エストニア・タリン(Tallinn)のトンディラバアイスホール開催された国際競技会「2020年世界ジュニアフィギュアスケート選手権(ISU World Junior Figure Skating Championships 2020 )」、日本代表-佐藤駿(Shun SATO)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2020年3月6日
曲名:ニーノ・ロータ 映画『ロミオとジュリエット』より (Romeo and Juliet by Nino Rota) [振付:川越正大]
技術点:72.18
構成点:71.14
減点:1.00
合計:142.32 (フリー6位、総合6位)
- 男子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 男子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 男子シングル・総合結果(英語)
エストニア・タリン開催、2020年世界ジュニアフィギュアスケート選手権の出場選手、日程・結果、動画リンク。女子シングルはカミラ・ワリエワが優勝、河辺愛菜11位、川畑和愛14位。男子シングルはアンドレイ・モザレフが優勝、鍵山優真2位、佐藤駿6位。アイスダンス吉田&西山組12位。
(英語)
(英語)
(英語)
(英語)
“佐藤駿 世界ジュニア選手権2020 フリー演技 (解説:英語)” への23件のコメント
う~ん( ;∀;)
緊張のあまりいつものペースでできなかったのは残念だけど、駿くんの将来はこれから。
大きな試合に慣れるのも大切。
この悔しさをこれからの糧にしてほしい。
お疲れ様。
来季も期待しているよ。
君はジュニアファイナル王者です、忘れないで
まだ16歳になったばかり
これから経験を重ねてさらに強くなるんですから
ファイト!
佐藤君お疲れ様でした。
残念だったけど、沢山悔しい思いをしたら強くなる。
シニア顔負けの構成で練習では綺麗に決めてた。
これからも期待してます!
4Tで転んで、腰の方を強く打った様に見えたけど大丈夫かな。
来シーズンはシニアかな頑張れ!
応援してます。
う~ん、悔しい・・・
泣くな駿君、まだまだ先はある。
きっとあなたの未来は光り輝くと信じてる。
駿君と一緒に泣いてしまった。
駿くんお疲れ様
クワドルッツって本当に難しいんですね
公式であれだけ跳べていたので凄く悔しいでしょう。
激しい転倒の後、良く持ち堪えたと思います。胸打たれました。
もっともっと強くなる!
怪我のないよう、頑張ってください!
管理人さま、ありがとうございます


これからの駿くんの更なる成長を見守りたいなと思いました


駿くん、フリーお疲れさまでした
曲かけが素晴らしかったので、これは期待できると思っていましたし、ご自身もよし、やってやるぞ!といった、気合いのような気持ちも感じられる演技前の表情でした。
ルッツとトーループは、悔しかったと思いますが、3Aは安定して見られるジャンプですし、最後まで諦めず攻めの構成で貫けましたね
そこは自信を持って欲しいですし、下を向かず、胸を張っていて欲しいです
私がびっくりしましたのは、やはりスケーティングがこの一年で凄く滑らかになったなっていうことです。凄く努力されたのがわかりましたし、ロミオ頑張りましたね
涙にはもらい泣きしてしまいましたけれど。゚(゚´ω`゚)゚。大丈夫!この悔しさはきっと次に活かせます!ガンバレ駿くん!
P.S
儚く切なくでも力強い駿ロミオでした!
駿くん、お疲れさまでした
練習では結構跳べてたし、後半の出来はすごい良かっただけに4回転の失敗は残念。緊張したのかな。練習ではループもサルコウも決めている将来有望な選手。今後も頑張ってほしいです
優勝は来年の世界ジュニアで!
情けない思いは、今のうちにたくさんしといてくれ。憧れの羽生だって、そこから這い上がったんだから。
2009年世界ジュニアフィギュアスケート選手権
https://is.gd/thgXKY
あの時のあいつの悔しがりようときたら、、、、。
来季はまだジュニアの方がいいんだろうと思います。SSを磨いてくれれば。しなりのある動きを見につけてほしい。シニアにあがらずとも、引き続き国内ジュニアは凄い競い合いになるはずですしね。
https://twitter.com/ktparttimework/status/1225960431547600897
三浦以外にも覚醒しそうな子はいますよ。
私には前半の失敗を含めても胸打つロミオでした。よく持ち直し、ひたむきで儚く少年らしい。技術は勿論優れている選手ですが、佐藤くんが持っている純朴な雰囲気が好き。悔しいかもしれませんが、絶対来期はもっと強くなって素敵な演技を見せてくれます。
駿くんお疲れさま。
大丈夫、クワドルッッ跳べるんだから!!これから完成度を高めていけば良いのよ。
今はこの先の通過点でしかないのだから。私は今後の駿くんに期待しています
佐藤君は来シーズンはシニアでは無くジュニアなんですね。
佐藤君の演技が一番心に響きました。
失敗はあったけれど、最後まで諦めなかった!素敵なロミジュリでしたよ☆
佐藤くんと鍵山くんは絶対に来シーズンはシニアに上がるべきと思ってます。
この二人の場合、仮にジュニアに残るとプログラムを3分半と4分のものを二つ準備するわけでしょ?ショートに関しては4回転を入れたり入れなかったりというパターンもあるわけで。
それなら最初からシニアの舞台で戦ってプログラムを熟成させていく方がいいんじゃないかな、とおじさんは思いました。
何にせよシーズン後半はジュニア仕様とシニア仕様のプログラムをこなしながらよくぞ1年間駆け抜けてくれました。来シーズンのご活躍を期待しています。
う・・・
結果はわかって見てるのに、、涙がとまりません。
なぜでしょう?
