浅田真央 フルマラソンに初挑戦 「チャレンジしていくことが好き」 (2017/10/13) コメント(28) 公開日:2017年10月19日 その他の動画 「キシリトールガム」20周年記念プロジェクト発表会に出席した浅田真央の動画です。映像はMAiDiGiTV (マイデジTV)のYouTube公式チャンネルで配信されたものです。 タグ 浅田真央 関連記事 浅田真央 現役引退会見 (2017/4/12) 本田真凜 インタビュー『不撓不屈』 (2017/10/8) 浅田真央 現役引退を表明 (2017/4/10-11) 浅田真央 愛知県民栄誉賞 (2017/8/4) 浅田真央 化粧品メーカーのPRイベントに参加 (2017/11/8) 浅田真央 伝説のソチ五輪 (2017/12/5) 浅田真央 引退後に作った「涙」プログラムとは・・・ (2017/7/29) 浅田真央 27歳の誕生日に抱負を語る テーマは「走り抜きたい」 (2017/9/25) 投稿ナビゲーション 本田真凜&望結&紗来三姉妹 CM初共演、華麗にスケート (2017/10/18)羽生結弦 初戦の地・ロシアに到着 (2017/10/18)
“浅田真央 フルマラソンに初挑戦 「チャレンジしていくことが好き」 (2017/10/13)” への28件のコメント
管理人様 動画のアップ感謝です♡
真央さん 子供達に優しくて子供好きが溢れてますね♫
真央さんデザイン含めたキシリボトルはコンビニだけじゃなくスーパーとか 各店舗側の判断で取扱いされてるかどうかな感じなんですね。
又買い物に行った時に確認したいと思いマス♫
ロッテ繋がりで問い合わせましたが 結弦選手のロッテアイスQUOカード抽選プレゼント企画の詳細は正式には23日(月)発表との事でした。
たぶん店に置いてある専用応募用紙じゃなくても応募出来ると思うので QUOカードをゲットしたい結弦ファンは 23日以降にロッテさんにTELして詳しく聞いてみたら良いかと思います♫
高島屋での着物姿、素敵でした
赤ちゃんに微笑む優しい笑顔がとても可愛いです。
チャレンジ、ガンバです!
病気だな
目標達成の快感。やめられないんだろうな。。。
引退されてもなお、高い目標にチャレンジするその精神。本当に頭がさがります。
赤ちゃんに微笑みかけるお着物姿も、とても可愛くて美しくて素敵です。
真央さんのチャレンジ人生、ずーっとずーっと応援しています
野武凛♪
uさん病気なんですか?御大事に
わざわざグランプリシリーズ開幕の時に合わせて会見ですか
へぇ
真央ちゃん可愛いー!!
雨続きからの憂鬱な気持ちも真央ちゃんを見たら吹き飛んで行きました( *^^人)♬*
マラソン頑張ってね!
キシリトールガム買おうっと!
ガム買います!真央ちゃん大好き
横浜高島屋に行きます!
uさん、だからこそ一流アスリートやれたんじゃないですか?
この快感を簡単に手放す人は所詮「凡人」です
ガム買います!高島屋行きます!
真央ちゃん大好き
引退してもなお虫が湧いちゃうんですね
人気者は嫉妬されちゃうのかな
達成感を手放せないから一流アスリートやってこれたんでしょう
簡単に手放せる人は所詮「凡人」ですよ
何か目標があると頑張れますよね。
マラソンランナー姿、かっこいいです。
サーモンピンクの服も素敵すぎる~。
応援してます。
私も真央ちゃんデザインのキシリトールピンク買います♡♡
白衣姿とても似合ってますね。マラソン無理ないよう頑張って。
♥*.+・:⌒Y⌒Y:・+.*♥*.+・:Y⌒Y⌒:・+.*♥.+・:Y⌒Y⌒:・+.*♥
虫歯にならないようにキシリトールガムがいいな。小さい粒のやつは2つぐらいまとめて噛んでおります。
♡゜.*♪♡゜.*♪♡゜.*♪♡゜.*♪♡゜.*♪♡゜.*♪♡゜.*♪♡゜.*♪♡
まとめると、
・ロッテのキシリトールガムの20周年記念プロジェクト発表会で、浅田さんがゲストとして出席した。
・このプロジェクトで公表されたボトルガムは10月17日に新発売される。
・ロッテは、現役中の浅田さんをサポートしていたがCMはチョコのものだけ。
・ロッテは、日本スケート連盟のオフィシャルパートナーである。
ですから、
ロッテは、現役中サポートしていた浅田さんが引退してもサポートし続ける事を決め、新たにキシリトールガムの宣伝に起用し、その記念プロジェクト発表会にゲストとして招いた。発表会の日取りは、記念プロジェクトのボトルガムの発売日の10月17日に合わせて決められた。その際、スケートは既にシーズンインしているが、浅田さんは引退しているので、日本スケート連盟に対しても配慮を欠くことはないとロッテが判断した。
ということですね。
ロッテ以外にも、JALも同様に浅田さんをサポートし続けるようで、それがホノルルマラソン出場につながったので、質問がそちらに行ってしまったのはしょうがないです。その分報道関係者がより集まったので、20周年記念プロジェクト発表会が盛り上がったということでしょう。
