ジュニアグランプリシリーズ第2戦、オーストリアのザルツブルク(Salzburg)で開催された国際競技会「JGPオーストリア杯2017(ISU Junior Grand Prix of Figure Skating Cup of Austria 2017)」、ロシア代表-アナスタシア・タラカノワ (Anastasia TARAKANOVA) のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2017年9月2日
曲名:グローバス 「サラバンド」 (Sarabande Suite (Aeternae) by Globus)
技術点:70.55
構成点:59.45
合計:130.00
- 女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 女子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 女子シングル総合結果(英語)
Epicon (US Version)
Globus
(表彰式)
“アナスタシア・タラカノワ JGPオーストリア杯2017 フリー演技 (解説:英語)” への15件のコメント
イヤー、凄い
callされて登場するところからすごい勢いだったけど、sarabandeの曲が始まってからは物凄い疾走感で息つく隙もなく最後まで持っていかれました
ジャンプもリンク一杯に疾走して体を傾けて回り込みながら飛び上がっている感じでこんなの見たことない!?
なんか本当によく教え込まれているって感じの演技ですね。
要素ひとつひとつは雑に見えるけど、確実で安定している。
入りのスピードはすごく良かったです。
なんかジャンプが無理やり感が否めない。
無理やりタノって、体を目いっぱい締めて、ひねってって感じであまり美しいとは思えない。もうちょっと自然にできないものですかね。
ただし、このレベルの演技をされると、他の国の選手は勝てないですね。
なんだかんだで得点を取ることを熟知していて、感心させられます。
3Lzと3Fを2回ずつの構成も見事です。
エテリコーチの門下生は成長も早いから、次の試合ではまた違う一面を見せてくれるでしょう。
期待したいですね。
管理人様 動画アップありがとうございます。
うわー凄いですー!!
あっという間に終わってしまったー。
運動会の全種目、一人で全部
やっちゃったーみたいな。
(例えが変かー)
ロシアは、
ほんとに素晴らしい選手が次々に出てきますねー♬
今季 この勢いで駆け抜けて行っちゃいそうですねー。
ダイナミックでパワフルですね。
技術は凄いのかもしれませんが、腕や手の所作が雑すぎて
せっかく良い曲を使用しているのに、音楽との一体感や美しさが感じられないのですが。
衣装はもう少しスッキリした方が、さらに長袖なので重い感じ。
ざんばらのポニーテールも迫力はありますが、
どうにかならないのでしょうか…^ ^;
でも、まだまだこれからですよね。
素晴らしい選手に成長される日が楽しみです。
これって、ジュニアですよね(汗)
足が完全に出来上がってる~
膝と足首が締まってて、太ももとふくらはぎの筋肉がすごい!
あ~おそロシアおそロシア((((;゚Д゚))))
ほんと、運動会で全種目とりあえずこなしましたー!感が否めない(笑)
ガッツ溢れてて、疾走感が凄まじいけど、もっとメリハリ欲しいですよ~
この曲、ピトキーエフが出てきた頃踊ってて個人的に好きなんで、せめてスローパートくらい緩急付けてくれよって思っちゃう
最初から一本調子でガツガツ飛ばしてエレメンツこなすだけで…もうがっかりですわ
あと、ステップの時のフリーレッグ曲がってて汚すぎです
フォアクロスも猫背気味で姿勢悪いし
もっと言うならジャンプの空中の脚も巻き気味で汚いんで、もっと下まで下げて欲しいです
衣装の背中のアミアミ部分はメドとそっくりのデザインですね…
もうエテリ門下生にはお腹いっぱいです
勢いがすごっ!!!元気イッパイでパワーを持て余している感じ・・・?日本のふたりを観たあとだったのか余計そう感じました。荒削りな部分はあるけど、その分伸び代もあるということで期待です。ジュニアだし。スピンがリプニーと似たポジション?と思ったらチームエテリなんですねえ。
技術の向上はもちろんその完成度を目指し如何にGOEを稼ぎ得点の上乗せをしていくか。
それはただ数値だけを高く積み上げればよいというだけでなくフィギュアスケートの理想像を追求していくのだという事が先日のJスポのメドベデワ選手のインテビューで理解しました。
私もタラカノア(タカラノアと言いそうになるW)選手はパワー凄いけど粗雑で、緩急無くて “出せるだけ出しました!” という感じで洗練された美しさに欠ける、というのが感想です。
しかし、考えてみればジュニア一年目で洗練された美を求めるのは酷ですね。
4年後の北京五輪の年は17・8歳ですね。目標とするスケートを目指して頑張ってください。メドベデワ選手と同じ年回り、期待しています。
でも、ガンガン押してくるプレイに反して…お顔は愛くるしい笑顔ですね
いや~~凄いです・・・・
凄すぎて最後の方は疲れてしまいました。
まだ13歳でこの筋肉とこの技術、まるで雑技団のようです。
技術ばかりが目立って感動が薄れてしまうのはタノばかりのエテリチーム?
