フィンランドのヘルシンキ(Helsinki)で開催された国際競技会「2017年世界フィギュアスケート選手権(ISU World Figure Skating Championship 2017)」、日本代表-宇野昌磨 (Shoma UNO)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2017年4月1日
曲名:アストル・ピアソラ「ブエノスアイレス午前零時」 ~ 「ロコへのバラード 」(Buenos Aires Hora Cero +
Balada para un loco)
技術点:120.03
構成点:94.42
合計:214.45
Hommage A Piazzolla & Peterburschsky
ギドン・クレーメル
フィンランド・ヘルシンキ開催、2017年世界フィギュアスケート選手権の大会情報、出場選手&結果。男子シングルは羽生結弦が3年ぶり2度目の優勝、宇野昌磨2位、田中刑事19位。女子シングルは三原舞依5位、樋口新葉11位、本郷理華16位。
(イギリス英語)
(ポルトガル語)
(ドイツ語 *ccボタンで英訳表示可)
(アメリカ英語)
(カナダ英語)
(イギリス英語 BBC)
(フランス語)
(ドイツ語)
(ロシア語)
(イタリア語)
(ホームビデオ撮影)
(スペインのEnrique CoMa様撮影)
“宇野昌磨 世界選手権2017 フリー演技 (解説:イギリス英語)” への177件のコメント
ぽん様、わざわざあのまとめから来たってことで釣りか嵐ですよ
あそこは頭おかしいユヅリスト()の巣窟です
スルー推奨です
昌磨くんの枠取り発言、私はとても頼もしく思えました。女子が2枠になったこととあの羽生くんがまさかの5位スタートで、羽生くんのフリーの結果によっては自分も大崩れは許されない状況だというプレッシャーの中、羽生くんが見事歴代最高得点更新。ほっとしたでしょうね。結果それが良い演技に繋がって、羽生くんのおかげだと言ってましたし、良かったです。
嫌いな選手のスレによく来ますなという正直な意見。
他サイトでの評価って言ってますが、人によっては羽生選手より優れてるって言ってる人も居ますし人それぞれですね。
(私個人的としては総合力は羽生選手、表現面は宇野選手という感じ)
ぶっちゃけどの選手にもアンチの集団が居て、そういうサイトがありますし、そんなのは何の参考にもならんです。
ある意味そういうアンチが生まれるのは一流の証なんで。
4回転のこらえの件もGOEの勉強をしたり今回の点数の出方を見ればすぐ分かること。
クリーンで質の良いジャンプは2点以上、詰まり気味だったり、こらえ気味になると少し下がって1点台、この辺はボーヤン選手も一緒。
(見りゃ分かるが、ボーヤン選手も詰まり気味、オーバー気味のジャンプが結構ある)
宇野選手はジャンプ前の工夫もありますしね。
で、私が言いたいことは、後半の3連成功した時に「よっしゃ」っていう感じで表情が変わってたんだなと。
あ、上のと全然関係ないですね。すみません。
まるさま 私も同じこと考えたばかりです(とても嬉しいです)
羽生君の演技をずっと見てて、点数みた時に安心した表情にも
見えました。きっと安心して攻めきれたのでしょうね。。
お互いやってくれると信じての3枠は価値あるものと思います。
宇野選手の総合得点(SP+FS)の内訳は、
319.31=TES179.19(BV154.59+GOE24.60)+PCS140.12
ボーヤン選手の方は、
303.58=TES176.59(BV154.43+GOE22.16)+PCS126.99
つまり、TESでも、その中の基礎点(BV)と出来栄え点(GOE)でも、宇野選手はボーヤン選手を上回っています。
PCSの差は確かに大きいですが、そもそもTESだけでも順位は変わりません。
(ちなみに総得点で見ると、TESでもBVでも宇野選手は羽生選手をも上回っています)
この競技はひとつひとつのエレメンツを加算していくので、小さな差が大きくなります。
また、全員満点が違うため(構成が違うので)、演技を観た印象と結果が異なることもあるでしょう。
「ボーヤン選手の演技の方が素晴らしかった」と感じる人がいても別に良いとわたしは思います。
が、「不正」と断言する前に、ちょっとだけ調べてみませんか。
不確かな情報から選手を嫌いになってしまうのは、とても悲しいです。
苺タルトさんは最近あそこをごらんになられたのですか?
