フランス開催グランプリファイナルの本番リンクでフリー演技のランスルーを行ったアメリカ代表-ネイサン・チェン(Nathan CHEN)の動画です。
曲名:マアレクサンドル・ボロディン 歌劇『イーゴリ公』より「だったん人の踊り」 (Polovtsian Dances(from Prince Igor) by Alexander Borodin)
フランス・マルセイユ(Marseille)開催 ISUグランプリファイナル2016の出場選手&日程。女子シングルはエフゲニア・メドベージェワが優勝、宮原知子2位。男子シングルは羽生結弦が優勝、宇野昌磨3位。
(ランスルー)
“ネイサン・チェン グランプリファイナル2016 公式練習 (2016/12/7)” への6744件のコメント
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルクワドキングさん ヤッホー
3AすごいでーすTルッツが得意で3Aできる女子はジャパンジャージなので素晴らしいです
ぎりぎりまでそりかえって両手をひろげて手をうしろですべらせて回るので蜘蛛がくるくるまわってるようになります
ニースライドスピンはニースピンと短く言っても良いです
もしくは-ingでニースライドスピニングでもOKです
ニースピンは関大の
しゅんたろー (@shuntaro.asaga)-sanの得意技で会場が盛り上がりまーす
いいスケートライフを
Skating starさん、おはようございます
飛行機事故で亡くなられた、ボストンスケートクラブのフィギュアスケーターの皆さん
一緒に搭乗されたコーチやスタッフご身内の方のご冥福を心よりお祈りいたします。
ノービスの可愛いペアの選手達の演技が可愛くて上手くて頭から離れなくてユーロは見ていません
将来が楽しみでしたね
マキシム・ナウモフ君とイタリアのメモラ君はお友達ですって、頑張ってくれてありがとう
メモラ君ってすごく優しくてリッツオ君の身体2人分、おふたりとも元気そうでホッとしています。
演技は後で見てみます。
おはようございます
1月も終わりですね。
今朝のニュースで米国での飛行機事故のことを知り、フィギュアスケート関係者が何人も乗っていて、生存者はいないとのことで、とてもショックです。
心よりご冥福をお祈りいたします。
2月3日締め切りの仕事をいくつもかかえており、ここのところ慌ただしくしております。
仕事が片付きましたら、また参ります!!
皆さまもご体調に気を付けてください。
また参りますネイ
ハーイ、シンデレラガールです



飛行機事故の件、ショックですね…
でもそういうときにアイガットリズムを聴くと元気になれますよ
ちなみに私は3Lz-3Tが跳べますw(なにゆえ?)
アミーゴのミラモンはぜひ見てくださいねー
ユーロ、男子はアダムが首位発進です。2位以下がやや波乱です。
女子はかなり僅差の戦いです。今日のフリーが楽しみですね
ではまた
ノブリンさん、寒さが厳しいです、体調に気をつけて頑張ってくださいね


あの事故で亡くなったスペンサー君は韓国から養子になり渡米してきたそうで
ネイサンの北京オリンピックを見てスケートを始め、2年半で4回転も降りてるすごい選手で将来有望でした。
動画を見ましたがびっくりしました、軸が細くてシャープなジャンプ、もう3Aも跳べています。
韓国女子のチェヨンさんばりに才能がある選手で本当に惜しいです、、気の毒です。
マキシム・ナウモフ君のご両親の生徒さんでネイサンよりもすごい癖毛でとても可愛いです。
ネイサンのSNSは見ましたがジミー君は幼馴染でとても仲がよくてクラスノジョン君もですが励ましてあげてほしいな
ではでは
アクセル・クアド・キングさん、今から見てきますね〜
アダム君、衣装を変えて欲しいです。
私はエキシのゴッホのあれがSPでいいなと思います。
ミラモン、録画スタンバイです。
アイ・ガット・リズム、いいですね〜
バトン氏が亡くなられたそうでご冥福をお祈りいたします。
2008ワールドの解説がとても素晴らしいです。
(ご冥福をお祈りします)We pray for the repose of the souls of the victims of this aircraft accident
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルクワドキングさん ヤッホー
TルッツトTトウ素晴らしいでーす
ばっちょが得意でーす
TルッツトTトウができるとブロック東西勝ち抜いて全日本も出れるしトップ選手でーす
TルッツトTトウは神宮では
スパイダーランジもニースライドスピンも日本のリンクでは「ニースラ」でまとめて表現しまーす
ご参考にしてください
素敵なスケートライフを
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルクワドキングさん ヤッホー
ノーサインとアテンションの違いについて2024全日本FSソロルッツとコンボで説明します
全日本FSソロはプッシュダウンのときもアウトエッジですがコンボはプッシュダウンで一瞬フラットになりアテンションになりました

このようにテクニカルやジャツジは踏み切り動作時のエッジも確認しているのでーす
なので今回のJG SPソロは全日本のソロと同様にプッシュダウン時もアウトエッジなのでノーサインです

