2017年ジュニアグランプリシリーズ第5戦、クロアチアのザグレブ(Zagreb)で開催された競技会「クロアチア杯2017(ISU Junior Grand Prix of Figure Skating Croatia Cup 2017)」、日本代表- 山下真瑚 (Mako YAMASHITA)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2017年9月30日
曲名: ジャコモ・プッチーニ 歌劇『蝶々夫人』より (Madame Butterfly by Giacomo Puccini)
技術点:56.24
構成点:54.29
合計:110.53
- 女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 女子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 女子シングル総合結果(英語)
New Dawn
イジー
“山下真瑚 JGPクロアチア杯2017 フリー演技 (解説:英語)” への15件のコメント
ここで決めなきゃいつ決める、ここぞという時の大一番の勝負に壊滅的に弱い日本女子。
最近カナダ女子がメンタルトレーナーをつけているという記事を読みましたが、懸命ですね。
日本のコーチ陣も是非取り入れてほしいですね。
とはいっても、ジャンプのミスはありましたが滑らかで伸びのあるスケーティング、リンク使いが広いのでスケールの大きい演技が出来る点はやはり魅力ですね。
今回2位ということでGPF出場は次戦以降の選手の成績次第ですが、今の段階だと中々厳しそうにみえますね。期待したいです。
経験は大事、これからもっと強くなりますよね。
ジャンプだけではなく伸びやかなスケーティングが美しい〜
優勝出来たかもなのでとっても惜しいのですが
2位は立派です。おめでとう!
これからどんどん伸びていくんじゃないかなぁ
ループからの3連が佳菜ちゃんを思い出します。
頑張れ〜
タラカノワのミスで1位のチャンスも出てきた。地元開催のグランプリファイナルだけに周りからのプレッシャーも相当なものその点を考えると本人が1番悔しいのではないか。ただ、よく考えると真瑚選手の出た大会はすべて入賞している。これは素晴らしいことだし本人に力のあることを示している。ここで終わる選手なら文句を言いたいがシニアまでの道のりはまだ長い今回の件も去年の後半と同様いい経験だったと思うので全日本でぜひ一番良い演技を見せてほしい。
ノーミスのFPは全日本Jrで期待してます。昨年の悔しさを晴らしたうえで、全日本に来てください。あなたや紀平ですら簡単には勝てないよ。国内組にも化けかけてるのが何人かいるから。
おはようございます。
管理人様 動画アップありがとうございます。
ミスはありましたけど転倒は無く
目一杯、滑りきった。
表現しきった。
と思います。
これから本当に楽しみな選手♬
応援しています。
Sさま 昨年の全日本でれなくて泣いた真瑚ちゃんと紀平ちゃん。
ミスしても引きずらない(崩れない)強さありますよね。。
今回コンビ抜けですが110点と高評価ですしスピードもあります。
昨年からずっとJGPで台乗りしてるのも凄いですね。。
コンボ券は全日本ジュニアで存分に使って(笑)準優勝おめでとう。
お疲れ様でした。山下さんとしては、納得のいく演技ではなかっただろうけど、2位は立派な成績です。
ただ、ミスをした場合を想定したリカバリーは検討の余地があるかも知れません。山下さんは3S-3Tもあるし、いざというときにリカバリーできるように、ジャンプ前の動きや振付、あるいはジャンプの順番も含めて考えておいた方が良いかなと思いました。
ジャンプの大きさ、スピード感は大きな武器。SPでもSSではタラカノワより評価されていたんですよね。
ファイナルは厳しくなったと思うけど、今年は是非シニアの全日本に進出して、素晴らしい演技を見せてください。
山田コーチの愛弟子みたいな選手はマイペースだなぁという印象です。
なんか一歩一歩着実に技術を身に着けていくのか、基礎はしっかりしていて好印象の反面、闘争心があまりないのかなと感じます。
誰でも勝ちたいのは当たり前としても、何が何でもって感じじゃないですね。
仮にノーミスだったとして、サモデュロワに勝てたのかは微妙なところですね。
真瑚ちゃんはうまいし、応援したいけど、勝ちきれないところが弱点な気がします。
大きく崩れないというのは強みだけど、ジュニアになってから今のところ爆発的にうまくいったこともないですね。
昌磨くんのようなジュニア遅咲きの例があるとはいえ、女子は十代で技術的にピークを迎える選手もいますし、もどかしいですね。
正直JGPFはかなり厳しいですよね。得点があまり高くないから
、同じ順位の成績の選手がいると順位が下のほうになりそうですね。
JGPFに出てほしいですが、他の選手の結果待ちですね。
ミスが多くてとても残念でした。
でもまこちゃん本人が一番悔しいのでは?
とても可愛らしく愛されるまこちゃん。
基礎もしっかりしていて実力も十分。
ジュニアではかなり高い位置にいるけど、足りないのは負けん気でしょうか。
ファイナルはわからないけど、強い精神力を養ってこれからも上手に成長していってほしい。
全日本ジュニアでは優勝も可能です。是非目指して頑張ってほしい。
やっぱり、真湖ちゃんは、細かい手の使い方が素晴らしい。このプロはハマりプロですね、シットスピンの振り付けとか、美しいですね〜!
最初のルッツは大き過ぎてしまいましたね。あんなに高く跳んじゃったらセカンド付けられないですね。そこは気合いが空回りしちゃったということで、残念でしたが、次は修正して来るでしょう。
高く上がりセカンド付けれなかったのですね。ありがとうございます。
コンボが1つ少なくて心配でしたが、高評価で良かったです♡♡
全日本ジュニアで上位に入って、年末の全日本に出てほしいです。。
セカンド回転たりてきて良かったわ
去年よりもずいぶん進歩してるわ
感心感心
とりあえず全日本とジュニアワールドでガンバ!
蝶々夫人の表情もとても素敵でリピしてます♡♡
真瑚ちゃんとロシアっ子の表彰ハグが微笑ましかったです。
https://www.youtube.com/watch?v=D_o5_QkCq08
表彰式です(お借りします)お時間ある時にどうぞ~~
Good evening~
8月優勝に輝いた
瀬田での
サマーカップでエントリーゲートに一番近い一番前の席で間近で
まこちゃーんGAMBA~♪~♪と元気な声援を送った で~す 
さあいよいよ決戦の
全ジュニフリーですね~♪
p.s.
全ジュニ1位発進⇒全ジュニSP1位発進
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為