2020年9月12日土曜日19時より再放送予定の台湾開催2017年世界ジュニアフィギュアスケート選手権、男子シングルフリースケーティングの動画です。各選手の使用楽曲とタイムライムもご紹介していきます。
基本情報
大会名:2017年世界ジュニアフィギュアスケート選手権
種目:男子シングル フリースケーティング
日程:2017年3月16日(木) 現地時間17:30~
場所:台湾 台北アリーナ
結果URL:滑走順|FS得点詳細| FSジャッジスコア| 総合結果
日本選手:友野一希(8番滑走)、島田高志郎(14番滑走)
オフィシャル
Function | Name | Nation |
---|---|---|
Referee | Ms. Margaret WORSFOLD | イギリス |
Technical Controller | Ms. 岡部由紀子 | 日本 |
Technical Specialist | Ms. Katerina KAMBERSKA | チェコ |
Assistant Technical Specialist | Ms. Robyn BURLEY | オーストラリア |
Judge No.1 | Ms. 久保田雅子 | 日本 |
Judge No.2 | Mr. Albert ZAYDMAN | イスラエル |
Judge No.3 | Ms. Ekaterina SEROVA | ベラルーシ |
Judge No.4 | Ms. Ursula STAHL | オーストリア |
Judge No.5 | Ms. Agita ABELE | ラトビア |
Judge No.6 | Mr. Yuri GUSKOV | カザフスタン |
Judge No.7 | Ms. Sung-Hee KOH | 韓国 |
Judge No.8 | Ms. Salome CHIGOGIDZE | ジョージア |
Judge No.9 | Ms. Pirjo ELO | フィンランド |
Data Operator | Ms. 北治恵美子 | 日本 |
Replay Operator | Ms. Agnieszka SWIDERSKA | ポーランド |
男子フリースケーティングの動画
動画フルVer.(4時間24分)
@Skating ISU
タイムライン
Time | 名前 | 国名 | フリー曲名 | FS得点 |
---|---|---|---|---|
5:17 | 第1グループ6分間練習 | |||
12:03 | ペトル・コトラリク (Petr KOTLARIK) |
チェコ | 映画『ムーランルージュ』 | 112.13 |
20:00 | マーク・ゴロニツキー (Mark GORODNITSKY) |
イスラエル | 映画『アイアンマン3』 | 111.32 |
27:34 | ソンドレ・オドヴォル・ボー (Sondre ODDVOLL BOE) |
ノルウェー | ミュージカル『レ・ミゼラブル』より「彼を帰して」 | 112.82 |
35:23 | トーマス・ストール (Thomas STOLL) |
ドイツ | 『黒くぬれ』 『哀しみのアンジー』 『Start me up』 |
96.58 |
43:00 | 曹志イ[ソウ・シイ] (Chih-I TSAO) |
台湾 | 『アディオス・ノニーノ(さらばノニーノ)』byアストル・ピアソラ | 118.72 |
51:27 | 李唐続[リ・トウゾク] (Tangxu LI) |
中国 | 映画『魔法にかけられて』 | 111.00 |
58:52 | 第2グループ6分間練習 | |||
1:05:45 | イ・シヒョン (Sihyeong LEE) |
韓国 | 『テイク・ミー・トゥ・チャーチ』 『フロム・エデン』 |
119.16 |
1:13:21 | 友野一希 (Kazuki TOMONO) |
日本 | 交響詩『パリのアメリカ人』 | 143.16 |
1:21:08 | コンラッド・オーゼル (Conrad ORZEL) |
カナダ | 映画『ラスト・サムライ』 映画『ペインテッド・ヴェール ~ある貴婦人の過ち~』 |
128.20 |
1:28:42 | ダニエル・サモーヒン (Daniel SAMOHIN) |
イスラエル | 『幻影師アイゼンハイ』byマキシム・ロドリゲス | 165.63 |
1:36:35 | ダニエル・アルベルト・ナウリツ (Daniel Albert NAURITS) |
エストニア | 『レクイエム』byモーツァルト | 112.04 |
1:44:00 | マッテオ・リッツォ (Matteo RIZZO) |
