2020年9月23日に行われたアメリカ国内のバーチャル競技会『ISP(インターナショナル・セレクション・プール)ポイントチャレンジ』の動画と結果をまとめました。
コンテンツ [hide]
基本情報
大会名:International Selection Pool (ISP) Points Challenge Competition Central
主催:アメリカスケート連盟
種目:シニア全種目(男子、女子、ペア、アイスダンス) ショート(リズムダンス)&フリー
日程:2020年9月23日(火)
場所:アメリカ 各選手の練習場や拠点リンク
参加資格:アメリカスケート連盟に所属する選手
動画と結果リンク
種目 | 結果 | 滑走順 | 動画リンク |
---|---|---|---|
女子シングル | URL | URL | ショート|フリー |
男子シングル | URL | URL | ショート|フリー |
ペア | URL | URL | ショート|フリー |
アイスダンス | URL | URL | リズム|フリー |
女子シングル出場選手&結果
順位 | 名前 | SP | FS | 合計点 |
---|---|---|---|---|
1 | #11.マライア・ベル (Mariah BELL) |
67.69 | 135.09 | 202.78 |
2 | #12.ブレイディ・テネル (Bradie TENNELL) |
63.80 | 126.37 | 190.17 |
3 | #1.オードリー・シン (Audrey SHIN) |
65.18 | 106.12 | 171.30 |
4 | #10.スター・アンドリュース (Starr ANDREWS) |
64.15 | 98.66 | 162.81 |
5 | #5.プージャ・カリヤーン (Pooja KALYAN) |
59.89 | 97.17 | 157.06 |
6 | #3.ペイジ・リュードベリ (Paige RYDBERG) |
61.28 | 93.27 | 154.55 |
7 | #6.リンジー・ソーングレン (Lindsay THORNGREN) |
51.27 | 100.67 | 151.94 |
8 | #4.池西玲奈[レナ・イケニシ] (Rena Ikenishi) |
53.85 | 95.32 | 149.17 |
9 | #8.シエラ・ヴェネッタ (Sierra Venetta) |
53.01 | 89.19 | 142.20 |
10 | #7.マクシーン・マリー・バティスタ (Maxine Marie Bautista) |
47.41 | 88.29 | 135.70 |
11 | #9.コートニー・ヒックス (Courtney HICKS) |
39.33 | 85.52 | 124.85 |
12 | #2.Julia Biechler | 39.14 | 77.00 | 116.14 |
男子シングル出場選手&結果
順位 | 名前 | SP | FS | 合計点 |
---|---|---|---|---|
1 | #10.ネイサン・チェン (Nathan Chen) |
105.53 | 209.79 | 315.32 |
2 | #9.ジェイソン・ブラウン (Jason BROWN) |
94.51 | 173.80 | 268.31 |
3 | #7.アレクセイ・クラスノージョン (Alexei KRASNOZHON) |
60.44 | 150.65 | 211.09 |
4 | #6.ジミー・マ (Jimmy MA) |
79.69 | 130.48 | 210.17 |
5 | #8.樋渡知樹[トモキ・ヒワタシ] (Tomoki HIWATASHI) |
82.80 | 121.87 | 204.67 |
6 | #4.イリア・マリニン (Ilia MALININ) |
80.87 | 119.47 | 200.34 |
7 | #5.マキシム・ナウモフ (Maxim NAUMOV) |
66.24 | 119.77 | 186.01 |
8 | #3.ディン・トラン (Dinh TRAN) |
60.70 | 119.29 | 179.99 |
9 | #2.ショーン・ラビット (Sean Rabbitt) |
62.91 | 116.43 | 179.34 |
10 | #1.ジョセフ・カン (Joseph Kang) |
64.67 | 112.27 | 176.94 |
ペア出場選手&結果
順位 | 名前 | SP | FS | 合計点 |
---|---|---|---|---|
1 | #5.ジェシカ・カララン&ブライアン・ジョンソン (Jessica Calalang / Brian Johnson) |
72.70 | 134.57 | 207.27 |
2 | #2.アレクサ・クニエリム&ブランドン・フレイジャー (Alexa KNIERIM / & Brandon FRAZIER) |
69.59 | 129.72 | 199.31 |
3 | #6.アシュリー・ケイン=グリブル&ティモシー・ルデュク (Ashley CAIN-GRIBBLE / Timothy LEDUC) |
68.12 | 121.86 | 189.98 |
4 | #7.タラ・ケイン&ダニエル・オシェイ組 (Tarah Kayne/ Danny O’Shea) | 66.94 | 115.67 | 182.61 |
5 | #4.オードリー・ルー&ミーシャ・ミトロファノフ (Audrey LU / Misha MITROFANOV) |
