
2022/2023グランプリシリーズ第3戦、フランス アンジェで開催された国際競技会「フランス国際2022」、日本代表- 河辺愛菜(Mana KAWABE)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2022年11月5日
曲名:アンヌ・シラ 『Drowning』 (Drowning by Anne Sila) [振付:樋口美穂子]
技術点:53.41
構成点:62.26
減点:2.00
合計:113.67
- 女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 女子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 女子シングル総合結果(英語)
2022年11月4日-6日フランス・アンジェ開催 GPS3戦フランスグランプリ2022(フランス大会)の出場選手、日程、結果。女子はルナ・ヘンドリックスが優勝、住吉りをん3位、河辺愛菜6位、松生理乃7位。男子はアダム・シャオ・ヒム・ファが優勝、山本草太2位、友野一希3位。三宅星南はFS棄権 ※鍵山優真は怪我で欠場
(英語)
“河辺愛菜 フランス国際2022 フリー演技 (解説:英語)” への6件のコメント
オリンピック、世界選手権に選ばれたことがプレッシャーになってるのでは?
う~~~ん、残念。どうしたのかなぁ。3Aに挑戦しなかった、ツゥー系、エッジ系の両方で回転軸のコントロールをミスした、、、、、どこか痛めてるのかな、、、と思いながら見てたんですが。ただ、滑りの切れ、力強さはいつも通りでしたし、ジャンプを恐れている感じもしなかった。
とにかく怪我でないことを祈ります。次、次、、、、切り替えて行こう!。
これだけミスが、多いとね・・・
ジャンプの軸がずれていたように思う。
何か精神的なものが原因かな。
美穂子先生、慰めてあげて欲しい。実力はあるのだからきっと大丈夫。
管理人様
動画アップありがとうございます。
軸が傾いてしまったようで、、
ジャンプ残念でしたね。
決まれば素晴らしいプログラムだと思いますよー
キスクラで泣いてる姿…見てる方も辛かったですが…
SPが良かっただけに何でかな…というのは有ります。
ひと試合づつ何かしらの気づき、課題発見が有るのではないのかな。
フィギュアスケートを極めて行く過程にいるのでしょう。
(オリンピアンの分、厳しい目で見られるのかもしれないです…)
試合の場数を踏んで行く。
経験が力になる!
樋口美穂子コーチがついてる!
次の試合 頑張って下さい!
SPの演技後の笑顔があまりにも可愛すぎたので、この日も演技後の笑顔を見られると思っていたのですが・・・
2転倒で、しかもいずれも痛そう・・・
キスクラで泣いている姿があまりにも可哀想で、見ていられませんでした。
こっちも泣いてしまう・・・
慰めてあげたい
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為