あのサイトは古い旧まとめ零もあってその頃は宇野君のことは
今みたいに酷いコメントはあまりなかったんですよ。
宇野君が2014全日本で2位になりジュニアグランプリファイナル優勝と
2015ジュニア世界選手権で優勝そしてシニアに上がってから
だんだん今みたいに
酷いコメントが増えてきたんですよね
あの頃は高橋選手や真央ちゃんの悪口ばかりでしたね
苺タルトさんがフィギュアスケートを愛している方なら
もっと冷静にあのサイトはご覧になられた方が良いかと思います。
そしてフィギュアスケートは奥が深いんです。もっともっと
フィギュアスケートを好きになって下さい。
昨日、今日とずっと、ユズとしょーま特集が続いていて全TV番組をダビングしていたので、さっき、仕事から帰ってきて一気に観ました☆フジはどれも同じ映像、情報だったけど、昌磨がフリーを終えてキスクラでどっかり座り込んだ後に「あー、頑張った~」、「あ~、あー頑張ったぁ~ー」と何度も言ってたの観て、飲んでたビールを鼻から吹いた。もう、全て出し切った放心状態の表情で、いつものボーイソプラノでない、普通の19歳の男子の太い声だったのもすっごくうけたよ♪TVの前のぶっちゃけかたがなんか新鮮で、でも、それだけこの世界選手権の壮絶さを感じた1シーンでした。高得点が出た瞬間も、昌磨は疲れきってて「おー!」しか言わなかったけど、隣で先生だけが「きゃ~ー!」って悲鳴をあげてたのもなんか、ほっこりしました☆
宇野君の自然体で飾らないところ、好きだなぁ。
シニアデビューのシーズン後半になってから徐々に気になる存在となり、去年の世界選手権とその後の団体戦で、可愛い見た目と違って中身が意外と老成してる、しかも何より彼の漢っぷりに、一気にファンになってしまいました。
昨シーズンもだけど、今シーズンの急成長ぶりには目をみはるばかり。選曲と衣装のセンスも素晴らしい。早くも、来シーズンが楽しみで仕方ないです。
昌磨くんの演技って、一度ハマると抜け出せない中毒性(褒めてます)がある気がします。
昔からテレビで見る度上手だなと思っていましたが、初めての生観戦で感動し、シニア1年目からの大活躍で目が放せなくなり気づけば大ファンになっていました。
タラソワ先生も解説で似たようなコメントをされていましたが、なぜこれほど惹かれるのか自分でも分かりません。笑
これまでも様々な曲を見事に滑りこなしてきましたが、まだ10代、これからもたくさんの素敵なプログラムを見せてくれると思うと本当に楽しみです。
かこ様の一度はまると中毒性とのお言葉
かこ様の仰るように、中毒にかかってる方も多いかもしれませんね。私は、特にジュニアから気になってしょうがなくて
だんだん力を付けて来た姿には、毎回目が離せなくなっていて
知らぬ間に、虜になっている感じです。
どうしてって事は分かりませんけど、彼の雰囲気やスケーティングに惹かれるんだと思います
タラソワさんの、その情報は知っていましたが、一度彼女の振付を見てみたいものです。
四つ葉
やはりフリー演技前に枠取りを1番に考えてたと言ってましたね。
羽生君の演技をじ~っと見ていた意味が解りました。
える様 白猫様 いつも細かく貴重な分析ありがとうございます。
とても興味深く読ませていただいてます。小さな積み重ね大事です。
ここまで来るのに何度も試合に出て掴んだワールド初の銀メダル♡
自己分析もしっかり出来ていて頼もしいです。
よつばさんタラソワさんの可愛い可愛い子山羊ちゃんお気に入りです。
昌磨君の時には、ほぼ解説になってないほど熱心に観ておいでですね。
彼のスピードと重厚なスケーティングが大好きです。
管理人様、皆様、こんにちは。
宇野選手ファンのかのこと申します。たまたまこのサイトにたどり着きました。宇野選手、SPもFPもすごかったですね!
ですが、最近ネット上で心ない方々が採点のことで宇野選手のことを批判していて心を痛めております。
今回の世界選手権だと
①ボーヤン選手は全て完璧にやったのに少々ミスがあった宇野選手の方が技術点が上なのはおかしい
②宇野選手の3A+3Tはなぜ加点満点なのか?羽生選手の3Aコンボの場合は満点じゃないのにおかしい
この二点が特に言われてますよね。
反論したいところなのですが、私自身ルールを勉強中でGOE加点についてはよく分からないところが多く、詳しそうなここの皆様にぜひご意見を聞きたく思っております。
①についてはボーヤン選手は全てのジャンプをきれいに着氷していますが(宇野選手はこらえ気味のがあった)、それなのに加点が宇野選手の方が高いのは、ジャンプ前に難しい入りをしているから、ということなのでしょうか?
②については、確かに羽生選手の全てのジャンプは入りが難しく着氷もきれいなのでケチがつけようがない気がしますが、なぜ加点が3点つかなかったかが気になります。滑走順が早いから加点が抑えられたようなことがあるのでしょうか?(SPも3Aの加点が満点じゃないことで色々言われてましたよね)
もしどなたか詳しい方がいたらお教えいただきたく思います。
119番かのこ様
はじめまして、焼き豚と申します。ネットでいろんな声を聴いたとのこと(苦笑)でも、ネットの声なんか結構いい加減ですよ。あまり深くきになさらないようにね。
ボーヤン選手の演技もとてもよかったですが、難しい工夫があまりないことと若干ランディングがつまっていること、このあたりがGOEが1点代にとどまる要因だとおもいます。その代わり最初の4LZはすごかったですけど(笑)。パッと見では同じように見える「きれいなジャンプ」でも、見慣れてくると「若干こらえ気味」のもの「若干つまっている」ものがわかるようになります。入りの工夫がなくて着氷が以上のものだとGOEは2点以上はでません。ハンヤン選手くらいの特大な3Aなら入りに工夫なしに特別だとは思いますけど(笑)
宇野選手は3lzでミス4Tで若干のオーバーターンとありましたが、ルッツは最大限-の2.1引かれましたよね。4Tのオーバーターンでもあの程度のオーバーターンなら私が今までみたところでは1点以下の(少数点以下)の減点だとおもいます(実際も-0.23)つまりきっちりミスは引かれているんですよ。
羽生くんの3Aのコンビネーションって三連と2tですよね。2点以上の加点ついてますよね。基本的に2点以上の加点は「めちゃめちゃきれいなジャンプ」って評価だとおもいます。
今回宇野選手の3Aには満点がついたということに疑問ということ。ジャンプのGOEの項目は全部で8項目あって2つ満たせば+1、4つみたせば+2、6つ満たせば+3になります。どの要素が満たされているのか公表はされませんが、この8項目の中に「音楽構造に要素があっている」とうのがあるのをご存じですか??今回入り(イーグルから)高さ、距離、空中での姿勢、入りから出までの流れが十分などのジャンプの質の項目が該当した以外に今回はこの「音楽構造に要素があっている」という項目がバッチりはまった結果がgoe3へとつながったのではないかと推測しております。
滑走順でG0Eが抑えられるということはないでしょう。結局のところ自分の贔屓の選手のものは素晴らしくみえるといった個人的な主観が多少入ってくる部分もあるとおもいます。
かのこ様
質問にお答えします。
①について、
基礎点自体、約1点とわずかですが、宇野選手が、金選手を上回っています。
基礎点が高くなったのは、金選手が後半に3A1回に対し、宇野選手が後半に3Aを2発成功させたのが影響しています。
2人とも4回転は前後半2回ずつ、スピン、ステップも難度がほぼ同じなので、3A以外では差がつきませんが、宇野選手が3A2発とも後半に実施したことにより、若干の差がつきました。
あと、スピン+ステップのGOEの合計ですが、金選手が4.3に対して、宇野選手は5.94で、1.6ポイントの差がつきました。
宇野選手のスピン、ステップのスピード、キレの良さ、ポジションの美しさは、見ればわかるでしょう?
