
中国・無錫市(Wuxi)で開催された国際競技会「JGP無錫2024」、日本代表-中井亜美(Ami NAKAI)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2024年10月12日
曲名:パトリック・ドイル 映画『シンデレラ』より (Who is She (from “Cinderella” soundtrack) by Patrick Doyle + Courage and Kindness (from “Cinderella” soundtrack) by Patrick Doyle + La Valse Champagne (from “Cinderella” soundtrack) by Patrick Doyle ) [振付:デヴィッド・ウィルソン]
技術点:73.28
構成点:62.94
合計: 136.22
- 女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 女子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 女子シングル総合結果(英語)
2024年 10月9日~12日、中国・無錫市2024開催、JGPS第7戦無錫2024の出場選手・日程・結果・動画リンク。日本選手:中井亜美、髙木謠、中田璃士、岸本彩良&田村篤彦組
(英語)
“中井亜美 JGP無錫2024 フリー演技 (解説:英語 )” への108件のコメント
アクセルクワドキングさん咲さんノブリンさん苺タルトさんシューアイスさんダイオーーーさん ヤッホー
はーい
なので今回は(多次元的な動きと空間の利用※)Multidimensional movements and use of space (※JSF 技術翻訳) src:※ ISU Communication No. 2558)をここの中井亜美-sanJGP無錫2024フリー演技で具体的に説明しまーす
0:28-0:31 すこし見上げてアッパーボディムーブメントでアームス右横からスリーターンのダウンムーブで高さの次元が変わりましたー
素敵なスケートライフを
おは謠ございます、シンデレラガールです
(実姉ではない)

さっき「姉ちゃん」って書いたからわかるかもしれませんがダイオーさんは私の姉です
一応(なぜか)先輩後輩関係にあるのでめっちゃ仲良くさせていただいてまーす
いつも励ましてくれる優しいお姉さんです
ネイ部屋で姉さん(ネイサン)って書くプランもあったんですが、アミーゴ部屋が盛り上がっているということでこちらに書き込みました!
そして今アミーゴ部屋が5位に上がってる!
これからもよろしくお願いします!
もちろんダイオー姉ちゃんも来てね
ではまた、AmiGo
ハロー皆様こんにちはダイオーでーす


アクセルちゃん、私を紹介して下さってありがとうございます
本当に私たちはかけがえのない相棒なのです
私はアクセルちゃんを妹的な感じだと思ってます
私もここに遊びに来ますね
ではまた来まーす
おはようございます

アクセルちゃん、ダイオーちゃん、アミーゴのお部屋が一気に賑やかになりましたね
皆さん、どうぞよろしくお願いします
昨夜はユーロの寝不足で爆睡してしまいました。
ハーイ、シンデレラガールです
アミーゴ部屋2位まで上がってる!
あるぞ首位奪還って感じ!
皆様是非ご訪問ください!
お姉ちゃんもよろしくね
ではまたAmiGo
ハロー皆様こんばんはダイオーです

もう1回アミーゴのミラモン見たんだけど52のコメント意識してるね?アミーゴと倫果ちゃんのシーンを
まあ本当にそういう関係だからいいんだけどw
そしてアクセルちゃん、やはり声がアミーゴに似てると思う
4ヶ月ほど前の記事が2位に上がってくるということ自体異例な気がする
もうすぐミラノまであと1年、アミーゴと倫果ちゃんに出てほしいな
ではまた来ます
ハーイ、シンデレラガールです





またID同じになってる気がするけどもう気にしない、お姉ちゃんだからおkです
今ミラモン見てまーす
時々テレビ占領してミラモン見たりします
Xの方でヒントが出ていたんですが、「いらぬ」って言っちゃいましたよw
ミラノまであと1年ということでミラモンをループ再生し始めました
2022年:バナー振って解説して大興奮
2023年:解説ストップ
2024年:バナー振って解説
と3年連続で有名なシーンを残しました(2023年は”悪い意味で”有名です)
2023年はメダリスト読んで司先生に励ましてもらおうとするもダメでした。
そんな時にダイオー姉ちゃんが励ましてくれたのは一生の思い出です、いつもありがとねお姉ちゃん
2023年に現地解説者からメダリスト読者になっ(てしまっ)たり2025年に「そろそろまたフィギュア選手のミラモンやってほしい!亜美ちゃんとかどうかなー」っていったりしたのは世界的に有名でーす
ミラノが楽しみですね
ではまた、AmiGo
ハロー皆様こんばんはダイオーでーす