素敵なスケートライフを
ハーイ、シンデレラガールです


スペンサー・レーン君は多分これからJGPなどの大会に出る予定の将来有望選手だったはずです(;_;)
今アイガットリズム聴いてます。こういう時はアイガットリズムを聴きましょう!
バトン氏も亡くなられたのですね…
ご冥福をお祈りします
アダム君のコメントにも飛行機事故の件が出ていましたね…
しばらくしたら私も「3A 3Lz-3T 3Fx」みたいな構成ができると思いますw
盆踊りでLSpしてレベル4取ったこともあります(しかもジャッジがGOE1以上つけてくれましたw)
私はジアちゃんとばっちょとイェリムさんとアミーゴの3Lz-3Tが大好きです
ではまた
おはようございます

ユーロ女子はフリーは結果のみしか見ていませんがエストニアのペトロキナさんが優勝だそうでホッとしています。
グバノワさんのショートは単独ルッツが回転不足に見えました、全日本なら滅多切りだと思いました。
ジャッジは色気にやられたように見えて(あくまでも個人的気持ちです)
演技中に何回止まってるか、コラ、、(ジュニアの時は可愛いかったです)
私もアミーゴ、ばっちょのコンボが大好きです、ジャンプはおまけで何よりもスケーティング、表現力が素晴らしいです。
グバノワさんはアシュリーが大好きだからそうなのかな
ピンザローネさんの瞳と背中にやられてしまい、良い意味での色気とはそれかなとも感じます。
女子選手のみなさんお疲れ様でした。
ボストンのスペンサー君は本当に惜しい選手でJGPデビューが見たかったです。
ではではまた来ますネ
(オクヤミモウシアゲマス….)I’d like to offer extend my heartfelt condolences to Mr. Button’s family….
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルクワドキングさん ヤッホー
「ニースラ」のおはなしの続きでーす

わたしも最近では昨年12月にここの「浅田真央&高橋大輔コラボのウラガワ」の4601と4606で「ニースラ」としてすでにこの用語をご案内しましたーご覧ください
またここのネイサンチェングランプリファイナルの6604でご紹介した
れおん(Reon Tanaka)-sanのコレオは「ニースラ」を使い片足をのばしたバリエーションですごくカッコイイでーす
素敵なスケートライフを
コレオ→トランジション
p.s.(詳細説明)
れおんくん近未来のエンターテイナーで2024全ジュニでも多くの人々がスタンディングオベーションでーす
片足をのばしたニースラはアクセルのトランジションでコレオ1は(膝付きランジの)ニースラでコレオ2ニースラは(両膝のバリエーション)でコレオ3はトゥアラビアン入りの側転でコレオ4は(ニースピン)ニースラのハイキック出でコレオ5はスプリットジャンプでコレオ6は(スパイダーランジ)ニースラでーす外国人選手にひけをとらない身体能力なので
素敵なスケートライフを
ハーイ、シンデレラガールです



スペンサー君悲しいです…本当に来季楽しみでした…
今日はアミーゴのミラモンの日!皆様見ましょう!
ユーロ男子はルーカスが8位から大逆転優勝でした。メモラ君が2位でアダム君が3位です。アダム君はBF戻しましたw
れおんくんのコレオの説明ありがとうございます
そして今日から全中です
ユーロ男子FS→メダリスト→ユーロ男子FS→全中女子SP→アミーゴミラモン→(長野へ移動しながら)全中女子SP→(現地で)全中男子SP
と大忙しの1日です。このうち最初の3つは終わりましたが、3時間ぐらいしか寝られません…(その代わりにユーロの男子FSの前に爆睡しました)
世界ジュニアはアミーゴを一番応援する予定です!
ちなみに私のミラノ五輪代表の予想は「かおちゃんと百音ちゃんとアミーゴ」です!
アミーゴは絶対ミラノに出ます、お楽しみに!
ではまた
おはようございます

ネイサン達、北京オリンピックのチームUSAが一斉に投稿してくれています。
サインはネイサンしかわからないです。
アメリカスケ連さんからのわかりやすい寄付の投稿、は○る○さん、いつもありがとうございます
好きな女子選手のジャンプは優勝したペトロキナさん、素晴らしいです。
癖はあってもグバノワさんの勇ましいよっこいしょジャンプもすきです、今日は全てクリーンでした。
イタリアのべセッタさんは高さ飛距離があまりにもデカくて制御が出来ない怪物ジャンプだと思います。
とりあえず寝ます、また来ます
アクセル・クアド・キングさん、アミーゴ、ファイト!
ミラモン忘れないように
ネイサンくんの小部屋のみなさま
おはようございます(^^♪
ミラモン フジ11:15~11:45録画予約しましたよ(^^)v
全中始まってますね♪個人的に注目しているのは男子の植村駿くんです。全日本の会場で演技を見ましたが、洗練された動きが印象的でした。3A決まるといいな〜
田中蓮音くんのニースラ豪快ですよね(^o^)先日の国スポでも盛り上がってました♪
フリーの「ムーラン・ルージュ」、大人っぽくて男らしい雰囲気が合ってるなと思います。コレオの最後のズザーッは特にインパクト大です^_^
ユーロ男子のフリーは大荒れでしたね(^o^; でもベテラン・ブリッチギ君の8位からの逆転優勝はすごいです!
年明けから色々有りすぎて^^;情報を追うのが大変ですが、また色々教えてください(_ _)
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルクワドキングさん ヤッホー
さいごのズザーはグローバルスケート界では「
ジョニー」と言いまーす
そのときも書きましたが
フギュアスケートにおいてスケーティングは全ての基礎ですのでジャンプ技術の向上につながりまーす
じつはジャンプはスケーティングやスピンやステップの各基礎技術を統合した集大成技術なのでーす
参考になれば幸いです
素敵なスケートライフを
こんばんは〜



