2019年ISUグランプリシリーズ第5戦、ロシア・ モスクワ (Moscow)のメガスポルトで開催された国際競技会「2019年ロステレコム杯(ISU GP Rostelecom Cup 2019)」、日本代表-宇野昌磨(Shoma UNO)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2019年11月16日
曲名:ロビン 「Dancing on My Own」 (Dancing on My Own by Robyn ) [振付:デヴィッド・ウィルソン]
技術点: 80.17
構成点:86.78
減点:2.00
合計:164.95
- 男子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 男子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 男子シングル総合結果(英語)
ロシア・モスクワ開催、グランプリシリーズ第5戦ロステレコム杯2019(ロシア大会)の大会情報、出場選手&結果&動画リンク。女子シングルはアレクサンドラ・トゥルソワが優勝、宮原知子4位、横井ゆは菜6位、白岩優奈10位。男子シングルはアレクサンドル・サマリンが優勝、宇野昌磨2位、友野一希8位。
(ロシア語)
(解説なし 6分間練習+演技)
(解説なし)
(スペイン語)
(ロシア語)
(スペイン語)
(スペイン語)
(日本語)
(解説なし)
(ホームビデオ撮影)
(インタビュー)
“宇野昌磨 ロステレコム杯2019 フリー演技 (解説:ロシア語)” への68件のコメント
フランス大会からあまり時間がない中でも、少しずつ復調してきている様子で安心しました。
そして何より笑顔で終われて良かったです。
私としても、今回は心配よりも楽しませて貰いました。演技後のインタビューも…(^w^)
次は全日本ですね。どうやらテレビ観戦になりそうですが、全力で応援します。
演技後、キスクラ、インタビューなど演技中以外の態度やか表情の中に、もう勝負師としての意気込みもアスリート魂も見られない。 顔に締まりがなくなってしまった。
芸能人じゃないんだからヘラヘラ愛嬌振りまいていいってもんじゃない。もう落ちるところまで落ちるだろう、それから本気が出るか?
52のKRYさんと同じ印象をもっています。
トップに登るというモチベーションはもう無いですね。
自分へ挑戦することに楽しみはみつけているけど、ゲームで勝つ楽しさと同じような感じなのだと思います。
自分で自分の道を見つける前に親(コーチ)が世話しすぎて自立の芽をつんでしまった感じ。コーチのいない開放感はあったはずです。遅れて来た反抗期?なんとなく、もうこれを乗り越える必要性を自分で感じていない気がします。
全日本、鍵山選手に抜かれるかも。彼のほうが勝負する顔しているし、スポーツ選手として応援したくなる。
ここまでの選手だったのか?この後ちやほやされなくなって一念発起するのか?キャリアをゲーマーの世界に移行するのか?
宇野選手が日本代表で果たしてきたこと考えると
今その代わりを務められる人はいないと思います。
それ以前は羽生選手でした。かれは他国へ練習拠点移した当時も
すぐ帰国して練習が継続できないとコーチの談話が
出ていました。
次世代、友野、山本、須本選手もしばし時間かかりそうだし
名前の出ている鍵山、あるいは佐藤選手は北京には間に合うかもしれないが日本代表で看板しょって出場依頼出来る選手って誰ってね。
これは私のごく個人的な意見ですが、エテリ組に合宿に行ってから、昌磨くんの雰囲気や発言が変わった気がします。
まず、四回転を多く飛ぶ選手のいるところでやりたいと言わなくなりました。「ジャンプだけではないスケート」発言がはんざつに出るようになりました(前から表現をがんばる発言はありましたが、ここまではっきりと言うようになったのは今季です)。
ロシアの体験については多くを語りませんが、彼の心のなかで明らかに大きな変化があったのでしょう。ここがインタビューでもどうしても取れない彼の胸の内なので、想像しかできませんが、なんとなく私には彼の心の変化が想像できます。
でも、私はロシアに拠点を移す決断をしなかたった彼の気持ちがわかりますし、ほっとしています。
今まで才能でここまで来たなんてとんでもない、むしろ彼は不器用だと思います。そして、やりながら考えるタイプ。だから、過酷なエテリ組にも飛び込んで見たんだと思います。本当に勇敢です。