59.33 | 105.65 | 164.98 |
6 | #3.オリビア・セラフィーニ& マーヴィン・トラン (Olivia Serafini & Mervin Tran) |
63.61 | 95.27 | 158.88 |
7 | #1.Emily Chan / Spencer Howe | 55.22 | 98.79 | 154.01 |
アイスダンス出場選手&結果
順位 | 名前 | SP | FS | 合計点 |
---|---|---|---|---|
1 | #4.クリスティーナ・カレイラ&アンソニー・ポノマレンコ (Christina CARREIRA / Anthony PONOMARENKO) |
79.91 | 110.25 | 190.16 |
2 | #3.キャロライン・グリーン&マイケル・パーソン (Caroline GREEN / Michael PARSONS) |
75.24 | 100.61 | 175.85 |
3 | #1.Molly CESANEK / Yehor YEHOROV | 64.15 | 100.38 | 164.53 |
4 | #2.Eva Pate & Logan Bye | 58.55 | 89.78 | 148.33 |
単体動画
男子1位 ネイサン・チェン
ショート演技
曲名:ロス・ロボス、 アントニオ・バンデラス 『マリアッチの歌(我が心のモレーナ)』
得点:105.53
曲名:ロス・ロボス、 アントニオ・バンデラス 『マリアッチの歌(我が心のモレーナ)』
得点:105.53
フリー演技
曲名:フィリップ・グラス 『Metamorphosis Two』 ~ 『ヴァイオリン協奏曲第1番』 ~ 『トゥルーマン・スリープス』
得点:209.79
曲名:フィリップ・グラス 『Metamorphosis Two』 ~ 『ヴァイオリン協奏曲第1番』 ~ 『トゥルーマン・スリープス』
得点:209.79
男子2位 ジェイソン・ブラウン
ショート演技
曲名:ニーナ・シモン『シナーマン』
得点:94.51
曲名:ニーナ・シモン『シナーマン』
得点:94.51
フリー演技
曲名:ミュージカル『10番街の殺人』
得点:173.80
曲名:ミュージカル『10番街の殺人』
得点:173.80
女子1位 マライア・ベル
ショート演技
曲名:ピンク(P!nk)『Glitter In the Air 』
得点:67.69
曲名:ピンク(P!nk)『Glitter In the Air 』
得点:67.69
フリー演技
曲名:ABBAメドレー
得点:135.09
曲名:ABBAメドレー
得点:135.09
女子1位 ブレイディ・テネル
ショート演技
曲名:
得点:63.80
曲名:
得点:63.80
フリー演技
曲名:
得点:126.37
曲名:
得点:126.37
“2020 ISP Points Challenge 男子&女子&ペア&アイスダンス (解説:なし)” への8件のコメント
管理人様、ありがとうございます。
ネイサン選手、SP,FSどちらも良いプログラムを頂きました。
SPはカッコええ跳び蹴りが入っていますね~。ジェーニャのFSもなんですよ。テストスケートでは体調が残念で目立たなかったですけどね!
あと、FSはエテリ風味の曲調ですね。
ジェイソン選手のスケーティングは本当に洗練されてきました―――!!!
これでジャンプがその流れのままに入ってくると、美4T一本でもひょっとしてひょっとして…???とれるかも…と思わせるほどですね。素晴らしい!!!さすがクリケット!!!
飛び蹴りではなくバレエ技であるみたいですよ
メドベさんはジュニア時代からスーパースターで
ネイサンを名前では呼ばずに4回転のアルファベットでした。
かなりやんちゃな女王でしたね
他にも色々ありましたが大人の選手になられました
フリーは久々のピアノ曲でまだまだこれからみたいです。
クリケット、頑張って〜
クラスノジョン君、よかったです。
4Lo に戻したんですね、
大きな身体ですがセカンドルーパーでもある
ど迫力の3A3T、スケーティングも好きだな
スピードが落ちてくると励ましの応援が飛ぶ
リモートでも皆さんの応援が嬉しいよね
これは今季の全米がまた楽しみです。
6日はいよいよヴィンス、アリサ出場なんですね
カレンもカムデンもかな
ジェイソンショートのバレエジャンプからの流れがエグイ。ほんと4T一本でも綺麗にはいらないものかな。
ジェイソン君はクリーンな美しい4Sを跳んでいます
ジェイソン君は2つともに過去プロ
ある意味さすがクリケット、でもとても美しいから好き
公式練習が好きなので貴重なスレです、管理人さまありがとうございます。
このリモートの試合にジュニア時代のマリニン君も出ていましたがもう消えています。
コロナで練習出来ず、ちょっとぽっちゃりで今のようなスラリとした容姿ではありませんでした。
引退したボストンが拠点のクラスノジョン君はコーチの励ましの声の度に立て直すのでよく頑張ったと泣けました。
もう大学は卒業で次の段階かな
4Loは忘れないです。
キックは結局やめました〜
コレオシークエンスのあれは540
540ってスノボーでも聞くのですがさっぱりわかりません。
点数は低いですが世にも珍しい3Loのコンビネーションを入れとる
予定にないジャンプをやるネイサンはやっぱり面白いです。
偶然にも陰謀論が多いジャンプ厨の垢さんで古いこの演技を見かけて他にも正統派と褒めてくれてびっくりしました。
今やマリニン君絶賛の垢さんです、ジャンプは安心して見れます。
他の陰謀論は無視してます。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為