スコアの詳細を見れば分かると思いますが、宇野選手が2~3ジャンプの細かいミスはあれど、その他のエレメンツでリカバリーどころか、貯金すら作っています。
不思議がることはなにもありません。
宇野選手の点数に文句を言う人は、スコアをろくに見ていなかったり、ジャンプしか注目しておらず、スピンやステップまできちんと見ていないのだと思います。
②について
宇野選手の3A+3Tですが、イーグルから入っています。
たいていの選手は、3Aは、右足のバックから、左足に踏みかえて踏み切ってます。
それが一番飛びやすいからです。
ですが、イーグルから3Aというのは、極めて難しい入り方で、それができる人はほとんどいません。
イーグルからの3Aは、成功すれば、当然、高いGOEが付きますし、宇野選手のイーグルからの3Aは、完璧な入り方で、かつ、空中姿勢、着氷、着氷後の滑りも完璧なので、満点は当然だと思います。
羽生選手ですが、極めて難しい演技構成だったので、ジャンプの入り方は、いつもよりは少し難度を下げて、ミスは決してしない作戦だったように思います。
その分、GOEは満点になりませんでしたが、それでも、高いGOEには違いないと思います。
連投失礼します。
かのこ様にもう一つお伝えしたいことがあります。これは苺タルト様に対してもそうなんですが、「ネットの声が世間一般の声」と勘違いしないでほしいということです。
私も宇野選手を応援してますが、ここで噂になった「まとめ零」は勿論、ヤフコメ、知恵袋、2ちゃん、(噂のAmazonは見てないけど)ニコニコ動画のコメント、大体どういったことが言われているか大体把握しています。宇野選手だけでなく、そういったサイトは代々あらゆる選手の罵詈雑言が書き込まれる。有名になればなるほど、選手の本来の「人格」なんて一切無視の無責任な罵詈雑言です。そこに「根拠」などないです。そもそそ「まとめ零」でたくさんのアンチコメントがついても、数人の少数人数が必至になって多数のコメントをしているかもわからない。「ネット上にみる数の論理」なんて、実際の人数の一体何分の一のものなのか、、、。
「選手」自身を判断するとき、必要なのは「不特定多数の無記名の他者の声」ではない。選手を判断するのがその選手が行った「演技そのもの」以外ないと私は考えいます。その演技が自分の好みにあうか、合わないか、ただそれだけです。その選手のリンク外の性格やオフショットはそのオプションにすぎない、そう考えてます。
苺タルト様のご自分のコメントをみかえして「かなりひどいコメントを書いたとは思わない」とのこと。しかしあなたのコメントの中に「『明らかな』不正だ」というコメントがありましたね。個人の好き嫌いはそれぞれにあるだろうからそれについて言及するつもりはありません。
ただ、なんの具体的な根拠もなく、一つのアンチサイトのコメントを頼りに選手が頑張って手にいれた「結果」を「『明らか』な不正」と言い切った部分は選手の積み重ねてきた努力への否定であり、中傷にあたると私は感じる。
実際の選手への評価はわけのわからないネットの中にはありません。一度現地に行ってみてください。フィギュアスケートのチケットは高い。そして倍率も高い(苦笑)その難関を乗り越えて現地にいかれる方は、本当のフィギュアスケートファンの方々が多い。そこにいけばいかに、選手一人一人がファンの方々にいかに愛されているか肌身で感じることができます。その空間こそが本当の意味での「世間の声」だと私は考えてます。
焼き豚さま
大変丁寧に説明して下さいましてありがとうございました。
「こらえ気味のジャンプ」は分かるのですが、「詰まり気味のジャンプ」はあまり着氷が流れないジャンプということでしょうか。見た目きれいでもあれは加点がつかない着氷なのですね。助走が長いなー、入りが単純だなーというのは思っていました・・・。
GOEの要素に「音楽構造に要素が合っている」という要素があるのは知っています。これは「音ハメジャンプ」という理解で良いのでしょうか?個人的に宇野選手は音ハメジャンプがうまいので、私は多くの彼のジャンプにこの要素が当てはまるのでは、と思っていました。しかし、以前クープドプランタンの彼のフリーのジャンプのGOEにケチをつけている人がいて(これまでたくさんの選手の採点を独自にしてきて、ほとんど実際のジャッジと誤差がなかったと豪語していました)、その人は「宇野選手のジャンプにこの要素は全然あてはまらない!」と言い、さらに宇野選手のジャンプの癖(手のグリンというバランスをとるような動き)が減点要素になると言い張っていたのです。
ルールブックにはそこまで採点基準が細かく書いていないので、私にはそれ以上分かりようがなかったのですが、この二点に関して焼き豚様はどのようにお考えですか?
