イタリア・トリノ(Torino)のパラベラ開催された国際競技会「ISUジュニアグランプリファイナル2019(ISU Junior Grand Prix of Figure Skating Final 2019/2020)」、日本代表-佐藤駿(Shun SATO)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2019年12月7日
曲名:ニーノ・ロータ 映画『ロミオとジュリエット』より (Romeo and Juliet by Nino Rota)
技術点:98.22
構成点:79.64
合計:177.86
- 男子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 男子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 男子シングル・総合結果(英語)
イタリア・トリノ開催、ジュニアグランプリファイナル2019の出場選手・日程・結果・動画リンク。男子は佐藤駿が優勝、鍵山優真4位。女子はカミラ・ワリエワが優勝。
(ロシア語)
(ロシア語)
(英語)
(英語)
(英語)
(ロシア語)
(英語)
(ホームビデオ撮影)
(インタビュー)
(インタビュー)
(インタビュー)
“佐藤駿 ジュニアグランプリファイナル2019 フリー演技 (解説:ロシア語)” への54件のコメント
佐藤選手、 4Lz決めてますね。
ほぼノーミスも驚きです、この大舞台で。
ロシア勢が台頭する中、本当に明るい次世代。
佐藤選手のジュニアGPF優勝は日本人4人目ですって。
快挙なのに皆さんのコメント到着が遅いですな。
多面観戦でだいぶお疲れなんでしょう。
歴代のチャンプでも完成度はトップクラス。
(時代、技術の蓄積では単純比較は出来ませんが)
これは全日本(シニア)に期待もてます。
ビッグニュース、ビッグニュース、駿君、おめでとう。
全日本ジュニアのキスクラでの号泣もらい泣きしたけど。
今日はうれし泣きできました。
僕としては鍵山選手とワンツーを願っていたんだけど…
でも、駿君の優勝はとっても嬉しいです。
全日本では駿君、鍵山選手がうれし泣きできることに
期待しています。
素晴らしかった!
4Lzは完全に廻り切って余裕があったし、4T-3Tはつまり気味だったけど、よく3Tにつなげたと思います。
ジャンプの力みのなさ、軸のきれいさ、ランディングの余裕感と流れ…羽生選手を目標にしているのがなんとなくわかるような。
今季はなかなか力を出し切れなかったけど、JGPF優勝は自信になったと思います。全日本も頑張れ!
素晴らしかった。眼が覚めるような四回転の連続で圧巻でした。
残りのシーズンも頑張れ!
管理人様、ありがとうございます。
ゆ・ゆ・ゆ優勝おめでとうございます!!!
ジュリエー――――ッツ!!!
美しかった!PCSも出たー!
更なる完成度を目指して頑張って!
コーチもおもろい!!!(笑)
全日本、ガンバレ~!!!
駿君、ジュニアレコードでの優勝おめでとう!!
全日本ジュニアでの悔しさを晴らして余りある、素晴らしいフリーでしたね!!
表彰式の時リンクサイドで羽生君から祝福されて肩揉まれてマシンガントークで話しかけられてよかったね。
貴方の優勝で少し浮上できました。ありがとう!
さて全日本のジャッジの皆さん。今大会の得点を忘れないでね。これが「国際大会」における佐藤駿選手の評価です!ヨロシク!!
素晴らしい!文句なしの優勝!
おめでとう!!!
正直、演技始める前の相変わらずの不安そうな表情で、こんなにメンタル強いと思わなかった。
コレは、全日本でジュニア勢2人が台乗りしてしまうかも。
ジャンプ綺麗で好みです。
おめでとう。
羽生君と同じロミジュリで優勝。
憧れからライバルになるのですね。
まずは、エキシ競演を楽しみにしています。
仙台は強い。
TES98点!冒頭、4Lzが決まってからはスピードに乗って、余裕の演技に見えました。
キスクラのコーチの喜び様を見ていると、こちらまで身内の気分になります笑
全日本でも、今日のキスクラ見せてください♪
あめでとう~~!!
本当におめでとう~~!!
