基本情報
大会名 | JGPバンコク2023 |
---|---|
英語名 | ISU Junior Grand Prix of Figure Skating – Bangkok 2023 |
大会種 | 2023/2024 ISUジュニアグランプリシリーズ |
日程 | 2023年 8月23日(水) ~8月26日(土) |
開催地 | |
会場 | IWIS International Training Center|HP |
関連リンク | 公式HP|IUS|エントリー|スケジュール|公式結果 |
日本選手 | 中井亜美、髙木謠、中田璃士、周藤集 |
日程
日時 | 現地時間 | 日本時間 | 種目 | 滑走順 | ライブ配信 |
---|---|---|---|---|---|
8月24日(木) | 14:00 | 16:00 | 女子シングルSP | 滑走順 | URL |
18:45 | 20:45 | 男子シングルSP | 滑走順 | URL | |
8月25日(金) | 14:30 | 16:30 | アイスダンスRD | 滑走順 | URL |
17:00 | 19:00 | 女子シングルFS | 滑走順 | URL | |
8月26日(土) | 12:00 | 14:00 | アイスダンスFD | 滑走順 | URL |
14:40 | 16:40 | 男子シングルFS | 滑走順 | URL |
女子シングル出場選手
動画リンク:SP=ショート、 FS=フリー、 EX=エキシビション
順位 | 名前 | 国 | SP | FS | 合計 | リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 中井亜美 (Ami NAKAI) |
日本 | 67.49 | 123.16 | 190.65 | SP/FS/Int |
2 | キム・ユソン (Yuseong KIM) |
韓国 | 63.04 | 126.88 | 189.92 | SP/FS |
3 | ハン・ヒス (Heesue HAN) |
韓国 | 55.29 | 118.70 | 173.99 | SP/FS |
4 | 髙木謠 (Yo TAKAGI) |
日本 | 58.30 | 113.31 | 171.61 | SP/FS |
5 | アニカ・チャオ (Annika CHAO) |
アメリカ | 58.93 | 105.11 | 164.04 | SP/FS |
6 | ソフィア・シフリン (Sophia SHIFRIN) |
イスラエル | 53.07 | 110.11 | 163.18 | SP/FS |
7 | ヘティ・シー (Hetty SHI) |
カナダ | 54.09 | 102.61 | 156.70 | SP/FS |
8 | 佟瑞宸 (Ruichen TONG) |
中国 | 57.45 | 98.64 | 156.09 | SP/FS |
9 | 蔡玉鳳 (Yu-Feng TSAI) |
台湾 | 51.09 | 104.62 | 155.71 | SP/FS |
10 | アンシア・グラディナル (Anthea GRADINARU) |
スイス | 53.62 | 99.47 | 153.09 | SP/FS |
11 | パッタラティダー・カネシゲ (Phattaratida KANESHIGE) |
タイ | 51.16 | 98.88 | 150.04 | SP/FS |
12 | アマンダ・ゲッゾ (Amanda GHEZZO) |
イタリア | 51.79 | 94.55 | 146.34 | SP/FS |
13 | ハナ・バス (Hana BATH) |
オーストラリア | 50.01 | 90.36 | 140.37 | SP/FS |
14 | 李若瑭 (Ruotang LI) |
中国 | 43.59 | 83.71 | 127.30 | SP/FS |
15 | Chloe Desiree LEUNG | 香港 | 39.72 | 78.18 | 117.90 | SP/FS |
16 | Anna Elizabeth GREKUL | ドイツ | 40.19 | 76.49 | 116.68 | SP/FS |
17 | Varvara KOROTKOVA | ウズベキスタン | 41.54 | 73.95 | 115.49 | SP/FS |
18 | エラ・ホークス (Ella HAWKES) |
南アフリカ | 44.15 | 69.29 | 113.44 | SP/FS |
19 | ソフィア・レクシー・ジャクリーン・フランク (Sofia Lexi Jacqueline FRANK) |
フィリピン | 42.85 | 70.21 | 113.06 | SP/FS |
20 | Ninon DAPOIGNY | フランス | 42.39 | 66.00 | 108.39 | SP/FS |
21 | Katherine ONG PUI KUAN | マレーシア | 39.13 | 66.13 | 105.26 | SP/FS |
22 | Jelizaveta DERECINA | ラトビア | 33.95 | 69.58 | 103.53 | SP/FS |
23 | Vianna Shen-Rou LINKE | シンガポール | 31.24 | 61.98 | 93.22 | SP/FS |
24 | Supitsara ATTAWIBOON | タイ | 35.55 | 54.30 | 89.85 | SP/FS |
25 | Melody Asri FATIMAH | インドネシア | 30.75 | 56.58 | 87.33 | SP/FS |
26 | ミサキ・ジョー (Misaki JOE) |
ニュージーランド | 25.71 | 52.91 | 78.62 | SP/FS |
27 | Cristabelle CHANG | タイ | 30.39 | 47.10 | 77.49 | SP/FS |
28 | Misheel OTGONBAATAR | モンゴル | 23.87 | 51.02 | 74.89 | SP/FS |
29 | Elisa WESTERHOF | アラブ首長国連邦 | 23.42 | 50.37 | 73.79 | SP/FS |
30 | Hannah DABEES | エジプト | 19.69 | 44.50 | 64.19 | SP/FS |