追伸です。
イーグルからの3A、極めて難しい入り方であると申しましたが、
羽生選手も得意とする3Aの入り方です。
羽生選手は、SPで、イーグルからの3Aを実施することが多いです。
羽生選手も、イーグルからの3Aを成功させた時、GOEはほぼ満点を取っています。
イーグルからの3Aをキレイに決める選手といえば、羽生選手、宇野選手ぐらいか?
連投失礼いたします。
焼き豚様
私もアンチスレなどの声が世間一般の声だとは決して思いません。不正だとか陰謀なんて存在しないと信じてますし、そんなのはアンチのただの思い込みだと思ってます。
ここの皆様のように気にせずほっとけばいいんでしょうが、それでもあまりに不条理な言いがかりをつけられるとつい反論したくなってしまうんですよね。たいていは特に根拠も挙げずにむやみに批判してますが、中にはいかにも採点ルールに熟知したような態度でプロトコルの「○○が~の理由でおかしい」と言ってくる人がいます。
それに対して自分はまだまだルールを勉強中で、特にステップ・スピンの採点やGOEについてよく分からないところが多い。
きちんと「不正なんて存在しない」と自信を持って言えるように採点基準について勉強したいと思って、今回ここで聞いてみた次第です。
フレイズ様も詳しくお答え下さいましてありがとうございます。私も宇野選手のイーグルからの3Aは絶品だと思ってるので加点3に何の疑問もありません。
調べてみたら羽生選手が今季3Aを満点でとっているのは4大陸とNHK杯のSP二回のみなのですね。(意外に少ない・・・)
今期彼はイーグルからの3Aはやっておりませんが、それでも4大陸とNHK杯の二回で加点満点をとっています。で、この二回のSPと比較して、私の乏しい知識では今回SPもFSも入りなど同じように見えるのですが、実は何か省略されていたりしたのでしょうか。(違う試合のジャッジを比較しても・・・って感じなのは承知なのですが)
純粋にジャンプ前の入りの難易度について知りたいのでこのような質問をさせていただきました(別にジャッジがおかしいとはこれっぽっちも思ってないです)
かのこ様
「ルールブックにそこまで採点基準が書いてない」ということと
「実際の採点でマイナス要素」として受けてないという事実がすべてじゃないですか?
試合ごとにジャッジは変わるし、その全てのジャッジがその指摘された宇野選手の癖にマイナスをつけてないって事実がすべてだとおもいますよ。
そもそも私も素人です。普通のライト層よりは知ってるとはおもいますけど、プロじゃない(笑)
その独自に採点しているという方は「素人」でしょ?
「ほとんどジャッジと誤差がなかった」って自己申告でしょ?
私、自己申告は信用しないんです(笑)
そもそもジャッジ中でもバらつきがあるから複数いるわけだし。
大体足元ではない手の動きがジャンプのgoeのどこに関係するの?って感じなんですけど、、、。
まあ、そう主張するかたには「勉強不足なのね!もっと頑張って!」っ心の中でエールを送って差し上げるのが一番だと思いますよ(笑)
昌磨くん 世界選手権初メダルおめでとうございます!
初メダルが銀メダルというのは大輔くんと同じですね(^^)
現地にて精一杯応援させて頂きました!!
とにかく、終始落ち着いていましたね。
しかし、公式練習でも成功の確率が低いループを本番で決めてしまうなんて、やっぱり昌磨くんは昔からだけど本番に強い!
本当に頼もしく思いました。
ただ、羽生君との差は縮まって来てはいるものの、まだまだ差は感じました。これとて今後の練習への取り組みへのモチベーションとなるでしょうから、満知子先生のお言葉通り「挑戦者」でいて欲しいと思います。
また、今回ネイサンは靴の関係でミスが出てしまいましたが、冷静に言えば、羽生君&ハビと共に強敵だなと痛感しました。靴が調子悪くても何本も4回転を決めていた、特に4Fを2本決めてきたのには驚きましたね。
ボーヤンも大事な試合に合わせて、結局世界選手権連続メダリストに。
昌磨くんのライバル達も来季はもっとステップアップしてくるでしょう。
ますます熾烈な戦いになりますが、昌磨くんの仰るように羽生君という最強の人を追いかけ、目標とする気持ちでやって行けば更に道は開けると思います。
それにしても満知子先生は凄い!みどりちゃんと昌磨くん、男女の世界メダリストを0から育て上げて・・。さらに言えば美穂子コーチという素晴らしいコーチをも育て上げられた。満知子先生にこそ世界殿堂に入って頂きたい!