シューアイスさん、佳生君も未来モンスター出演されていたような記憶です(間違っていたらすみません)
アメリカの少女達はお行儀が悪い子達が時々いますのでお花バンバンはやめてほしいです。
スケアメでの佳生君はずっとニコニコと優しい青年です。
Starさん、ズサーッなのですがマリニン君が最後のスピン前にやっているあれもそうですか?
アダム君のリショーさんのプログラムはトランジションも含めてと素晴らしいと思うのですがBFは心配です。
他の選手達もすごく頑張っているので満身創痍での3連覇は甘くないぞと思っていました。
それでもなんとか表彰台は良かったです、オリンピックまで身体をいたわってほしいです。
ミラモンですが、アミーゴはハードワークにくれぐれも気をつけてくださいよ
お肌がピカピカと可愛かったです。
倫果ちゃんはジャンプも好きですがその表現力も好きです
ではではまた来ますね
ハーイ、シンデレラガールです


ミラモンの感想などはアミーゴ部屋の方に書き込みました!やっぱりアミーゴ可愛いですね
私も今年ハードワークしてます…(そういえば2023も12月に腰怪我して「腰痛コピペ」ができてしまいました…)
つい最近まで腰怪我してました、やっぱりオーバーワークは禁物ですね…
3Aは真央ちゃんとアミーゴが好き!と書きましたがもちろん倫果ちゃんの3Aも大好きです
ではまた、AmiGo
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルクワドキングさん ヤッホー
はーいFSのそれはバックのズザー(ニースラ)でーす
わたしはいたくないようにニーパッドつけて靴がいたまないようにカバーもつけてフルスピードでニースラ練習するのですが滑ってるスケーター本人には耳の位置が低くなって実際にザーというすごい音が聞こえてきて迫力もあってここち良いでーす
わたしの場合ランジからですのでいったんブレードが氷にふれるのでキーンという音のあとにザーでーす
なのでキーンザーという感じでーす
スケーター「あるある」でーす
素敵なスケートライフを
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルクワドキングさん ヤッホー
Takeoff時について説明しまーす
じつはジャンプのTakeoff時は一点ではなくleaning in時からpushing down and push against the ice more sideways時※にかけてでーす((出典)src:sciencefriday web)
ここまでアウトサイドエッジが保持できれば大丈夫でーす
ですのでルッツのトウタップ時ではなくその手前のムーブまでなのです
なぜかと言うとトウタップ手前のフリーレッグのダウンムーブと同時に腕を引きチェツクをまとめることにより上にあがるムーブがスタートするので氷に対する体重比率が変わるからですルッツジャンプにおいてトウタップはあくまで補助なのです
素敵なスケートライフを
今朝のブログさんで北京オリンピックチームUSAの寄付金の記事や全米4位のナウモフ君への寄付金
他にも米国スケ連さんの記事もいろいろ教えて下さっています。
ナウモフ君のお父様はまだご遺体は見つかっていないそうで亡くなった人達のご遺体は本当に大変な状態なのだろうと想像しています。
早くご家族のもとへと祈ります。
米国在住の昌磨君のファンさんが北京チームUSAは寄付金が倍になるスポンサーを見つけたとのお知らせです。
チョクベイさん、ネイサン、ブランドン君、ジャンルークさん達もいろいろ頑張って探してくれているのだろうなと思っています。
少しずつ少額でも貯まれば大きな額になる、いつも詳しい翻訳を感謝しています。
これから少しずつでも頑張ろう、そしてボストンの仲間達を見守っていきたいです。
アンドリューやトッドさん、アーバインの人達の名前も。
引退したクラスノジョンの弁護士への道のりはネイサンの医学への道のりよりもさらに厳しいのかな
まずはお知らせでした。
Starさん、話は変わりますがアダム君の怪我は非常に深刻だと翻訳の記事を見たのです。
エキシビジョンのフィナーレでまた危険なことをやっていました。
バックフリップから4Tです、当然軸が曲がって転倒です、これって怪我の話は言い訳になりますよね
練習でもまたそうなのかと
イリアがアイスショーでいろんなことをバンバンやっているのですが何故彼の真似をするのでしょうか
ブリッチギー君のように難度は低くてもジャンプ、スピン、ステップ、パフォーマンスを磨きあげて優勝出来るということがわかったのに。
それと本当にスケーティングは大切ですよね、彼は26歳ぐらいだと思うのですがまだまだ成長出来そうです。
リッツオ君も頑張ってほしいです、エイモズ君も。
ユーロもフィギュアスケートを盛り上げようと頑張ってくれているんですよね
4大陸の頃にスイスのアートオンアイスがあると思うのですがイリアも参加、たぶんアダム君もだと思うのです。
アダム君も24歳、若いとは言えない年齢、無理は禁物ですよね。
ネイサンはジュニア時代からいろいろ怪我がありすぎましたが成長障害もあったのでギリギリでオリンピックに間に合ったと今でもホッとしています。
ではではまた来ますね
こんにちは
咲さん 事故関連のその後の情報、ありがとううございます。支援の為に沢山の方々が動いてくださってるのですね。国籍や拠点が違ってもスケートファミリー、皆同じ気持ちなのでしょうね。
そして昨日、「ミラモン」アミーゴ見ましたよ♪
UNOに大負けしてキャーキャー叫んでましたね^^; リンクの外では普通の女の子なんだなと思いました。中庭先生や倫果ちゃんの登場も嬉しかったです♪
はい、佳生くんの回もありましたね。ちょうど1年ぐらい前だったでしょうか?
その佳生くんですが、明法オンアイスに出演して、久しぶりにみんなの前で滑りました。ジャンプはシングルに抑えていたそうですが、ショーを楽しんでいたみたいです^_^
今はひたすら我慢、我慢の日々でしょうけど、脚の具合が良くなってくれていたらいいなと思います。
昨日は節分だったので、自分の健康、家族の健康、そして佳生くんの怪我からの回復、さらに頑張ってる選手達が怪我をしないよう祈念しながら恵方巻きをいただきました(欲張りすぎ?笑)
毎年のことですが、最後の5センチぐらいになると困ったことになります^^;
みなさまも、今年1年健やかに過ごされますように(^^♪
そして、Star先生のルッツジャンプの詳しい解説、ありがとうございます!
フリップとの跳び分けが難しいのですよね。跳び分けの上手な選手、日本選手ではまず小塚さんが思い浮かびます。
あとバックフリップは…やっぱり危ないですよね>.<
私は競技では見たくないです。解禁になったとは言え無理にやる必要はないですし、やる人がいなくても全く問題ないですよ〜
こんにちは〜


