
グランプリシリーズ第2戦、カナダ・ノバスコシア州・ハリファックス(Halifax NS)で開催された国際競技会「2024年スケートカナダ」、アメリカ代表-イリア・マリニン (Ilia MALININ)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2024年10月27日
曲名: フォーリング・イン・リヴァース 『I’m Not a Vampire』 (I’m Not a Vampire by Falling in Reverse) [振付:シェイ=リーン・ボーン]
技術点:107.73
構成点:87.87
合計:195.60
- 男子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 男子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 男子シングル総合結果(英語)
2024年10月25日-27日カナダ・ハリファックス開催、GPS第2戦スケートカナダ2024の日程、出場選手、結果、動画リンク。日本選手:松生理乃、坂本花織、吉田陽菜、佐藤駿、山本草太
(英語)
(英語)
“イリア・マリニン スケートカナダ2024 フリー演技 (解説:英語)” への8件のコメント
管理人様、ありがとうございます。
アクセルはカウンターを入れたんですね。ループはプレパレーションがやはりスムーズではないですね。
4Aは別として、全てのクワッドのコンプリートみたいですけれども、苦手でGOEもあまりつかないようでしたらループは外してもよいとは思いますけどね。
マリリン、これでファイナル決めました。ところで今季のジャンプ構成フルバージョンはいつ観られますでしょうか?楽しみにしています。PCSももう少しもらえることができますように。
衣装、血がついているようなデザインなの?
これが好きっていう人もいるんでしょうけど、私はこういうの苦手。
ちょっと気分が悪くなります。
(ホラー映画とかも全くダメな方で…)
曲のテーマがこういうものなのでしょうか。
できればそのまんまのデザインではなく、抽象的にするとか、他のアイデアは無かったのかしら。
イリアに関しては もう好きにしてください、という感じでいつも見ています。
ジャンプの回転軸がまっすぐでコマみたい。伊藤みどりタイプというか、、失敗する気がしないから、
安心して見てられる。(細かいことは見ていないので) BFに関しても、、ああいう片足ずつ、、ボナリー型? 比較的安心して見てられるし、そこで分断されず 流れていくので違和感もないし。。しなやかだし。
衣装は 伊藤聡美さんです。。私も血はちょっと。。 衣装チェンジで最後に倒れるとき ちょっと血のイメージの何かを追加、とか。。無理かな。
アメリカ的にはウケルのかな? きっと 吸血鬼になりきるためにわざとそうしたのかな?
貴族的衣装のイリアも いいなって思うし、袖がびゅうびゅう、、はためいているので スピード感もわかるし、、デザイン的には似合ってると思います。
ファイナルにむけて、また厳しい練習して戻ってくると思う。。楽しみに待ってます☆
PCSはロンバルから下がっていってます。
このプログラム、昨季と比べて大変そうです。
後半のコンボ3つはリスキーなジャンプ、4-3きつそう
コレオシークエンスに向けてエネルギーを溜めておかないと
バックフリップまで持たない
最後のスピンの入り、クリムキンみたいなズザーッ、今度はレベルが取れました。
オールレベル4も立派です、連戦お疲れ様でした。
インタビューでまだアクロバティックなエレメンツを幾つかって言ってるのでファイナルはアダム君とアクロバット大会になるのでしょうか
そんな演技は好きではないジャッジもいるだろうと期待しています。
4F、カウンターからの3Aの美しさはもちろんですが4L zは降りたその足でステップを踏んでいるマリニン君
アダム君みたいに側宙はやめて美しいジャンプのgoe を伸ばして得点を重ねてほしいですが無理だろうな
お客さんをびっくりさせたい、沸かせたいんだろうな
I’m Not a Vampire は2つめのミュージックビデオ新しいのですね
これは編曲もですが振り付けも素晴らしいです、演じているマリニン君がすごい
ミステリアスと言ってたのはこのMVですね、まるで映画を見ているよう
ピアノ版、ヴォーカルがエゲツなくカッコいい
ジャッジの皆さんは難度を上げないとPCSは上げないということでしょうか
ファイナルはどうなるでしょうか
オリンピックまで怪我なく無事でいてほしい選手です。
他の選手のミスが目立ったので余計にマリニン君の異次元さが際立ちました。
高難度の4Fと4Lz綺麗に決めて凄いなぁ
(でも4Fにはq付いたのね。4Lzは私が思ったほどのGOEが付かなかったな。。。)
ループにミスが出たけど大きなミスなく演じられる所が
力をつけてきているなと感じました。
GPF出場おめでとう。楽しみにしています(^^♪
衣装を変えると聞いたのですがやはり血染めが良くなかったのかな
マリニン君の4Fのqですが彼がその判定ならば他の選手も同等に他のジャンプも厳しく見てほしいといつも思っています。
正しい跳びわけが出来る選手ほど難しいジャンプじゃないかと思います。
カナダ大会の放送でプレカンも見れました。
佐藤君のコメントで4Aの話が出て
マリニン君はとても照れていました、佳生君のように2人がもっと近くなれるといいなと思います。
個性は違いますがマリニン君を理解してくれるのは佐藤君だなと思いました。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為