
グランプリシリーズ第1戦、アメリカ・テキサス州アレン(Allen)で開催された国際競技会「2023年スケートアメリカ」、日本代表-千葉百音(Mone CHIBA)のショートプログラム演技の動画です。
Date:2023年10月21日
曲名: PomplamooseMusic『黒い瞳』(Les Yeux Noirs (Dark Eyes) performed by Pomplamoose Music) [振付:ミーシャ・ジー]
技術点:33.60
構成点:30.64
合計:64.24
- 女子シングル・ショート得点詳細(英語)
- 女子シングル・ショートジャッジスコア(英語)
- 女子シング総合結果(英語)
2023年10月20日~22日アメリカ・アレン 開催、GPS第1戦スケートアメリカ2023の日程、出場選手、結果、動画リンク。日本選手:千葉百音、河辺愛菜、吉田陽菜、佐藤駿、壷井達也、吉岡希 ※三浦&木原組欠場
“千葉百音 スケートアメリカ2023 ショート演技 (解説:英語)” への6件のコメント
DOIで見たときより一皮もふた皮も剥けた感じで素晴らしい!
艶があって良いわ~
でも60点台後半でるんじゃないかと思いましたが意外と伸びませんでした。
qとURがあったんですね。
確かにルッツはちょっと冷やっとしたんですが。
ただ全体的に厳しめのパネルだったかも。
フリー楽しみにしています。
ウ~ン! ジャンプが低い! 残念。日本選手で高さも距離も出せるのは坂本さんだけ、高さだけでもイザボーさんより評価さげられる。百音さんはそこだけ何とかなればキレイなスベリとスピンあるので! ただ、日本選手へのジャッジ評価が下げられているように思います。白人
ジャッジは坂本さん以外の有色人種には厳しく差別してるとしか考えられない。
このSP良いわ〜



振付も衣装もメイクも素敵です
目元、口元、初々しさと色気を感じました。
私ももっと点数出るかなぁと思いました。でも、大きなミスなく、スピンもステップも繋ぎの振付もとっても魅せられました。
次戦も頑張ってください!!
ぐいんぐいんとディープエッジで繰り広げられるスケーティングが改めて凄いなと思いました。
最後のスピン、すんばらしい~!観客の皆さんを盛り上げましたね(^^♪
このプログラムすっごい素敵です!上手いわ〜
百音さん、身体のラインがめっちゃ綺麗だからこの衣装もすごく似合ってますね
どんどん素敵になってきます。
表情も良いです。
難しそうな振り付けに最初から果敢に取り組む意気込みが素晴らしい。
最後のスピンに3点を出すJ6…
次はフランス、強い選手が多いですが応援してます!
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為