
イタリア・トリノ(Torino)で開催された国際競技会「ISUグランプリファイナル2022」、日本代表-坂本花織(Kaori SAKAMOTO)のショートプログラム演技の動画です。
Date:2022年12月9日
曲名:ジャネット・ジャクソン 『Rock with U』~『Feedback』(Rock with U by Janet Jackson + Feedback by Janet Jackson) [振付:ロヒーン・ワード]
技術点:40.37
構成点:35.49
合計:75.86
- 女子シングル・ショート得点詳細(英語)
- 女子シングル・ショートジャッジスコア(英語)
- 女子シングル総合結果(英語)
2022年12月8日-11日イタリア・トリノ開催、ISUグランプリファイナル2022の出場選手・日程・結果。男子は宇野昌磨が優勝、山本草太2位、佐藤駿4位、三浦佳生5位。女子は三原舞依が優勝、 渡辺倫果4位、坂本花織5位。ペアは三浦璃来&木原龍一組が優勝。
“坂本花織 グランプリファイナル2022 ショート演技 (解説:英語)” への8件のコメント
スピードが戻ってきましたね。
髪とスカートが風になびいて、ずっとファンをあてられているみたいに見えました。
心地良い演技でしたよ。
ハイ、かおちゃんからスケーティングの圧がすさまじくなりました。
ジャンプも完璧で特に後半のコンボの素晴らしいこと、単独ルッツも素晴らしい
スロースターターでどちらかというと踊るのは苦手そうに思っていたのですが乗り切ってくれました。
スケアメから帰って体調が崩していたそうで大変でしたね
フリーは長くなりますがファイトです、頑張って!
ジャンプが安定してきましたね。
いいですね。
素晴らしい。
めちゃかっこいい!
ジャネットにも これを見てほしい。。 見たかったよこういう演技。。
マトリックスに続き、 日本女子の名プロに入ると思うんだけど。。(私の趣味)
ハードだから もしかしてフリーに影響するのかな?
わからないけど 全日本ではSP FS揃えてくること期待しています!
スピード、素晴らしい。美しい演技でした。
ロシアがいないから目立たないけど、スポーツなら自分の限界を超え更に技術を磨きたいと思う筈。
見飽きたなと思う前に、3Aか4回転くらい目指して進化してほしい。現状に甘んじるのは退屈する。
簡単に3Aかクワドって言う人いるけど、紀平さんの状況見ても同じ事言えるのかね。
ロシア勢を見て麻痺してるのかもだけど、本来かなりリスクのあるジャンプだから。
跳んで尚且つ他のエレメンツもノーミスじゃなかったら何の旨味もない
練習で薬使うロシア勢と同じに考えてはいけない
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為