アクセルちゃんGPF2023辺りで腰痛めてなかったっけ?それで”腰痛コピペ”が完成してしまったんだよね
アクセルちゃんもオーバーワークしまくるので腰等怪我するんだよね、2月2日超ハードスケジュールだったのでまた腰痛めてないか心配になった
こっちこそよろしくお願いしますね
人気記事1位に上がるのはミラノまで1年となる明日に持ち越しかな?そうなったら本当にエモい
全日本2023前の「皆様も亜美ちゃんのバナーを振ってくださいね! 心の中で…」というポストを思い出しました…
“心の中で”なのが悲しすぎます…
その後アクセルちゃんが振ってたバナーがアミーゴバナーだったっぽい!
ショート版は「元気になってね」、フリー版は「早く治りますように」という手書き文字が含まれてて感動した…
全ジュニ2024で「涙を笑顔に変えるためにこの席に帰ってきた」って言ってたのかっこよすぎですね
今回のアクセルちゃんのアミーゴバナーは綺麗な水色のバナーと傘型の紫のバナーだったような気がする!
ではまた来まーす
ハーイ、シンデレラガールです
日付が変わって2月6日に!
ついにミラノ五輪まであと1年です!
というわけで皆様、ミラノ五輪代表予想とかしませんか?
とりあえずから行きまーす
男子:卍トリオ(ゆまち、駿くん、佳生くん)
女子:かおちゃん、百音ちゃん、アミーゴ
男子はこれが無難でしょう。今季世界選手権代表のたっちゃんは補欠1番手だと思います
女子も無難にやりました。アミーゴは絶対にミラノ五輪代表に選ばれます
皆様も引き続きアミーゴの応援をよろしくお願いします

ではまた
アクセルさん咲さんノブリンさん苺タルトさんシューアイスさんダイオーさん ヤッホー
I’m guessing Mone Chiba-san Kaori Sakamoto-san Rion Sumiyoshi-san Yuma Kagiyama-san Shun Sato-san Tatsuya Tsuboi-san (※もちろん
アミーゴ(Ami Nakai-san)を
全力応援でーす
)
はーいここでいちばんはやくファイブコンポーネンツの時代からPCSチャートをご案内しているskatingstarでーす(
宇野昌磨-sanメダルウィナーズガラ2021/10/30(土) の4202以降)
(
一旦送信しまーす)
曲のキーはDでレ下ラー上ラーソーファーーレミーーがテーマのフレーズでーす
0:30アミーゴがこのフレーズの上のラーにあわせてお顔を上げました
表現しましたー
0:31-34アームスの上下で上ラーソースリーターンのフォアアウトでファーーの2分音符キャーリングからクロスビハインドとチェンジエッジからディープイングライドでレミーの2分音符を表現し0:28から続く(音楽のフレーズや形式を反映した振り付け)choreography reflecting musical phrase and formで
素敵なスケートライフを
ハーイ、シンデレラガールです
ダイオー姉ちゃん

よく「声が中井亜美ちゃんに似てる」って言われますね
GPF2023の後だったかな?に私も腰痛めました…
全日本頃には結構良くなりましたがまだちょっと痛かったですね。
去年の12月ごろにも痛めていた覚えがあります。
これまた全日本頃には4,5割ぐらい治っていました。
バナーの件は合っています!手書き文字も正解です。
これからも果敢に攻めていきまーす
Skating Starさん
私もそういうところに注目するようになってからもっとフィギュア観戦が面白くなりました!
皆様も曲に合った振付などに注目してみてくださいね
スターさんのミラノ予想はこんな感じなんですね!
ではまた
ハーイ、シンデレラガールです

そろそろアミーゴ部屋を1位に上げたい、2位が最高位だったら全然満足しません
昨日までだったら「ミラノまであと1年の2/6に持ち越しかな」って思うけど今日は1位だけを目指します
皆様アミーゴ部屋が1位に上がるようご協力お願いします
2位じゃ嫌です
ではまた
ハロー皆様こんにちはダイオーでーす

アクセルちゃんめっちゃ強気な発言してる!
雰囲気は可憐&穏やか&控えめなのに…静かに闘志を燃やしているし同時に芯も強そう、そしてかなりの負けず嫌いですね
私はアクセルちゃんの可憐さも好きなんだけ負けず嫌いだったり芯が強かったりするのもかっこよくて好き
ではまた来ますね
ハーイ、シンデレラガールです

