コンテンツ [hide]
基本情報
大会名 | JGPチェコスケート2022 |
---|---|
英語名 | ISU Junior Grand Prix of Figure Skating – Czech Skate 2022 |
大会種 | 2022/2023 ISUジュニアグランプリシリーズ |
日程 | 2022年 8月31日(水) ~ 9月3日(土) |
開催地 | |
会場 | Ostrava Arena|HP |
関連リンク | 公式HP|IUS|エントリー|スケジュール| 公式結果 |
日本選手 | 櫛田育良、島田麻央、垣内珀琉、吉岡希、村上遥奈&森口澄士組、來田奈央&森田真沙也組 |
日程
日時 | 現地時間 | 日本時間 | 種目 | 滑走順&動画 |
---|---|---|---|---|
9月1日(木) | 11:15 | 18:15 | 男子シングルSP | 滑走順|動画 |
14:50 | 21:50 | ペアSP | 滑走順|動画 | |
16:15 | 23:15 | 女子シングルSP | 滑走順|動画 | |
9月2日(金) | 11:30 | 18:30 | アイスダンスRD | 滑走順|動画 |
14:30 | 21:30 | ペアFS | 滑走順|動画 | |
16:10 | 23:10 | 男子シングルFS | 滑走順|動画 | |
9月3日(土) | 10:30 | 17:30 | 女子シングルFS | 滑走順|動画 |
16:15 | 23:15 | アイスダンスFD | 滑走順|動画 |
女子シングル出場選手
動画リンク:SP=ショート、 FS=フリー、 EX=エキシビション
男子シングル出場選手
動画リンク:SP=ショート、 FS=フリー、 EX=エキシビション、Int=インタビュー
ペア出場選手
動画リンク:SP=ショート、 FS=フリー、 EX=エキシビション、Int=インタビュー
アイスダンス出場選手
動画リンク:RD=リズムダンス、 FD=フリー、 EX=エキシビション、Int=インタビュー
優勝選手の演技動画
女子優勝:島田麻央(日本)
ショート演技
SP得点:71.49 (技術点:41.84 、構成点:29.6)
曲名: 映画『ライオン・キング』より
SP得点:71.49 (技術点:41.84 、構成点:29.6)
曲名: 映画『ライオン・キング』より
フリー演技
FS得点:141.16 (技術点:79.45 、構成点:62.71、減点:1.00)
曲名:『パスピエ』~バレエ音楽『ワイルド・スワンズ』より「エリザ・アリア」
FS得点:141.16 (技術点:79.45 、構成点:62.71、減点:1.00)
曲名:『パスピエ』~バレエ音楽『ワイルド・スワンズ』より「エリザ・アリア」
男子優勝:吉岡希(日本)
ショート演技
SP得点:72.03 (技術点: 38.75 、構成点:33.28 )
曲名: 『マラゲーニャ』
SP得点:72.03 (技術点: 38.75 、構成点:33.28 )
曲名: 『マラゲーニャ』
フリー演技
FS得点:147.65 (技術点:75.82 、構成点:71.83 )
曲名:映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』より
FS得点:147.65 (技術点:75.82 、構成点:71.83 )
曲名:映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』より
ペア優勝:ソフィア・バラム&ダニエル・ティオウメンセフ組(米国)
ショート演技
SP得点: 63.77 (技術点:36.99 、構成点:26.78)
曲名: ペティブーカ『Bla Bla Bla Cha Cha Cha』
SP得点: 63.77 (技術点:36.99 、構成点:26.78)
曲名: ペティブーカ『Bla Bla Bla Cha Cha Cha』
フリー演技
FS得点:107.59 (技術点:53.92 、構成点:53.67 )
曲名:クール・ドゥ・ピラート 『Pilgrims on a Long Journey』~ ルドヴィコ・エイナウディ 『プリマベーラ』
FS得点:107.59 (技術点:53.92 、構成点:53.67 )
曲名:クール・ドゥ・ピラート 『Pilgrims on a Long Journey』~ ルドヴィコ・エイナウディ 『プリマベーラ』
アイスダンス優勝:カテジナ・ムラスコワ&ダニエル・ムラゼク組 (チェコ)
リズムダンス演技
SP得点:70.83 (技術点:39.98 、構成点:30.85 )
曲名:タンゴ音楽『エバリスト・カリエゴに捧ぐ』~ 『エスパーニャ・カーニ』
SP得点:70.83 (技術点:39.98 、構成点:30.85 )
曲名:タンゴ音楽『エバリスト・カリエゴに捧ぐ』~ 『エスパーニャ・カーニ』
フリーダンス演技
FS得点:105.43 (技術点:57.19 、構成点:48.24)
曲名:映画『仮面の男』より
FS得点:105.43 (技術点:57.19 、構成点:48.24)
曲名:映画『仮面の男』より
“ISUジュニアグランプリシリーズ第2戦 チェコスケート2022” への7件のコメント
はるすみ、4位素晴らしい、お疲れ様でした
3連ジャンプがすごい!
今日はチェコのアイスダンサーにうっとりでした。
あの3連、ほんとに素晴らしかったです。ナルちゃんも楽しそう。
まおちゃんて貫禄があるぅ~
まおさん、すごいです、、もっと点数出るのではと思いました。
吉岡君もすごかった〜
両手グーで応援でした、優勝おめでとうございます
韓国のちびパトくんも良かったです、4位は残念でしたがpcsは1位、、素晴らしい
イクラちゃんの爽やか~な演技が素晴らしかった~
それにしても、まおさまのあの貫禄はどこから来るの?
生まれるずっと前からやってるベテラン選手みたい。
きだもり組、3位おめでとう!
ひそかに応援してました(^^)
とっても爽やかで駆け抜ける2人。所作が荒い所もあるけど、これからです!
チェコ組はシニアのようでしたね
韓国男子のちびパトくん、スピードあって良く滑りますね〜(^^)
さすがパトリック振り付!表現力もバッチリ。両プロとも素敵でした
こんにちは、
びんすのロスで意欲がわかなかったですが、意外にもJGP楽しい❢
第一戦に引き続き、2戦も見所満載。 イクラちゃんのエレガントで美しい滑りは記憶にありましたが、まさかこんなにパーフェクトにできるなんて、俄然期待してしまいます。マオちゃんは、貫禄すら感じさせるし。韓国のCatちゃんは、プロデュースが上手いし、インパクト大。わたし的には、ダンスより、ペアの4位に驚。ジャンプが決まるから得点高いんだと思うけど更に続けていけば、明るい未来が見える気しました。男子は、、カナダのラキッチ君、前から好きでした。他の選手に追い抜かれてしまっているけど、これからイケると思ってます。 ちびパト君、これからかなり楽しみデスネ。パトさんの薫陶を、うけてどうなるでしょうか! 今回垣内君見てたら、大ちゃんをチラッと感じたし。そういう楽しみ方が増えてくのかな。。
ちびパト君は同じ韓国の女子選手よりも小柄でこれから成長しそうですね
高難度ジャンプは身体がある程度成長してからで良いのではと思っています。
重度の怪我に繋がるのが怖いので
パトリックさんが今もスケートを続けておられるのと指導者、振り付け師としても活躍されているのがとても嬉しいです。
もっと生徒さんが増えるといいなと思います。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為