頑張ったよね、全日本では一緒に号泣したけれど、今回も泣かせてもらいました。
鍵山君と並んでほしかったのも事実。
おめでとう
ノービスの頃から凄かった。そしてジュニアでも凄い
圧巻でした。
最近の駿君とは、別人のようだった。前は伏し目がちだったけれど、このフリーは視線が上の方でしたね〜。
高難度のジャンプ構成なのに、振り付けを丁寧に感情を込めておこなっている!相当曲かけ練習したのかな?
スピードも、曲より先に行く位速かった!
PCSやっと出た!嬉しい!
この試合が、駿くんの色々な「きっかけ」というか「ターニングポイント」になりそうですね。
駿君凄い!
優勝おめでとう!!
全日本ジュニアでの涙、ここで力になりましたね
ルッツ本当によく頑張りましたね
今回は気合いを感じました
結弦くんをお手本にしているのは本当嬉しい
結弦くんが駿君表彰式のとき、リンクサイドから観ていて、君が代を一緒に歌っていましたよ
久しぶりだねと再会を喜ぶ結弦くんと駿くんに癒されるシーンでした

結弦くん駿くんに「身長伸びたね、ペンダントまだ使ってくれてたんだね」と、嬉しそうでした
キスグラにもコーチとのハグも胸にぐっときました
憧れの地で、同郷の2人が、同じルッツを本番の試合で綺麗に決められたこと、何より嬉しかった
涙
感動しました
駿くんありがとう〜!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
笑顔がいっぱい見れた大会でした‼︎ 良かった〜!
この大舞台でショート、フリートともノーミスの演技で揃えられたのは本当に凄い!
特にフリーはいつもより気迫を感じました。スピードもキレもあってあっという間に終わってしまった。
次は全日本。ガッツポーズとキスクラでの笑顔待ってます!
優勝おめでとうございます!
てか、すごい!!
ショートは残念でしたが、渾身の滑りでしたね!
いやあ、全日本は表彰台いっちゃいそうですね。
新たな頼りになる世代がいて嬉しいです。
ライストで観れました!おめでとう駿君!
冒頭のスケーティングすごいスピードで入っていったので今日はいい感じで落ち着いてるんだな~って見始めたら…なんとまあ目の覚めるような4lzに始まり最後までノーミス!
全日本ジュニアの苦い経験がここで生きてきましたね。
スピンもレベル4きちっと取れてたし、修正力が素晴らしい。
頼もしい次世代。優真君とともに今後の成長が楽しみです。
全日本も頑張れ~
佐藤君優勝おめでとう☆
4ルッツ凄い!
全日本の悔し涙から死ぬほど練習したんでしょうね。
落ち着いてましたね4回転が難しく感じないほど軽く跳んでました。
憧れの選手は羽生君だと答えてましたね。
羽生君も声をかけてました(*^^)二人の姿を見て涙
全日本も楽しみになって来ました。
駿くん記録をつけての優勝おめでとう。全日本ジュニアの涙が報われてよかったね、此れで一段高い世界に登ったような、人と競わず自分の演技に打ち込めは自ずと結果はついてくるよ。15歳でトーループ、サルコウ、ループそしてルッツを降りられてるなんてすごいよ。今のジュニアの中ではダントツの基礎点、成功すると今回のように爆発力のある得点になるね。ショートで四回転飛べないのが本当に残念。全日本ではショートにも四回転入れてくるのかな。どんだけ点数が伸びるのかすごく楽しみ。日本より海外で戦う方が有利なんて変な日本フィギュア村に毒されず頑張ってください。ジスランと握手してたけどクリケ有り?試合で失敗するときもあるけど若いんだからどんどん四回転繰り込んで行ってくださいね。6種類の四回転に一番近い選手に思える。
足元の滑り、全身の連動はまだまだこれから、、、なので伸び代も多いわけです。ここからPCSもレベルアップさせるには、さらなる猛練習が必要ですけど、鍵山の存在が助けになるんじゃないでしょうか。
単なるご参考。4Loも完璧なんですよ。2.25くらいからです。
https://www.youtube.com/watch?v=QSmmjL9C9eA
駿くん、おめでとう!!!