これからは表現も大切にしつつ、トゥループを完璧にして、フリップかサルコーをしっかり入れたいと呪文のように言っています。こつこつ亀のようにしか歩めない昌磨くんの新しい歩みを、応援しています。
宇野君のスケート好きだったし応援してました。
確かに今シーズンは振り付けも遅かった様だし、コーチ不在という異例の判断したんだけれども、それは全部自分で選んで決めた事でしょう。
この宇野君のインタを聞くと勝負師のコメントは見られない。
何か自分で自分を庇ってる。聞いていると?というコメントがあって悔しいと言えない所が宇野君なんだね。
ショーマにとって全日本が一番大切な大会。四連覇がかかってるよ。一ヶ月以上時間があるから、プレッシャーを感じず練習できるね。全日本でショウマの本領発揮ね、300点越えをしてた選手が、今は250ウロウロだけど戻ってくること期待してるよ。アスリートは勝ってなんぼ、スポットライトを浴びたいビズネスの不謹慎な心じゃアスリートの面汚しだよ。
ごくろうさまでございます。
引退してもまだまだ飛べる4回転
世界最高峰のスピン
神の域のスケーティング
氷上の芸術家
全てに至高の技術と才能を持った
かのステファン・ランビエール氏ですよ。
公式練習、本番、キスクラでも一時的な支えとは
思えないほどしんけんな眼差しで昌磨さんを見てくれていた。
闇の中にひとすじの眩い光明がみえるような
そんな期待しかない。
この師弟の化学反応は楽しみでしかない。
この場限りだとしても、夢のようなひとときを
味わわせていただきました。
フランス杯の悲劇からスイスでのトレーニングまで
実質1週間の短い期間でここまで復調の兆しを見せたこと等
考えてもマイナスなことはひとつも思い浮かばないですね。
宇野さんのジャンプを見ていると、根本的にジャンプの飛び方が間違っているのではないかと思ってしまいます。
それが今までは若さとパワーでなんとか飛べていたジャンプが、うまく飛べなくなった原因ではないかと。
まだ若いのだからジャンプを徹底的に見てるくれるコーチについて、時間をかけて学び直す方がいいのではないでしょうか。
宇野さんがプライドを捨てて本気で取り組めば、北京に間に合うと思います。
才能があるのだから頑張ってください。
ビオラさんに完全同意です。同じことを思ってました。
国別のあと、例え選手生命が短くなってもジャンプジャンプと言ってエテリキャンプに行きましたが、エテリコーチは点数を重ねるスケートを教える人。それはそれで有りなんだけど、それが自分の求めるものなのか自問自答したのかもしれないですね。
昌磨は小さい頃からジャンプに定評のあるラファに技術を叩き込まれたネイサンや、ナチュラルジャンパーかつオーサーメソッドを取り込んだ羽生くんと違って1人ででコツコツジャンプ技術を構築してきた選手です。
3Aも教えられた方法で5年跳べず、最終的に独自のやり方で成功させました。クワドもそうだし、それでここまで来たのがすごい所なんですが。3Aに苦労していた時代を知っているものからするとただびっくりで、奇跡みたいな話です。
ジャンプの技術ってデリケートで、いいコーチに着けば誰でもホイホイ上達するほど簡単なものでもない気がしますね。
昌磨がコーチに技術的アドバイスを求めていないのは彼なりに何か理由があるのかもしれないし、素人には測りしれない部分。
それにジャンプだけに執着しすぎるにはもったいない選手です。個人的に思うに彼の魅力はそこではないから。昌磨にしかできないスケートがあります。フィギュアスケートがジャンプだけではないことも事実ですし。
ランビはコーチであると同時に選手引退後も素晴らしい作品を自ら滑るプロスケーター。
彼がどういう影響を与えてくれるのかとても楽しみです。
公式練習のフリー、スピンなしだったけど素晴らしかったな~鳥肌たちました。
「練習通り」を試合で出せた時、全てがひっくり返るんでしょうね。そしてそれに「結果がついてくる」でいいと思います。
結果を先に宣言とか昌磨にはどうも似合わない。言わされたんだろ感が半端なかった昨季でした。
ファイターであるのはこれまでの演技を観てればわかります。
勝ちに執着し、焦るのはいつも周り。それに振り回される必要はないですよ。「シルバーコレクター」とかほんと失礼だよね。
マイペースにやって欲しいですね。
ゲームの世界も頑張れ!
