東京都渋谷区の国立代々木競技場第一体育館で開催された国際競技会「世界フィギュアスケート国別対抗戦2017(ISU World Team Trophy 2017)」、日本代表-三原舞依(Mai MIHARA)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2017年4月22日
曲名:パトリック・ドイル 映画『シンデレラ』より (Cinderella by Patrick Doyle)
技術点:76.07
構成点:70.10
合計:146.17
- 女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 女子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- チーム順位(英語)
シンデレラ オリジナル・サウンドトラック
Patrick Doyle
東京開催、世界フィギュアスケート国別対抗戦2017の大会情報、出場選手&結果。日本からは羽生結弦、宇野昌磨、樋口新葉、三原舞依、須藤&ブードロー=オデ組、村元&リード組が出場。日本が優勝、ロシア2位、アメリカ3位。
(解説なし)
(解説なし)
(解説なし)
(アメリカ英語)
(カナダ英語)
“三原舞依 国別対抗戦2017 フリー演技 (解説:なし)” への74件のコメント
平昌五輪シーズンは、日本女子は出場枠が2になったことで、ロシア女子より厳しい状態になると思います。三原ちゃんは、先の世界選手権のFSでひょっとしたら3枠行けるのではという希望をもたらしてくれたので、平昌五輪の代表枠には是非入って欲しいです。
虎ノ門さんは、41番のコメントで、日本男子の3枠目が空席で、その枠を日本女子に回せと仰っておられますが、空席になっているのは、カザフスタン女子の2枠目です。カザフスタンは、女子の2枠目を日本女子の3枠目に回して欲しいと思っています。
踊りのセンスもすごくある選手。シンデレラはかわいらしい雰囲気ですがショートは一転して大人の雰囲気。昨シーズンのEXも女性らしく美しくエレガントでした。ゆづ。からシンデレラの靴を渡された舞依ちゃんほんとかわいい舞依ちゃんは磨けば光る原石です。どんどんきれいになって耀きがましてる。来期がまた楽しみ♥
普通の女の子がどうやったらシンデレラになれるのか、全部魅せて魅せてくれました!三原選手!
何か最後、感動してこみあげるものを止めることはできないのは、きっと彼女の内的強さ、信念の純粋さ、無垢な心のせいでしょうか。日本女子歴代1位のスコア、おめでとう、そしてますます躍進祈ります!
メドの基礎点をより舞依さんの方が高いんだね
タノの加点で圧倒的な大差がついたのか
来季はジャンプをすべて後半とか考えなくては
わたくしめのオリンピック枠のことは
根拠ないジョーク、たとえ、たわいのない形容。
どうか無視してくだされませ。
三原選手、素晴らしい演技をありがとう!
シーズンの締めくくりに、SP/FSともにノーミスで終われて良かったよ。今シーズンは飛躍の年となりましたが、来シーズンは真価が問われる年。今大会の得点を上回る演技を期待してます。
三原選手は、世界選手権のジャンプの方がよかったですが、今回は8点ほど上??国別対抗の点数は、あまり参考にならないと思いますが、今季、シーズン良い締めくくりの演技としてはよかったと思います。世界選手権の1番の功労者、ぜひオリンピックには彼女が選ばれてほしいです。彼女の笑顔を見てるだけで、幸せな気持ちになります。
点数はもう置いといて。気にしたくなるけど、今回の大会はかなり爆上げ祭りでしたし。
私は、三原選手の滑りはこの年でもうほぼほぼ出来上がっていると思います。
とてもクリーン☆彡でした。前から思ってたけど、癖がない。
あとはこれからの練習の積み重ねでうまくなると思います。ただ体の変化が今後影響しないといいな。演技もこれから 成長が楽しみですね。
オリンピックまでこのような採点方式で突っ走るのかな?