応援手袋も買ったし、メッセージも送って本気で応援してたけど、まさか、まさかの優勝で嬉しい
ライブで見て興奮して眠れず、プレカンも見て、現地組の方のTwitterなどチェックしまくって、フリーをリピしまくって、やっと正気になったところ。
PCSでたねー、やっとでたねー、よかった、よかった。
国内でもこれからは、大丈夫だよね。
駿くんの師匠の言うところの 圧倒的に勝つ、ってこういうことかな。ぶっちぎりで勝てば誰ももうへんなPCSつけられないよね。
佳生くんと優真くんがすぐにメッセージ送ってたね、いい仲間がいてよかったね。
まずは優真くんと仲良く全日本で頑張ってね!
そう、駿くんのストーリー、世界の舞台に出てからの第2章は、
この日の、このロミジュリから始まるんだ!
おめでとーすごいです!
なんか時代の進化についていけないです(^_^)
10代で4Lzとか、昔じゃ考えられなかった構成ですね。
ひと昔前はPチャンの4T最強と思っていたら
羽生くんとハビの4T、4Sがやってきて
昌磨の4F、ボーヤンの4Lz、ネイサンの数種。。。10代で習得だもんな〜
北京のころの佐藤選手が楽しみです
駿くん、凄い!!! おめでとうの前に凄いがでてきてしまうこの理不尽さ!
きれいなプロトコルが表すように技術的にも素晴らしかったですが、滑りのスピード、情感、何よりとても気持ちのこもった演技に泣きました。覚醒おめでとう。優勝おめでとう。
駿くん自身は表現がまだまだと思っているかもしれませんが、実は表現はとても気難しいものです。最初から表現を目指せばその多くが職人で終ってしまうでしょう。思いの強さが理由もなく言葉以外のものを通して流れるように線で面で伝わる、芸術はそういうものであり、その土台が表現になります。素晴らしい技術と精神を持っているので、どうかそこを目指してほしいと思います。
これから身長との折り合いもあり大変でしょうが、この演技で少し顔をのぞかせている個性をどうか大切に。おめでとう、駿くん! そして大人の世界にようこそ、駿くん!
駿くん優勝おめでとう。
素晴らしい演技でした。
なんと4Loまで、、、
将来が本当に楽しみな選手!
俄然わくわくしてきました!!!
佐藤選手、優勝おめでとう!!!
この4日間、睡眠不足で疲れ気味でしたが、いっぺんで
疲れも吹っ飛びました。
今回のファイナル、メディアの”歴史的頂上決戦”とか
”史上最高難度”とかの言葉にややしらけ気味でしたが、シニア、ジュニア
を見ながら一番印象に残ったのは、フランスのエイモズ選手の銅メダルと
佐藤選手の金メダルでした。二人の演技はフィギュアスケートの
楽しさと素晴らしさを見せてくれました。
キスクラの喜び爆発に思わず拍手しながら、見てる私も幸せな
気持ちになり、うるうるしてしまいました。
全日本選手権での活躍期待しています。
駿くん
優勝おめでとう❢
ユヅは金のがしたけど、
駿くんが金とは、
何か感じます…。
うわぁ〜優勝おめでとう!
4Lz跳べたのつい最近だったような..昌磨以来5年ぶりの
日本男子優勝!日本男子も層が厚くなって
きてうれしい限り!全ジュニの悔し涙をここで晴らせたか!
これで全日本コレオシークエンス入れたら180点はいくかもね
ま、日本人ジャッジは採点渋めだけど他エレメンツの
伸び代考えたらありかもね。
何だか鳥肌・・。すごく上手くなってる。駿君、優勝おめでとう。全日本で羽生選手と表彰台を目指して良いですよ。
たくさんの日本のファンが待ってますよ。
駿君は若いですが少し憂いを感じさせる表現が印象的なので、
ジャンプと共にそのあたりもとても楽しみにしています。
いや~、素晴らしかった~~。
>表彰式の時リンクサイドで羽生君から祝福されて肩揉まれてマシンガントークで話しかけられてよかったね。
情報ありがとうございます!!