勝ってしまえばいいのでしょうか?
10代でピークが来20歳まで残れないような気がする選手ばかり。
これ見よがしのタノは規制をかけてほしいです。
難しいのは分っていますが、毎回手を挙げてたらジャッジの方々違和感を感じないのでしょうか。
ずっと「タカラノア」だと思っていました(笑)
SPでもそうでしたが、ずっと膝が曲がり気味なのが気になりました。そのせいでイーグルも美しく見えない…
まだ13歳。将来が楽しみというよりは、この先どうなっていくんだろう?という漠然とした不安がよぎるのは、ここ数日の出来事のせいでしょうか。
う~ん、なんか既視感がある感じは否めない?
個性が全く感じられない演技、やらされてる感満載↷
かわいそうにさえ感じる(T_T)
昨年のZagitovaのデビュー戦でも滑りとプロの凄さに率直に舌を巻いて驚愕したものでしたが、ここでのコメントがかなりnegativeなのにびっくりして悲しくなりました。さすがに世界Jrあたりでは好意的なコメントが大半になりましたが…
残念ながら、今回もまた同じ気持ちです。Trusovaあたりまでは許容範囲でも、Tarakanovaあたりまでくると拒否反応のほうが強くなるようですね。
実際のFSのPCはそれぞれ56.50, 59.45と明らかに後者が上ですし、Spでも簡素な構成のTarakanovaの方が上です。Trusovaは4S, 3Lz3Lo等入れていてもお行儀良く丁寧に要素をこなしていく感じですが、Tarakanovaになると要素がプロの中に溶け込んで一連の流れとして途切れず展開していくのが素晴らしくて何度も飽きずに視てしまいました。手上げもLzでのRippon(両手、タケノコ)がお株を奪った感じですがその他は片手Tano一本ぐらいで私には丁度良く感じます。後半要素は3F2Tなのですね。これが3Tになるだけでも数点上がって総合でTrusovaを上回ります。
両者ともVivaldi, HandelとBaroqueの名曲を使っていてとても素敵な仕上がりでした。蝶々さんは植民地時代の向こうの感覚そのもので、どうかと思うのですが日本ではよく使われますね。
いずれにせよこの後Sherbakovaも控えていて、世界Jrでは210-220位での戦いになりそうですね。200点取ってもメダルに届かず、みたいなことが起こるんでしょうか?日本女子頑張って!
粗削りだけど すごくダイナミック。演技終了に向けて髪がほつれていくのがなんだか可笑しい。これも若さゆえ。
飾らないところがすごくいいです。応援したい選手の一人です。
こんな野性的なスケーターは久しぶり?いや初めて?見ました。高いスケーティング技術を存分に発揮し、同じくらい密度の濃いつなぎもこなし、先輩たちのような緻密な演技をするのかと思ったらパワフルで力強いスケートをして…。デビュー戦で緊張もあったと思いますし、数こなせばPCSももっとあがるんじゃないかな。みなさん仰るようにジャンプの質は今回いま一つで実際GOEもあまり出ていないのでこれも伸びしろだと思います。
ロシアジュニア見ていて面白いです。ワクワクします
2,3年前の浅田真央の特集番組で
世界中でトリプルアクセルを跳べるのは真央だけよ
本当にすごいわ!
と言ってたキッズスケーターがこのタラカノワですね
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為