ダイオー姉ちゃん
はい、負けず嫌いです
自分の特徴は「負けず嫌い」と「果敢に攻めまくる」だと思っています(もう1つあるとしたら「よくザヤる(やらかす)かな」
雰囲気は可愛らしくて穏やかで控えめかもしれないけど負けず嫌いで2位じゃ満足しません
残念ながら今5位に落ちちゃってますが…
皆様アミーゴ部屋の順位を上げてください!
よろしお願いします!
ではまた、AmIGo
ハーイ、シンデレラガールです

結局最高位は2位、悔しいです…
全然満足していません、実力&熱意不足と反省しているので世界ジュニア前にリベンジします
世界ジュニア前にはそういうところを出さないようにしたいです
ではまた
ハーイ、シンデレラガールです
昔こんなQ&Aを作っていたことを思い出しました。
Q.全日本推薦についてどう思う?
A.「なんで亜美ちゃんが入っていないの?」が第一印象ですね。シードの島田選手とノービスの河野選手を除いたら8位に入るはずです。私は「二度見→リザルトを確認」というムーブをしてしまいました。
Q.アミーゴはなんで推薦されなかったの?
A.これはあくまで私の考えに過ぎないのですが、「全日本推薦人数が増えた時に規定が変更になった」だと思います。
「これからは8人を推薦するけど、シード選手やノービス選手が8位以内にいても上位8位に入らないと推薦しないよ!」的な感じです。
Q.腰痛で辞退したんじゃない?
A.それはありえません。仮に中井選手が辞退していたら、(シードの)島田選手と(ノービスの)河野選手を除いたら7位になる岡選手(おそらく万全)も辞退していることになるのでつじつまが合わないと思います。
Q.アクセルちゃんも腰痛めてたって本当?
A.×痛めてた
○怪我してた
まあそういうことではあります。
歩く→痛い
立つ→痛い
座る→痛い
横になる→痛い
なので結構深刻な腰の怪我です…(というか歩けないほど痛い)
腰はファイナル頃には4,5割回復していました。ファイナル現地観戦していたかもしれません
全日本の時は周囲が盛り上がっていたのですが途中で直視できなくなって見るのをやめてしまいました…(現地観戦もしていないしリビング等のテレビ中継も見ていなかった)
毎年いた「スケーターとつながろう」に一度も現れなかったのはそのせいです…
でもそれがあったからこそ今アミーゴ部屋を立ち上げて全日本ジュニア2024や全日本2024の現地観戦&解説ができたのだと思います。強くなって帰ってきました
ではまた、AmiGo
ハロー皆様こんにちはダイオーでーす
全日本ジュニア2023の解説聞いてた民です
8人の豪華解説陣の1人だったけど、だんだん解説する声が弱々しくなっていき最後は涙声だったはず…
そして下を向いて嗚咽レベルで泣いてたような…
全日本見るのをやめちゃったとか可哀想すぎるわ、スケーターとつながろうにいなかったのもそういう理由だったのね
その前の年の全日本では「本当に最高~!『忘れたー』も可愛いしみんな亜美ちゃん推してほしい」って言ってたのに…
そして一緒にさいたまワールド見に行ったのに…
全日本2022の時に亜美ちゃんが来年の全日本に出られないなんて誰が思ったか…
最後の「強くなって帰ってきました」に泣くわ…
ウェルカムバックアクセルちゃん
ではまた来まーす
こんにちは〜


