フランス・マルセイユ(Marseille)で開催された「ISUグランプリファイナル2016(ISU Grand Prix of Figure Skating Final 2016/17)」、日本代表-宇野昌磨 (Shoma UNO)のショートプログラム演技の動画です。
Date:2016年12月8日
曲名ジョシュア・ベル 映画『ラヴェンダーの咲く庭で』より「ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジー 」 (Fantasy for Violin and Orchestra from Ladies In Lavender by Nigel Hess / Joshua Bell)
技術点:44.38
構成点:43.44
減点:1.00
合計:86.82
- 男子シングル・ショート得点詳細(英語)
- 男子シングル・ショートジャッジスコア(英語)
- 男子シングル総合結果(英語)
Ladies in Lavender.
Joshua Bell Nigel Hess
フランス・マルセイユ(Marseille)開催 ISUグランプリファイナル2016の出場選手&日程。女子シングルはエフゲニア・メドベージェワが優勝、宮原知子2位。男子シングルは羽生結弦が優勝、宇野昌磨3位。
(ロシア語)
(アメリカ英語)
(解説なし)
(スペインのEnrique CoMa様撮影)
(ホームビデオ撮影)
“宇野昌磨 グランプリファイナル2016 ショート演技 (解説:ロシア語)” への57件のコメント
SPであんな疲労困憊ははじめて観ました。
時差ボケで調整ミスみたいですが、練習時のジャンプが別物に
なってる悪い状態を観て、他にも原因あったかもと思いました。
選手は全てを語らないので分かりませんが。ほんとにどこも
痛めていない事を祈っています。
SPのニュース記事を読んで感じましたが、
先の実績など忘れ去られた様な見出しばかりで昌磨君はそんな自分の記事を読むとしたら悔しいでしょうね。
絶不調でも大きなミスはコンボ一つ!フランスで初めて4F跳べたのがSPだなんて、もの凄い事なのに!最後まで演じ切った事など演技内容の真実はマスメディアには期待できませんので、
昌磨君は言い訳しない男気な選手ですが、今後インタビューでは
「失敗、ミス、不足」というような負の言葉を減らし、
良かった点をもっと語る方が記事になった時の印象が違って来ると思いました。羽生選手もこの頃そういう傾向にあります。ジャッジアピールも更に上達!何事も経験ですね。
昌磨君はたゆまぬ努力でここまでの選手になり、ここぞの試合で
決められる実力はシニアでもピカイチだと思います。
今後の布石にトップに絡んでビッグタイトルも欲しいですが、
そう、トントン拍子に行くとは思えなくて・・・(小心者でゴメンナサイ)
平昌までは選手能力とコーチ力と態勢で差が付くところ。勤勉で綿密でしたたかでないとチャンピオンは生み出せない。山田組に頑張ってもらいましょう。
でも、これほど愛されている選手、平昌では絶対表彰台乗ってもらいたいものです。まずはフリーが上手く行きますように。笑顔で終われますように。
最後のスピン
うわっ !!
変なタイミングで送ってしまいました。
すみません。(((((((・・;)
出直しますっ。
取り合えず
昌磨君 、最高に素敵なラベンダーでした。
フリー 頑張って下さい。
攻め気よ! 攻め気!!
怪我・・・
してないですよね?
4T転倒が足に悪そうで、演技後のふらふらな様子を見て心配していました。
時差ぼけだったとは後で耳にしましたが・・・。
そんななか、4Fを試合本番で決めるなんて!
なんて出来る子なのでしょう(@_@)!!
凄すぎます!
それでも、どこか痛めているならフリーは滑らなくていいし、とにかく体を労ってもらいたいです。
キスクラまでカバーつけてなかったけどブレード大丈夫?
こんばんは★
昌磨くん、お疲れ様でした。
時差ボケで体調があまり良くなかったのですね
疲れたような表情と足元がフラフラしているようで心配しました。
転倒でコンボが抜けてしまったのですね。
でもキスクラで、少し笑顔が見れて安心しました。
パーフェクトではなかったかもしれませんが、とても丁寧で、
心のこもった、胸を打つ演技でした。
フリーでの巻き返しを願っています。
野武凛
昌磨くんコケた日本スケ連◯◯!!!
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為