演技後半にジャンプをとぶと、1.1倍になるのは、私も必要ないと思う。なんでこんなルールをいれたのか意味が分かりません。演技後半になっていくにつれて盛り上がるのに、最初や途中にステップシークエンスやらをやられると、演技が長く思える(悪い意味で)んです。それに後半にジャンプばかりやると私的につまらない。というか、もとの採点方式でもいいんじゃないかなと思います。そんなに変化がないと思います。
ここ最近はピンポイントでしか選手の演技をみなくなりました。
ずっと前から思っていたけど、フィギュアを守らなければならない奴らがきれいなフィギュアをどんどん壊しているように感じられます。
私好みのプログラムがどんどん減ってきている。
女子はまったく印象に残っていないんです。
そして忘れてはいけない 真央ちゃんありがとうボード!!
とってもうれしかったです ありがとうございました。
点数どうのこうの言うのはたしかにこのお祝いムードに水を差すことは分かっているのですが、お祭り大会なんだから点数はどうでも良くない?と思うのは、点数盛ってもらって、チームが優勝して気分の良い日本人側だけの見方という気がします、、、。(あとはメドベちゃん?)シングルスの順位は仮に多少違ったとしても、最終のチーム順位に違いは出ないと思うのでまあそれは良いとしても、一部の選手へのGOEやPCS爆盛りの反面、良い演技をしたにも関わらずPCSが世選とほとんど変わらなかったり、下げられたりしている選手の、キスクラでの複雑な表情を見ると、申し訳ない気持ちになります。せっかく疲れているなか日本に来てくれたのに。。。彼らは今後、国別に来たいとは思わなくなるだろうなと思いました。こんな茶番のために世選後の疲労を押して来るなんてアホらしいやって。それか、どんな演技をしても結局日本人に盛られるんだから、まあテキトーにやっとけっていう気持ちになると思います。国別は各国のトップ選手が楽しそうにしている様子が大好きなので、海外選手のモチベーションを下げそうなことをされているのがすごく悲しいです。これってもしかして今に始まったことじゃないんですかね?毎回海外選手にはこのこと承知で我慢して来てもらってるのかな?
こんなところでつぶやいても不毛なのは分かっているのですが、言わずにいられなくなりました。でもこれ以上うだうだ言うとウザいって叩かれてしまいそうなので(笑)もうこれでおしまいにします。すみませんでした。ISUのFacebookページにでもコメントつけてみようかな。国別のことなんて大して相手にもされないでしょうけど(笑)
舞依ちゃん☆いつも透明感溢れる素敵な滑りをありがとう♪
そして、さっとんにも通じる抜群の安定感!
ホント、いつも勇気をもらえます。
カオリンとの切磋琢磨も、難病からの復帰も、どの物語も彼女の滑りを輝きで縁取っているのかと思うだけで、スキ!
今大会のフリーは、舞依ちゃんがコメントしているように、いつものような勢いが少し足りなかった気がしますが、そのことを自分自身で反省しているところも好印象☆
でも、今回のショートは、とっても私のツボにハマリました。
何かわかりませんが、リピートして魅てしまいます。
来シーズンは、曲や、衣装をもっとクラッシクにして、振り付けや、繋ぎを重厚にしてもらえたら、高い技術力がよりいっそう映えて表現がもっと増す気がしました。(個人的な好みかもですが。。)もちろん、その先にはゴールドの光が待ってると信じて、ホント、舞依ちゃんの来期が楽しみ♪
そのためには、怪我にだけは気をつけてください!
それにしても、本当に女子のオリンピック2枠が辛い、辛すぎる。誰が選ばれても納得し、誰が外されても納得出来ない!