引退と同時にスポンサーを降りる会社は一つもないようですね。元々業種毎に1社に限定しているので、スポンサー終了即他社へ、の流れとなるのが考慮されているのかもしれません。
11月1日(水)から “真央グッズ” が当たるキャンペーン【新米キャンペーン 真央グッズを当てよう!】が開催される様です♫
新潟米コシヒカリ×浅田真央
【オリジナル茶碗2個セット】を10名様。
【特製QUOカード】を100名様。
現時点では応募条件までチョット解りませんが 多分新潟米を買って応募するって事かな?と思いマス♡
先日 真央さんが参加された【脱・睡眠負債~パフォーマンスと睡眠の関係性を考える~】パネルディスカッションの動画が日経さんで配信されてます。
コチラ⇒ channel.nikkei.co.jp/notice/171019suimin/
おススメの動画のトコロにあります。
㊟動画は1時間10分ほどありますので 真央ファンの皆さんお時間のある時に・・・
チョット時間がないので私もまだ見れてません(苦笑)
凡人だっていいじゃない。
どんな小さな目標でも
達成できると嬉しいよね。
どんな小さな幸せも
本人が幸せに感じられたらHAPPYだよね。
引退後の真央さん自由で溌剌としていて見ていて嬉しくなります。スケート漬けだった日々から解放されて新たなる挑戦や旅行若い日々の思いで作り悔いなく過ごして欲しい。
選手だった時も謙虚で控えめで周りへの気遣いの人だった真央さん。そんな人柄が色々な人を引き寄せて応援してもらえるのですね。
先日 睡眠に関するパネルディスカッションが日経ホールで行われたと言うのもあってか 日本経済新聞電子版で真央さんのインタビューがありました。
既に読まれた方もいるかと思いますが一応♫
●8月まで主宰するアイスショー「THE ICE」に専念していましたが その後はどうしていましたか。
スケートから離れて料理教室に行ったり英会話を習ったりしました。
いろいろなものを見て考える時間があって 誕生日(9月25日)が近づいたあたりからやりたいことが固まってきました。
これからもスケートとともに、スケートを通じて皆さんに恩返ししていけたらいいと思います。
今まで自分の演技を見て『勇気やパワー 感動をもらってありがとう』という言葉をたくさんいただきました。
そんな応援があったからこそ頑張ってこれたと思います。
それに対する感謝の滑りは『THE ICE』が最後でいいのかなって思っていたんです。
考える時間をもらって それも違うなって思いました。
●2018年以降もファンが演技を見る機会を期待してもいいですか。
はい 自分が動けるうちにもっともっと自分の滑りを見ていただいて感謝の思いを伝えられたら嬉しいです。
●まずは12月にホノルルマラソンを走りますね。
『こうなりたい』という夢はあるんですけど その過程の一つとしてマラソンがありました 週2回 コーチについて10キロ走っています。
レースまでにはハーフマラソンを2回走ります。
最初に10キロを走ったときはぐったりしました それに膝が悪かったので不安もありました。
でも 走り方を教えてもらっただけで体 脚の疲れ具合が変わったので一気に自信はつきました。
スケートは平日 毎日練習しています。
東京だったら朝イチで滑り ホノルルにもレースの数日前に入るのでスケート靴は持っていきます。
もちろん スケートにささげる時間の比率は現役時代とは全く違います。
その分 違うものを見たり体験したりして それをスケートの感性や表現にプラスしていけたらいいと思います。
マラソン以外にも 滑る企画があるんです。
これもチャレンジになるんじゃないかなって思います。
●忙しそうですね 眠れていますか。
現役時代より不規則ですね でも休みはあります。
引退しても寝る前にやっぱり『明日は何をしようか』と考えているんですよ。
現役時代は最低8時間は寝ていたけれど 今は体を動かすわけではないので6時間でもいいかなって思いますが どこでも寝られるタイプなので車中で30分寝ることもできるし。
ただ 慣れている仕事ではないので 違うところで(気持ちや体が)張ったりしてはいます それも新鮮ですね。
夜更かしも少しするようになったし ただ撮影の前は顔に影響するのでなるべく早く寝るようにしています。
●18年2月には平昌五輪があります。フィギュアスケートは見ていますか。
テレビでやっていれば見ます 『わあ、こんなふうに私もやっていたんだな』って新鮮です。
現役時代は男子の競技日程が先のことが多いので 『(高橋)大(輔)ちゃんがメダルを取ったから 女子も続くぞ』と こんな気持ちで見ることが多かったんですけれど 今はまったく違います。