シューアイスさん、やはり佳生君もミラモンに
ミライモンスターではなくてもうすでにモンスターでしたよ。
ジャンプは1回転、まだまだ優勝も視野に考えておられるのではないでしょうか
私も無事を祈っております。
アダム君はフィナーレで弾けていました。
4L zも綺麗に決めて怪我明けで練習不足だったのではと思います。
他の国の選手を寝かせてまたB Fやっていました。
かなり心配しましたがもういいやって気持ちです。
ネイサンが北京の公式練習でアダム君のダフトパンクメドレーにノリノリだったので
張り詰めた気持ちが少しは楽になっていたのではと今でも感謝しています。
海外のネイファンはネイサン一筋で今日が3年前の団体戦SPだったのでいろいろ思い出させてくれました。
めちゃくちゃ緊張しました。
公式練習ではずっとノーミスしていても、練習に練習を重ねてもミスすることもある。
加藤登喜子さんの「美しい」が嬉しかったです。
まだまだ忘れられない…
ではではまた来ますネ
こんばんは〜


ジャッキーさんがミラノ・コルテイナオリンピックまであと一年ということで
ネイサンの公式練習のお写真を載せて下さったのをファンさんで見ました。
まだまだあると思うのですがもう世代交代です。
久しぶりにファンさんのネイサン事件ですシリーズ
2017全米アナウンサー赤平さんがすごく慌てまくってなんだ、なんだ、と興奮されて「スゲー!どわ〜っ!こ、これは…」と動揺しまくりでありました。
解説の岡部さん「さ、3回転、ごめんなさい、4回転のサルコーです」同じく慌てておられました〜
4回転5本の全米でしたが2016全米は4本でした。
岡部さんの解説で私が覚えているのはネイサンの復帰について怪我でリハビリ中でもいろいろやることがある
ということでネイサンは大変褒めていただきました。
まだまだ続きますがとりあえずまた来ますネ
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルクワドキングさん ヤッホー
宙返りのほうのバックフリップ(Backflip)はグローバルリンクの現場では短く”フリップ”(flip)と言いまーす
発音は「フリェップ」になりまーす
名古屋だと
久野さん(Ms. Chikako Kuno-san)的な存在でーす
素敵なスケートライフを
続きで〜す


「ネイサン事件です」は全米ではなく1番初めに聞いたのは○番さんのブログです。(今は更新されていませんが…)
ネイサンのJGPの感想で「事件です、いや、ネイサンのことではなく」と
そこからはよく覚えていなくて
ネイサンのジュニアデビューの時は長〜い助走の3Aはともかくとして
「これほどとは思わなかった」と感想でした(ソースはあの古くからのファンさんです)
それからリハビリ後のゴールデンウエストで同い年ぐらいの古くからの若い男性ファンさんが
あの有名な流行語の「姉さん事件です!」にかけてネイサン事件ですになりました。
その後に織田君がテレビで広めていったのを覚えています。
まだまだ続きますよ〜
ではではまた来ますネイ
ニュースです


