかった紫だったので、これだったらかぶらないかと。
いずれにせよ、NHK杯でプロをどんな風に仕上げてくるか楽しみですね♪
衣装どうなるんでしょうね。パンツが黒だと執事のような感じになりそう、なんて思ったりしていました。。髪型がオールバックの執事・・・(笑)。皆様の予想を拝見すると紫系の予想の方が多いのですね。どうなるんでしょう?
演技も含め、NHK杯楽しみですね!
連投すみません。
衣装の件、夕月さんが黒パン推しでしたね。「髪型がオールバックの執事」などと言って失礼しました。お気を悪くされたらすみません。無論、黒パンでもなんでも全力応援することに変わりはありません。また、どんな衣装でも羽生選手なら着こなして、ユヅプリの完成目指して頑張って下さることでしょう。
Go Yuzu!
magrittemariさん、
EXスレに初観戦完結編を書かせていただきました。日々に薄れていく記憶の早く書かなくっちゃと焦りながら覚えていることだけ書いたのですがそれでも長文になってしまいました^^
黒パンツのゆづ執事カッコいいと思います!
ゆづは、王子様、宇宙人、阿修羅、殿様、入浴剤売りのセールスマン、西川羽毛布団の端っこを握って眠る赤ちゃん、ロック歌手、バレーダンサー、etc. となんでもこなせるし似合ってしまう万華鏡ですから、これからもどんなゆづを見せていただけるのか楽しみですね!
夕月さん
EXスレの初観戦完結編、楽しく読ませて頂きました。私自身も感動がよみがえるとともに、夕月さんが本当に素晴らしい旅をされたことがよく伝わってきて、こちらまでうれしくなりました^^。
黒パンツゆづ執事、賛同頂きありがとうございます^^。
確かに羽生選手、なんでも似合いますよね。まるで万華鏡のよう、その通りです。これからもいろんな羽生選手が見られること、楽しみですね!
Moeri0807さん(^^)
つたない文章にコメント頂いていてありがとうございます。
生観戦記を書くことに夢中になっていて皆さんの貴重なコメントを見逃してしまっています。
>>>リアム選手のお母様に話しかけられたエピソード素敵です。
>>>羽生選手の事を褒めて下さって嬉しいですね。
リアム選手のママはゆづの事を目を輝かせて褒めていたのできっとゆづファンかと勘違いしたんですが、きっと自分の息子も羽生結弦選手みたいになる日を夢見ていらっしゃてゆづファンの私たちに話しかけたんだと思います。
実は、リアム選手のこと言われても知らなくて^^;(私はゆづオタでスケオタじゃないのでゆづの強敵選手だけはマークしてるんですが^^;)、リアム選手のお母様が携帯でこの選手よと見せてくれて分かったんですが。でも、今戦は調子が悪くて、転倒するたびにリアム選手のお母様の顔が頭を横切って、ズキンズキン心が痛むのでお会いしなければよかったと思いました。
>>>現地で実際に見ると気がかりになる感じなのですね。
ゆづのショートの衣装は誰よりも凄く目立って美しいのは事実なんです。
でも、遠くでスピンするとき、私の席からは角度によってですが、やはり氷と一体になる場面がありました。
審査員席からからはそう見えないように、ゆづの素晴らしいスピンや繋ぎがもっとはっきりと見えるような下半身は黒が希望なんです^^。
これからもMoer0807さんの素敵なコメント楽しみにしています!
Go Yuzu!