ジュニアの試合で、、こんな感情をもつことがあるなんて。
駿君は、、
スケート愛がダイレクトに伝わってくるかの演技で好きです。。
佐藤選手、お疲れ様でした。
クワドルッツ、練習でいくら跳べたって本番で成功しなきゃ意味ないって、
佐藤選手が一番よく分かってますものね。
今は悔しくて仕方ないでしょうけど、その涙がもっともっと強くしてくれるでしょう。
ところで、来期シニアとの記事を見ましたが撤回したのですか?
北京を目指すなら、直ぐにシニアデビューした方が絶対にいいと思います。
鍵山選手と共に頑張って下さいね。
駿君お疲れ様。
後半よく持ち直したよ。
切ないロミジュリでした。
来季シニアに是非上がって欲しい。もし、シニアのワールド代表争いは厳しいけど、もし、逃したら、リベンジjrワールドってのもありだし。
何回も失礼します。
>佐藤君は来シーズンはシニアでは無くジュニアなんですね。
って書き込みをしましたが勘違いしたかも知れません。
もしそうでしたら申し訳ありません。
管理人様、ありがとうございます。
お疲れさまでした。
ジャンプの質は良いと思いますよ。ただ、コケる時はガタガタっとなりますかね…そうなるとPCSも下がるしですね…
佐藤選手はテクニカルがダウンするとPCSが大いに影響を受けて下がってしまいますね。
そのこととジャンプがその日によって出来不出来があることと関係しているのか??また、スケーティング技術の影響があるのか??
佐藤選手、これからどんな選手になって行くか楽しみです。来季、ガンバレ~!!!
次回に向けて頑張ってください。
来期、ジュニアではないですよね。
紀平さんの時も、シニア1年目に、グランプリ1枠の発表に、ファンがざわついて
変更したと思います。
結局、一番活躍したのが紀平さんでした。
鍵山君、佐藤くんはシニアで、経験つませて、競わせないと駄目だと思います。
男子は下にまだ、いい選手はいるのので、シニアの先輩達と競わせて、北京まで育てないと、せっかくの才能、潰しかねません。
コーチ変更も視野にいれて、上に押し上げてほしいです。
それより、女子の方が、少し心配ですね。
ノービスに、かなり期待できる選手が数名いるので、大事に育ててほしいと思います。
佐藤駿選手、Jr.ワールドお疲れ様でした。
Jr.のGPFで素晴らしい演技をしたことで 自信もついたでしょうけど 一方で皆の期待も大きくなり「あの再現(か、それ以上)の演技をしなければ」というプレッシャーもあったのかなと。。。
本人的には悔しい結果のFSだったかも知れませんが、でも、あの羽生選手だって宇野選手だって、初出場の時はもっと順位は低かったんですよね。(まあ 中学生で出ていたからもっと年齢も若かった訳だけど、難易度も今のジュニアほど高くなかった訳で…)
考えてみれば、1年前は代表にはなれなかった選手が 今季これほどの飛躍を遂げ、鍵山選手と共に 数年ぶりに3枠ゲット!加えて、この数年減り続けていたJGPの出場枠も一気に最大枠を確保してくれて、2人とも立派な快挙だと思います(^^
来季、JGPは日本開催もあるはずだし きっと男子ジュニアは盛り上がりますよ〜ありがとう!
あと、佐藤駿選手はJr.のGPFチャンピオンなので、既に来季 シニアのGPS2枠は保証されていますよね 多分。つまり、シニアに上がれば特別強化選手では?(鍵山選手も 全日本とJrワールド台乗りなので、もちろん特強)
ルール上SPでクワドを跳べないジュニアに残るより、鍵山選手と同じタイミングでシニアに上がって 北京を目指すのが一番良いように思いますが、どうなのかな。
いずれにしても、この1試合だけでガッカリすること無く 今季積んだ濃密な経験を今後に生かせば きっと明るい未来が待っていると信じてます。勝負は シニアに上がってからですものね!
ノービスの頃から注目していたので、今季 目覚ましい進化を遂げて素晴らしい活躍をしてくれて、とっても嬉しかったです♪
怪我にだけは気をつけて、これからも頑張って欲しいです。本当に将来が楽しみ!応援してます(^^
俊君、悔しいでしょうけれど。
駿君の言う“自分らしく“の演技を充分見せてくれたと思いす!
単独の4T転んで、体力奪われてしまった後、踏ん張りました!
後半は上半身の動きもブラッシュアップして見応えありまた!
もうシニアの選手と比べても全く見劣りしないくらい、今季は
目覚まい成長だったと思います。いい夢を見させて頂きまた。
いつも人柄が演技に出る、瑞々しさと温かさを内に持っている
稀有なスケーターだなと思って見てます。
感動のロミオでした
キャラバンも!
三か月前に頂上に登った後に、同じシーズンにもう一度ピーク
を持ってくる事ってホントにきつい事だと思いますから。
何より万一、日本開催なら試合も開催されてたかどうか、きっと
出国するまでにも、見えない不安もあったでしょうに。
来季シニアの活躍、楽しみにしています!
どうか、しっかり練習が出来る環境が続くことを
今は祈ってます。
来季はシニアですよね?
本領発揮はこれからです。頑張れー
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為