カリフォルニア在住のお月さまからの情報です。
すっかり忘れていましたがジャンルークさん達とのセミナーが始まっているのですね
勉強はかなり忙しいのですがクラスを休んで駆けつけたそうです。
それとワシントンD.C.のアイスショーに参加するそうです。
ソロでは滑りませんが群舞はもしかして?
全然滑っていませんね。
たぶんTEAM USA全員が見れそうです、ヴィンス、カレン
もちろんお月さまも日本のファンさん達もワシントンD.C.に行かれるでしょう、きっと
たぶん寝ていないだろうな、散髪もしていないだろうな
とりあえずでした、まだまだ情報がありそうです。
おはようございます


)

今朝の可愛いブログさんに久しぶりのネイサンがいっぱいです。
髪は好きで伸ばしているようです。
私はやはり眼鏡のネイサンよりもコンタクトの方が好きです。
駆けつけたファンさん達がインタビューも撮ってくださって感謝です
ずっと続けて下さっている可愛いブログさんも大感謝です
全米のアナウンサー赤平大さんがアカデミックネイサンよりもアスリートネイサンが恋しいと。
ジュニアから知っているコアなスケートファンさんは(ネイファンではない)アーティストネイサンが見たい。
ジュニアから見ているとわかる気がします、シニアはバリバリのアスリートネイサンでした。
私はもう一度、ショートのエタニティが見たいです。
2回だけだった幻のエタニティはカナダCBCの選ぶプログラムNo.1でした。
勉強に忙しい毎日だそうですが今が充実していて前からずっと学びたいと言っていたのでとても幸せそうなのも嬉しいです。
昨日は北京オリンピックの個人戦ショートでした、ファンさん達が公式練習まで次々と。
今見てもラ・ボエームは本当に素晴らしくて当時の世界最高得点も成し遂げてくれて素晴らしい(拍手〜
早朝の公式練習からいきなり4回転を全部成功させるのでアップも含めて何時に起きていたのか想像できます。
海外の選手とチームの監督が驚愕していた記事はまた今度お知らせしますね
ではまた来ますね
こんにちは^_^
またまたお邪魔します♪
可愛いブログさん、ネイサン君で溢れていましたね♪
普段いろんな選手の応援ブログを愛読していますが、可愛いブログさんは私もよく見ていますよ♪
ところで、咲さんが他のところでロシア式ジャンプについて触れられていたので、私もそれについて少し(…と言いつつ長くなるかも^^;)
ロシア式ジャンプについては町田さんが以前分かりやすく解説してくださっていた通り
「左手が肩、右手が脇腹、この空中姿勢はアレクセイ・ミーシンが独自に開発した空中姿勢」ですね。
拳を胸の前に合わせるようにして身体を締める従来の空中姿勢よりも、ロシア式は極限まで身体を締めることができます。ネイサンくんの他にボーヤン君もそのスタイルですね。
そして無良くんも以前イリア・クーリックさんからジャンプ指導を受けた時期に、ロシア式ジャンプに変えてから4回転の成功率がグンと上がったと、テレビの特集でやっていたことを覚えています。(その時初めてロシア式ジャンプというものがある事を知りました)ネイサン君ほどはっきりと分かる姿勢ではありませんでしたが、左右の手の位置をずらす事でより身体を締めることができるという説明があり、理に適ったスタイルであることが分かる内容でした。(いつからか定かではありませんが、その後は跳び方が変わった様な気がします)
ただしロシア式にしたからといって誰もが成功するわけではなく、ネイサン君はその跳び方を習得する能力があり、最も完成させた人なのだと思います。
フィギュアの長い歴史(ジャンプの誕生は100年以上前だそうです)においては、それは比較的新しい技術で、その特殊な空中姿勢について受け入れられない方も一部おられるようです。ですが、現代のジャンプの進化や、このような新しいスタイルをあまり良くない表現で例えたり否定されたりするのは(たとえそれがどれほど偉大な方であっても)、考案者や指導者、それを受け継ぎ習得するために血の滲むような努力をしてきた選手達に対してあまりに失礼なのでは感じ、残念に思っていました。
もちろん感じ方は人それぞれですし好き嫌いはあるでしょうが、羽生さんのジャンプもネイサン君のジャンプも、流派は違っていてもどちらもよく研究された素晴らしいのジャンプなのだと私は思っています。
そのジャンプスタイルに関連する話なのですが、無良くんが以前ネイサン君のジャンプについてある発見をしたのですが(すでにご存知だったらすみません)、
あるYouTubeの番組に出演していた無良くんがネイサン君の動画を見て「あれ?」となって、今気がついたけど3Aの時は拳を合わせた普通の跳び方をしてる!と…
私もそれまで気づかなかったのですけど、3Aだけ従来の跳び方をしていたのです。何か理由があるのだと思いますが、そのこと自伝に書いてあったでしょうか?(^o^)
それではまた、記事の続報も楽しみにしています♪
長々とすみませんでした>.<
こんにちは〜