アミーゴのミラモンをYouTubeで発見しました
もうすでに皆さんご存知ですか…
女子の未来予想図は全く分かりません、日本女子は強すぎる
個人的に今のかおちゃんはいつも心配です。
今季のベストな演技は日本での試合、ボストンワールド優勝はアンバーへのリベンジで個人的な願望です。
アンバーもジュニア時代から知っていますが限界ギリギリのように感じます。
男子はゆまち、駿君、佳生君です。怪我に苦しんでいますが佳生君は個人的願望もあります。
何故なら平昌以降、怪我に悩まされながらもネイサンは強かったからです。
羽生君には平昌以降一度も負けていません、その前も強かったです。
佳生君には4大陸をパスして治療に専念して来季に備えてほしいのですがランキングも気になります。
選手のみなさんの無事を祈ります。
ではではまた来ますネ
アミーゴは怪我なく世界ジュニア優勝祈願です
ハーイ、(復活した/復活の)シンデレラガールです
女子の予想かなり難しいですね。
とりあえずかおちゃんと百音ちゃんは大丈夫そうですね!あと1枠は絶対アミーゴになるのでご安心を
佳生くんは無理せず治療に専念してほしいです…
おそらく来年のGPS枠は2枠もらえるはずなので…
男女のGPS枠は2025は男女ともに18枠にしてほしいですね。特に女子…
↓18枠だった場合のGPS枠予想
男子
2枠:ゆまち、駿くん、佳生くん、たっちゃん、友野くん、草太くん、高志郎くん
1枠:星南くん、希くん、中村俊介くん、アミン君
女子
2枠:かおちゃん、百音ちゃん、ばっちょ、理乃ちゃん、陽菜ちゃん、倫果ちゃん、りをんちゃん、アミーゴ
1枠:真瑚ちゃん、咲綺ちゃん
祐奈ちゃんやめないでー(涙)
世界ジュニアの見どころとかも書きたいですがいったんここで送信します、AmiGo
ハーイ、(復活した/復活の)シンデレラガールです
この世界ジュニア、男女ともに大技持ちが多いですね!
特に璃士くんはクワド3種跳べるうえにPCSも高いのでSP/FSを揃えれば80-170-250は軽く超えると思います。
他に4回転持ちの男子はしゅんしゅん、ヒョンギョム君、ブラックウェル君、ガルトゥング君らがいます。3人ともかなりの爆発力があります。
4回転がない代わりに安定感で表彰台を狙える選手は、星名きゅん、ちびパト君、ヤンハオリー君、サンチェス君、ハガラ君辺りでしょうか。全員表現力とスケーティングと安定感が持ち味です。
80-150-230で表彰台が固まる可能性もあって楽しみです。
優勝予想は璃士くんに投票します。
女子はバスさん、麻央さま、アミーゴ、ユジェちゃん、インガちゃん、フェルテンさんが3Aを跳べます。ここまで3A持ちが多い大会はないと思います。
さらにカルジナさん(4S)、麻央さま(4T)、フェルテンさん(4S)はクワド持ちでグラッキさんも4Tを跳ぶかもしれません。
おそらくカルジナさんは4Sを2本、麻央さまは3Aと4Tを1本ずつ、アミーゴは3Aを2本、フェルテンさんは3A2本と4S1本を跳ぶと思います。
多回転なしの選手ではイーハンさん、ジア様、薫子ちゃん、グレイシーさんに注目です。
全員安定感に加え高速スピン、ダイナミックなジャンプ、スケーティングや表現力など個性豊かな選手で十分表彰台を狙えるんじゃないかなと思っています。
思い切って優勝予想はアミーゴに投票します。
ペアはさえルカに表彰台のチャンスがありそうです。ジャンプ系がうまくいけば十分表彰台行けるんじゃないかなーと思っています。
アイスダンスはさらあつにトップ10入って2枠取ってほしいですね!
私も私の友達(アミ、アミーゴ)も実況する予定なので一緒に応援しましょう
こんばんは〜

アクセルさん、ジュニア女子もすごいです、震えます。
男子のリオ君は今度こそ負けた相手を倒すぞの勢いです、こわ〜
シニアに上がってきて欲しくない選手と思われたいにはびっくりしましたが全日本の演技はすごかったです。
まだまだ知らない海外の選手がたくさんです。
今度の世界ジュニアは見逃せない試合ですね、もちろんアミーゴ応援です
天才麻央さまごめんなさい
すみません、今晩のBS NHK 10時45分からゆまちの番組がありますね