平昌五輪の時期は日本にいると思います 練習しているかな。
●昨季の世界選手権銀メダリスト 宇野昌磨(トヨタ自動車)が気になりますか。
初めてリンクに遊びにきたときから知っているので 母親のような気持ち。
五輪よりもまずは(代表選考会の)全日本選手権です。
昌磨も小さなころからスケート中心の生活でした。
私が『スケートは楽しいよ』と誘ったのでトップにいけなかったらどうなっちゃうかな とちょっと考えましたけれど 日本のトップの一人として頑張ってくれているので嬉しいです。
あれだけ男子がレベルが上がるなか 昌磨もついていって頼もしい。
自分も攻めて挑戦してきたからこそ 昌磨にも挑戦してほしいと思います。
おしまい♡
真央さん やっぱり今年の【THE ICE】を最後にアイスショーも止めるつもりだったんですね。
何となく最後みたいな?雰囲気のアイスショーでしたもんね・・・
でも 色々と考えた結果これからも滑ると言う結論に至った様で まだまだ氷上の真央さんを観ていたい方には嬉しいお知らせでしたね。
膝の具合もやはり悪かった様で・・・
あくまで “噂” ではあるけれど 昨年の全日本後には内視鏡とかで膝の手術とかしたんかな?
ホノルルマラソン 無理し過ぎない程度に頑張って楽しんで下さい♫
“マラソン以外にも滑る企画があるんです これもチャレンジになるんじゃないかなって思います” っ仰ってますが どんな企画かな?
めっちゃワクワクしますね 発表が楽しみです♫
ピンクオレンジさま、ありがとうございます。
真央ちゃん、平日は毎日滑っているんですね
週2回10キロですか、すごいです!
10000メートルですよね
おそらく、現役時代も走ってらしたのではないかと
「THE ICE」はまた復活してくださるといいのですが
いつでも、ゆっくりと好きなことを優先してからで。
弟の昌磨君もスケカナ、ガンバですね
クリスマスオンアイスはもしかして?無理かな
企画って何でしょう、楽しみですね〜
真央ちゃん、ガンバ
える様、ピンクオレンジ様情報有難うございます。
まだまだICEショーで滑ってくれるのですね!嬉しい♪THEICE見に行けばよかったと後悔していたのでホントに良かった。
真央さん、マラソンとは!
凄いわ…さすがアスリート。走り方を聞けばできるものなの?でしょうか。凄いわ…。
ピンクオレンジさん
またまた、いろいろな真央ちゃん情報ありがとうございます。
ザ・アイスのあと、しばらくあまり情報がなく、スケート始めてから人生初の解放感に満ち満ちた夏休みを過ごしているに違いないと想像しておりました。
実際、いくつか習い事したり旅行に出かけたりと、ごく普通の女性らしいことして、リフレッシュできたようですね!
最近、テレ朝の報ステキャスター内定か?の記事が出たり(すぐ削除された模様)、今日は、オリンピックでガラショー出演要請?の記事を読んだりして、にわかに周囲が騒がしくなってきたなーと…。
でも、真央ちゃんは、オリンピックはこたつでみかん!食べながら、ゆっくり観戦なのかなぁ。
ピンクオレンジ様
情報ありがとうございます。嫌なニュースを目にしたのでモヤモヤしていましたが、平昌五輪の頃は日本にいてテレビを見るんですね。ホッとしました。もう引退して色々な大人の事情に振り回されず本当にやりたいことだけチャレンジして素敵な笑顔をこれからも見ていたい。幸せになって欲しい。と心底願っています。
ですから、ピンクオレンジ様の真央ちゃんインタビューに安堵しました。ありがとうございました。
たまごかけごはんさん
私も、同じくちょっとモヤモヤしてたので、日経インタビュー記事で真央ちゃん自身の言葉を聞き、なぜだか妙にホッとしました。
真央ちゃんがやりたいことなら、決めたことなら、一応なんでも応援しますけどね…。
水面下では、きっといろいろあるんだろうな…。
こんばんは!!
ここのカテが最新コメントにいくつか上がっていたので覗いてみたら。。。
ピンクオレンジさま
いつも貴重な情報をありがとうございます
心から感謝しております。
真央ちゃんがスケートを毎日練習している
それだけでとてもとても嬉しくて、幸せな気持ちになりました。
真央ちゃん、挑戦し続けるその姿勢はずっと変わりませんね。フルマラソン、応援しています。
野武凛♪
アナベル様
本当に真央ちゃんがやりたいことなら、あたしもいつもなら全面的に応援なんですが・・・安倍総理とトランプ大統領の会談にゴルフの松山選手が呼ばれる予定とかのニュースも見たので、以前はアーニーエルスとかも、、、有名なアスリートは政治利用されてしまうのでは?と心配になりました。けど、テレビ観戦みたいだからきっと心配無用ですね。
オリンピックは、今の現役選手たちが最大限に輝くことがベストだとあたしは考えています。
フルマラソンはすご~く応援しています!!
あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)
ピンクオレンジさん情報ありがとうございます。
いろいろな可能性を模索しつつもスケート愛は変わらず。
流石は敬愛する真央さんだな。
これでいいのだ、とね。
(●゚Д゚●)ノ【ТНДЙК УОЦ】ヽ(●゚∀゚●)
たまごかけごはんさま
そうですね。私も、同じ気持ちです。
また、ショーで滑りたいと言ってたし、毎日のように滑ってるのも、そのためかな?
だとしたら、とてもうれしい!
先日発売されたブルーレイ&DVDの応募券で当選された方々と真央さんの記念イベントがありましたね♫
“今年のザアイスは2カ所だけで来られなかった方 楽しみにしていてください” と仰っていたそうなので 来年はもっと多くの会場で?【THE ICE】開催予定かもですね♫
先日開催された「中野友加里さん×小塚崇彦さんトークイベント」の中でスケーターの体力が衰える年齢や 真央さんのお名前が出ていた部分がありましたのでソコに関する部分だけチョット。
■スケーターの体力の衰えは23歳から?
中野:スケーターって1年1年どんどん体力が蝕まれますよね。私は22歳くらいまで4分間滑るのは、全然平気だったんですけど、突然来ましたね。久美子先生には「20歳超えたら突然体力の衰えが来るから、怪我とかに気を付けていかないとね」ってお話をされていて、私の場合、それが来たのが23歳で……。あちこち痛くなる、4分間滑るのがキツくなるっていう感じだった。
小塚:20歳もそうかもだけど、すごくこう……23歳超えると、もっと感じるようになった気がする。
中野:私はそれまでと同じ練習の分量ができなくなったり、したくても身体が追いつかなかったりとか、その後の怪我に繋がったりっていうのがありました。
小塚:それって(加齢だけじゃなくて)「蓄積した疲労」もあるのかもしれない。(小さい頃からスケートを始めて)その20年弱やってきたことの蓄積っていうのが、出てるのかも。
だから変な話、歳がいってからスケートを始めると、体力の衰えを感じるのは遅れる可能性もあるかなと。その人がどれだけ練習をしてきたかっていうのが、年月で出てきちゃうのかもしれない。
中野:真央さんが、あの年齢まで続けたのは尊敬に値します。最後の方は4分間滑るのがキツかったと思う。本当によく頑張ったなと、勝手に思っちゃいましたね。
中野さんや小塚さんの会話から 真央さんは心身共に限界まで(納得するまで)やり切ったんだなと改めて感じました。
本当にお疲れ様&ありがとうデス。
そしてこれから先も 真央さんの人生全力応援であります♡
佐藤製薬さんから新CM&WEB限定ムービーが発表されまして動画サイトにチョット出てましたが もう見れなくなってますね。
何やらチョット手違いがあった様です(苦笑)
●新CM ストナ「トリプルカプセル」篇
●WEB限定ムービー「カゼニモマケズ」
近日中にストナ公式サイトの方で正式に配信される との事です♡
真央さん アルソアさんの「11月8日を『いい泡の日』に記念日制定」会見イベントに出席・・・(笑)
黒いシンプルなロングドレスが素敵です♫
12月のホノルルマラソンへ向けてトレーニング中。
「アワアワしています。速く走らなきゃってアワアワしています」と笑顔を見せた(笑)
弾ける様な笑顔を見るとコチラまでホンマに嬉しくなりマス!
その内に映像アップされるかな?
11月24日(金)に東京(神宮外苑・日比谷公園)で開催される 舞さん真央さん出演の【スミセイ バイタリティ アクションPresents プレミアム “カラダ” フライデーRUN】に続き 【スミセイ バイタリティ アクションPresents 北九州スマイル FUN RUN!】のゲストランナーにも舞さん真央さんがご登場 との事です♫
お二人のトークショーやお楽しみ抽選会もある様です。
【日時】2018年3月21日(水・祝)13時~16時
【場所】ミクニワールドスタジアム北九州(福岡県北九州市)
【参加資格】北九州市内在住の小学生以上の方(中学生以下の方は保護者の同意が必要)
となってますので北九州市以外在住の方は応募できませんな~(トホホ)
※11月22日より受付開始。
その他 諸々の詳細は「スミセイ バイタリティ アクションPresents 北九州スマイル FUN RUN!」HPで♫
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為