P.S.ボーヤン選手と昌磨くんを比較すると、基本的なスケーティングスキルにかなり差があるように感じます。昌磨くんはロコの冒頭のポーズから最初のジャンプまでの滑りや動きやエッジの使い方から、早々にジャッジのハートを掴んでしまうことでしょうね。そして、ボーヤンは助走が長すぎます。しかしボーヤンの演技、昨年より上手くなっているし、実際2本とも素晴らしかったことは確かでした。
かのこ様
羽生選手の今シーズンのSPでの3Aですが、カウンターからの入りになっています。
カウンターというは、ターンの中で最も高難度とされています。
それだけではなく、3Aの着氷の直後、フリーレッグを大きく振り上げる動作を行っています。
3Aに、難しいターン、難しいアクションを行っていますし、
さらに空中姿勢、着氷もきれいですと、GOEは満点になりますね。
羽生選手は、FSでは、確か、カウンターからの3Aは行っていないと記憶しています。
また、3Aの着氷直後に大きなアクションもありませんので、SPでの3Aよりは難度を下げていると思います。
(意図的にそうしていると思います。FSはジャンプの数が多いので、SPの3Aほど難しいことをしていると、最後まで持たないかもしれないので。)
なので、NHK杯と4大陸のSPでの3Aと、他の試合のFSの3Aで違いがあるかと言えば、違いはあると言えます。
また、NHK杯と4大陸のSPの3Aと他の試合のSPを比べた場合でも、踏切のタイミング、空中姿勢、着氷、何から何まで同じわけではないですよね。
そこでわずかに違いは出ると思います。
とはいえ、羽生選手の3Aは、コンスタントにGOEを2点以上獲得しているので、すごいと思いますよ。
Claraさん 遠いとこまでの現地応援お疲れ様でしたm(__)m
事前に高橋さんがワンツーと言っておられましたね。
まさにその通りになりましたね。嬉しさいっぱいです♡♡
そう公式練習で跳べてなかったループ驚きますね。
試合前の練習では曲かけでほぼ皆さん4回転は跳んでなかったようで
昌磨君は3A-3と3A-1-3Fまさかの3S-1-3Fを綺麗に着氷してました。
最後は驚きの3連2発です(驚)何度も使いきれなかったコンボ券
きっちり使い切りましたね。全て後半は本当に凄いです。
やっぱりマチコ先生の殿堂入りですよね♡めっちゃ希望です。
早くにウィルソンさんが樋口コーチをスカウトしてたという事
こちらで知りました。素晴らしいチームだと改めて思いました。
マチコ先生の目は間違いないです「昌磨はもっと出来る」と♡♡
ほし 様
お声がけありがとうございます。
昌磨くん、公式練習では何度も何度も4Loにトライしては失敗して・・10本以上跳んで1本決まるかなってくらい(苦笑)
なのに4CCでもでしたけど、本番で決めてしまうんですよね・・!
大ちゃんは若い頃は「ガラスのハート」って言われてましたけど、昌磨くんはもしかして「鋼鉄のハート」かもしれません!
SPでも強く感じましたが、腕の使い方、手の使い方の表現力が格段にUPしていました。左腕も上手く使っていて空間が広がるような印象で、そういった点では、巧みなエッジさばきやSSもありますので、PCSはもっと出てもいいかと感じました。あと、忘れてならないのはコンボ券を使いきったのでVBがトップを狙う位置にいる選手に相応しい高さになっています。
満知子先生の仰るように、「うちの昌磨は上手だよ~」って事がよくわかりました(^^)
1位の羽生君もそうですが、ジャンプだけでなく、3つあるスピンの上手さ、そして会場を支配するカリスマ性、そういったものがシングルスケーターにとって重要なファクターでもありますね。今回、ジャッジの点数はいつもの世界選手権よりむしろ正確を期しているように感じ、「さすがは五輪プレ、枠取がかかっているだけあるなぁ」と感じました。自分の贔屓にする選手を推したいがために他選手を中傷するという事が馬鹿らしいと感じるほど、実際に見た印象とジャッジの付けた点数が合致しました。
例えば、ボーヤンも本当に素晴らしかったですが、ローリーがボーヤンの欠点を上手くカバーするナイスコリオというのもあったと思います。SSは発展途上だと感じます。昌磨くんと比較するとスケートの醍醐味が昌磨くんのほうに、よりカリスマ性と音楽との調和性の卓越さ等を感じるので軍配を上げたいと感じます。その点もジャッジのつけた点数と合致しました。
昌磨くんの試合後、帰国後のインタビューを聞いて、自分をよくわかっている、誰よりも「宇野昌磨」の置かれた位置、これから必要なこと、心構えなど、ちゃんとわかっている聡明な人だと感じました。
また、ユヅも今回の大会は本当に凄いフリーでした。現地の雰囲気からして、あの場であの演技が出来るというのはやはり尋常じゃなく「持ってる人」です。あれ以上やれる事はないほどの演技で、1位に相応しいフリーでした。
私は結果として順位通りで大納得です。
昌磨くんもユヅに次いで2位というのは、ある意味理想の形だったかと思うので、今後、昌磨くんの夢を紡ぐに相応しいシーズンの締めくくりとなったと思います。
しかし、来季はプログラムは少なくともフリーはウィルソンを希望したいです。EX見るともっと大きく羽ばたける気がするので・・(美穂子先生のコリオを否定しているわけではないですよ)。
とにかく、世界銀メダルおめでとうございます!
