
グランプリシリーズ第3戦、フランス・アンジェ(Angers)で開催された国際競技会「2023年フランスグランプリ」、韓国代表-イ・ヘイン(Haein LEE)のショートプログラム演技の動画です。
Date:2023年11月3日
曲名:ロクセット『リスン・トゥ・ユア・ハート』 (Seirenes (“Sirens”) by Christopher Tin + Haktan Gelen Serbeti (“The Drink from God”) Christopher Tin) [振付:カロリーナ・コストナー、ローリー・ニコル]
技術点:33.99
構成点:32.31
合計:66.30
- 女子シングル・ショート得点詳細(英語)
- 女子シングル・ショートジャッジスコア(英語)
- 女子シング総合結果(英語)
2023年11月3日-5日フランス・アンジェ開催 GPS5戦フランスグランプリ2023(フランス大会)の出場選手、日程、結果。女子はイザボー・レヴィトが優勝、住吉りをん3位、樋口新葉5位、千葉百音9位。男子はアダム・シャオ・イム・ファが優勝、鍵山優真3位、島田高志郎10位、片伊勢武アミン12位。
“イ・ヘイン フランスグランプリ2023 ショート演技 (解説:英語)” への2件のコメント
強烈で凄みのあるステップに、思わず目が釘付けになりました。
完成度が上がればさらに見応えのあるプログラムになるのではと思いました。ファイナルへ行ける可能性もありますね。頑張って!!
それにしても、今シーズンはジャッジ前でのパフォーマンスでフィニッシュのプログラムが多々ありますね〜。
今大会女子は百音ちゃんショックと彼女の二重のショックが有りました。
二人とも、不安そうな姿が印象的だった。
彼女の良さは、ボディコントロール・スケーティング。均整の取れた演技が出来る所(今はジャンプに苦戦中ですが)、ステップでも毎回高い点数を取ってくる所。
SPもFS(構成変えましたね)も、ノーミスなら迫力が増し絶対に感動するんだろうな。
ファイナルに進出する事も大事ですが、何より本人が楽しんで滑ってくれれば十分かな。
そうすれば昨季みたいに自然に結果も付いてくる。とにかく、不安そうな顔だけは見なくない。この選手の笑顔は最高にCuteなので。
NHK杯もゆったりとした気持ちで待っています。2度目の来日。楽しんでね(^-^)
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為