現役引退が報じられているユリア・リプニツカヤのニュース動画です。
ロシアの国営通信社・タス通信は8月28日、2014年ソチオリンピックのフィギュアスケート女子団体で金メダルを獲得したユリア・リプニツカヤ選手(19)が引退すると報じた。リプニツカヤの母親が明らかにした。
同通信は母親の話として、リプニツカヤ選手は2017年4月、3カ月にわたる拒食症の治療を受けてヨーロッパから帰国した際に引退を決断したと書いている。
ロシアのスケート連盟に引退の意向を伝えたというが、ロシア・スケート連盟の会長アレクサンドル・ゴルシコフ氏は、リプニツカヤ選手から「正式な引退届は受け取っていない」と説明した。
"ロシアの妖精"と呼ばれたリプニツカヤ選手
ユリア・リプニツカヤ選手は、1998年生まれの19歳。4歳でスケートをはじめ、15歳でソチ冬季オリンピックに出場した。
金メダルを獲得した女子団体では「シンドラーのリスト」に乗せ、優雅で勢いのあるスピンとミスのないジャンプで圧巻の演技を披露。自己ベストとなる141.51点を挙げた。
柔軟性を生かしたスピンが得意で、背中ごしに右足にぴたりとくっつけ高速回転するビールマンスピンが代名詞となった。体全体が1本のろうそくに見えることから、自ら「キャンドルスピン」と名付けたという。
"次世代の妖精"として、地元ロシアのメディアをはじめ、リプニツカヤ選手の活躍は日本国内でも大きな話題になった。
(2017年8月28日掲載 ハフィントンポスト「リプニツカヤが引退か『拒食症の治療後に決断』と国営通信」より)
“ユリア・リプニツカヤ引退 ロシア国営通信社が報じる (2017/8/28-ロシア語)” への23件のコメント
管理人様、動画のアップありがとうございます。
ロシア語がわからないのですが、アベルブフとエテリさんのコメントが放送されたようですね。
そしてロシアスケ連は正式通知は受け取ってないのですね。
しかし、引退かもしれず、しかも拒食症を患っていたということを知り、本当にショックです。とても悲しく思いました。
ずっと以前から(ソチの後すぐ、くらい?)ゼリーだけで我慢しているとか、そういう話はたしかに聞いていたのだけど。
フィギュアスケーターと拒食症。これまで様々なスケーターで起こっていますが、競技の内容的に体重管理がどうしても必要な部分があるので、なかなか根絶できないのがつらいところですね。
あっこちゃんとか、ジェニーとか、拒食症を乗り越えた経験者の貴重な体験をどうにか生かせないものかと思います。
治療は一応終わった状態なのでしょうか。また元気になったら
ユリアの笑顔をどんな形ででも見せてくれたら嬉しいです。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
体の具合が良好でないってことかなぁ。詳しいことはわからんので何とも言えんけど。
ほんとにこの若さで引退するのなら寂しい限り。
2度目の引退の伊達さんもそうだけどアスリートの天敵は怪我なのかなぁ。。゚(゚´Д`゚)゚。
ロシア語が全くわかりませんので、内容的には何が報道されているのか私には不明なのですが、「引退」というのは、非常にショックで寂しいです。
とにかく魅力的な選手でした。
もうあのキャンドルスピンも見られないのでしょうか・・。
引退の1番大きな原因が何なのかわからないものの、全体的にフィギュアの選手は、体型の美しさも保たなければならないし、体重増加によって技術に影響も出る、一方、体重を落としても体力は維持しなければ演技ができない、というのが本当に過酷なところだと思います。
怪我をすれば致命傷になることもあるし。
まだ若いし、この美貌、この魅力ですから、明るい未来が待っているとは思います。(・・がやはりこちらとしてはショックは隠せませんが)これからどんな道を歩んで行くのでしょう?
まず体調を整えて、元気になって、新しい道を歩んでくださることを祈ります。
頑張れ!リプちゃん。
動画アッツプありがとうございます。
しかしながら私もロシア語が分からないので、何を言っているのかわかりませんが・・・
もし、引退が本当であれば、<残念>の一言です。
あの、キャンドルスピンが見られなくなるのは本当に残念です。
お疲れ様でした。
まだまだ完成されたスケートではなくこれからも成長が楽しみだったスケーターだっただけに本当に残念です。
魅力的なアスリートでした。
これからの人生の方が長いので非常に困難な道のりですが病気が改善することを切に願います。
どうぞお健やかに。この祈りが届きますように!!!