また涙が・・・
ずっと羽生君の背中を追い続けてきた、きっと日本中が喜んでいます。
こちらの駿くんのロミジュリ何度も観ています
凄く気持ちが入ってました
情感を込められていて、切なさも伝わってきました
大人っぽくなりました
表彰式にも大変感動いたしました

駿くんの気持ちがこのファイナルで伝わりうるっとしてしまいました
優勝選手インタビューも良かったです
憧れの選手は羽生結弦選手ですと答えたときの駿くんの表情が、見ているこちらにも、じんじん伝わり、これまでずっと背中を追い続けてきた大先輩に続いてくれて、結弦くんと同じ会場で、結弦くんが演じたロミジュリ滑り切り、結弦くんと同じルッツが成功し、リンク外にいた結弦くんとともに君が代が歌えて、本当に、感動いたしました
キスクラではコーチとハグのあと、よく見ると涙もこらえてるのです。。ほっとした気持ちもありましたね、祈っていました、点数が出るまで
今回の嬉し涙が、さらなるつぎのステップへと、力となり、繋がります
お身体にお気をつけて、さらに高みを目指して、がんばってね
╰(*´︶`*)╯
期待しています
素晴らしい!!!
フリー動画up待っていました。管理人様、ありがとうございます。
佐藤駿選手、優勝おめでとう!
羽生選手が14歳でジュニアグランプリファイナルを優勝したときのラフマニノフのフリーや、シニアになってからの、ニース世界選手権のロミジュリのフリーを思い出しました。
それにしても
ジュニアの女子も男子も、あの頃より随分高難度になったものだとつくづく驚くばかりです。今後フィギュアスケートはどうなっていくのでしょう。
昨夜羽生選手のフリー演技では、4Loと、(怪我から2年跳んでいなかった)高さのある4Lzの、ふたつのジャンプが決まって大興奮でした。気迫があふれる
演技、羽生選手が怪我のトラウマを乗り越えたことを喜びました。
羽生の優勝は叶いませんでしたが、そのあとすぐに、佐藤選手が優勝したことを知ってとても救われた思いがしました。
羽生選手と佐藤選手2人が同じ会場で4Lzを成功していたことに縁というか、大切な繋がりを感じます。
大きな大会で実力を出しきれるなんて、今後の期待が高まりました。
良きライバルで友達の鍵山選手はベストではなかったけれど、違うタイプのスケーターがそれぞれ切磋琢磨して成長を望みつつ、スケーターを応援しています。
トリノにいるうちに羽生選手からアドバイスを受けられるといいですね。リラックスしてから、しっかりと調整をして、全日本選手権でもファイナルのような演技でシニア選手やスケートファンを驚かせてくださいね。
すみません、訂正です。
羽生選手のジュニアのフリーはラフマニノフではなくパガニーニでしたね。
ライストで見ていて大興奮だったのですが、私も早くコメしたくてup待ってました!(^^♪
佐藤駿選手、ジュニアのワールドレコード更新しての優勝 おめでとうございます。
いやぁ 凄い凄い凄い!なんつー鬼構成 しかも短期間でここまでジャンプの完成度を上げて 大舞台で決めてみせるメンタルも素晴らしい!!!
何と言うか、仙台男子の意地を見ましたよ。
すぐにまたシニアの全日本が控えているけど、くれぐれも怪我と体調には気をつけて、絶対絶対!鍵山選手と一緒に世界ジュニアに行ってね!(個人的には もうこれで内定出しちゃって良いんじゃないかと思うくらいだけど)
今度こそ 国内PCSもドカーンと!(出さないと日本中のスケオタが怒るわよ)
荒川さんが五輪金を獲ったトリノで、羽生選手と一緒に出場して 4Lzを決め優勝。きっと 佐藤選手にとっても忘れられない素晴らしい大会になったことでしょう。
感動をありがとう。これからも 応援しています!
仙台のゆづ、荒川さん、そして駿君がトリノに居たのですね。
来年はシニアでしょうね、本当に楽しみなスケーター。
全日本は偉大な憧れの先輩と闘えますよ、駿君ガンバ!