クーリックさん、やった〜

シューアイスさん、ありがとうございます
あそこは滅多に見ないのですがたまたま…もう見に行きません。
あの雑巾絞りですが亡くなられたバトンさんの著書を違う方向に解釈したイタリアのMさんの著書らしいです。
M女子は有名な衣装デザイナーに噛み付くほどのあの方の大ファンです。
バトンさんの著書は2013年だったと思います、ネイサンはまだ13歳でジュニアでした。
バトンさんがネイサンを名指しされたなら知りたいのですが…捏造も多くて…
M女子はネイサン以外にも他の日本の選手の名前も指摘していてもう呆れるしかありませんでした。
ロシア式ジャンプの詳しい解釈をありがとうございます
無良さんもロシア式、超嬉しいです
無良さんは3A名人中の名人、普通の跳び方、知りたいです。
いつもありがとうございます
つづきです、ボーヤンくんもですね、嬉しいです


ジュニア時代から4回転も3Aも上手くて男子選手たちの憧れでした。
やった〜
ありがとうございます
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルクワドキングさん ヤッホー
はーいそれは「
シートベルトエアーポジション
」と言いまーす
World and Olympic coach
Doug Leigh
shares insights and benefits of using the “seatbelt” air position for jumping.((出典)src:icoachskating)
なので「利点」のあるバリエーションです
習得が大変むづかしいバリエーションなので出来る人が少ないです
あと基本のポジションは「バックスクラッチポジション」でジャンプの空中姿勢の基本のバックスピンのポジションから来ていまーす
つまり右足スピンです
なので基本のほうのチエックの手のまとめかたをもっと詳しく言うと胸の右前につけてまとめまーす
素敵なスケートライフを
Starさん、ありがとうございます



ネイサンはボストンワールドに来ます
北京五輪TEAM USAも全員来ると思います
解説の皆さんは現地に来られるのですよね、久しぶりに昌磨君に会えるといいな〜と思います。
昌磨君、ゆまち、かおちゃん、ばっちょ、りくりゅうは北京団体戦の仲間です。
パリオリンピックのメダル授与式で会えなかった昌磨君に会える。
ワクワクしていますが会えない可能性もあるのであまり期待しないようにしています。
ではではありがとうございます
おはようございます

仕事が立て込んでおり、少しご無沙汰しておりました。少しずつ落ち着きを取り戻しております。
いつもネイサン部屋を暖かくしてくださり、本当にありがとうございます
みなさまのコメントまだザザザとしか読めてないのでこれから追いつきます。ユーロもこれからデス!!
3年前の今日は特別な日ですね


何度もおめでとうとありがとうを言いたいです。
3年経っても言いたいです。
4ルッツが美しく決まった時に優勝は確実と思いました。笑顔のステップも忘れられません。
股関節の痛みもかなりきつかったと思いますが、よく最後まで滑り切りました。
少し前にこちらでニースライドのお話が出ていましたが、私はやはり「ラ・ボエーム」のステップでのニースライドが一番心を揺さぶります。
今日はあの時の感動を思い出して過ごしたいと思います。
また来ますネイ
こんにちは^_^
ノブリンさん お仕事お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
こちら何度もお邪魔させてもらってすみません(^o^;
今日でもう3年ですか…!
!!」の声が裏返ってた事も(笑)今も鮮明に覚えています(^o^)
ついこの間のことのように感じます。
優勝を確信した4Lz、後半の単独ルッツですよね!音楽にぴったりでカメラの位置も最高でした♪
ショートで3つ目のジャンプを降りた時のものすごく気合の入った顔や、優勝が決まった瞬間の実況アナウンサーが大興奮で「ネイサン・チェン金メダル
Star 先生、解説ありがとうございます!
勉強になります(^^ゞ
シートベルトエアーポジション、習得が難しくてできる人が少ないのですね。
あらためてネイサン君すごい!と思いました♪
咲さん そうなのです。
無良くんも2014年版「オペラ座」のシーズンからロシア式で跳んでいました。実はスケーティングも。昔練習していた新松戸のダイエーリンクでは、かつて指導していらした都筑先生が学んだロシア系の指導法が下地にあったそうで、それが無良くんにも繋がっているらしいです。…と、これは小塚さんが著書で分析したことなのですけどね^^
ネイサン君もラファコーチに学んだことで、アメリカのスケートとロシアのスケートの良いところを受け継いでいるかも知れませんね。
こんにちは〜

シューアイスさん、いつもありがとうございます
昨日はオリンピック3年目ということでしたが、今でもつい最近のことのように思えます。
ネイサンが競技として参加した最後の試合でもあるからですが金メダルが獲れて本当に良かったです。
こちらでは管理人さまがまとめて見れるようにしてくださっているのでいつでも見れるのだと感謝です。
昨日は米国でのセミナーもそちらもずっと見ていたのですが
ネイサンの近況ではアイスショーで日本に来ることはもうないのだと分かったので少し落ち込んでいました。
でも今がとても充実していて学業に打ち込めることがとても幸せそうで
母校の大学がコロナ禍でオンラインになって
そのために休学を選びましたがそれでもカリフォルニアの大学で講座を学んでいたりしていて
本当にフルタイムの学生として学びたいことがたくさんあったのだなと思いました。
それでもスケートが大好きですし、コーチになる夢とか振り付けとかもとても興味があって
ネイサンが2人いればどれだけ素晴らしいだろうとちょっと夢見ちゃいました。
無良さんの2014年版「オペラ座の怪人」つい最近のことのようです。