イタリア | 『ハレルヤ・アイ・ラヴ・ハー・ソー』 『我が心のジョージア』 |
128.94 |
2:04:56 | [整氷]+第3グループ6分間練習 | |||
2:11:43 | ヤロスラフ・パニオット (Yaroslav PANIOT) |
ウクライナ | 『Falling Away With You』byミューズ | 136.54 |
2:19:44 | 島田高志郎 (Koshiro SHIMADA) |
日本 | 映画『ロミオ+ジュリエット』 | 125.33 |
2:27:30 | グラハム・ニューベリー (Graham NEWBERRY) |
イギリス | 映画『ラストサムライ』 | 120.98 |
2:35:30 | ニコラ・ナドー (Nicolas NADEAU) |
カナダ | エルヴィス・プレスリーメドレー | 119.43 |
2:42:58 | ローマン・サドフスキー (Roman SADOVSKY) |
カナダ | 映画『ロミオ+ジュリエット』 | 110.26 |
2:51:38 | アレクセイ・クラスノージョン (Alexei KRASNOZHON) |
アメリカ | 組曲『ロデオ』by A・コープランド | 134.97 |
2:59:10 | 第4グループ6分間練習 | |||
3:06:08 | ヴィンセント・ジョウ ◆優勝◆ (Vincent ZHOU) |
アメリカ | 映画『カサブランカ』 | 179.24 |
3:14:18 | ケヴィン・エイモズ (Kevin AYMOZ) |
フランス | ベンジャミン・クレメンタイン: 『コンドーレンス』 『ネメシス』 |
141.39 |
3:22:22 | アレクサンドル・ペトロフ (Alexander PETROV) |
ロシア | フランク・シナトラ: 『シカゴ』 『I’m Gonna Live Till I Die』 |
162.18 |
3:30:06 | アレクサンドル・サマリン ◆3位◆ (Alexander SAMARIN) |
ロシア | 『メイビー・アイ・メイビー・ユー』byスコーピオンズ | 163.30 |
3:38:07 | チャ・ジュンファン (Jun Hwan CHA) |
韓国 | 映画『ポストマン』 | 160.11 |
3:45:52 | ドミトリー・アリエフ ◆2位◆ (Dmitri ALIEV) |
ロシア | 『ブロークン・ヴァウ』byジョシュ・グローバン | 163.83 |
3:56:05 | 優勝 ヴィンセント・ジョウ インタビュー | |||
4:02:00 | 表彰式 |
*アメリカ代表ヴィンセント・ジョウはフリー(179.24点)と総合(258.11点)でジュニア男子歴代最高得点を更新。
テッド・バートン氏の解説
台湾台北市開催、2017年世界ジュニアフィギュアスケート選手権の大会情報、出場選手&結果&動画リンク。女子シングルはアリーナ・ザギトワ(ロシア)が優勝、本田真凜2位、坂本花織3位、白岩優奈5位。男子シングルはヴィンセント・ジョウ(米国)が優勝、友野一希9位、島田高志郎14位。
“【動画フルVer.】世界ジュニア選手権2017 男子シングルフリー演技 (解説なし)” への1件のコメント
このころ 男子のジュニアは まるで見ていなかった。。
見れてばよかった・涙
ヴィンスのカサブランカ、何回見たかわからない。
普通は 演技中の穏やかな満足そうなびんすの笑顔とか印象深いと思うんですが、、、
私はそれもそうだけど 終盤、、前方への腕伸ばしが 胸キュンポイントです。。
Desire…..
熱望・渇望・希求 というか。。求めている。。求められている!!!!
と思ってしまう。。。ああっ! どうして貴方はそんななの!
で 自分の趣味の合成動画をカサブランカ演技で4つ作ったけど、TV局のブロックにあって Youtubeにあげても日本で見れない。。。
けど、 もしかして今回のISUの放送で 全世界ブロックされるかもしれないので あげといた。。。ショパンのバラ1にピアコン、グリーグのピアコン、チャイコのピアコン。 作るのにも各100回前後は見てるから、、もう目にタコ。 世界のだれかが見てくれるだろうか。。。見てもらうために作ったんじゃなく 自分が見たいものを作ってるんだけど、、いいねと言われるとうれしいです、やっぱり。。
カサブランカは素晴らしいです。 でも音楽としては、私にとっては くどいかな。。でも ほんとに素晴らしい演技。衣装もびんすの心を表すかの真っ白で。。。蝶タイもかわいい。 コーチが抱き合うシーンも感動的。。。いいな 優勝って。。。長々とすみません。。。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為