あの可愛いゆまちの自炊が見れます、可愛いはもう卒業
かおちゃんもです、自立して活躍されてる選手はまだまだおられるようです。
また来ますAmigo
アクセルさん咲さんノブリンさん苺タルトさんシューアイスさんダイオーさん ヤッホー
I’m guessing twice are
ゆまち(kagiyama-san)
さとしゅん(sato-san)
たっちゃん(tsuboi-san)
ランボ(miura-san)
そうちゃん(yamamoto-san)
かずちゃん(tomono-san)
せなくん(miyake-san)
and once are
しゅんしゅん(nakamura-san)
しまちゃん(shimada-san)
たけちゃん(kataise-san)
タクーシャ(sugiyama-san)
※
タクーシャは昨年の全日本でボースハンズオーバーヘッド(タノ)ジャンプや
ジェイソンBみたいなスピンにびっくりしました
この場をかりてみなさんにいちばんはやくごしょうかいしまーす
一旦送信しまーす
ハーイ、(復活の/復活した)シンデレラガールです
ゆまちのスポーツヒューマンは見ましたが録画していたので今もう一度見ています
亜細亜は世界ジュニア時間は夜中になりまね……それでも頑張って起きましょう!選手たち(特にアミーゴ)の美しいジャンプやスケーティングを見たいから…
ちゃんと皆様起きてほしいです、どうしても見逃せない試合ですので。女子は超3A合戦、男子はクワド合戦じゃないですか。世界ジュニアの前にも四大陸、四大陸もミラノプレと被ります。私はミラノプレを現地かんせんします。世界ジュニアはおうちで観戦しますが…でも、私はどうしても見たいです。私の推し(亜美ちゃん)が出場する世界ジュニアを。だから頑張って夜中に起きます!みなさまも夜中に起きて世界ジュニアをかんせんしましょう!これで終わりじゃないです、まだちょっとだけ続きますw 今は大会ないですが、また(もう)しばらくしたら大忙しの日々が始まります。2月は超大忙しなので、根性が必要だと思います。しかしながらそれがあったら全部見られるんじゃないかなーと思っています。 皆様よろしくお願いします!
この場を借りてアミーゴのリンクメイト花凜ちゃん(Karin MIYAZAKI-san)を一番早くご紹介しまーす
今季全日本ノービスAで2位に入って見事推薦を勝ち取った選手です!
スピードもキレもあって踊れる選手です!初めて見た時「本当にノービス?」って思いましたw
スピンも迫力があって速く、ジャンプも安定感と美しさを兼備していまーす
つまりオールラウンダーでーす
一旦ここで送信しますね
「亜美ちゃんがんばれ」ちりばめられてるねえ
本当は縦読みも亜美ちゃんがんばれだったんだろうけどなんか崩れちゃってる…
表示されるときと書き込むときの行は4文字分ぐらい違うから縦読み仕込みたいときはそこに気を付けてね!
(
続きでーす)
I’m guessing twice are
かおちゃん(sakamoto-san)
もねもね(chiba-san)
りんりん(sumiyoshi-san)
ばっちょ(higichi-san)
りのちゃん(matsuike-san)
まこちゃん(yamashita-san)
はなちゃん(yoshida-san)
りんかちゃん(watanabe-san) ※
and once are
さきちゃん(miyake-san)
アミーゴ(nakai-san)
(※もちろん
アミーゴ(Ami Nakai-san)を
全力応援でーす
)
素敵なスケートライフを
アクセルさん咲さんノブリンさん苺タルトさんシューアイスさんダイオーさん ヤッホー
はーい
花凜ちゃん知ってまーす昨年の全(日本)ノービス現地遠征応援行きましたー
ハリー君2024/10/19(土)の4107-08をご覧くださーい
表彰式で台のりの3人が可愛い
ハートの組ポーズをしましたー

わたし嬉しくてニコニコしちゃいましたー
なのでわたしも
Sumika Kanazawa-san,
Karin Miyazaki-san, and
Miku Enomoto-sanの応援お勧めしまーす
素敵なスケートライフを
ハーイ、(復活した/復活の)シンデレラガールです


全日本ノービスですね!
私も現地観戦してましたー
次に現地観戦する大会で会えたらご挨拶したいでーす
今のノービスでの最推しは花凜ちゃんですが、もちろん純禾ちゃん&ミクちゃんも応援していまーす
3人とも可愛いしすでに上手なのでこれからに期待したいですね!
残念ながら、花凜ちゃんは2030のフランス五輪には間に合いませんが…
スターさんのGPS予想はこんな感じなんですね!
これからもよろしくお願いします!
世界ジュニアはやはりアミーゴ大応援です、皆様もよろしくお願いします

皆様アミーゴ推しですよね!仲間(アミーゴ)がいて本当にうれしいです!
皆様、解説止めて嗚咽レベルで号泣する私ですがこれからもよろしくお願いしますね!
ではまた、AmiGo!
ハロー皆様こんにちはダイオーでーす
(声も見た目もキャラも可愛い、そしてやることも可愛い)

アクセルちゃんは可愛いです
あんなに可愛いのに勇気があって優しくて…
まあとにかく可愛いんです
私もアミーゴ推しです
世界ジュニア絶対見ます!
ミラノプレと四大陸両方見たらまた寝不足になりそうですw
ミラノプレ&四大陸終わったら世界ジュニアまで爆睡モードに入る予定ですw
ではまた来ますAmigo
皆さま、おはようございます