東日本大震災後のどこか何かのTV番組で佐藤君が特集されてるのを見ました。まだまだちっちゃかった。当時8歳ぐらいだっかのかな、、。
同じ仙台出身の羽生結弦選手みたいになりたい。って大人しめに真っ直ぐな瞳で言ってたのが印象深かったけど、ほんとに幼くて線細くて、、まさかまさか、彼がこんな偉業達成するとは、、です。
感動に浸りました。
動画アップありがとうございます!
すごい、、すんごい感動しました…
優勝おめでとう!!!
全日本ジュニアのあの涙から、上手くモチベーションに繋がったようで、とても嬉しいです!
なんといっても高難度のジャンプの加点が良い!
4Lzも成功して嬉しかったけど、4Tのランディングの滑らかなこと………
そして、スケーティングが前よりも良くなったように見えました!最後のコンビスピンもきちんとレベル取ったし綺麗だったし!
全日本ジュニアの涙を見て、母親が、これから絶対忘れない!応援するわ!って言っていたので、即動画見せたらボロボロ泣いてました。笑
フィギュアなんにも分からない母親でも4Lzは覚えてくれたので大喜びしてました!
このまま世ジュニア派遣決まってもいいんじゃない?って思っちゃうくらい、本当に感動しました。
すぐに全日本があるけど、無理せず怪我なく、それでももっと成長した姿を見せてください!
素晴らしい!
もうジュニアじゃなくても良いのでは?
このまま行けば、羽生君の強力なライバルになりますね。
その頃には、羽生君は引退かな?
プルシェンコが羽生君に王者をバトンタッチした時のような、ソチの時のようなストーリーが浮かんできました。
素晴らしいです!ジュニアの最高得点!後背が15センチ程伸びてほしいね!
羽生選手まだまだ引退してほしくないです!佐藤選手と共に世界選手権に行ってほしい
おめでとうございます。頼もしい限りです。頑張って!
全日本ジュニアの悔しさがここで報われましたね!
あの涙は今日のためだったね。
本当におめでとう。
世界に羽ばたいていく時がとうとう来ましたね。
優真くんとともに日本男子を背負って頑張れー!
数年前のみやぎテレビの番組です。
https://www.dailymotion.com/video/x2j1py6
駿くんの子供の頃のことがわかります。
佐藤君優勝しちゃった!おめでとうございます。
段々と上手くなってますねスケーティングと表現力をもっと磨いて行けばもっと良くなると思います。
ジャンプはシニア顔負けの構成でビックリ頼もしいですね。
ループも跳べるのですか?これは全日本が楽しみです。
鍵山君という素晴らしいライバルがいて良かったですね。
二人の成長が楽しみです!
全日本はシニアの選手もうかうかしてられませんね。
全日本表彰台を目指して貪欲に頑張って!
15歳で羽生選手に4種類の四回転は跳んでるので次はフリップを頑張りますって言ったら駿くんだったら5T跳べるよと羽生選手に言われたんですよね。自分が神と崇めてる方からの御宣託、本当に跳んじゃうんでは。15歳で四回転四種もすごいんだけど。この大会で羽生選手の練習は毎回会場で見てたって言ってますよね、その結果ルッツが跳べたって、駿くんは今大会大きく一皮むけて一段上のレベルに行きましたね。怪我だけはしない様に食事も後で響いてくるから十分考えて取ってくださいね。
凄いな、4lzまでものにして、大逆転。
鍵山クンともどもこれからの活躍が楽しみですね。
優勝おめでとう。
駿くんのはショートの方が好きだったんですが、このロミジュリは素晴らしかったです。
ジャンプだけじゃなく、バルコニーのジュリエットとそのジュリエットに愛を捧げる若きロミオが見えました。
PCSは上がって当然ですね。
スピンとステップのレベル取りを頑張ればもっと点は上がります。
ゆまちと駿くんは同世代で良かったなあ。
抜きつ抜かれつ、二人ともぐんぐん伸びていくんでしょうね。
ファイナル優勝おめでとう!