31 | Huong Dieu LE | ベトナム | 18.48 | 39.58 | 58.06 | SP/FS |
男子シングル出場選手
動画リンク:SP=ショート、 FS=フリー、 EX=エキシビション
順位 | 名前 | 国 | SP | FS | 合計 | リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 中田璃士 (Rio NAKATA) |
日本 | 75.28 | 142.37 | 217.65 | SP/FS/Int |
2 | フランソワ・ピトーロ (Francois PITOT) |
フランス | 76.52 | 140.98 | 217.50 | SP/FS |
3 | ヤンハオ・リー (Yanhao LI) |
ニュージーランド | 72.28 | 137.80 | 210.08 | SP/FS |
4 | ジェイコブ・サンチェス (Jacob SANCHEZ) |
アメリカ | 77.69 | 123.80 | 201.49 | SP/FS |
5 | ソ・ミンギュ (Minkyu SEO) |
韓国 | 67.40 | 128.72 | 196.12 | SP/FS |
6 | マイケル・シエ (Michael XIE) |
アメリカ | 59.22 | 121.84 | 181.06 | SP/FS |
7 | タミール・クペルマン (Tamir KUPERMAN) |
イスラエル | 60.39 | 118.06 | 178.45 | SP/FS |
8 | 韓文宝 (Wenbao HAN) |
中国 | 64.21 | 111.52 | 175.73 | SP/FS |
9 | グレーソン・ロング (Grayson LONG) |
カナダ | 61.41 | 111.53 | 172.94 | SP/FS |
10 | 李宇翔 (Yu-Hsiang LI) |
台湾 | 65.79 | 106.87 | 172.66 | SP/FS |
11 | リオ・モリタ (Rio MORITA) |
カナダ | 51.82 | 120.07 | 171.89 | SP/FS |
12 | カスパー・ヨハンソン (Casper JOHANSSON) |
スウェーデン | 64.64 | 104.12 | 168.76 | SP/FS |
13 | 周藤集 (Tsudoi SUTO) |
日本 | 58.29 | 106.95 | 165.24 | SP/FS |
14 | アルトゥール・サマグロフ」 (Artur SMAGULOV) |
カザフスタン | 54.92 | 105.50 | 160.42 | SP/FS |
15 | 何梓斉 (Jarvis HO) |
香港 | 47.66 | 102.37 | 150.03 | SP/FS |
16 | 方則誠 (Ze Zeng FANG) |
マレーシア | 47.44 | 90.78 | 138.22 | SP/FS |
17 | ヴィンスマン・チョン (Vinceman CHONG) |
オーストラリア | 45.12 | 81.14 | 126.26 | SP/FS |
18 | コーディ・コック (Cody KOCK) |
南アフリカ | 38.30 | 78.09 | 116.39 | SP/FS |
19 | Manjesh TIWARI | インド | 21.93 | 52.65 | 74.58 | SP/FS |
20 | Betrand Zeusef ZURIEL | インドネシア | 22.27 | 49.50 | 71.77 | SP/FS |
21 | Hoang Huu NGUYEN | ベトナム | 9.79 | 27.19 | 36.98 | SP/FS |
アイスダンス出場選手
動画リンク:RD=リズムダンス、 FD=フリー、 EX=エキシビション
順位 | 名前 | 国 | SP | FS | 合計 | リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
Leah NESET / Artem MARKELOV | アメリカ | 68.99 | 99.48 | 168.47 | RD/FD/Int | |
Celina FRADJI / Jean-Hans FOURNEAUX | フランス | 61.11 | 89.87 | 150.98 | RD/FD | |
Jinny KIM / Namu LEE | 韓国 | 56.30 | 83.02 | 139.32 | RD/FD | |
Layla VEILLON / Alexander BRANDYS | カナダ | 52.37 | 86.80 | 139.17 | RD/FD | |
Yufei LIN / Zijian GAO | 中国 | 52.26 | 83.88 | 136.14 | RD/FD | |
Natalie BLAASOVA / Filip BLAAS | チェコ | 53.36 | 78.89 | 132.25 | RD/FD | |
Giulia Isabella PAOLINO / Andrea TUBA | イタリア | 51.43 | 79.31 | 130.74 | RD/FD | |
Eliska ZAKOVA / Filip MENCL | チェコ | 48.30 | 72.96 | 121.26 | RD/FD | |
Alexia KRUK / Jan EISENHABER | ドイツ | 42.45 | 75.54 | 117.99 | RD/FD | |
Victoria CARANDIUC / Andrei CARANDIUC | カナダ | 39.45 | 72.67 | 112.12 | RD/FD | |
Renee YUEN / Oliver MA | オーストラリア | 33.76 | 53.32 | 87.08 | RD/FD | |
Felicity CHASE / Mikhail AJAM | 南アフリカ | 23.33 | 34.56 | 57.89 | RD/FD |
“ISUジュニアグランプリシリーズ第1戦 バンコク2023” への12件のコメント
バンコク、、暑いかな
ちびパト君も出場ですか
亜美ちゃんだわ
楽しみなのですがライストってあるのかな
ちびパト君、3Aは大丈夫だろうか
日本男子は優勝候補なんですね
ライストありますよね? 大阪大会はテレビ放送があるそうだから ライストどうなんだろう?