昌磨、おつかれさまでした!
やっと新しい環境が整いつつあるとのこと、少し良い方向ですね。
このままランビ先生が「NEO昌磨」に導いてくれると良いなぁ。。
お互いに相思相愛に見えたし。何といってもランビ先生は根っからの芸術家!
2人のコラボ「冬」を現地で観た時の感動は、これからの本編・昌磨伝説の
序章だった!・・とかになりそぉ~(超期待)♪
仏大会で、自らが宇野昌磨の名前に囚われてるようなインタを見ましたが
それって全然、昌磨には合わないし凄く違和感があったのです。
でも今大会でのフリーの最後のぶっ転び4Tを観て、私の傷だらけの心臓も
すっ飛んでいった(浄化)。
ああ、やっと、昌磨の純粋な闘争心が戻ってきたんだな~って☆
それに、このフリーは確実にNEO昌磨の血となり肉となってきてるはず。
会場で観ると昨年まで以上に凄いスピードで舞いながら、全ての高難度のジャンプを
とても短い助走で飛び続けるので本当に踏み切るタイミングや体重移動が難しそう。
(ジャパンOPで見る限りでもスピードでは昌磨とトゥルソワちゃんが突出してた。)
だから、ジャンプ技術や高さが落ちてるというよりも、超爆走からのジャンプの
リズムがまだ合って無いんだと思います。転ぶと身長くらいすっ飛んでたし(痛)。
そして、この露大会での公式練習の映像を観た時、
それが出来るのは唯一、昌磨だけだとウィルソン先生が授けてくれた神プロだと
確信しました!ああ、この難度の高いプログラムは、ただ難しいだけじゃない。
本当に昌磨の演技の本質である情熱を、本物の芸術の域に昇華させつつあると、
久しぶりに昌磨の音との同調性とか、表現力の深さに酔いしれることが出来ました。
きっと、多くのファンが宇野昌磨に改めて惚れ直したことでしょう☆
それに毎シーズン、一番最初の試合から飛ばしすぎて、ワールドでは疲れきってる
感じだったんで、今期の出遅れからの後半のピーキングにも期待していますぞぉ!!
全日本まで、怪我にだけは気をつけて、ビタミンをとって、良き睡眠を!
いつも昌磨の次の演技を心から楽しみにしております☆
PS:ランビ先生の「GOOD TRY!GOOD FIGHT!」が、
「GOOD BOY!GOOD BOY!」に聞こえてしょうがない私(笑)。
最後の「こんなんでしたw」みたいな笑顔がなんとも笑
調子の悪い宇野くん見るのは辛いけど、今年は本当に手探りで行くしかないからね。
全日本もがんばって!
真央ちゃんは 佐藤先生のもとで スピードと基礎を地道にやって 更に美しいスケーターになった と私は思ってるのですが
昌磨君にも 今それが必要な気がします すばらしく表現する資質は根っから備わってるので そこは堂々と自信をもって 確かな技術をやり直すのが必要だと思う。
難しいジャンプじゃあなくて。
静香さん(トリノ前の英断)や羽生君は自分に明確に必要な事をわかってそうだけど そういうとこ不器用そうだもんな。
どっちがいいとか 悪いじゃなくタイプの問題。色々なタイプがいるから私達楽しいんだし。
すんばらしい資質が迷走してるんだから大人が導いてあげなくちゃ。その為の連盟じゃないの?