繋ぐさまのお名前のとおり、
まさにcontinueですね
憧れの大先輩と同じ舞台で
本番前、駿くんホテルでシニアフリーの演技を動画で確認
羽生が大技4回転ルッツを決めたのを見て「よし。いくぞ」と気合が入った。同じ「アイスリンク仙台」出身で、幼稚園時代に羽生から贈られた宝物のペンダントを身につけて臨んで逆転優勝。表彰式の時に、最終日にしてようやく会話する機会があり「身長大きくなったね。おめでとう。ペンダント、今でも着けてくれてたんだね」と言われて感激した。
演技中、胸に光ったのは弓矢をモチーフにしたペンダント。「落ち着いてできたし、このペンダントのおかげで頑張れたなって思います」と、感謝した。
現在こそ拠点は関東だが、羽生と同じ仙台出身。佐藤を指導する日下匡力コーチは「彼にとって羽生選手は神様。ジャンプはすべてお手本にしている」と言う。昨年8月からの1年間で4種類の4回転を習得した急成長ぶりで、その最後にものにしたのが4回転ルッツ。国際スケート連盟大会では羽生に続く日本人2人目の成功で優勝を呼び込んだ。
弓矢を引く振り付けには、ペンダントが重なりじーんとしましたし、最後のスピンは結弦くんに重なりました
長さと速さがブラッシュアップされているのがわかりました
前試合と比べてみると、最後のスピン全然違います
会場のかたのレポで知りましたが、こちらの動画でもわかりますけれど、演技前、身体をパンパンと叩いていますね
これまでの駿くんにはなかったこと、とても気合いが入っているのが伝わってきました




涙がいっぱい出ました
あんなに小さかった駿くんがこんなに大きくなり、感無量です
こちらのロミジュリは駿くんの熱い想い、強い信念がじんじん込められていて、何度も観ちゃいます
駿くん感動をありがとう
仙台放送のニュース(フジテレビ)では、かつて羽生選手と同じリンクで練習していた佐藤駿選手の優勝を、羽生選手と絡めて伝えてくれました。
憧れで目標である羽生選手からプレゼントされたペンダントのことも幼いころのかわいらしい映像とともに紹介されて、ちょっとほっこりしました。
佐藤選手の全日本の目標はフリーで羽生選手と同じグループで滑ることだそうですね。
羽生選手がジュニアグランプリで優勝した直後に全日本に出場したときは、ショートが13位と出遅れたため(フリー5位)テレビ放送されなかったことが私の中ではとても残念だった記憶がありますので、佐藤選手、鍵山選手とともに最終グループに入れたら嬉しいですね。場の雰囲気に負けないメンタルでいられるかどうか心配ですが。
とにかく実力を出し切ってほしいです。
全日本選手権は羽生選手や宇野選手等トップ選手、シングル最後の演技になる高橋大輔選手、急成長の鍵山選手や佐藤駿選手、また、初めて全日本出場する選手がいれば全日本を最後に引退する選手もおりますので見どころ満載、とても楽しみです。
選手の皆さんが笑顔で終われますよう、現地で応援されるファンの皆様 どうかどの選手にも暖かい応援をお願い致します。
今年の漢字が決まりました
「令」
令和の時代に急成長された駿くん優真くん
これからの御活躍がとっても楽しみです
お2人それぞれ、違った良さがあるので、持ち味である魅力を最大限に出していけると良いですね

切磋琢磨して素敵なスケーターさんになられることと思います
全日本選手権、いよいよですね


出場される選手すべてのみなさんが、怪我なく健康で、笑顔で滑りきれますように
インフルエンザも流行り始めてきております。みなさんお一人お一人が、体調にお気をつけて、本番お元気で迎えられますように
やっと出てきた⇧世界と戦える選手そして切磋琢磨出来るライバルの存在は凄い頼もしいです!
でも佐藤くんと鍵山くんって不思議の国のアリスのハンプティダンプティ見たい(^^♪(^o^;)
何度も動画を見ています。成長過程が素晴らしくて。ジュニアファイナルの優勝は日本男子4人目だったのですね。しかも最高点です!
全日本は憧れの人がいるから更に更に頑張れるかな。
世界ジュニアも優勝してほしい!
駿君頑張れ!(^^)!
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為