焼き豚様
そうですよね、ルールブックに書いてある以上のことは素人には分かりようもないですもんね。ほんと手の癖とか全然ジャンプに関係ないじゃん!と私も思ってました。(見栄えが悪いから直した方がいいのでは?っていう声は以前からスケートファンの間であったみたいですが)まぁ「音楽に合っている」という要素はちょっと曖昧なので、ジャッジの主観に頼るところがあるかもしれませんが・・・(でも宇野選手は音楽にジャンプを合わせるのがうまいと私は思っています)。何はともあれ、オーバーターンの減点のこととか、こらえ気味ジャンプのこととか色々と教えて下さいましてありがとうございました。
フレイズ様
羽生選手の3AはSPとFSで跳び方が違うんですね!お恥ずかしいながら、ダブルスリーとかイーグルとかは分かるのですが、カウンターやロッカーがまだ見分けられなくて。助走が短いなぁとか1~2回向きを変えてるなーとかそれくらいしか分かってなかったです。(うまい見分け方とかありますかね・・・)
見分けがつけるように頑張って勉強しますね。
もしかしたら羽生選手はめちゃくちゃ難しい入りと出のジャンプを跳んでる、っていう印象があって先入観で「羽生選手の全てのジャンプは毎回加点3じゃないとおかしい」と思い込んでる人が色々ジャッジ批判している傾向があるのかな?と少し思いました。
もうすぐ、国別なんですね。
今季最後の試合ですが、日本チーム皆さんが怪我無く楽しんで
滑る事ができます様、応援したいと思います。
宇野選手の祖父様と山本富士子さんの対談を拝見しましたが
浅田選手との出会いが宇野選手のフィギュア人生の扉を開いた様ですね。
人との繋がりや出会いが、その人の人生に影響を与えた事も、又、
縁なのかも知れません。 その繋がりで満知子先生の指導を仰いだ様
ですので、浅田選手も宇野選手の活躍は喜ばしい事でしょうね。
来季は、是非、浅田選手にも復活して頂き二人の姿をリンクで
拝見したいものだと思ったりです。
宇野選手の今季の活躍には、目を見張るものがありましたね。
来季は、又、どれ程成長した姿をみせてくれるのか・・と、
とても楽しみです。
昌磨くんの3A-3TのGOEについての意見、興味深く拝見しましたが、私は+3に異論はあません。ジャンプ前のイーグルですが、インサイドイーグルから直ちに飛んでいます。4CCから変わったと思いますが、助走の起動と逆方向に踏み込んで回転します。しかも物凄いスピードからで飛距離も流れも素晴らしいと思います。
宇野選手19才!数々の試練葛藤、過酷な練習そして苦悩を経て今、もう十分に十分にそこから抜け出た彼だけができる何という素晴らしい芸術の表現領域!勿論そしてプレッシャーに圧倒されないメンタルの強さ根性!
唯彼だけの独特の表現にのめりこみ圧倒される一体感に完全に魅了されました!!彼の美しい振り付け師の樋口コーチとの調和も素晴らしい!!ますます体に気をつけて活躍を期待しています。
真四回転時代なんて言われてジャンプも芸術性も求められて皆たいへんですが、両面の調和が最もよく取れているのは宇野選手だと感じています。
彼のプログラムには複数4回転を入れながらどこかゆったりとした余裕と厚みがあります。ロコは本当に目に焼き付くプログラムです。
来季はさらに体力をつけてスケーティング全体のスピードアップも狙うかも。
いつの間にか、エンリケさんの俯瞰カメラの動画が上がっていますね。
ジャンプの軌道はもちろん、腕の表現など、白い氷をバックにとても見やすく、いつも楽しみにしております。
遅ればせながら、
━━*・゚゚・*:世界選手権の銀メダル おめでとうございます*・゚゚・*:━━
去年と同じ失敗はしないと掲げた目標に向かって突っ走って来たこの一年。今年の世界選手権はまさに昌磨君にとって1本の運命の糸に操られるかのごとく鮮やかに展開しました。
質重視の練習方法、ジャンプの強化、試合数を増やしてのメンタル調整、
時差ボケ対策と様々な取組みが結実した大会でした。この姿に世界は
改めてその底知れぬ可能性と強さを見たと思います。ハイレベルの中で自力で勝ち取った価値ある銀メダルです。歴代3位 SP・FSともPBを更新し羽生選手との差はわずか2.28点!
首を傾げたのは日本の解説者の語っていた内容。どこを観てるのか?と
私は存分に痺れましたね。この難しい構成で滑りながらも最後までスピードが落ちず、匂い立つような大人のタンゴを見事に演じ切ってくれたのですから。失意や、諦めや、やるせなさ・・・そんな人生を生きながらも・・・愛を求めたくましく生きる男女の物語。「ブエノスアイレス午前零時 ロコへのバラード」最高でしたよ!!!昌磨くん。ありがとう。遅れちゃってごめんなさい。身体のケアをして疲れを取って国別に備えてください。
どうして彼だけが10日も前から現地入りできるのですか?
スタッフやリンク使用の費用はどこからでているのですか?
日本選手がみんないっしょでいいのではないでしょうか。
宇野昌磨選手のスケート、演技見てると、本当に本当にカッコイイ。
惚れてしまう。
こんなスケート、演技が出来る宇野昌磨選手が本当にカッコイイ。
ヤバイ。
カッコ良すぎる。
こんなスケーターを観れる時が来るとは…
宇野昌磨はもう既にNo. 1のスケーターだと思う。
kousaiさん
選手それぞれに合った調整の仕方があると思いますし、別に良いではないですか?宇野選手は時差に弱いと言うことですから、宇野選手なりの調整というだけでしょう。
ちなみに費用については、派遣選手に同じ費用は支給されますが、それ以上に費用が重んでも、それは選手個人持ちになると聞いた事があります。リンクも日本チームとして借りたわけではないので、費用は個人持ちでしょう。そもそもコーチやトレーナーなどの分は選手持ちですし、どの選手もお金はかかりますね。
ソチオリンピックの時に、羽生選手が選手村に宿泊しなかった事について、当時も色々な事を言う人がいました。オリンピックでの選手村の宿泊、食事は開催国持ち。選手村以外の滞在費はJOC持ちだからとか?そういう事気になりますかね?