ダイオーさん、私はすぐ寝落ちしてしまいますが頑張ります。
質問ですが海外の選手は韓国、中国、ジョージア、アメリカ、スロバキアのハガラ君はわかります。ユーロで素晴らしい演技でした。
ヤンハオ君は大好きな選手です、その他の選手の国の名前を教えてください。
アジア大会までに見てきます。
JGPの試合の動画は削除されずなのでずっと見れます。いつも管理人さまに感謝しています。
ではではまた来ますね
おは謠ございます、シンデレラガールです
ガルトゥング選手はドイツの選手です。JGPでは4Lz-3Tや4Lzを決めて、その後4Fも決めていました。
女子のバス選手はオーストラリアの選手です。ノービス時代から3Aを跳んでいました。今大会は昨季26位からのリベンジが期待されています。
カルジナ選手はアゼルバイジャンの選手です。直近の大会で4S-2Aと4Sを跳んで4S-2Aを成功させていました。今大会に注目です。
私は寝落ちしたことが1度もないですw
おそらく深夜開催の時はお昼に寝てエネルギー満タンの状態で見ているからです。
このサイトは動画はもちろんこうやって皆様と話せるのもうれしいです(皆様と話せるのがめっちゃ嬉しい)。本当に最高のサイトだと思っています。
ではまた、AmiGo
おはようございます

すぐに教えていただいてありがとうございます、感謝です。
ドイツもオーストリアもアゼルバイジャンの選手の人達は全く知りませんでした。
ジュニアは厳しいですがいつでも見れますのが嬉しいです。
ではではまたAmigo
アクセルさん咲さんノブリンさん苺タルトさんシューアイスさんダイオーさん ヤッホー
ねおちはpass outって言いまーす
USFSで話題の選手でーす
世界ジュニア
ワクワクですねー
素敵なスケートライフを
こんにちは〜





昨夜のNHKのゆまち特集ですがジャンプが世界一美しいとナレーションが語っていました。
私もそう思います、ゴムマリのようにフェンスを超える高さの流れのある美しいジャンプでした。
特にコンビネーションの3連続は世界一美しいと思います。
Goeは世界最高じゃないでしょうか。
4Lzも近いうちに構成に入れるのかな、完成度が高くてびっくりしています。
ゆまちの初めての手作りの料理ですがこれまたびっくりしました。
栄養面も含めてとても美味しそうでした。
ゆまちの趣味も含めてじわじわと大好きになってきています。
世界一のスケーティングはオリンピックのフリーでビビりましたが来季のプログラムも楽しみです。
ゆまちはローマが国だと思っていたのかな?ツボでした。
息子の車には乗りたいとは絶対に思いませんがゆまちの車の助手席に乗りたーい
アホなおばちゃんの感想でした。
忘れていました、ゆまちはアレクセイ・ミーシンコーチに絶賛されていますね。
今の構成でもイリアに勝てるそうです。
イタリアのオリンピックは経験も含めてゆまちが金メダルと予想しています
もちろんイリアも好きです、今季のフリープログラムは大好きです
ジュニア、シニアも含めてどんどん進化している選手がたくさん見れてとても幸せです。
早く来い来い、試合
ではまたAmigo
ハロー皆様こんばんはダイオーでーす

私もゆまち好きです!
ゆまちなぜか面白さを感じちゃいますw
私もゆまちの車に乗ってみたいでーす
ミラノ五輪はやはりゆまちvsイリヤの頂上決戦になりそうです!
ゆまちvsイリヤはここでいったん決着だと思います!
女子は日本選手のメンバーが全く読めない、とりあえずかおちゃんは当確だと思います。百音ちゃんも可能性は高いんじゃないかなーと。もう1枠が分からない、願望でアミーゴor倫果ちゃんにしておきますw
次の試合が楽しみです、というか試合欠乏症候群になっちゃってるw
ではまた来ますAmiGo
おは謠ございます、(復活した/復活の)シンデレラガールです




3枠目はアミーゴ派です、私がアミーゴって言っても誰も当てにしないと思いますがw
オーストリアじゃなくてオースト”ラ”リアです
世界ジュニアは四大陸&ミラノプレ後すぐなのでこの2つが終わったら世界ジュニアまで爆睡するかもしれませんw
ミラノ五輪、やはり優勝候補はイリアとゆまちですよね。どっちが本命になるのかはそのシーズンによりますが日本人としてはゆまちに優勝してほしいなと。
4Lzはユニバで入れました(シングルに抜けちゃいましたが)
4S4Lz4F4T4T的な感じで4回転5本入れてました!
世界選手権楽しみですね
私も試合欠乏症候群になりつつあります。今日はメダリストありましたが…
早く来い来い試合は同感です
ではまた、AmiGo
アミーゴの小部屋の皆さま、おはようございます