NHK杯までどんどん日がせまってまいりましたが、羽生選手はお元気に練習に励まれていることと思います。1日1日をとても大切に充実して生きていらっしゃるのでしょう。
なんとな~く性格的にあまり衣装にすごく自分でこだわるような人にも思えず、なんとな~く周りにセンスバツグンの方がいらして決めてるのかなぁなどと思っていますが・・(真相はわかりませんがなんとな~く自分で積極的に選ぶよりその方が正解な気がしてしまう私は間違ってますでしょうか?笑)
私も例によって衣装にはそれほどこだわりのない方ですが、羽生選手が黒いパンツが似合うことはもう寸分の意義もありません。ベルベット風の黒。長い足がとても形よく見えますし、確かに足元がどの位置からもきっとはっきり見えますよね。特にシットスピンの時など夕月さん仰るように角度により白は氷と一体化してしまってもったいないかも。
実は昨年のショーのVertigoで見たやたらテカテカ(何の素材?エナメル風)の黒パンも私はすごく好みです。なんかセクシー。このプロで髪型をオールバックにするならあれもいいかもと妄想中。
この白衣装は上下分かれてるようでベストも実は一体化してるのでは?だからこれで下だけ黒とか紫は不可能のようにも思えますし、このスタイルで下が黒だと確かに執事みたいに(笑)
私は黒の練習着で滑っている羽生選手にはとても魅力を感じるので襟付きの割とシンプルな形(でもそれなりにキラキラ)の黒の上下の衣装って見てみたいですねー。
ただ今季は男子、黒が多いようなので逆に今季は違う方が際立つのかも。
プリンスと言うとどうしても私には紫のイメージが強いので本当はこのプロ紫で見たかった感じはするんですが、まあ着ていて暑苦しくなく動きやすく着脱がなるべく楽で洗濯しやすい衣装ならやっぱりなんでもいいでーす。(妙に実利的な意見)
などと言いつつ、NHK杯で衣装変えましたよー、になるか、やっぱり変えないですよー、なのかこちらで盛り上がった分何だか4回転並みにちょっと楽しみになってきてしまったかも。
とにかくまた一歩前進の演技、crazyさ、見せて頂きたいです。
ファイト!一発~!と言わずに10も20も。
226.桔梗
寸分の意義→寸分の異議でした。
訂正すみません。
夕月さん、私もEXスレの観戦記完結編読ませていただきました。
どなたかも書いていましたが、本当に読んでいる自分もなんだか行った気分になりましたよ~。ほんと楽しかったです。
それに初生観戦だったんですね。しかも海外なんてすごーい(^O^)
因みに私は今年一人でFaoI札幌に行きましたが、隣の一人で来ている人に話しかけたい(どちらからいらしたの?とか・・)という気持ちになったのですが、とうとうできなかった。結局ずっと無言でひたすら拍手していたのでした~~^^;。
だから中身の濃い観戦記になおさら感動です。ありがとうございました。
ところでSP衣装のお話の中で、黒パンツゆづ執事におもわず(笑)かっこいいと私も思います。223の夕月さんの「なんでもこなせる万華鏡ゆづ」に最近はエプロン姿のゆづも加わりましたね。他ブログ見ました。高校の調理実習の男子を思い出しましたがなかなかいい感じです(執事といえば私は放送中の日曜劇場のディーン・フジオカさんを思い浮かべてしまいます。)
桔梗さんおっしゃるように白い衣装は一体化してるようにも見えますよね。だから変えるとしたら新たに作るとか染めるとか??になるのかしら。いろいろ予想は楽しいですね。ファイト!一発~に吹きました^^
桔梗さん
羽生選手は衣装に大変こだわりを持っていると思いますよ。
以前から、「普段着は今は興味ないけど(ジャージとか多いですね)衣装は表現したいものを衣装でも表現して作るように意識している」というようなことを言っていました。今季のプリンス、フリープロ、今までのも殆ど曲のイメージに忠実だったような気がします。
衣装の制作の合わせ段階でも色々意見しながら作り上げてる所をTVで何度か見ました。イヤホン収集でもわかるようにB型ですし、凝り性のオタク資質だと思います(^_^;)
髪型はどうでしょう。こだわり無いような?? 以前草太君にポエタのオールバックがなかなか決まらない時「髪型なんてどうでもいいんだよ。スケートが上手ければ」っていったとの事だったので
今回の髪型、プリンスよく知らないけど髪型までは忠実ではないような気がしましたけど^ – ^
衣装変えて来るかもしれないという情報があるのですね。羽生選手の衣装は基本ワンピース(つなぎ?)になっているので、手を加えるというよりマイナーチェンジかしら??私はこのホワイト衣装大好きだったのに。。でもネイサン見て思ったのですがSPの衣装、もっと短いベストなど似ているなと思ったのですが、このプリンス衣装にはないウエストマークがあって足長効果がありスタイルよく見えました。
この衣装も手を加えるならちょっと胴長に見えてしまうウエストにベルト的な物があればもうバッチリかなと思うんですけど。
あー私の勝手な想像でした。
毎日充実した練習に励んでいることでしょうか。
ホント衣装共々、NHK杯が楽しみですね^ ^
つららさんのこの白い衣装を変えるとしたら「染める」という発想が面白すぎます(^^♪
このままで一体化した白衣装がそっくりそのまま違う色になってたらそれこそ世界中ビックリ。それはもはやマイナーチェンジではないですよね。日本の伝統的着物の染物屋さんが一気に繁盛したりして(笑)
羽生選手(チーム)世界中のネットの感想とか見て変えたほうが・・とかなってたりして?素敵な衣装でとても似合っていて、もはや私はこのままでもスターっぽくて華やかなユヅプリでいいのかもと思っているのですが、衝撃的過ぎたのと足元が見えにくいとかで賛否両論は否めないのかも。
コン吉さんこんばんは~
何かお話するのはお久しぶり?!