https://twitter.com/Mappe_da/status/1694249442810151019?s=20
集君、滑走順1番。。。
そうそう、りお君とミンギュ君、同じ試合。1戦目と3戦目。
りお君が この間のサマカみたいに大技決まれば、、優勝可能と思うけど、わからないです。
集君のフリーも楽しみです。昨年から 男子ジュニアがすごく楽しいです!!!
わぁ~ いよいよ始まるぞ~~♪
ライスト、ありがとうございます
やった〜
ショートの上位グループしか観ませんでしたが
中井亜美選手 優勝
おめでとう!
髙木謠4位 惜しかった…
日本選手はスケーティングがきれいでした。
亜美ちゃん、ヒヤヒヤしました、ザヤが残念、でも優勝おめでとうございます。
ミスはあったけれどジャンプの質も演技も私は良かったと思います
亜美ちゃんのジャンプは軸が細くてスピード、流れがあって好きだな
韓国の選手は強いですね、4位の高木さんの演技も素晴らしかったです。
カネシゲさんはタイの国籍ですか、地元の応援が賑やかでした、もう少しスピードがあればいいな
タミーコーチとダモンコーチ、うーん…最近のコロラドのコーチは…
男子はりお君からしか見れずでしたがサンチェス君がデカくなっていてびっくりでした。
相変わらず楽しそう
りお君、優勝おめでとうございます。
素晴らしい4Tでした、3A3Tも跳びながらガッツポーズで面白くて
ちびパト君は亜美ちゃんと同じザヤで残念でしたがダムパリは素晴らしいです。
ニュージーランドのヤンハオ君も良かったです。
中庭先生が活躍されていること、ポンサール君、ビチェンコさん達がコーチとしてキスクラでまた見れるのが嬉しいです。
ほんとジュニア楽しかった!(シングルしか見てないですが)
女子は 韓国つよい! 銀の子は双子だそうで両方とも3A持ちと!
きれいに3A決まりました。。 もう一人の銅の子もよかった。う~~ん。。韓国の子はみんなよく訓練されてる感じしました。亜美ちゃんは表現も上手くなって、持ち前のスマイルが魅力的だし、これから調子をあげてくと思います。
ところで男子。。初めて見る子も多いんですが・・・私的には カナダ勢、とくにグレーソン君がルックスも滑りもいいなぁと思いました。むふふ。 驚きは ヤンハオ君ですよね。。なんといっても。
SPよかったですが、まさかフリーであそこまでノーミスで演技できて、、すごいです。滑りもきれいで。
まさかニュージーランドが拠点じゃないですよね? どこでやってるんだろう。
そして りお君には大興奮!
わたし げんさんサマカの最終日だけ行ったんです。その時りお君のクワドにびっくりしました。
いきなりで美しくて、、次々と成功、素晴らしい演技で。 あれがJGPでできれば、、と思ってたけど、
ほんとに優勝できてよかった。 集君は、サマカの時も不調で。。、どうもひきづってるのか ケガでもしてるのか よくわからないですが、ことごとくジャンプが。。。それでも みいってしまう魅力があり、 復調してほしいです。。 あと3週間もしないうちに、JPG大阪。集君、切り替えられればいいけど。そして、田内くんの新しい靴がなじんでいますように。。。お祈り。。
未だ男子FSのアーカイブしか観てないけど、
ヤンハオくんの演技が美しくて良かった~
ミンギュくんも良かったなぁ。SBSでもライブをやってたのかな。そんな動画があったけど。
中田くんのジャンプのスムーズな入り方がいいな。優勝おめでとう~!
お髭ろまぽんくんがますますカッコよくなった。
ビチェンコの血のしたたるブラウスのお下がりでオペラ座やるのも面白かった。
オーサーはダイエット中なんでしょうか。
スマグロフくんの音楽、どこかで聞いたことある…と思ったらはーたんのあれですね。
マレーシアのファンくんの演技もかっこ良かったな。
キム家の双子ちゃんは動きまで似ていてユジェちゃんの昨季の動画を見ても見分けがつかないなぁ。。。
あみちゃんのジャンプにスカートのひらひらがいい感じに合ってる。あみちゃんのジャンプもいいな~。おめでとう!
ようちゃんの演技もよかった。
イスラエルのソフィアちゃんのコーチはプルなんですね。
本音は中庭コーチもめちゃくちゃ不安そうでしたので負けたと思いました。
韓国の双子ちゃん、恐るべし、メンタルも。もうすぐ追いついてきそうです。
めっちゃスレンダー
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為