選手のコンディション等、何もわからない外野がとやかく言うことではないと思ったものです。
訂正です
派遣選手に同じ費用は支給されますが→支給というより、連盟が負担しますが、と言った方が正しいですね。
主に選手の規定の交通費や滞在費は連盟が負担。
それを超える滞在費や個人のリンク使用料、コーチなどの交通費や滞在費は選手側の負担。
スポンサーがいれば出してくれる場合もある。といったところかと思います。
しょうまくんのジャンプがきちんと四回転回っていない、プレロテしてるらしい?のですが大丈夫でしょうか。
Claraさん お返事ありがとうございます♡♡
やはりコンボ券は大切でしたね♡今回驚いたのはコンビジャンプの
質の良さでした。インイーグル(珍しいです)からの3A-3
余裕ある4T‐2、3A-1-3F(公式練習でも音ハメばっちりとツイにて)
最後のスピン入りもスピードがあり、今までで一番きれいでしたね。
公式にメッセージが入ってます♡応援ありがとうございましたと♡
142番みるく様
どこかのサイトでもご覧になりましたか??(苦笑)結果からいうと
大丈夫です。というより高難度ジャンプをとびだすと必ず選手のアンチ
がジャンプのスロー再生動画(主に離氷のスロー再生)をもってきて
「〇回転とんでない。プレロテだ!見逃されている!」って騒ぎだすんで
す(苦笑)リーザの3Aのときも、羽生君の4LOも同じように言われま
したね。
そもそもジャッジはジャンプを見るとき、スロー再生でのチェックって着
氷のみで離氷はノーマルスピードのみの判定なんですよ。なのでスローで見ないとわからないようなものは判定基準にひっかからない。
また3回転以上のジャンプはプレロテ全くなしで跳ぶのは不可能だという
話もききますし。エッジ系のジャンプである4Sなんかはスロー再生したらかなりの確率でプレロテって言われちゃうんじゃないでしょうか?(笑)
心配なさらなくても、みんな同じ基準で判定されてますよ。
こういうコメントばかり書くとなんともまあ「口うるさいユーザー」だな
って自分でも思っちゃうんですけど、選手の間違ったイメージになりかねないことはちゃんと訂正しておきたいのでご容赦ください(笑)
しかし、世界選手権がおわった~!って思って間もなく国別ですね。
なんとまあ豪華なメンバーで、行かれる方はうらやましい限り!!
Claraさん、現地の様子ありがとうございます。そうですか。やっぱり4LOは10本に1本の確率だったのね(苦笑)宇野選手は自分のためにというよりチーム戦のほうが成績がいいイメージがあるので(チャレンジカップとかJapanopenとか)この五輪の枠とりっていう4年に一度の最大のチーム戦のこの舞台のほうが底力がでるんじゃないかな?っと予測してたんですが、うれしいビンゴでした。次もチーム戦。怪我ないように、みなさん笑顔でおわれる試合を期待しております。
フィニッシュ直後の笑顔が総てを語っていましたね。
去年の無念を晴らせて、テレビ桟敷のこちらは泣き笑い。
こんなにも大きな感動をありがとう 昌磨くん。
怪我なく大願成就叶いますように祈っています。
宇野選手は今大会ちょっと飛び抜けて感動しました。
余談ですが少し日焼けした感じがするのは俺だけ?
だれか返信お願いします。
心優しい宇野ファンのために宇野アンチサイトの名前を一つあげておきます。
「フィギュアスケートまとめ零」の相互リンク欄の一番上にある「羽生結弦 栄光への○○」へは絶対に行かないように。
以前、うっかり飛んでしまい、宇野ファンの私は泣きたくなりました。
羽生選手を褒めたたえることと宇野選手をバカにすることと同列にしているとしか言えない。
私の二の舞はしないでください。
「フィギュアスケートまとめ零」の宇野ぴょんDis記事とは対照的に、「フィギュアスケートのヴィーナス」は、ゆづアンチのブログ主が、宇野ぴょんをべた褒めしていますよ。
昌磨くん、Olympic year はトゥーランドットをまたやるそうです。
私も、シニアデビュー戦はとても大好きなプロだったのと、昌磨くんにピッタリだと思ってめすが。
ただ、また違う昌磨くんを見たかったです。
今度はどんなプロにするのか楽しみだったから。。
勿論、構成は変えてくると思いますが、ちょっと残念です。
再チャレンジなら、シニア以前の曲でもいいのあるのになーと思いました。
ジャッジや海外は定番中の定番で反応どうなんでそょう?
お気に入りの、曲をリピートする選手もいますか?
トゥーランドット!
レベルアップしたものが観られるという点では興味がある。宇野選手はきっと期待通りに仕上げていくだろう。
だけど、見過ぎて飽きている感があるから、ボーカルや曲の編集も同じだったら違うプロが観たいとも思う。
宇野選手来季はふたたびトゥーランドットなのですね。
昨季シニアデビュー戦での記憶がまだ新しいですが構成を変えてまた新しい感じのプログラムになるのでしょうか?FS の方ですか?
オリンピックを控え、より難しい構成に挑むためとかSP 、FS 両方そろえて高得点をねらうために一つは滑りなれた曲をあえて選ぶというのも勝つことを目標にした一つの作戦かもしれませんね。
オペラの名曲なので多くの人が歌っていますが音楽はどうなるのでしょうか?
今まで見たことのない全く新しいプロを二つ見たいという気持ちもありましたが宇野選手の成長もよくわかるかもしれないので楽しみです!
