2019年ISUグランプリシリーズ第6戦、北海道札幌市の真駒内セキスイハイムアイスアリーナで開催された国際競技会「2019年NHK杯国際フィギュアスケート競技大会(ISU GP NHK Trophy 2019)」、日本代表-三浦璃来&木原龍一(Riku MIURA / Ryuichi KIHARA)のショートプログラム演技の動画です。
Date:2019年11月22日
曲名:アベル・コジェニオウスキ 映画『ノクターナル・アニマルズ』より (Wayward Sisters (from “Nocturnal Animals” soundtrack) by Abel Korzeniowski)
技術点: 34.76
構成点:27.65
合計:62.41
- ペア・ショート得点詳細(英語)
- ペア・ショートジャッジスコア(英語)
- ペア総合結果(英語)
Nocturnal Animals (Original Motion Picture Soundtrack)
bel Korzeniowski
北海道札幌市(真駒内セキスイハイム アイスアリーナ)開催 グランプリシリーズ第6戦NHK杯2019(日本大会)の大会情報、出場選手&結果。男子シングルは羽生結弦が優勝、山本草太6位、島田高志郎9位。女子シングルはアリョーナ・コストルナヤが優勝、紀平梨花2位、横井ゆは菜4位、山下真瑚5位。
(ロシア語)
(解説なし)
(日本語)
(解説なし)
(インタビュー)
“三浦璃来&木原龍一 NHK杯2019 ショート演技 (解説:ロシア語)” への16件のコメント
お二人よく同調してきれいでした。演技後の二人の表情に満足感がでていましたので、こちらも嬉しく温かい気持ちになりました。これからもいい演技ができますように。
キスクラでの木原君の喜び様!淀みのない滑らかな演技でしたね。ペアは色々苦労も多いでしょう。でも、喜びも2倍です。フリーのキスクラも是非笑顔で!
ほんと良かったです。
絶滅種目になりかねないところでした。
結成3ヶ月、うそでしょ~おお。
すごくよかったですね。
3ツイストって以前はダブル止まりだった気がします。
そしてルッツのスロージャンプなんですね。
木原選手ペアに転向して大変頑張ったんですね。
パートナーが違っても、転向当初からしたら素人から見てもすごく洗練されたなあと思って感動しました。
スコア表みてて、スロージャンプはルッツもフリップも基礎点が同じなんですね。フリーも会心の演技で終われますように。
ペアはよく分からないけど、素人目に見ても今までで一番いいのが分かりました。リフト特に。
結成3か月でこの出来なら、今後期待できそう!
お互いの関係も良さそうだし。
スピードもあり新しくペアになったとは思えないほどです。女性の方の身体能力が高いのでしょうか?リフトも素晴らしい動きしますね。今までにない持ち上げ方になって自然に見えました。
木原さんも上手くサポートして女性を引き立ている。怪我に気をつけてがんばってほしいです。
木原君好みの女性 ^^;
ずっと気になっていました。
素晴らしいじゃないですか!!!
振り付けはどなた? もしかして弱点をカバーしてる?
詳しいことはわかりませんが、、素敵なプロになってます。
よかったよかった!!!
みうりゅうロスがあったのですが、、、新ペア、期待します!
GANBA!
木原君ってこんなに格好良かったっけ。
衣装も似合ってて、バランスいいですね。
彼女が上手いから、木原君の上手さに
今、気づいた。
何回もリピしたくなる演技でした。
この感動をテレビで流してほしいな。
璃空ちゃん&龍一君、とっても素敵でした
衣装も似合っています
凄く良かった〜

結成をされて、まだ3ヶ月だなんて、信じられないです
璃空ちゃん可愛かった♡龍一君カッコ良かった☆素敵な演技をありがとう╰(*´︶`*)╯♡
フリーも楽しみにしています
木原選手・三浦選手
なんだかいい感じに同調していますね。
木原選手は3人目のパートナーですか?すごく上手くなりましたね。技術の向上、体力増進、ペアで滑ることに慣れたこと……
楽しんで滑っていることが分かります。
FSもいい笑顔で終われますように……FIGHT!!
やっばり今更ですけど、相性ってあるんだな、と思いました。
フリーも頑張って!
りくちゃん、憧れのスイハンと同じ試合に出られて良かったね!
結成したばかりにみえない、ぎこちなさを感じない演技でした。
応援してます!
これはすごい!
結成3ヶ月で、2試合目で、国際大会デビューでこの演技!
特に印象的だったのは、SBSのジャンプのタイミングがピッタリだったことです。3ヶ月であそこまで揃うとは…やっぱりペアって相性大事ですね。
ショートのミニマムは一発で余裕でクリアしたので、フリーもこの調子でガンバ!!
とても良かったです! 詳しいことはわかりませんが、本当に楽しい、スケートが好きという気持ちが伝わってきました。このような演技が私は好きです。。。応援しています!
前年の海龍SPと比べTEC少し上、PCSが3点ほど多
い感じなのね。なるほどなるほど。ふむ。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為