そんな熾烈で、楽しみで、幸せなシーズンが待ち遠しいー☆
ごめんなさい
誤解してほしくないので、コメントしていただきます。
59番さん 点数はどうでもよくない とはだれも思っていないと思います。
もちろん わたしも思っていません。点数は大事。
個人的に国別は他の大会と違って、キスクラでいろんな国の選手たちがわいわいわちゃわちゃやっているのが好きで、楽しそうなので、お祭りみたいな大会だと思っています。ただ、今回の大会は自分の思っていたよりも点がいき過ぎている印象を受けたので、かなり点が盛っていると思いました。 国別でないにしろ過去の大会にそんなふうに思うことがありました。 今回のは全体的に盛っている印象でしたが、そんなに盛るならこの選手ももっと上げてもいいんじゃない?と思うことがたびたびありました。 過去のどの大会もそのようなことがたびたびありました。
わたしは点数を気にしすぎると頭がこんがらがってしまうので、点数のことはもう気にしないでおこうという意味です。。それでも今大会は疑問に思うことが多かったです。フィギュアはこのようなこともあるので、ほんとは良くないですが。爆上げとか汚い言葉でしたね。ごめんなさい。
今思うと、今大会は海外選手がそのように思っても仕方がないように思い、非常に残念というか、悲しいです。
ていうか舞依ちゃんのコメント欄にわたし、関係ないことを長々とコメントして申し訳ない
舞依ちゃん次のシーズンもこの調子でガンバ!!
国別って参加国にかなりの賞金でますよ。日本円で何千万単位??世界選手権終えても疲れてても来る価値あるんじゃないですかね、選手にとって。結構な活動資金になるだろうし。
世界一ってテレ朝は煽っていますけど、他国はそこまで元々意気込んできてないでしょ(苦笑)カナダはトップの選手は今回きてないですよね。ロシアは日本にきてまず観光してたし(笑)
すごく素朴な疑問なんですけど今回いろんなところで「点が高すぎる」とか「低すぎる」とかいわれてますけど、みなさん具体的に「本当なら何点くらい」と思ってるんだろう?
どのエレメンツのgoeがおかしくて、pcsも本来ならどのくらいって考えてるんだろう?っておもうんですよね。
確かに私も高いなとは思いますけど、今シーズンの国際試合でのそれぞれの選手の点の出方と、今回の完成度を鑑みるとせいぜい2,3点高いくらいじゃないの?って気がするんですよね。
まあ、デールマン選手がそうなったらギリギリで割りを食うかんじ??
今回の点数が「明らかにおかしい」かどうかは、来季の国際試合の点数の出方で大体わかるでしょ。
とりあえず、皆さんお疲れ様でした。大変楽しめたシーズンでした。選手の皆様には感謝。感謝。
PCSが、四大陸や世界選手権では、 62, 63点だったのが、
国別対抗戦では、急激に、70点に上がりましたね。
インフレですよ、インフレ。
三原選手、がんばりました。四大陸 世界選手権 そしてこの国別と調子を崩すことなく安定感抜群の演技でしたね。
滑りも綺麗です。月並みですが素敵なシンデレラでした。キスクラでのガラスの靴の絵には思わず笑ってしまいました。
チーム日本が優勝には正直思わずびっくりしましたが、みんながんばりました。表彰式も良かった~。
ただ、この大会が来年の五輪団体戦を占う大会になるのかというと、試合形式が違うのでほぼ参考にならないのが残念でもあります。(日本のぺアとかどうなるのかしら)
だから各国選手達もどちらかというとアイスショーに参加の感覚に近い選手も多いのかなと個人的な想像です。
日本選手だけは真剣モードだけど、こんだけTVで煽られたら仕方ないよね。
点数でいろいろ意見はありますが・・・多少地元に花を持たせてくれそうな、ゆるい大会かなとも感じますが、
花を持たせたいとジャッジに思わせるような完璧に近い演技をしたと思うのでいいんじゃないかな。
まあ、pcsは突然上がることも全くないとはいえないですがね。
男子ですが、田中選手もロステレの時は72がNHKでは80
だったかな?ソチシーズンの羽生くんもグランプリファイナルでぐっと上がりました。私が覚えているのはその二つですが、ほかにもあるかもしれませんね。まあ、どれも上がった試合は全部ホームですが(苦笑)
個人的には三原選手の63というのがそもそも低すぎるかな?と。
どちらにしろ、選手は皆、このわけのわからないテレビの煽りに応えてベストの演技をしてくれました!まずは一番最初にそのことに感謝したいです!