トップに立てるすばらしい資質。 甘やかしじゃなくてそこは事実。 方向決まれば大丈夫だと思いたい。
自分の素晴らしさと足りないとこに気づいて〰️〰️。
ビオラさん、いちじくさん
なるほど、よく分かりました。今季はほとんど情報をおってないので、国別対抗戦でのしょーまスペシャルてんこ盛り(4f2本、3a−4tなど云々)のプロトコルから今季はイケイケで行くのかと思いきや、何故か「楽しむ」なんてフリップで書いてみたりして、結構追い込まれてるな、、と思いつつ、、、ジャンプと表現ハーフハーフとか、「うん??」って感じだったのですが、ロシア後ね、、、。
「勝ち執着して焦るのはいつも周り」は本当に耳に痛い言葉、私も心当たりあり、、、。(でもフランス大会で憑き物とれましたよ、私も)
とりあえず公式練習が素晴らしいものだったので、本当に感動して、「これの完成版見たいわー」と胸踊ってました。39度の発熱中でしたが、公式練習の演技のおかげで翌日には熱がさがりましたよ。
とりあえず、このプログラム
完成させてほしい。
ジャンプスルーでハラハラとかは今回だけだいいわ笑笑
プログラムを味わいたいのですよ、わたくし。
何はともあれ、楽しそうでなによりです。そして転倒したけど回転足りたサルコーに乾杯ですね。
次は全日本!スイスでがんばれ!
普通若手、トップを貼る選手がGEOとPCSが逆転することはあり得ない。歳とってジャンプが跳べなくなると逆転は起こってくる。そうしてだんだん最終グループ、四番グループ、三番グループと落ちて行くものなのよ。250前後の今の得点を見てると到底300点時代に戻るとは思えない。と言うことはワールドで最終グループにも残れない状態なんだよね。基本的な肉体の改造から取り組んでほしい。ジャンプが低くなってるからフリップが降りれないんだよ。
ルールは毎年変わるから”普通”っていうのは
ナンセンスなのではないしょうか。
今季の改正は、シリアスエラーがPCSマイナスに直に
影響するという改正がなされました。要するにいくらスケーティングが他者より優れていようがミスによってPCSは下げられるということです。フィギュアスケートの真髄からは、大きく
かけ離れるということです。PCSは今季から意味をなさなくなります。今までの各国主催の各選手の得点を見ても忖度が
今まで以上にひどくなったなという印象しかありません。
宇野選手、復調の兆しが見えてなによりです。
全日本に向けて、この歌で応援します。
https://youtu.be/cj-7DdKOsuo?t=253
晴れたら Knock Knock してみよう
何度も Break したっていいんじゃない?
今日から
Just step by step
明日がまた来るから
And day by day
明日がまた来るから
今さらの感想ですが・・・。
SPはフランスの時よりは良かったとは言え、見ていて、まだ不安があるような様子に見えました。
フリーの日は、6分間練習前に他の選手達とリンク際で待機しているときの表情を見て、すごく普通に見えて、あ、大丈夫かな、と思っていたのに、ジャンプのスルーで、見ているこっちが頭真っ白になりました。
いやー、もう、転倒覚悟とは言え、最後にジャンプトライしてくれて良かった!
スルーはメンタル的な理由じゃなかったのも安心しました。
ていうか、インタビュー聞いていると、2年くらい前の宇野選手に戻ったような。
ふっきれたみたいで良かったです。
NHK杯後にスイスにまた行くというのも朗報。
せっかく復調しても中京で孤独な練習をしていたら負のスパイラルにまた陥っちゃいますものね。
ただフリーの演技は、心あらずな印象なのが残念でした。(無理ないけど)
今度は、公式練習の時のような集中した演技が見たいなあ。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為