2011年3月11日の東日本大震災から演じてきた17プログラム冒頭の振り付けを室内で披露した羽生結弦のメッセージ動画です。映像は公益財団法人日本スケート連盟のTwitter公式アカウントで公開されたものです。
フィギュアスケート羽生結弦選手のメッセージをお届けいたします。3つのパートを続けてご覧ください。#SkateForward明るい未来へ #フィギュアスケート #羽生結弦 #YuzuruHANYU pic.twitter.com/dLTCHA07Z5
— 公益財団法人日本スケート連盟 (@skatingjapan) May 6, 2020
1.『ホワイト・レジェンド』by川井郁子 (2010/2011 SP)
2.『悲愴』by A・スクリャービン (2011/2012 SP)
3. 映画『ロミオ+ジュリエット』(2011/2012 FS)
4. ミュージカル『ノートルダム・ド・パリ』(2012/2013 FS)
5.『パリの散歩道』by G・ムーア(2012~2014 SP)
6. 映画『ロミオ+ジュリエット(1968年)』(2013/2014 FS)
7. ミュージカル『オペラ座の怪人』(2014/2015 FS)
フィギュアスケート羽生結弦選手の動画2本目をお届けいたします。#SkateForward明るい未来へ #フィギュアスケート #羽生結弦 #YuzuruHANYU pic.twitter.com/oDvYWZOSBn
— 公益財団法人日本スケート連盟 (@skatingjapan) May 6, 2020
8.『The Final Time Traveler』byサラ・オレイン (2014/2015 EX)
9.『天と地のレクイエム』by指田郁也 (2015/2016 EX)
10.『Let’s Go Crazy』byプリンス (2016/2017 SP)
11.『Hope & Legacy』by久石譲 (2016/2017 FS)
12.『バラード第1番』by F・ショパン(2014~2016、2017/2018、2019/2020 SP)
13.『星降る夜』byイル・ヴォーロ (2016~2018、2019/2020 EX)
フィギュアスケート羽生結弦選手の動画3本目をお届けいたします。#SkateForward明るい未来へ #フィギュアスケート #羽生結弦 #YuzuruHANYU pic.twitter.com/jn1ULsxKAd
— 公益財団法人日本スケート連盟 (@skatingjapan) May 6, 2020
14.『秋によせて』byラウル・ディ・ブラシオ (2018~2020 SP)
15.『Origin』byエドウィン・マートン (2018~2020 FS)
16.『春よ、来い』by清塚信也 (2018~2020 EX)
17.『SEIMEI』by梅林茂 (2015/2016、2017/2018、2019/2020 FS)
“羽生結弦 コロナ終息祈りの舞 (2020/5/6)” への9件のコメント
管理人様、貴重な動画のご紹介ありがとうございます。
昨夜NW9で放送された時はびっくり嬉しかったです!
一番嬉しかったのは、羽生選手がお元気そうだったこと。
そして、今までのプログラムの披露とはグッドアイディアですね(^^♪
レツクレとOriginで前髪アップにしている所に♡
悲愴の足上げとOriginの広い背中にぐっときました。
一つ一つがあっという間でもっと見ていたい気持ちです。
一緒に見ていた息子が、羽生選手が右に去るたびに
「わ~早すぎる~!」と名残惜しそうにしていました。
ホプレガの時は、「これは長くやってよ~。わ~行かないで~(;;)
みたいな感じでした^^
羽生選手がリンクでスケートをしている姿を見れる日まで
この動画を見る楽しみが出来ました。
羽生選手、ありがとうございます(*´∀`*)
おもしろい構成ですね!画面から消えてすぐ反対から出てくるとか。
羽生君が考えたのかな?