本当にかなしいですね。
しかも拒食症を患っていたとは、悲しいです。
たしかにこの競技は体重管理が本当に大事。真剣にやっている結果のことですよね。
それが引退につながるなんて。
リプニツカヤは毎年スケートが良くなってきたり、ジャンプが高くなったりと成長していただけに残念です。
結果を出せなくても、彼女には特別な魅力があったんですよね。
まだ若いから、引退しないで続けてほしいと思ってしまいます。
わーん
リプリプが・・・
リプリプが・・・
引退・・・
ファントム
管理人さま、動画のアップありがとうございます。
本当に本当にお疲れ様でした。ずっと応援していました。
自身も摂食障害で悩んでいることもあり拒食症と聞いて、それだけ悩んでいたのかと悲しくなりました。
彼女の残した功績は素晴らしいもので、多くの人に感動を与えたと思います。
今は、体調を第一にこれからの人生が輝きのあるものとなりますようにお祈りしています。彼女の演技は絶対に忘れません。
おはようございます。
管理人様 動画アップありがとうございます。
ロシア語が全く分からずでして…
記事を読み
連盟は正式な引退届けは受け取っていない、とのことで…
しかしお母様のお話が出ていますのでね。
ウエイトがジャンプなどの技術に直結し評価を左右しうる
スポーツですよね。
身体も成長する時期で…
女性は(もしかしたら一生涯)コントロールに苦労していたりするわけですから
アスリートととして苦しかったと思います。
傍で見ておられたお母様もお辛かったのでないでしょうか。
紅いコスチューム…少女の面影を活かした
ソチシーズンのプログラム
素晴らしかったです。
永遠に記憶に残る作品ですね。
競技からは退いても
アイスショーに出演、ないでしょうか。
美しい大人の女性となった彼女の演技を見たいです。
病を癒し銀盤に乗る日がきますように。
ユリアン様も
回復されますように祈っています。
「シンドラーのリスト」
忘れられない名作です。
たとえ一瞬の輝きだったとしても、あの赤い服の少女はフィギュアスケート史上、そして多くの人の記憶の中で圧倒的な存在感を放ち続けるでしょう。彼女は正にあの瞬間のために、フィギュアスケートの神様に見出だされたのでしょうか…?
才能あふれる選手がこんなにも短命で終わってしまうことの背景には、深刻な問題が…。今もきっと人知れず苦しんでいる選手がいるはず。胸が痛みます。
これから先の人生に希望の光があることを願わずにいられません。
ショック~~~(´;ω;`)ウゥゥ
好きな選手だっただけに本当に残念!
体調や摂食障害が良くなったら
アイスショーでお会いできないかなあ。
才能がもったいなさすぎ。
リプリプ…。
とてもショックです(;>_<;)
シンドラーのリスト、忘れられません。赤い服と編み込みの少女。とても魅力的な選手でした。
摂食障害を患っていたのですね。フィギュアスケートを引退するにはあまりにも若すぎます。
乗り越えて、リンクに戻ってきて欲しいです。
まずは体調を整えて、リプリプにたくさんの幸せが降り注ぎますよう願っています
野武凛♪
あっこちゃんが摂食障害からカムバックを果たしたように、リプニーも摂食障害を乗り越えて、「あの時の引退発表は冗談だったよ」と言わんばかりに、競技スケーターに復帰して欲しいです。未成年での競技引退は余りにも早過ぎます。
男子も、女子も何度の高いジャンプを複数回跳ばなければならない時代、壮絶な体重との戦いを強いられているのですね。
試合の2日前からほとんど絶食状態の選手もいるそうです。
10代という一番体が大きくなる時期に、過酷なダイエットで、体ばかりでなく精神的にも大きなダメージを受ける選手もいますよね。
リプニツカヤ選手、まずは体調を整えてください。そしてそのあとで戻ってきて、フィギュアスケートが楽しくてしょうがないという気持ちになってくれたらいいな。
シンドラーのリストはもちろんのこと彼女の代表作だけれど、ソチのショートも大好きでした。がらりとイメージのを覆した昨シーズンの「枯葉」と「キルビル」、まったく違和感なく大人のリプニツカヤにぴったりで、彼女の新たな幅広い方向性が示され、どんな大人の演技をするようになるのかとても楽しみにしていました。寂しいです。