羽生選手、衣装にけっこうこだわりあるんですか?失礼しました。あまり衣装についてご本人が語ったりインタビュー記事を見たりしたことがなく、これまで私服はやや???(ごめんなさい~)のところがなきにしもあらずだったので・・。でも最近私服も何だか洗練されてとてもおしゃれになって来ていますよね。流行の帽子なんかかぶってたり。目覚めたのでしょうか?
ジョニー・ウィアーさんなどだともうふだんからファッションに敏感で個性的な装いをなさっているし(ボストンで解説してた時毎日素敵でバッグまで女性物で毎日変わっておしゃれ~)ご自身でデザインから手がけるのでいかにもこだわりを感じるのですが、羽生選手にはこれまでそういう感じは受けていませんでした。
けど確かに性格的にこだわり始めたら徹底的にこだわるかも?!イヤホンみたいに。
衣装も表現の大事な一部ですものね。
この衣装は確かにプリンスに似せて、だったのかもしれませんが、私は昔からプリンスを見ていてやっぱり全然別物になっているという感じはします。羽生選手が切るとタイトでプリンスっぽいとは感じません。あ、髪型はもうぜんぜ~んプリンスじゃありません(笑)でもステキ。
私は似合っていれば独自のユヅプリでよくて演技が決まればすごく決まるのではと思っていますが・・でも変えちゃうのかな?
そうそうネイサン選手のSP衣装・・あちらももっと短いベストがついてましたが面白い味があってスタイルがよく見えましたね。
どんな衣装になっても羽生選手ご一緒に精一杯応援しましょうね~!
ファイト10発~!
久しぶりに覗いたら、衣装で盛り上がってますね。
プリンスの衣装は、トップスは短め、膨張色のボトムの足長効果、10cm?ヒールを隠す意味合いもあるボトムの形などなど、プリンスの小柄な体型、褐色の肌の色(顔も濃い!)に似合うようにデザインされたもので、その対局にあるかのような容姿の羽生君が着ることで、どーもバランス的に違和感が生じるのですよね。
日本人のわれわれ以上に、プリンスをよく知る海外の審査員たちにはどう映るのかな〜と、心配していたところ、衣装チェンジの情報が!期待しつつ、NHK杯を待ちます。
衣装の話楽しいですよね
初めて見た時正直ショクだったんです
でも少し見なれたんでしょか似合ってると思えて来ました
でも正直同化して損をするかも知れませんね。
私は衣装では無いですが羽生君の黒の練習着が一番好きなんですけど、変ですよね
この衣装羽生君にしか着こなせ無いと思いますが出来ればパンツの色を変えるといいなって勝手に思ってます
つららさん(^^)
ショートの生観戦記読んでいただいてありがとうございます。そして少しでも行った気分になっていただけたのがとてもうれしいです^^
>隣の一人で来ている人に話しかけたい(どちらからいらしたの?とか・・)という気持ちになったのですが、とうとうできなかった。結局ずっと無言でひたすら拍手していたのでした~~^^;。
私も同じでした^^隣の方って声をかけられそうでかけられないですよね。私も気持ちは声をかけたかったんですが出来ませんでした。私の隣の方は背筋を伸ばして素晴らしい姿勢で観戦なさってたので特に。今回は話しかけられた方々との触れ合いが幸運でした^^
何でも変身の万華鏡ゆづに、エプロンゆづの追加ありがとうございます!
私もエプロン姿のゆづ見ました。
本当に調理実習の男子を彷彿させますね。
夕月、今日は僕に作らせてといって台所でトントンしてる妄想が生まれました^^
ショートの衣装は桔梗さんがおっしゃるように一つの繋ぎになっていますので、やはり黒パンツ(色パンツ)を基調として全体を変えなければならないです。
つららさんがおっしゃるように染める手というのは考え付きませんでした^^
それもありかもですね。
NHK杯のサプライズがまた一つ増えるのでしょうか?