スケーティングもですか!わーい
小塚さんの著書も読まれているのですね!また見てきます。
いつもありがとうございます、いつでも来てくださいませ
今日は冬季アジア大会のフィギュアスケートが始まりますね。
すごく楽しみです、かなり寒いそうですが選手の皆さん体調に気を付けてください
それから2017年の札幌大会もアーカイブで見れるそうで無良さん、昌磨君、競技が終われば見たいと思います。
ではではまた来ますね
ノブリンさーん


いつもありがとうございます
お身体に気をつけてお仕事頑張ってくださいね
ハーイ、(復活した/復活の)シンデレラガールです

つい最近のことのよう(謠)と言えば個人的にはアミーゴのシンデレラ(2019)ですね
初披露の時「懐かしい!初めて現地で中井選手を見た2019年の国別のエキシビジョンでもこの曲を使っていました。もうあれから5年なのですね。時が経つのは早いです。つい最近のことのように思えてきました」って言いました!その時ちょっと泣きそうになってました(感動の方の涙です、悔し涙でも悲しい涙でもありません)
北京五輪ももう3年前の話なのですね…
ネイサン君の後半の4Lzは今でも覚えています。すばらしいジャンプでした。
ちょっとここから個人的な話になりますw
気持ちを切り替えたいときは真央ちゃんのソチ五輪の演技orアイガットリズムをループ再生してます
そしたら99.9%立ち直ります。真央ちゃんのソチ五輪のFSは私がスケオタになったきっかけの1つでした(他にはアイガットリズム、バンクーバー五輪などがスケオタになったきっかけです)
皆様またアミーゴ部屋にも遊びに来てくださーい

ではまた、AmiGo
こんばんは〜
昨夜は冬季アジア大会を食事の用意をしながら男子シングルSPを見ていました
駿君、怪我かな、、ここに来て疲労がドバッと…かなり心配ですが試練はどの選手にもあるので
ゆまちはさすがだと思いながら、ちょっと全体的に点数が渋いなあと思いました。
携帯ではなかなかプロトコルが見えません。
こちらで見れるのでゆっくりと見たいと思います。
アクセルさん
感動した真央さんの演技は本当にたくさんたくさんあるのですが
美しい、強い、なんて洗練された演技だろうと泣きながら見ていたのは2008年のワールドです。
あの時の観客席は本当にお客さんでいっぱいで出入り口も立ち見されているお客さんで拍手の嵐でした。
思い出せばネイのコーチラファに(コノヤロ)でしたがこの話はまた今度です。
もうすぐボストンワールドですが米国は2016年以来でネイサンも出場する予定でした。
人生はいろいろあります。

あの時は本当に怪我を心配しましたが最上階で仲良しの友達たちと見ていました。
可愛いガールフレンドも
ネイサンは立ち直りが早い選手ですが平昌の個人戦SP後の時は狂ったように(韓国の選手曰く)ジャンプを跳んで1人で調整していた映像も見ました。
その後はフリーで一位、ワールドならフリーのメダルをもらえた快挙の演技でした。
いつも自慢ばかりですみません。
アミーゴのプログラムですが私よりもノブリンさんが素晴らしい曲を選んでくれそうです
私のはちょっとおかしいかもしれません。
ではではまた来ますネイ
立ち直るのが速いというよりも絶対に諦めないファイターに訂正します

ではまた
おは謠ございます、(復活した/復活の)シンデレラガールです
ここ最近ずっとずっと大忙しです…
咲さん



真央ちゃんの2008年はリアルタイムでは見ていません…
というか生まれてたとしても物心はついてなかったはずです
スケオタになったのはもうちょっと後です(5年後ぐらい)
そしてスケートを始めたのもその時(2013年ぐらい)です
「真央さんがきっかけ」というどこにでもいるタイプのスケオタですw
「仲良しの友達」はアクセル語に訳すと「中井いアミーゴ(アミ)」ですw
平昌のフリーすごかったです!
「ソチの真央ちゃんを思い出した方も多いのでは?」と思いました
私は真央ちゃんが滑っている映像(バンクーバー五輪だったかな!その後アイガットリズムも見ました)を見て「次見てみよう」ってなって見たのがソチのフリーです!
ショート16位から巻き返した伝説のフリー、これを見たら99.9%の出来事で立ち直れます
咲さんのプログラム予想自信をもっていってくださいね
ではまた、AmiGo
おは謠ございます
)