そうでした、抜けたのは4L zでした、抜けはスタミナの消耗もありそうですね
メンタルもキツいでしょう。
お父様の仰る抜けるよりも転けた方がというのもわかる気がします。
転倒はもっと点数が下がるからゆまちの気持ちもよくわかって
親御さんがコーチなのもいろいろお2人にとって大変、自立して一人暮らしは良い方向なのでしょうね
成功したジャンプはとても美しいので頑張ってほしいです。
ジャッキーさんはゆまちを理想のスケーターと大絶賛でした。
ではまた来ますねAmigo
ハーイ、シンデレラガールです



去年の今頃はアミーゴ欠乏症候群になっていました…
全中に出場していましたが、やはりアミーゴがいないと寂しいよ~って思ってたわけですね…
全日本ジュニアがちょっとトラウマになりつつあります…
今季もフラッシュバックしちゃいました…
バナーを振って解説し、『スケーターとつながろう』を埋め尽くした思い出のラクタブドームでもう一度解説した今季の全日本は本当に特別な大会でした
「復活のシンデレラガール」とか「復活のアクセル」って言われてました
「あの涙を笑顔にした会心の解説!」という声もありました!
全日本2024前に「復活の解説&復活のシンデレラガールになる」と言いました~
2023-24でアミーゴ欠乏症候群になった方も多いんじゃないかな?と思ってます!
1回転と転倒、3回転(抜け)と転倒だったらどっちがいいかはおそらく皆様分かっていると思いますが、ダブりと転倒だったらどっちがいいんでしょうね…


親御さんがコーチなのは璃士くんとスタァもそうですね
ゆまちはトータルで優れています
ジャンプと表現のバランスが良い、羽生さんに近いタイプですね!
ネイサンは身体能力とジャンプで会場を盛り上げてくれる選手でした。
Pチャンさんはさすがカナダの選手というスケーティングでしたね
という感じで過去の選手を振り返っていましたがこれからもよろしくお願いします

ではまた、AmiGo
こんばんは


アクセルさん、お返事をありがとうございます。
そういえば羽生君とゆまちはコンビネーションのジャンプの優れているところもよく似ていますね。
羽生君とゆまちは余裕のトントントン、ネイサンはドドドって感じです
ネイサンの魅力はジャンプや身体能力ではなくバレエの所作や踊れる選手ということでハマりました。
ジュニアデビューから見ていますが
まだ子供なのにバレエの所作の表現力と踊れる選手ってそうそういないので
ところがネイサンはヤグプルさんの大ファンでジャンプが大好きな選手だと言っていたのでがっくりしたことを覚えています。
オールラウンダーで踊れるということでゆまちや佳生君にも褒めてもらいました。
長々と推しへの自慢をお許しください。
アクセルさんのアミーゴの魅力と新しいプログラムはどんな曲が希望なのか教えてくださいね
こんなお話はファンさんに聞くのが1番いいなと思います。
私の希望はまたお話しますね
ではではAmigo
おは謠ございます、(復活の/復活した)シンデレラガールです


(リアルタイムでは見ていない模様)





アミーゴの魅力はやっぱり3A
もそうなんですが表現力ですねー
私たちファンに心を掴み感動を与えてくれる表現力があります(この「心を掴み感動を与える能力」はPCSのプレゼンテーションに影響します)
そしてスケーティングも綺麗です
初めて見た時(2017or2018だったはず)に「ジャンプ高いしノービス離れした表現力、そしてスピンも綺麗だし可愛い、この子は将来絶対伸びてくる子だ」って思っていました
シンデレラ2019で「よし、この子応援するぞ」ってなってさらにアイガットリズムで最推しになった、って流れですね
私の希望は「ラヴェンダーの咲く庭で」ですね
真央ちゃんがやってたイメージでーす
今のアミーゴに絶対合うと思います
でも、アイガットリズム系のキュートなプログラムもやってほしいです
シングシングシングとか今年のエキシを競技プロにしても良さそうですね
他にも「Caruso」とか「ピアノ協奏曲2番(ラフマニノフ)」などしっとりしたプログラムもいいですね
アミーゴはどんな曲調の曲でも表現できる選手ですね
それも魅力の1つだと思います
ではまた、AmiGo
アクセルさん咲さんノブリンさん苺タルトさんシューアイスさんダイオーさん ヤッホー
プレゼンテーションいいですね
なのでPCSのお話の続きで今回は(表現と投射)Expressiveness and projectionをコレオで説明しまーす
3:22 (スプリットジャンプ)split jumpで舞踏会始まりの嬉しさを満面の笑みで両手をあげて体全体で跳びあがって感情表現し投射ましたー
Through complete personal involvement in the program, the skater(s) express(es) and project(s) a mood, feeling, image, rhythm or style as inspired by the musical selection and by the idea of the composition or as required by the Regulation or by the specific style of the dance.((出典)※src:skatinginbc web.)
素敵なスケートライフを
ハーイ、(復活の/復活した)シンデレラガールです