そこらへんの所、ワクワクドキドキしてきました。
変えるのは
#233は夕月です。
もえさん(^^)
私も練習着姿が好きです。
皆さんがゆづの練習着姿が美しすぎると言っていた事を今回生観戦して初めて納得しました。
一人だけとても目立つんです。
人間というよりはアニメ(人の理想の姿を描いた)に見えました。
全体に美しいし、一つ一つの動作も美しく映えるので演技で高得点を狙うには練習着姿に似せた衣裳を考案していただければというのも希望です。
夕月さん
賛同して頂けて嬉しいです
本当に練習着に似せた衣装の考案大賛成です
羽生君のスタイルが一番綺麗に見えると思ってます。とにもかくにもNHK杯はどれだけプロが進化したのか、衣装と二つの楽しみがありますね。
又試合前は胃が痛くなりますけど全力応援です
ゆづがエプロン姿の静でお皿を洗ってるYoutube動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=1fF1tEkDJSU&feature=youtu.be
もえさん(^^)
プリンス衣裳の変更を予期するような内容があるかどうかネットでさがしてみたんですがあまりないですね。
10月15日のLivedoorの最新記事でも白衣装の選択は、プリンスの世界を表現したいというが理由ということですから、そういうリスペクトが入った理由であれば衣装替えはない可能性が強いかなと思っています。
ゆづの白衣裳には賛否両論ですから、完成形のショートが披露されたらそんな懸念も全て払拭されるでしょうね!
全力絶賛応援!Go Yuzu!
訂正:10月15日のLivedoor → 11月15日のLivedoor
夕月 様 生活の知恵を“超”許容して頂いてありがとうございます。ありッ♪
最新情報ありがとう。本当に参考になります。一馬力で頑張ってくださって感謝します・・もう一馬力ほしいなぁ ありッ♪
Ellyさん(^^)
スケカナ中はゆづ必勝祈願でネット読みコメ書き断ち。帰ってから1週間寝込んでこちらに応援コメでアイドルして(怠けて)いたので皆さんへ恩返しで応援コメ少し頑張ります~^^
やはり観戦中ずっと緊張して睡眠不足だったことが体調に影響したと思います。
“人生の苦労を持ちこたえるには三つのものが役に立つ:希望、睡眠、笑い。(カント・哲学者) ”
ゆづがスヤスヤ寝ているシーンの動画(注:見てると眠くなるかも)
Yuzu Honeyさんに感謝して
https://youtu.be/3EdU2fcCR1g
ゆづが質の良い睡眠を取って万全の体制で試合に臨めますように祈願いたします!
Yuzu Go!
夕月さん
ネットで探して頂いたんですね
有難うございます確実な情報では無いんでしょうね
言わるれる様に、羽生君もこの衣装拘って造ったでしょうから
変え無いかも知れませんね
少しでも進化してる演技が見れたら嬉しいですし
もうそろそろ帰国でしょうか札幌は今の所雪マークがついてますが、どうか羽生君の笑顔が見れます様に
もえさん、
私の心の中にボトムを変えて下さったらいいなという希望が 残っていてネットを必死になって探したんですが、裏付けるような記事を見つけることが出来ませんでした。
もえさんがおっしゃる様に練習着姿のゆづがどれだけ美しかということ、その衣装効果で演技がどれだけ美しく見えるかと言うこと。観戦レポートでも書きましたがやはり生観戦でゆづの練習姿を見て以来少しショートの衣装に対する考えが変わりました。
だだ、なぜ羽生結弦が鬼門の白を選んだのかという見出しの記事がLivesportで出ていました。これを読む限り、ゆづは衣装の選択は少しでもプリンスを表現するための事ですので貼り付けます↓
http://news.livedoor.com/article/detail/12286718/
でもそれよりも何よりも、一方では、ゆづは衣装効果がどうだかんだなんかのことはすっかり忘れて、演技の完成形に挑戦して出さってればいいという思いでいっぱいなんですけど^^;
ゆづ絶賛応援、熱烈応援!
優勝祈願!
Go Yuzu! Go Crazy!
。
ショートのプリンス衣裳そのものは本当に美しいです。そがどれほど神がかりに美しいかをドアップで魅せて下さっていますのでご紹介→(メイさんに心から感謝して)
http://mei0509.blog.fc2.com/
夕月様

プリンス衣装、キラキラとっても綺麗です。
ご紹介ありがとう!