(アクセル・クワド・キングさんの真似っこしてみました
皆さま色々ありがとうございます
冬季アジア大会始まってますね!!
管理人さまがさっそく動画を上げてくださってありがたいです。
駿くん、怪我の影響でしょうか。。。フリーガンバよ!!
無良くんのオペラ座、懐かしいです。私も好きなプログラムでした!!また久しぶりに見たくなりました。ウズウズ。。。
フィギュアスケートの王道のオペラ座の怪人、ネイサンくんバージョンも見たかったです〜
私もネイサンくんが2人いれば、どこでもドアがあればといつも思っています。忘れられないスケーターです。
ボストンワールドに来てくださるとのことで楽しみが増えました
真央ちゃんとアミーゴのアイガットリズムいいですね。心が折れてしまった真央ちゃんに元気になって欲しいとローリーさんが用意してくださったプログラムでしたね。ガーシュウィンの曲はあまり好みではないのですが、真央ちゃんのお蔭でアイガットリズムは大好きになりました。
最近ハマっているピアニストの角野隼人さん。
少し雰囲気がネイサンくんに似ていると勝手に思っています(*^^*)髪型と太い眉だけかもしれませんが、ふとした表情も。
彼もとても成績優秀でイケメンで素晴らしいピアニストも似ているのです。
角野さんのアイガットリズムも凄いです。レベル後半はショパンが入っちゃっていますね。
ご存知かもしれませんが。。。失礼して貼らせていただきます。
https://m.youtube.com/watch?v=hQhImw7YHwA
アミーゴも色々なプログラムに挑戦して欲しいですね



リクエストプロ、考えておきまーす
それではまた参りますネイ
ハーイ、シンデレラガールです

(図々しい)


おは謠ございますと中井いはフリー素材ですのでご自由に使ってくださいねー
できればAmiGo締めも使ってほしいでーす
駿くんは大丈夫なのでしょうかと思っています…
「心が折れたらアイガットリズムor真央ちゃんのソチ五輪のFS」を心がけています!
どっちでも立ち直れなかったらダイオー姉ちゃんが電話(やLINE)で励ましてくれます
本当にお姉ちゃんのような存在です、これからもよろしくね
ではまた、AmiGo
おは謠ございます


をお過ごしください。
昨日は強い風でしたが、皆さま大丈夫でしたでしょうか。花粉も飛ぶ季節ですね。お気をつけください。
冬季アジア大会は予想外の結果で驚きましたが、コリアンカップル優勝おめでとうございます
もう素晴らしくて素晴らしくて。
ジュンファンくん、とても心配していましたが、もう大丈夫そうでしょうか。ワールドに向けて調整して行って欲しいです。
チェヨンちゃん完璧でしたね!!マイナスのないスコア素晴らしいです。演技も美しく、体もよく動いていて惹きこまれました。
四大陸選手権がもうすぐですね。
今さらながらですが、テネルさん出場することになったのですね!!ガンバ!!楽しみです。
素敵なバレンタインデー
こんにちは〜


ノブリンさん、私もテネルさんの出場が嬉しいです。
諦めずによく頑張ってくれて嬉しいです。
韓国は五輪の表彰台とアジア大会の金メダルを重要な試合と位置付けしていたのですね。
かおちゃんとゆまちも金メダル狙っていたと思いますが大切なのはワールドですもんね。
ジュンファン君の兵役免除は認められたそうですがあまり手放しで喜んではいないように思います。
4大陸は韓国でした?、チェヨンさんと千葉さんがガチンコ対決になるのでしょうか。
個人的には理乃ちゃんのフリーも楽しみです。
ばっちょは苦手のサルコウがちゃんと跳べますように。
男子は佳生君と友野君の怪我が少しでも良くなっていますように。
壷井君はワールドもあるので特訓中かな?
アクセルさん、アミーゴの近況が知りたいですね
ではではまた来ますね
こんにちは〜
ゆまちとかおちゃんはワールドに本領発揮となることでしょう。
四大陸選手権はソウル開催のようですね。近いので日本からのお客さんも多いことでしょう。
凄く豪華メンバーですよね。私も理乃ちゃんのフリーが楽しみです。ばっちょ、百音ちゃん、壷井くんはワールド前の大事な大会ですね。ガンバです!!
そして、佳生くんと友野くんの怪我が良くなっていますよう願うばかりです。
ネイ・マイの17歳カップル優勝から8年も経つのですね。ホント月日が経つのは早いです。
話は変わりますが、イェリムちゃん、引退なのですね(涙)

まだ22歳。。。とてもショックです。
記事の中で、自らに失望し信じられなくなった瞬間にも動揺せずに支持して応援してくれたファンへの感謝のコメントに胸が痛くなりました。
アイスショーで見れることを願っています
アミーゴの新プロですが、見たいプログラムの一つにロミオとジュリエットがあります。真央ちゃんで見たかったジュリエット。

ロミオとジュリエットは色々なスケーターさんが演じられましたが、自分の中ではサーシャ・コーエンのジュリエットに胸が熱くなります。ステップは何度みてもぐっとくるものがあります。
アミーゴのジュリエットも見たいなぁ。
髪型と衣装はオリビア・ハッセーさんのジュリエットのイメージ。アミーゴ可愛いだろうなぁ
元気でハッピープロが似合うアミーゴですが、しっとり系も見てみたいです。
ではでは皆さままた
ハーイ、シンデレラガールです


私もアミーゴのジュリエット見てみたいです
アミーゴ、最近はしっとり系プログラムもやっているので可能性はありそう!
最近のアミーゴは何ひとつ情報が入ってきません…心配ですね。
四大陸も楽しみですね
皆様アミーゴ部屋にも来てくださいね

ではまた、AmiGo
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為