こういうところを見るとやっぱり面白くなりますよね!
私もこの辺りに注目してからもっとフィギュアスケートが好きになりました
ではまた、AmiGo
おは謠ございます(復活した/復活の)シンデレラガールです
さあ今日から世界ジュニアですね!
AmiGo!
・・・まだ終わりじゃないですw
(家の)中に入るために
そこの天井を突き破りました
これ亜細亜ではなかなか見られないでしょう
なかなか美しく突き破りました()
本当に天井突き破ってはないですw
おふざけ(ふざけてはない)はここまでにしておいて、世界ジュニア、アミーゴの応援よろしくお願いします!
皆様ぜひISUのコメント欄にも来てください!
UrBanVPNなどのVPNとGoogleアカウントがあればコメントできます!
ぜひ来てくださいね!
一緒にアミーゴを応援しましょう!
3A決めてほしいですね!FSで2本決まりますように
ではまた!AmiGo!
アクセルさん こんにちは(^^)
そしてミラノからお帰りなさい♪
アミーゴのその後の情報って、特に何も無かったですよね。(私がみつけられなかっただけかもですが)今もエントリーはされているので、心配無さそうですかね。
今大会の見どころについて、たまたま速報さんの方でアクセルさんが詳しくコメントされているのをお見かけしたので、そちらを読ませていただきました^_^
日本のペア、カップルも楽しみですね。
頑張ってほしいです!
ハーイ、(復活した/復活の)シンデレラガールです
速報さんって私のパクリのあの方ですね!
私はこの形式の実況はノービスのメザミ(答えを見る)さんにしか使用許可は出して無いです!
しかも私とメザミ砲の下位互換だし…
コメントは無言の圧力ですw
そしてインスタが凍結されました
3,4年見る専用だったからかな…フォローやいいねはしているので全く稼働していないわけではないんですが…
アミーゴは大丈夫そうですね!
ISU配信の女子SPのサムネがアミーゴだったので気になる方はぜひVPNを設定して見てください!
以下のリンクがメザミ砲の実況スプシです。
本気のメザミ砲は最強です!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1v-1y2Mi-jqt12j8UrpN8GiADeeHHmuVT86P6VNTnyz4/edit?gid=1546902457#gid=1546902457
ではまた、AmiGo!
アクセルさん咲さんノブリンさん苺タルトさんシューアイスさんダイオーさん ヤッホー
skatingjapan igの1枚目で
かおちゃん(kaoruko wada-san)
まおちゃん(mao shimada-san)
あみちゃん(ami nakai-san)のにこやかなお写真来ましたねー
素敵なスケートライフを
こんにちは〜


アミーゴがとても元気そうで嬉しいです。
メインリンクとの相性も良さそうで3Aが決まってさらに嬉しいです。
今夜がショートですね、寝落ちするかもですが応援しています。
男子は何回も寝てしまいましたがアクセルさんのチャットが見れました
男子最終グループがとにかくすごかったです。
ではではAmigo
ハーイ、シンデレラガールです

今回は4位まで表彰台です!
これが第一印象の大会でした。
惜しかったけど、3A2本跳んで頑張った。
私は3A2本跳んだことを評価します。
最後のジュニア大会で表彰台に乗れなかったのは残念だったけど、シニアで頑張ってミラノに出てほしいです。
4位表彰台、というのはおそらく全員が思っていることでしょう。
私にとっては4位まで表彰台の大会でした。
ジュニアお疲れさまでした。シニアでも頑張ってね!
ではまた、AmiGo
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為