何回見ても本当に素晴らしい!!
難病と闘いながら、専用リンクも無く苦労してここまでやっときた。。。
舞依ちゃんには是非オリンピックに行ってもらいたいです。
私の周りで日本女子の中では断トツ舞依ちゃんファンが多いです!!!
いつでも味方だからね、怪我に気を付けて!
これからも、応援してます。o(^o^)o
わーやった~~♪
国体(長野ビッグハット)でリプレイオペレーターの
蘭子さん
のすぐ後ろの席で
まいまい ~♪をいーっぱい応援した で~す
フリー146点超え&トータル218点超え素晴らしいで~す
オリンピックシーズンも
まいまい GAMBA~♪
ああ~心洗われる。
バレエを習いたいと言っていたようで、来季も楽しみ。
舞依ちゃん、お疲れさまでした。
バレエを習いたいと…。
舞依ちゃんが意欲をもっていることが、嬉しいです。
技術点は、メドベデワを除いたらトップです。
PCSが5位くらいでしょうか?
バレエのレッスンを受けることで、優美で繊細な動きが習得でき、
PCSの点数がグッと上がることが期待できます。
努力家でクレバーな舞依ちゃんですから、きっとその成果が実を結ぶことでしょう。
是非よい先生に恵まれますように。
来期が楽しみですね☆
もうそろそろ来季の楽曲は決まったのでしょうか?
この時期、選定されるような情報も目にしましたが、舞依ちゃんがスキルの向上に向けて頑張っているのと同様、かなり大事な要素です。シンデレラになり切ろうとした舞依ちゃん、応援する側もその状況が納得のいくような選曲でしたのでさっと感情移入して応援することができました。今季シンデレラを選んで下さった中野コーチのことですので、今の舞依ちゃんに最適な曲を選定されると期待しています。
きっと大人っぽい選曲となっていくんでしょうけれど、国内の熾烈な競争、更には来季最後にはOPでの舞台で戦うことも想定した舞依ちゃんにふさわしい曲が、必要かと・・・
気高く清楚な乙女を想像させてくれて舞依ちゃんのスケートと一緒に流れるような素敵な曲を頂けるとこと祈っています。
個人的にはドビッシーの作品やメンデルスゾーンVnコンチェルト、スメタナのモルダウなんかをバックに舞依ちゃんの美しいスケーティングが観れないかと淡い期待しています・・・
僭越ですが、コーチ陣にはどうか素敵な曲を選定頂きますよう、ファンの一人として切にお願いしたいです。
ネイサンのインスタに舞依ちゃんとのツーショットがネットに出てますね♫
アメリカのリンクで新プロの振付けしてるって事かな?
選曲がどんなモノなのか解りませんが 4年に一度の勝負の年でもあるので素敵なプログラムが仕上がると良いですね。
新プロ スゴ~ク楽しみにしてます♪
五輪シーズン・・・
特に女子は代表争いがメッチャ大変そうですが応援してます!
舞依ちゃんガンバです♡
今日もまた見てしまいました。素晴らしくて、何回見ても飽きません。感動して涙が出ます。
こんなに感動する選手は真央ちゃん以来です。
本当に素晴らしい。
真央ちゃん引退の寂しさをまいちゃんが埋めてくれました。
まいちゃんは本当に素晴らしいスケーターです。
間違いなく日本一の女性スケーター、世界女王の日も近いと思います。
本当に素晴らしい選手です。自然に応援したくなる選手です。
来期もいいプログラムをお待ちします….
はやく新しい作品を見てみたくなりました!!
頑張れ!まいひめ
三原舞依ちゃんはどうしてそんなに可愛いのですか?美しいの!?演技が終わった後のあいさつ、つねに足を前後に、身体の姿勢、舞依ちゃんのすべてがうつくしい!!!
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為