台湾の台北市(Taipei City)で開催された国際競技会「2017年世界ジュニアフィギュアスケート選手権(ISU World Junior Figure Skating Championships 2017)」、ロシア代表-アリーナ・ザギトワ (Alina ZAGITOVA)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2017年3月18日
レオン・ミンクス バレエ音楽「ドン・キホーテ」より (Don Quixote by Leon Minkus)
技術点:73.84
構成点:62.67
合計:136.51
- 女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 女子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 女子シングル総合結果(英語)
F・te de Ballet (10 CDs)
リチャード・ボニング
Minkus: Don Quixote, Victor Fedotov
Victor Fedotov & Mariinsky Theatre Orchestra
台湾台北市開催、2017年世界ジュニアフィギュアスケート選手権の大会情報、出場選手&結果&動画リンク。女子シングルはアリーナ・ザギトワ(ロシア)が優勝、本田真凜2位、坂本花織3位、白岩優奈5位。男子シングルはヴィンセント・ジョウ(米国)が優勝、友野一希9位、島田高志郎14位。
(カナダ英語)
(インタビュー)
“アリーナ・ザギトワ 世界ジュニア選手権2017 フリー演技 (解説:なし)” への67件のコメント
Good evening~
うえからふたつめの動画♪
3:17 右フォア・インサイド・モホークターン・ワイドバリエーション CCW



3:18 スプリット・ジャンプ・ハーフフリップ・バリエーション CCW




わーーー、バレエのグランジュテみたいにふわっと高くて綺麗なロシアンバレエジャンプで~す
こ、これは…
彼女はとても素晴らしい
ジャンプは全て後半に、セカンドループは回転不足なし、
ルッツ2つ、フリップ2つ、全てレベル4、そしてミスなし
強い、強すぎる
これはもう誰も彼女に勝てないわ
格が違う!
ほんとにもぅアクロバットみたい(笑)
見ながら笑いがこみあげてきたわ、凄くて。
最後もノーミスで優勝さらいましたね。
おめでとう。
オリンピックシーズン、ほんとに台風の目になるでしょうか?
すばらしい選手ですね!!まりんちゃん応援してたけど、脱帽ですー!
でもいろいろな振り付けを詰め込めすぎて・・・詰め込んであるのはいいけど、一つひとつが超~短時間で味わう余裕がなくて、「はい、コレ」「はいっ、次コレ」ってこなしている印象になってしまう(私の個人的な感想)のがすごーく残念。これってド素人の私だから感じるのかな。
お詳しい皆さんにお聞きしたいです。
残念って感じるのは好みじゃないんですよ。
その凄いけど…って感想の人は結局好みではないだけだし、無理して絶賛する理由を探さなくていいと思う。
素敵でした。構成が片寄っているけれど、音楽と合っているので、後半のジャンプの詰め込みが、むしろ心地良かったです。
ザキトワ選手のSPを見た後は、スピンとジャンプは上手いけど、印象に残らない美人だなと、失礼ながら思いましたが、、、。
このFPはすごく可愛いらしく何度も見たくなるプログラムでした。
技術は素晴らしいが、おもくそ加点ジャンプ目的のプログラム構成でしたね〜
技術は素晴らしいが、おもくそ加点ジャンプ目的の構成でしたね〜 あざといプログラムです
ずっとお尻が出ている姿勢に見えたのは私だけでしょうか…
ただとっても美人ですねぇかわいい
サギトワ選手、優勝おめでとうございます。
赤いバレエ衣装アレンジの選手で覚えています。
前傾姿勢が多い印象と勝つためのプロは私も感じる。
間とかタメとか静止の美しさキープ・・これからでしょう。
シニアに上がり体型変化ほか上手く乗り切って
世界のトップグループになれるといいです。
さらにロシア選手全般20歳以降の活躍も望むところです。
すっとお尻が出ている姿勢に見えるのは前傾気味なのに加え、チュチュが短すぎてお尻丸見えになっちゃってるのも影響してるように思います。衣装と大人っぽい体型が少~しアンバランスな感じ。でもとても美しく舞台映えのする選手ですね~。シニアにあがったらバレエやダンスの要素を磨いて魅せるプログラムにも期待したいところ。タイプ的にはソトニコワ選手に似てるな~っていう印象です。まっすぐ高くあがる3-3ジャンプなんかとくに。うまくOPシーズンにピークを合わせられたらメダル圏内ですね。とにかく攻めの姿勢のロシア勢&エテリ門下生すごい。
6練では3Lz+3Lo+3Loすらクリーンに決めちゃっていましたね・・・。ちょっと異次元すぎます。来季シニアではいきなり世界代表に入り込みそうです。
最近のロシア女子は体型変化が起きる前に獲れるものは獲りにいかせようというような、選手を道具としてしか見ていないような印象があるのは残念ですが、
それでもこんなに凄い演技を見せられ、感動までもらってしまっては、ロシアのやり方は決して間違いでもないと思わざるを得ません。
2~3年後には、メドベージェワ選手やこのザギトワ選手の印象も霞んでしまうほど、また更に素晴らしい13~14歳の選手が出現するのでしょうね。
素晴らしかった。
ただ、ドンキホーテの編曲の仕方がだけが残念。。
特にルッツのあたりからが。。。(´・ω・`)
ザギトワ選手には脱帽です。異次元の選手です。
本田選手とはもっと差がつくと思ってましたが。
本田選手のTotal Program Component が謎の1位。
今後、本田選手が完ぺきな演技をする限り、ロシアの一部の天才を除いて、他の選手が勝つことは難しいような気がします。
エテリ門下生は体重管理など徹底しているんでしょうかね
メドちゃんと体型も似てるしジャンプの跳び方も同じ
だけど、タノ手はメドちゃんよりきれいね
メドちゃんしぇーーっ!になってるんだもの。
メドちゃんを打ち負かすのは、きっとザギちゃんね。
マイムもあんまりないし、後半連続ドヤドヤジャンプは見てて
興奮しちゃうわん
ジャンプだけでは無く、スピンも素晴らしい。
氷に突き刺さるような軸足は、彼女のメンタル同様、少しも揺らぎません。
プログラム構成に賛否はあれど、エレメンツの質で真向勝負したら、本大会優勝は当然ですね。
ドンキで無くても良いのですが、男子のネイサンと同じく伝統的なバレエ音楽なので、演技者も観客も盛り上がり易い。
名刺代わりの一発は、ポピュラーな楽曲で名前を覚えて貰う方針なのでしょう。
容姿も愛らしいし、十分身体に気を付けてシニアでの活躍も期待したいと思います。
日本人女性選手への提言。幼少期からクラシックバレエを並行して技術を習得する事と観衆を魅了する演技構成を考える事でロシア選手に一歩近づけるかもしれない。
66番・オコス・ゴビジーさま。貴重なコメントを・ありがとうございます。
内容をすこし…<フィギユアスケート愛の部屋 >411番にて・素晴らしくて、紹介させて・いただきました。
~~~~~
入り方は…このコメント欄の一番下の<掲示板>をクリック…そこから・どうぞ。
もし僕の内容が不適切になってたら記事を…同じく<掲示板>の<意見・要望・連絡・削除依頼Part2 >まで、削除の依頼をお願いいたします。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為