ほんと、けろりとした顔で「また帰ってきましたよー」なんて復帰してくれるといいのですが、深刻な硬い表情の多かった彼女はなんとなくこのままひっそりと静かな生涯を送りそうな気もしないでもない。それが彼女にとって幸せなものなら、それでもいいのかもしれないけれど。
ロシアンビューティー。
ソチでは結構小憎らしくそして今引退?宣言に悲しく。
ガチンスキーと並んでちょっとショック。
そういえばアイスショーで来日もほとんどなかったのかな。
第二の人生でまたお目にかかれたら。
こんにちは。
今頃になりましたが、動画のニュースのだいたいの内容を書きます。
全部は分からないのですが、私がわかる部分の中でざっとまとめてみました。
コーチ達のところが分からず、他に分かる方がいましたら、よろしくお願いいたします。
最初の女性アナウンサー、
※ロシアのスポーツの希望であるリプニツカヤが氷から永遠に去ることになった。
※ソチ五輪のこと、など。
※成長、野心、コーチ達との衝突の苦しみ、結局拒食症の治療で終わりになる
男性記者以降
※氷上から去ることを固く決心しているとリプニツカヤのお母さんが表明している。
※幼い頃から優れていた事を表すエピソードなど。途中の動画は彼女の最初の演技のうちのひとつ。
※彼女の功績、史上最年少の欧州チャンピオン、など。
※身体的なことから回復しても、内面的なことでおさえることができなかった。
※最近は彼女の丸くなった姿を見ることになった。
※ファンたちは彼女の不屈の性格で復帰できると信じているが、多くのコーチたちはあきらめている。
以上、ご参考まで。
私も「シンドラーのリスト」、原作を読み映画も見ていたので、とても印象に残っています。映画のワンシーンのように。
ユリアの「ツンデレ」ぶりに惚れて漫画家のミツロウさんが「ユーリ・オン・アイス」を描いたのでした。ロシア人、ユーリ(少年)のモデルはもちろんユリア。
マトさん、あの長いニュースをまとめて下さってありがとうございます!
摂食障害だけでなく、「コーチ達との衝突の苦しみ」もあったのですね・・・
マト様
動画の内容紹介ありがとうございます。
コーチ達との衝突の苦しみ…
なんとも胸の痛む言葉ですね。
ウルマノフコーチの元に移ったのは
いろいろあったからなんですね。
心機一転
新しいリプニツカヤ選手の姿、プログラムが見られるーと
思っていましたら
演技中に足を痛めて…
コーチとジャッジの間を行ったり来たり
していた…もう心配で…
あぁ、あの時が私、彼女のプログラムを見た
最後だったのかなぁ。
まだ若いですし身体と心を癒し
今迄できなかったことを存分に楽しんで欲しいです。
競技以外でフィギュアスケートを続けるのであれば、
それもよし!!
幸あれー♬!!
リプちゃんがコメンテーターとしてロステレコム杯に!?
ホントだったらめちゃくちゃ嬉しいよ〜〜〜
17番、マトさま
訳ありがとうございます。このサイトは多芸多才、人材宝庫。
リプさん、さっそくコメンテーターとして拝聴しました。
ほんと、明るくて愛がこもってる。スケートに対しても。
さまざまな栄光と~経験感じます。声がソフトで好きです。
ロシアの国の変化も感じます。
リプリプ〜♡とっても可憐で可愛らしい紫さんでした。
現れるたびに、うっとりしてしまいました。
清楚で儚げだけれども、一途にまっすぐ光源氏を愛する紫の上、そのものでした。
久しぶりにリプリプを見ることが出来(しかも日本で)嬉しかったです。
考えてみたら、生リプ初めてでした〜。長感激!!
美しいスピン、スパイラル健在でした。
ラストはジュリエットもイメージしてしまいました。
また日本に来てね♡ありがとう〜♡
来日、ご覧になった方いたのですね。
宮本さん特集で一コマを本日tvで拝見しました。
アイスショーでユリアさん招かれないかなって思っていました。
ホントにソチとは違った大人の魅力。
解説のやさしいお声でイメージ通り。
ランビとの共演もそん色ありません。
誰の推薦だったか知りたいところです。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為