
埼玉県さいたま市のさいたまスーパーアリーナで開催された国内競技会「第90回全日本フィギュアスケート選手権」、目黒日本大学高等学校所属- 三浦佳生(Kao MIURA)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2021年12月26日
曲名:ビセンテ・アミーゴ 『Preludio』 ~ 『Nada Pude Dormir』 ~ 『Marinera de Lavante』 ~ 『Amor Dulce Muerte』 ~ 『Poeta en El Viento』(Preludio by Vicente Amigo + Nada Pude Dormir by Vicente Amigo + Marinera de Lavante by Vicente Amigo + Amor Dulce Muerte by Vicente Amigo + Poeta en El Viento by Vicente Amigo)[振付:岩本英嗣]
技術点:99.85
構成点:83.50
合計:183.35
2021年12月22日~26日、埼玉開催 第90回全日本フィギュアスケート選手権(2021年)の出場選手、日程、結果、動画リンク。男子シングルは羽生結弦が優勝、宇野昌磨2位、鍵山優真3位、女子シングルは坂本花織が優勝、樋口新葉2位、河辺愛菜3位。 ※北京五輪代表選考会
“三浦佳生 全日本選手権2021 フリー演技 (解説:日本語)” への10件のコメント
後半入りの4T-3Tリカバリーには正直度胆を抜かれた。アドリブのはずだし。大きな手ごたえも得たし、上3人の凄まじさも肌で感じたはず。世界Jrに向けて何よりの気合になったのでは。
改善点は沢山あるとおもうのですが、16歳で世界にでても気後れしなさそうな性格が良い。良い意味でのナルシスト枠を受け継いでほしい選手。
貼り忘れました。ご参考。
Kao Miura’s 4F 07/15/21
https://www.youtube.com/watch?v=ClVn0dtpZEE
個性あふれる男らしい滑りで、ドキっとします。
羽生選手と、本当によい意味で対照的な選手です。
羽生選手には、心からのリスペクトを、
三浦選手には、心からのエールを送ります。
ジャンプの才能だけではなくメンタルもかなり強い選手。4回転はまだまだ種類を増やせそうですね。男らしさがあって、ちょっとジュベール元選手に雰囲気が近いような気がしました。四大陸、世界ジュニア、頑張ってください。
テレビ観戦の母が、 この子がいいって。
デカ・昌磨以来・以外あまりそういうことを言わなかったのですが。。
4年後は五輪チーム入りか!
キスクラでのリアクションに笑ってしまいました(自分でびっくり)
今大会はショートとフリー両方揃えられたのがよかったですね。
この大会で4Loに挑戦、さらに4Fも練習しているのですね(↑紹介動画ありがとうございます)
この2シーズンの間で、シニアでの国際大会も含めて試合毎の成長が凄まじく、驚きの連続でした。リンクから飛び出しそうな勢いのジャンプは更にコントロールされているみたいですし(岡島コーチも指導に加わってからでしょうか)、一方で個人的にはスピンにずっと注目していました。
以前はやや苦手としていたスピンでしたが、こちらも試合を重ねる毎にレベル4を獲得することが増えてきて、見た目も2季前と比べると全然違います。
まだジュニアですが、シニアのプログラムを滑りきる体力も充分そうです。
世界でトップ争いをしている先輩達から、選手としての成長期に直に刺激をもらえる幸運。持ち前の思い切りの良さとリカバリーをしっかり成し遂げる冷静さも持ち合わせていることが本当に頼もしいです。
四大陸、ジュニアワールドと大きな大会が控えています。どうか怪我なく、良いコンディションで挑めますように。
応援しています!
え!! 素敵! スピード、リズムにのり純粋で若くて情熱的! しびれました!! 可能性無限ですね!
次世代の原石、いやすでにエースの輝きがあります。
男子・日本はロシア女子の競争世界ほどではないが未来への道が浮かびます。
豪快なジャンプを跳べる選手が出てきてくれて嬉しいです、しかも16歳という若さ
佐藤選手も凄いし男子のスケーターは今後楽しみです、鍵山選手も凄い選手ですが独走状態になるのは面白くないので有望な選手が出てきてくれるのは頼もしいです。
羽生選手や島田高志郎選手や三宅星南選手の様にスタイルの良い実力も兼ねた選手も沢山出てきて欲しいな
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為