演出の才能もありそう。将来が楽しみですね^^
個人的にはOriginのドンドンの所でやっているもの(ダンスのコントラクションみたいなもの?)がはっきり見えて感激してます。試合の時は衣装も着ているしカメラも遠いし、ここまでよく見えていなかったので、この映像は貴重です。
管理人様、いつも有難うございます。
私は、シニアデビュー時から羽生君を応援していますが、神戸チャリティーのWhite Legendで心奪われましたから、今回のメッセージ動画には一際感慨深いものがあります。3.11以降の9年間を再び体験したかのような気持ちになりました。
「羽生君とプログラム達との道のり」を示すことによって、言葉はなくとも深いメッセージが伝わってきたと思います。
それにしても、此方の予想を遥かに超える作品を見せてくれましたね♪このプロデュース力の高さに感服です!
3.11からの濃密な9年間を311秒で表してくれましたね。
振り返ってみると、羽生選手の真摯な姿に、いつも勇気づけられてきました。そして今回も。
どのプログラムも大好きですが、やはり悲愴は良いですね
昨日の情報番組で、キャスターの東山さんが、「こうやって舞ってくれて、今の状況に祈りを捧げて。元々踊りっていうのは、そういうことをして奉納するってことが基本でしたから。やはりもう力が出ますよね」と発言されていました。
私も力づけられた一人です。
サンデーライブ、私も観ました
東山さんは、結弦くんをよく観察してくださっています。。以前、羽生選手は肩や二の腕あたり、ガッチリしてきましたよねと、ふとおっしゃっていらして、びっくりしたのを覚えています。。あまり、他のキャスターの方が気がつかれないようなことにも
気が付いてくれているので、大変嬉しく思いました。今回の、祈りの舞についての東山さんのお言葉も、とても嬉しかったです
結弦くんの祈り、言葉を超えたメッセージ、素晴らしい
ご存知の方も多いかもしれませんが、鐘鐺鐺(タンタンさん・中国の方?)のMADがとても素敵です。
video.h5.weibo.cn/1034:4502057147891720/4502059946626916
来季、4Loが4Fや4Lzと同じ点になりますね。そこで、モルダウを滑るまたとない機会にならないかと密かに私は願っています(理由は以下URLの#381・428参照)。
www.fgsk8.com/archives/post-57985.html/comment-page-4#comments
モルダウで滑っているのを想像するだけで泣ける。羽生プロは演技中一緒に歌ってしまうプロが多いけど(私だけ?)、モルダウは彼の中にあるありとあらゆる性質をひきずりだすことを保証する。滑り難かったら諦めるけど、ね。
>来季、4Loが4Fや4Lzと同じ点
私も昨日知りました。素人ながら4Lo難しそうって思ってたのよ。
ましてや4Aは別規準の得点になるべき。羽生選手が目指してるなどではなく現時点では最高難度でしょう。
別ネット書き込みは得点もさることながら正しい判定をの声が多い。AI 導入の世界。北京(冬季)も遅れ工事を開始とニュースでみました。
羽生選手からのメッセージはさながら、マルセル・デュシャンの作品、
Box in a Valise (From or by Marcel Duchamp or Rrose Sélavy) 1935-41
www.moma.org/collection/works/80890
のコンセプトに近いものが感じられます。それはともかく、自分の通ってきた作品を愛する羽生選手の姿勢にフィギュアスケートへの愛を感じます。世界の至る所でフィギュアスケートリンクが閉鎖され、練習環境を奪われたこのスポーツに対する危機感を突破するのは、こうした思いの集積ですね。今後の活躍が期待できます。
ところで、SNSでの誹謗中傷が話題になっていますが、羽生選手が利用しているマスクの一つを作っている会社に対してこれが行われているようです。
「くればぁ女社長の仕事。時々プライベート」
twitter.com/filtermask11
この高機能マスクがなければ、PM2.5 が問題になる中国・韓国での試合に出場するのに躊躇する可能性があるので、このレベルのマスクの供給元を健全に保持し羽生選手の必須アイテムであるマスクの選択肢を多様化しておくのは大切だと思います。
誹謗中傷に負けずに、今後も高機能マスクを開発・作り続けてほしいと願っています。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為