最初プリンスの楽曲と聞いた時、頭が勝手にジョニー先生がデザインした、フリフリ、ビジューいっぱい、黒レースのもの凄いのを妄想してしまい、めちゃくちゃ期待していました。
で、白衣装だったので、え~っチョット話が違うと思っていましたが、今は慣れて白のユヅプリOK!です。
ただ、羽生さんにお願いしたいのは、SP・FP両方ともテイストの違うものを2着づつ作ってファンを楽しませて欲しいと思っています。
アスリートであって芸能人ではないけれど、これ程のスーパースターなのだから、この部分についてはもうちょっとだけ、サービスしてもらえればなぁ~と思っています。
やっぱりより一層のプリンス化には是非髭を。
ハンヤン君が髭生やしたんだから、羽入君だってイケるはず?
245.ピースメーカーさん
却下、却下、大却下!!
この衣装この髪型でこの上髭などつけたらまた違う方向行っちゃいます(笑)
いえたぶん髭はもしかしたらそんなに似合わなくはないと思います。それなりにイケるのかも。宝塚スターみたいになりそうだしそれこそ20皮くらいむけそうだから。
けどいくらcrazyでもそこまでは、です。
過ぎたるは及ばざるが如し。
この衣装プリンスに敬意を表して、という羽生選手のお気持ちは重々伝わってくるものの全くの別の方向に行っちゃいましたって感じでその意味では驚きすぎて逆に何か(独自のユヅプリ)をすごーく期待してしまうものに私の中ではなってるんですが・・
でも髭はとりあえずこの衣装、髪型では No thank you.
でも・・・将来的にはどこかではちょっと見たい、かも?!
女子選手には絶対真似できないことだし。
もうこうなったら、クイーンの曲で、ボーカルのフレディよろしく、髭、胸毛、白パンツにサスペンダーでやって欲しい!



意外とハマるかも
羽生さんて、髭とか生えてるんでしょうか?
あのツルツルのお肌の秘密がずっと知りたいと思っていた私。
羽生式美肌術っていう本出して欲しい。
君島十和子さんのフォトブックと張り合えるくらい、いやそれ以上売れると思うけどな~。
スキンケアとかやっていないだろうし、運動はわかるけど、何食べたらあんなに美しいお肌になるのでしょうか?
それと気になっているのは、虫歯0なのかどうか。
とにかく食べ物に興味が無いのが羨まし過ぎる。
> > SP・FP両方ともテイストの違うものを2着づつ作ってファンを楽しませて欲しいと思っています。
> > これ程のスーパースターなのだから、
流れるさん(^^) に大賛成です!
スケカナでも解説者が会場はゆづパーティーで沸いてゆづぼ人気はロックスター並みと驚嘆してましたね。
2着づつあれば、私たちファンにとってシーズン中どの衣装で挑んでくるかという楽しい興奮剤にもなりますね!
それからゆづの白肌の美しさはショートの6練のレポートで書いたようにもうアニメでした。 カカナダOLファンさんも近くで見てもポーセリン(陶器)のようだと賛美してました。ゆづの綺麗な歯もツイで話題になってましたね。
ゆづが化粧品メーカーのスキンケア商品のCMやったら大ヒットすると思うんですが(o^^o)
夕月さん
今、見ました紹介して頂き感激です
手がこんでて本当に綺麗ですねー
流れるさんジョニーの衣装私も期待してました黒のレースの物
プログラムが分かって無いのに、、、笑
ペースメーカーさんの発想面白いですけど、桔梗さんが言われる様に違う方向に羽生君が行ってしまいそうです。笑
もえさん(^^) 見に行って頂いてありがとうございます。 そのサイトのSPというところをクリックすると更に素晴らしいゆづプリショットが沢山ありましたよ^ – ^
わたしの最初の妄想も、流れるさん、もえさん同じく、ハイカラーの襟元からヒラヒラふりふり、胸がぐっとおへその上あたりまで空いている白いブラウス
(プリンスの初期の頃の映像から)でした。
ボトムは黒パンツでハイウエストが希望だったんです(o^^o)
ゆづの練習が順調でありますように!
ゆづ必勝!大絶賛、大熱狂応援!
Go Yuzu, Go Crazy!
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為