新プロの曲が決まったそうですね。
フリーはトゥーランドット再演ですね。
正直、昌磨選手のトゥーランはリピートしまくったので、既視感あるプログラムになりそう、いいのかな?と思いましたが、昌磨選手のコメントを読んだら、2年前の自分には負けない!という意気込みがあるそうなので…きっとより素晴らしい作品になるでしょうね。
とても楽しみになりました。
ショートのヴァイオリン協奏曲!冬!キタキタ~絶対はまりそうですね!うわー今からドキドキ~
> 149.モモンガさん
五輪シーズンは、いつもに増して 過去プロのリバイバルや持ち越しプロは多いと思いますよ。
荒川さんのトゥーランドットも、羽生選手のロミジュリも 2回目でしたし(^^
新しいプログラムを用意したものの、結局あまり結果が出ずに 以前のプロに戻す選手も多かったりしますしね。
それに 五輪シーズンが最後になるかも知れないベテラン勢の場合は、自分の最高のハマりプロだった作品や 一番思い出深いプログラムを 集大成の舞台でもう一度演じたい、という気持ちもあるんじゃないでしょうか。
そういえば、女子のワグナー選手も 次のSPは昨季のHip…に戻すと発表しましたよね。他にも、ソチの時も 色々な選手が持ち越しとか復活プロを滑っていたような…?
新しいプログラムを見たかったという思いもなくはないですが、宇野選手の場合は まだ若いので、きっと平昌後はまた違う素敵なプログラムをいくつも披露してくれることと思います(^^♪
あとはきっと 美穂子コーチのことだから、前例の多い王道曲を持ってくるからには 自信や勝算があるに違いない、と私は思っています。
1年くらい前には、私は 宇野選手は平昌で表彰台候補 → 北京で優勝候補 って感じかな?と思っていたんですが、どっこい今は 実は平昌が頂点を狙う最大のチャンスではないか?という考えに変わりました。
(これは ネイサン選手やボーヤン選手にも言える事ではないかと思いますが…)
平昌後は またルールが大きく変わるので、正直 先のことはどうなるか未知の世界。今ここで狙わなくてどうする、という感じで皆勝負をかけて来るでしょうね!
男子シングルは、来季は 過去最高にワクワクする五輪になるんじゃないかと思って、今から楽しみで仕方がなく…早くも少々興奮気味です(笑)
大飛躍の宇野選手、今シーズンも お疲れさまでした。
怪我に気をつけて、最高の状態で五輪を迎えることができますように。期待しています^^
確かに、表現力と技術が良いバランスで調和してる宇野君には、ルール変更前の来年が金メダルの最大のチャンスかも?
新プロはフリー再演と聞いて、よほど宇野君自身がこの曲を好きなのか、もしくはワールドの悔しい思いを塗り替えたいのかなと、、
カラフ王子は東洋人なので、日本人が演じることに違和感も無く、五輪プログラムとしてベストなのかもしれませんね。
結果的に手堅く両方ともクラシックの定番曲、個人的には、どちらかはダンサブルな曲で踊りまくってほしかったなあ、、とか希望を言い出すときりがないですが、映画音楽とかよりかはいいかな。
宇野選手の来季SPがヴィヴァルディの「冬」と聞き、毎日聞きまくっています。出かけた先の青々とした五月の田園風景を見ながらw 宇野選手にはストリング系の楽曲が似合うと思うので、いい選曲だと思います。
実はSP はチェロ2台を駆使して演奏する『ゲーム・オブ・スローンズ』のテーマ曲を滑って欲しいなあなんて夢想していました。これまでミハル・ブレジナ選手やジョニー・ウィアー氏がSPやEXで使用していましたが、ドラマのオープニングとは違う編曲でした。宇野選手にはぜひオープニング版を少し長くして使って欲しいと。いつか滑ってくれないかな。
『ゲーム・オブ・スローンズ』のテーマ曲(約5分のバージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=DcFpvolRN3w
FSは再び『トゥーランドット』ということですが、そうですね、正直言うと新プロが見たかったかな。でも、編曲・振り付けはもちろん、衣装も以前とどう変えるのか楽しみです。樋口美穂子コーチは「攻めの美穂子」と聞いているので、きっとすごくバージョンアップして来るのだろうと期待大です。
こちらも新プロの話題があがってたのですね!
今年のトゥーランドットの振り付けはまったく別物に
なるとのことで、どの楽曲を使うのかボーカル入りなのか
誰の声がいいかなどなど、期待が膨らみます。
ほんとのところ、わたしも別のプロを期待してたのですが、
2シーズン前から格段にレベルアップした宇野選手の
トゥーランドットめちゃくちゃ楽しみです!
オリンピックシーズンの美穂子先生の本気度を見れることも!
FSFさん、はじめまして
ヴァイオリンの旋律ももちろん好きですが、重厚なチェロの
音色もしょうま君に絶対合いますよね。
ご紹介の曲とても素敵ですね。
2CELLOSわたしも好きなんです。
好きになったきっかけは、太田 由希奈さん出演のショーでした。
2CELLOS Fields of Gold and Yukina Ota at Spotlight Productions’ Media Markt Eisgala 2012
いつかチェロで滑ってほしいですね〜
ワールドフリー動画を何度もリピしてます♡何度みてもいいなぁ
最初は苦手だったミルバさんのド迫力ボーカルも癖になってます。
不思議なことに大好きになりました。映ってないキスクラでの
昌磨君の頑張った~頑張った~和みました。本当に頑張ったね。
次はトゥーランという事でボーカルもめちゃ楽しみです。
イタリアのド迫力テノール歌手で観たいなネッスンドルマ~~♫
どんなカラフ王子が飛び出すのか…勝手に妄想も膨らんでます♡♡
FSF様ステキなチェロ演奏ありがとうございます。
とても気に入りました。いつか「ゲーム・オブ・スローンズ」曲
昌磨君の演技をぜひ観たいと思いました。チェロいいですね♡♡
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為